投稿

2017の投稿を表示しています

仕事納め

今年もあと4日となりました。今日は仕事納め。 さて仕事の方は色校チェックもひと段落したので、大掃除。 処分するものは処分して、たまったほこりを取り除いて、女子チームは下駄箱や玄関周りを磨きます。 男子チーム、徐々に出してくれればいいのに今日になってバッサバッサ書類たちを出すのでゴミ箱すぐにいっぱいです^^; 紙って、実はとても重いので掃除のおば様方が困らないように、新聞屋さんがいつもくださるゴミ袋に、またバッサバッサと入れ直します。 年末年始も関係なくお仕事、の方も少なくないと思いますが、インフルエンザも流行し始めたようですし、食中毒の話もちょくちょく聞きますし、爆弾低気圧もきてますが くれぐれもお体にお気をつけて、それぞれに良い年末年始をお迎えください。 我が家も今夜から五人全員集合です^^ 元日は皆さまへの年賀状を持って、出雲大社にてしっかりと祈念して参ります。 この一年間も、とりとめのないこのつら・つら・とにお付き合いくださいましてありがとうございました。 新年5日にまたお目にかかりましょう<(_ _)>

優待券

今年最後のリフィン通信、読んでいただけましたでしょうか。 すでにお手元に届いているかと。不達で戻ってきたものも数件ほど。個人のお客様も随分と増えたので、どうしても届かないものも出てきますが 会社名でも、やはり届かないものが毎回あります。今回は基本的にはユーザーである先約2,000通送ったのですが、秋には届いたのに、え?という先も・・・ 毎回、前回は届いたのに!?と思ってしまいますが、事情は多様にそれぞれで、きっといろんなことが今この瞬間も起こっているのでしょうね。 不達から、見えてくるものもあったりもします。 さてこの度は、一年間のご愛顧へのお礼とちょうどクリスマス時期ということで割引の付いた優待券も同封しましたが 正直、この割引券って案外使われることが無いんです^^; 化粧品や食品のように日々必要なものでもないですし、スミマセン、そんなに劇的な割引率でもないので^^;すごく魅力的とはいえないかも、です。 でも、そういうの、入っているとちょっと嬉しいよね、ということで入れさせてもらいましたら、今回は割と反応が良くて 立て続けに、優待券使った注文や、ネット注文でも割引使えますか?とかメールがあったりと、受注センターとお~いい感じね♪と。 クリスマスちょっと前、というタイミングが功を奏したのかな、と。 寒くなった瞬間、とか暑くなった瞬間、とか暦的なタイミングとか、狙って出したいけれど準備などがなかなか即対応できなかった今までから ようやく、いろんなことが計画的に効率よく、連携も取れて動くようになってきました。 個人もですが、企業のモノの買い方選び方はどんどん変化してきています。お客様からの問い合わせや様々なアプローチから、ここ最近特に強くそれを感じます。 来年はさらに計画的に動きながら、更なるステップアップ目指します!!

ハッピークリスマス

今日はクリスマス。それぞれに様々なクリスマスをお過ごしだったことでしょう。 「なんかさ、ハロウィンみたいなイベント感や盛り上がり感がクリスマスって、案外ないよね。」と、ケーキを食べながら末っ子ちゃん分析。 確かに、なるほどですが、やっぱりなんでしょう、ハロウィンとクリスマスを同じ土俵に上げて比べられない私。 クリスマスに対する市場も心境もだんだん成熟してきたというか、多様化してきたというか・・・・ にしてもやっぱりおびただしい数のサンタたちとカップル達による消費は、かなりものすごいことになっていると思います。 その中の一人のサンタの私も、もれなくせっせと子ども達の為にプレゼントを仕込み、末っ子ちゃんの為にはかいがいしく選択肢カードも作り、ツリーの脇に。 返事はツリーの下に置いておくようにカードに書いてあったので、昼にはツリーの下に選んだカードがちゃっかり。 からの即、サンタパソコンをポチっと。う~~ん、便利すぎる世の中^^; 必需品でもないけど、あったらちょっと笑えるよな、ってセレクトしたシリーズものも早速飾ってくれていて、サンタガッツポーズ 笑 10歳の頃から続けている、この家族へのクリスマスプレゼント攻撃。やめるきっかけも無いまま、もう何十年になりますが 自分がいつ位までしてもらっていたか記憶もないし、自分に来なくなったことに何の恨みもこだわりもなく、今ももらえないけどそれは別に構わなくて どんな反応をしてくれるかしら、ということが見たいだけのただの自己満足なんです。 多分、大草原の小さな家、のクリスマスの描写の章は特に好きで、ピッピとかロッタちゃんのクリスマス関連のお話しもすごく好きで、 トムとジェリーのクリスマスはいつも最高だし(笑)子どもの頃から海外のクリスマスへの憧れみたいなのがあったんですかねぇ!? 今のあなたにはこれだ!!を秋ぐらいからチェックしながら、きっとずっと続けていそうです。

産休はサンキュータイムかも^^

横浜の展示会で、ものすごく思い詰めた様子で、「ずっと制服に困っているんです!!」 というお話を、たくさんの人数が居るからこその悩みや、現場ならではのハードさを切々と語ってくれたきりっとした美しい女性。 その後色々なやり取りやサンプル作成や試験など行って、採用に至ったモノ至らなかったモノ、また再検討など結果は色々なんですけど 先日会社訪問した際に、なんとまぁ大きなお腹~!!おめでたでございました^^ あの時の思い詰めた様子もそれはそれで出来る女性!!って感じで美しかったんですけど、この度は本当に優しさがにじみ出ていてまた違う美しさでした。 丁度請求書に何時もつけるお葉書に、その会社のもあって、あぁそろそろ産休かなぁ、なんていろいろ思い出しちゃったんですけどね、 産休や育休中、ふとなんだか社会から取り残されているように感じたり、凄く狭い世界に閉じ込められているような気持になったり そういう瞬間もあるかもしれない、ないかもしれない、ま、それぞれでしょうけど^^;そういうこと、大なり小なりあるじゃないですか。 でも子どもを通して見えてくるコトや、出会う人や、 得られる喜び、そして多くの気付きは沢山あって、それらはきっとまた会社や社会に還元できるんですよ、きっと。 自覚は無くても、多くの人がきっといろんな所でいろんなカタチで自然に還元しているんです。 そうやって今の女性の働く職場も仕組みも、子どもを育てる環境も少しずつでも変わってきてるじゃないですか。 あれが出来なくなる、これが出来なくなる、と制約される事ばかりを考えてしまわず、今しか味わえないこのマタニティータイムとママタイムを 存分に味わってもらいたいな~、と振り返ってみてそう思います。産休はいろんな意味でサンキュータイムともいえるかもしれませんね♪ 再来年あたりの展示会にて、元気な姿で、また違った美しさで輝く彼女と再会できる日が楽しみです^^

ぼく、ロボット

「ワシのはストームトルーパー仕様。」 末っ子ちゃん、嬉しそうに制服のまま履いて見せてくれました。何を?? スキー靴^^; ストームトルーパーっていうからそういうブランドかそういう種類かと思いきや、スターウォーズに出てくるあの白いロボット君の名前が、ストーム・トルーパーなんですね。 私もはじめてスキー靴を履いた時、ロボットみたい~って思いましたけどいつの時代もやっぱりロボットって、こういうイメージがまだまだあるんですね。 28センチ以下は違うタイプの靴らしく、それは彼的にはイマイチで、このストームトルーパー仕様がなかなかのお気に入りらしい。 カシーン、カシーン、ドガシャッ、ドガシャッ、とか言いながら履いて、ガラスにその姿を映しながら一通り楽しんでいる様子に、 高1男子に「かわい~」、と思ってしまってはいけないんでしょうけど、可愛くってね、ついニコニコ眺めてしまいました。 来月4日から大山スキー合宿。私をスキーに連れて行って世代なので、私もそれなりにその頃多少経験しましたが、自ら行きたいほどでもなく 子ども達も他のお友達に誘ってもらって親子で2回ほど行っただけですけど、やはり一度でも体験していると違いますよね。楽しみで仕方なさそう♪ じゃ、ってそのまま靴をリビングにどでん、と置いたまま自分の部屋に引っ込もうとしたので、靴靴!!って引き止めたら いや、また履いて楽しむけぇ、置かせといて。って笑  私も今夜、カシーンカシーンって履いて、ポーズ取っているかもです^^

新しい場所で

「画像、いただいた中に無いんですけど・・・・」と一本の電話。 撮ったと思っていた画像が一点、撮り忘れ^^;部分写真はあるのに全体を撮れていなかったことが判明し、 今日はほかの撮影もしていたので撮るなら今日、と急きょワンピースを持ってリミットスタジオへGO!! 工場の二階を改装して、いつでもHPへのアップや、自社DMが作れるようにと、商品の物撮りはそれなりに出来るようになっているのですが、夏に機材がさらに充実して 最近はスタッフに任せていてしばらくスタジオに行っていなかったんですけど、ほうほうなるほど、そういう撮り方もできるようになったのね~、とワクワク。 病床から少しかすれた声で「事務所の2階、撮影機材あれやこれや、見たらわかると思うから使ってやってくださいね。」とお電話いただいて、 まさか本当にそれから間もなく、あんなにあっけなく天へと召されてしまうとは思いもしませんでしたが いただいた機材がしっかりと活躍している様子が見れて、忘れ物もこの様子を見せてくれるためだったのかもね、とちょっと心で会話して 後は任せてまた本社へ戻りました。 残されたご家族にとっては、不要に感じられるものも、必要な先にとっては本当に有り難く貴重な品。そして実際にこうやって新しい場所でまた活かされている様子に きっと空から、いえすぐそばでニコニコ見てくださっているような気がします。本当はあれこれ口も出したいんでしょうけど!(笑) 先生、いつもありがとうございます。いつもみんなそれぞれに、感じています^^

本が好き

来月とある会に参加するにあたり、久しぶりに本を買いました。 学生の頃は、本好きだったし、中学生のころまでは図書カードが一杯になることが喜びと自慢で^^;馬鹿みたいに次々借りていましたが 今思えば、私、母に褒められたかったんだなぁ、きっと、と思います。 オモチャや文具やお菓子を「買って」とは絶対に言えなかったけど、本は「買って」って言えたというか これもまた今思えば、言えば喜んでくれていたから言っていたところもあるような気がします。 でも今思えば母もまた、本を買いそろえることが喜びだったのかもしれません。 昔の家には百科事典とか、なんとか図鑑とか、ずらり並んでいましたよね。実家のあの本たちは、どうなっちゃたんだろうな・・・・・ 今でいう大人買いではないですけれど、上質の紙の美しい装丁の本が本棚に並ぶさまが昭和一桁生まれの母の 何時かは手に入れたい景色だったのかもしれません。 今はスマホでたいていのものが読めちゃいますけどね。やっぱり紙が好き。あの手触り、古くなった本のちょっとかび臭い感じ。たまりません。 私ずっとファザコンだと思っていましたけど、マザコンだったんだなと今頃気が付いています。 追いつけない、追い越せない。そしていつだって誉められたい、認められたい。特に娘はそういうものかもしれませんね。 亡くなった母の歳にどんどん近づいてきて、我が娘を見ることで自分自身のあの頃がまた見えてくるようです。面白いものですね。

サンド色

大型ショッピングモールに足を運んだものの、欲しい!!というものに特に巡り会えず サンタ業としてのちょっとくだらないけど、ちょっとあってもいいかな、というモノだけとりあえずゲットして なんだか時間もあるので、そこから歩いて一番近そうな美術館へと足を延ばしたんですけど 私、世界史を取っていなかったので、正直どれをみてもピンとこず^^;あ、これ映画とかで見たような、とかクイズ番組で見た遺跡写真、てなくらいで こんなに高い天井にしたら、空調管理大変だろうなぁとか、何時に暖房をオンするようになっているんだろうとか、入り口のスタッフさんは眠たくならないんだろうか、とか 外があまりにも寒くて、美術館内があまりにも暖かで静かなので、自分が眠くて眠くてあくびばかりしちゃって、 「あくび何回しょうるんなぁ」と、興味・教養の無さを露呈しまくりでございました。 教養、といいますか、やっぱりせっかく行くならある程度の知識と情報を持っていないともったいないですね。 幾何学模様のアラベスク、のところでようやく、ほうほう、って食いつきましたが、そこまでサンド色だらけのオリエンタルな世界にはどうも・・・・・ 世界史を取っていなかった、というのは単なる言い訳ですね^^;たとえほんの少しであっても「知っている」「聞いたことがある」という入口はとても大事、と改めて。 知る喜びを、学べる幸せを、自由に手にすることが出来る今のこの日本。全ては自分次第でございます<(_ _)>

今年最後の

不定期ながら^^;年4回をめどにお届けしているLi-fin通信。 展示会や撮影なども無事終わりつつも、すでに次の春のDMにも取り掛かっている今現在。お客様へなんだか毎月のようになにかしら出し過ぎのような感もあり 「またきた」、と感じられてもなぁ・・・・となんとなく書きそびれていたのですが、 やはり夏から書いていないので、秋の展示会の事や反省とお礼と、そして来年の展望など今お伝えしておくべきこともあれやこれやとあるよな、ということで 先日一気に書き上げました。 「いやぁ~結構書いちゃってますねぇ」、とスタッフに笑ながら原稿を返されたりして え、言い過ぎてる? と焦りまして、あ、どこが気になる?ひどいこと言ってる?と書き直そうかと・・・・・ 文字にするとどうしても残るので、遠まわしになったり、オブラートに包みがちになりますが、 でも、出来るだけ感じたことを感じたままに。 その時そう感じた記録としての通信でもあるので、いっか、いいよね、とそのままで入稿しちゃいました。もう直せません^^;ブログは消しちゃったりすることもできますが 印刷物はそうはいきません。 来週明けにはお届けいたします<(_ _)> それぞれに受け止めてやってくださいませ<(_ _)>

厄介な季節

空気は澄んでいて、日差しもあるというのに、この寒さというか冷たさ!! なんだかいろんな病気が流行りだす、厄介な季節になりましたね。 珍しく長男君から、「荷物とどきました」の、いつもの電報の定型文みたいなラインにもう一文「風邪ひかないように、とありましたがひきました」と 熱はそうでもない、というのですがやはり気になって夜どう?ときいたら39度まで出たと。そりゃきっとインフルエンザだから、必ず明日朝病院に行くのよ しんどいかもしれないけど、マンションの近くの自販機でスポーツ飲料買ってこまめに今夜は飲むのよ、といったら 「それは大丈夫、もう買って来てもらってる」 「あら~そんな親切な人が」の後に彼女?とさりげなく聞けばよかったのでしょうが、上手く聞けず 笑 病気知らずの超健康体の長男君なので、さすがに不安だろうと思いきや意外と電話の声は元気そうで、ま、これも経験ね、ということで連絡を待っていましたが 音沙汰ないので痺れを切らしてラインをしたら、「腹にウィルス入ったらしい」 とこれまたかなり要約した一文のみ。 しばらくして、「7500円もする?」と届きました。自分で病院で支払いをするってそういえば初めての事。そんなにするんか~い!!ってきっとびっくりしたんでしょうね。 「足りたの?」「今おろしに行ってる。」ま、これもまた経験^^; 病院の値段って、確かに明細見ても解んないし、正当なのかどうかの判断も出来ないですよね。かといって高熱でふらふらとまた寒い外に出てお金おろしに行く姿を思うと ちょっと不憫。病院も次でいいよ、とは・・・・言わないか。ま、経験経験。 何処で何をどうもらってくるか判んない、厄介な季節です。皆様くれぐれもお気をつけて<(_ _)>

誰も知らない

昨日はかなり大量のごみを出しました!! 見てみぬふりをし続けた場所、そしてホコリ^^;をきれいさっぱり!!なんですけど だ~れも私のこの作業を知らない、よね。 頑張ったのは冷蔵庫の上と、食器棚の上。流しの下にしても押し入れの中にしても、ま、誰も気が付かないですよね、こういうゾーンの事は。 誰に褒められたいってことでもないんですけど、この地味に思えるこういう作業を時折しておかないと、大変なことになりますから、 やっとやっと、気になり続けていたこの、油にもホコリにもまみれやすい、この冷蔵庫の上と食器棚の上をお片付け。自分的にスッキリ。 結婚したての頃、お~、洗面所がキレイになっとる!ありがとう。って言ってもらった時にとても感動して、 そういうの、気が付いてくれる人なんだ!と嬉しくなったものですが その時にもっと、その感激を口にするべきだったんでしょうね。以来一度も耳にしていません^^;言ったことすら覚えていないでしょう。 でも、勝手なものですよね。言ってもらわないことを不満には思っていないつもりだけど言ってもらったあの一回を、いつまでも覚えているってことは やっぱり、不満なのかもしれません(笑) ま、あんまり片付け上手じゃないですし、見てみぬふりをしてきたあのホコリたちですから、エラそうには言えません。 そして、きっと私だって以前は感激していたことが、当たり前になっちゃっていることたくさんあるんだと思います。 大掃除をしなくても、年は明ける!!と開き直り続けてきた何年間かでしたが今年はちょっとずつキレイにしております。 えらいぞ、自分。  

見送り

テレビを見ながら、予告のような形で「三年間父と口を聞いていない娘が今夜・・・・」みたいなのが流れてきて 末っ子ちゃんが、「わ、厳しい、やめとこ、気の毒過ぎ。」といってチャンネルを変えながら「うち、平和で、よかったねぇ」って。 え、君三人の中では一番ちょいちょい色々あったような気がしたけど(笑)ま、今となれば全て結果オーライ。 「学校行きたくない、とか誰も言わなかったのが、親としてはホント有り難かったよ。」っていうと学校に来れていない友達の名を数名挙げていましたけれど 今はいろんな理由や原因で学校に行けない子ども達が、少なくないんですよね。 いってきま~す!と学校へ行く姿を毎日見送れたことは、当たり前のようですけど本当に有り難いことです。 長女は毎朝駆け足でバタバタとカバンにお弁当入れながら飛び乗るのを「あと3分余裕を持ちなさい」と毎朝言われながらも、めっちゃ笑顔で手を振るのを見送り、 長男君はまだ薄暗い中、常に定時に野球カバンを肩にかけながら、ゆっくりとエレベーターに乗り、 軽く頭を下げるというか肩をすくめるようにし、俯き加減になる姿に「しっかりね」と声をかけつつドア閉められる、みたいな感じで見送り^^; 末っ子ちゃんは、必ずおどけたような顔で右手でじゃ、って手をかざしてくれるスタイルを未だに続けてくれていて、 閉まるまでちゃんと、じゃぁね、って感じで目を見てくれるんです。 おかえり、を言ってやれない分、朝だけは必ず見送るのですが、出て行く姿も出て行く時間も、まさに三人三様だったなぁ、と今更ながら思います。 たま~に、トイレ行ってて、慌てて見送るとエレベーターのドア閉まりました、みたいなこともありますが(笑) さて、今年もあと少し。幸せをかみしめながら、また見送ってやりましょう。

少女時代

先月末に投げ返したボールがまた戻ってきて、その返ってきたボールがかなりの精度でしてですね、また一気にグンと前に進みました! 空きスペースをどんなふうに使おうかと、それぞれに考えてはいましたが、とても嬉しそうに、とある提案をくださいまして わ、それ、きっと女子、しそうですねぇ!!と盛り上がり え?!30代女子もその遊びしていたんだ!と更に盛り上がり、男性は苦笑いでしたが、気持ちは汲んでもらえて じゃ、こうしましょ、あぁしましょ、とサクサクと。 明日の昼までにまたボール返しますから~!!と実はもう返せるんですけど、一晩寝かせて、また明日冷静に見返して、投げ返す予定です。 すみません、なんのこと!?ですよね。今はまだ言えないんです。このナイスアイデア♪ 来年2月に届いてからのお楽しみ^^女子はきっと、少女時代を思い出し、笑って下さるかと。そして、道具取り出してくださるかと^^ 今週も充実感満載です。いい感じです。ありがとうございます。

関東あちこち

登戸に行くと、ドラえもんだらけだよ、と娘に言われて辿り着いたら、確かにドラえもんのテーマソングがホームでお出迎え。 だらけ、ほどではなかったけれど、ほぅほぅ、藤子不二雄ミュージアムがあるのね・・・・と思いつつ 午前中の訪問先を終え、午後の訪問先に向かうと今度はサザエさん一家がお出迎え。 一日で連続して日本を代表するアニメに遭遇するとは、ビックリぽん。流石東京でございます。 どこもかしこも人だらけ、工事だらけの東京は活気があるとも言えますが、歩く人はうつむき気味^^;にも思えたのは私だけ!? そして、見事なまでにみんなスマホ片手にイヤホン両耳。かくいう私もスマホ片手に必死に検索の連続でしたけど。 いい感じのディープな商店街が~と思った先は空き地だらけで、これから開発が一気に進む様子。きっとどこにでもありそうな街の顔になっちゃうんでしょうね と、何代もそこに住む方とちょっとため息交じりに。 茨城では、もう家族葬化が進んで進んで・・・・が横浜区内だと、直葬が進んで進んで・・・と。 色々な職種の方とお目にかかれた今回の3日間。多くの気付きからたくさんの課題をいただいて、来年すべきことがまた明確になってきたように思います。 そして、また顔がブツブツしてきました^^;なんてこった。ですが頑張ります!

今年最後の月次祭

平成29年12月師走、最後の月次祭。 いつもの面々と、寒くなりましたね、なんて声をかけ合いながら、平成もとうとう終わりますね、と。 大正生まれの最年長の氏子代表の方は「わたしら、今の平成天皇が生まれちゃったときに、学校で旗を作ったの、覚えとるけんねぇ 23日には行列作って、歌を歌いながら旗をふったんでさぁ。」と歌ってくださいました♪  もう骨董品になってしもうたわぁ~と、笑っておられましたが、いやいや、本当に貴重な体験談ですし しかも歌詞をあんなにしっかりはっきり覚えておられるなんて三つ子の魂、じゃないですけど昔の記憶ってすごいですよね! でも本当に、当時国を挙げての喜びに溢れた日だったのでしょうけれど、映像の無い時代に、それぞれがいろんな想像やそれこそ妄想も膨らませ それはそれは豊かな時間だったのだろうと、思いを馳せたくなります。 だって今はこんなにもリアルにすぐに映像が出回って、その映像だって如何様にも操作できるし修正も出来ちゃう。 憶測だけが飛び交う今は、想像とも創造ともなんだかとっても縁遠くなっていっているように感じるのは、私だけではないと思います。 さ、久しぶりの新幹線で関東圏を巡ってきます!水曜日にまたお目にかかりましょう^^

一寸は約3センチ

「あ、明日竹刀の申し込みね」と末っ子ちゃん、さも購入するのが当然のような口ぶりでのご報告。 なんと、高校生になったら高校生サイズの竹刀が要るんですって!!え、どんだけ違うん?中学校のじゃダメなん?? 「3㎝」 え~~~~~、それだけで!?!?って、知らないものの台詞ですよね^^; やっぱりどの世界にもルールがあるし1㎜1gが大事だったりすることもあるんですけどね バイオリンだって身体の大きさに合わせて買い替えていきますけどね、でも授業だけでしょ~とか思っちゃいません?? でも気になって色々調べながら、そうかそうか3㎝って・・・・あ、そうだ一寸だからかぁとか、へ~「さぶはち、さぶく」とか呼ぶんだ~とか 知るといろいろ面白くなってきますけど、それでも部屋でずっと立てかけられたままの中学時代の竹刀もあり 朝夕振っているのなら、よしよし、頑張っているし、とも思えますけど、ずっと立てかけられたままですから・・・・・ 竹刀だけに市内に(失礼!)不要になってずっと立てかけられたままの竹刀が、きっとあるに違いない! と、市内のママ友の顔を思い浮かべ、早速連絡、早速返信、めでたくゲット 笑 え~、人が使ったやつかぁ~なんて言うので、何を贅沢言いますか、眠っていた道具も喜ぶし、こういうお下がり文化は大事なんです!! 一寸先は闇、っていいますけど改めて3センチってちょっとじゃん!!しかも3センチ先がもう真っ暗って、どんだけ真っ暗なん?なんてことを思い浮かべたりして 竹刀購入からの、母色々学びました。という今日のどうでもいいようなつら・つら・でした。

お陰様で

お陰様で顔のブツブツもピークを越し、まぶたがまだ少し赤いけれど、耳と耳の後ろはやっぱりかゆいけれど 明日からはそろそろ軽いメイクをしてみようかな、というところまで回復しました。 この1週間でいろいろ学習しまして、やっぱり髪が当たるから余計に刺激するのだと短くなった髪を無理やり結んでアップにし 寒くなったのでタートルネック大好き人間ですが、首の大き目に開いた服を着て マスクで隠していましたが、やはりかえって蒸れて赤くなることに気が付き 会社ではどうせPCに向かっているし、とマスクも外して日々を過ごしたんですけど、どうしても話しかけたり話しかけられたり、がありますよね^^; なのに、誰もどうしたんですか?とか変ですよ。とか言ってこないんですよ。 確かに顔のことは聞きづらいですよね。触れていいのか?それ、ですよね、きっと。ましてや男性陣のほうが多いので「チーフどうしたんですか?」とは言えないでしょうね。 言ってもらった方が、いやさぁ~って説明できるのに、言われれもいないのに、湿疹のせいで、本当の素顔はもう少しはマシなのよ、とも言えないし みんな気を遣ってか触れずじまい。参ったなぁ、言い訳できないじゃん。でも怖いもので一度そのような顔を見せちゃうと もういっか~、ってなっちゃってしまった私が居て怖いです^^;でもきっとへ~やっぱりそんなもんだよね、素顔、とか心の中で思われているんでしょうね、きっと^^; 薬を塗るので、化粧だけでなく、化粧水も乳液もな~んにもしない一週間。でも別にそれなりに過ごせている今なので、 オイオイ、たっぷり保湿とかクリームでカバーとか、一生懸命していたのは何だったんだ??みたいなことも考えちゃいます。 さ、来週からの東京に向けて、万全にしていきます!!

中国出張

旦那さまは今日から中国出張です。 私は国内専門で、旦那さまは海外専門です。中国は久しく行っていませんが広い道路や高い建物が、またど~ん、と出来ていることでしょう。 中国では家族ぐるみで、というようなお付き合いの仕方があるので、子ども達も数回行かせてもらったことがありますが 十数年前の中国は、かなり立派なレストランであってもトイレはお世辞にも綺麗とはいえなかったり、食器が普通に欠けていたり、床が汚かったりで 子ども達も不安そうな顔を何度もしていて、メインストリートから一本裏に入るとおじさん達が焚火していたり、将棋みたいなのしていたり、素足だったり、 明らかに目をまん丸にして子ども達見入っていましたが^^; きっとまた更なる近代化が進んでいるんだと思います。そのスピードたるや、時々にしか行かないので余計に驚きも満載です。 といいながら、毎回中国から戻ってきたお土産話には日本では考えられない出来事が含まれているので 少々盛り癖がある旦那さまの話とはいえ、なかなか理解し難い出来事も実際には多いようです。 教育事情も韓国とはまた異なる独特の状況があるようで、公立の小学校の低学年で、もうそんなにハードに!?という様子らしいのですが いつの時代も、今の若いもんは、というくだりがありますが今の若いもんが社会の中心になった頃、世界の情勢図はどのようになっているのか・・・・・ 杞憂では済まされない、いろんなこと、これから次々起こってくることは間違いないと思います。 関西エンディング産業展の出展で強く感じましたが、危機感を持つこと、それを感じる感度を研ぎ澄ませておくこと、とても重要なことだと思う今日この頃です。

上機嫌

昨日は末っ子ちゃんが通う塾の懇談。 誉めて伸ばすを絵にかいたような、本当にいつも笑顔で仏様みたいな塾長なんです。 末っ子ちゃんはクール人間で、熱くなっちゃうタイプの人とは少し距離を置くところあるので、こういう先生は苦手かと思いきや メッチャリスペクトしていて、おかげで英語も大好き人間に。 塾長先生がそんな人なので講師の先生方も漏れなく笑顔の素敵な誉めて伸ばす人とは解っていたんですけど 「いや~、明るいおかぁさんですねぇ!うらやましいなぁ」で、もう私いい気分で(笑) 「いや~、少しお話ししただけで、聡明な人だって、すぐに解りましたよ~」で気分最高潮(笑) 大人でもそんなですから^^;子どもだってやっぱり褒められると、いやいやそんな、とか思いながら、やっぱり悪い気はしないですよね。 すぐに乗せられちゃう私も私ですが、末っ子ちゃんも早速今日からまた自習室活用し始めてるし。 やっぱり、先生お上手だわ。誉めるって大事だなぁ~と改めて。 早速頑張ってきたんだね~、って笑顔で迎えてやりたいと思います^^

なんとなんと

今日からマスクマンになっています。 一昨日お風呂で顔を洗いながら、え??なんかやけに凸凹してるぞ。と思ってお風呂上りに鏡をのぞくと、ブツブツというかデコボコというか なんとなく赤味もでて、なんとなんと哀しいお顔になっておりまして^^; 今日のせっかくの東京からのはじめましてのお客様にも、スミマセンこんな姿ですけど、インフルエンザではないからご安心くださいね、と前置き。 顔がこんな風になるのは、結婚式の厚化粧以来二度目のこと。 どんな安物の試供品でもどんな高価な試供品でも特にどうもならなさ過ぎて、高価なモノを買う気になれないくらい、そこそこ丈夫な肌だと自負していたのに びっくりです。かゆいです。原因はなんだ??? そして、処方された薬、本当に一週間顔なのに塗っていいのか??? 子どもに「掻いちゃダメ!!」って言いますけど、掻きますよね。掻いちゃってます。 そして、マスクって顔のほとんどを隠してくれるんだ~、と改めて感激。 ノーメイクでもお仕事大丈夫。ということで一週間ノーメイクのマスクマンで完治目指します。 皆さんも季節の変わり目、どうぞお体にお気をつけて・・・・・

気持ちも軽やかに

ようやく全ページが揃いまして、先月撮影した諸々がカタチとなって現れました。 ちょっとホッとです。いや、かなりホッとです。 今回は大幅改訂。120ページ以上、300品番近いラインナップなので、漏れが無いか撮り忘れが無いか、伝え漏れが無いか、やはり全部が揃わないときちんと見えてこないので ドキドキ、悶々ともしておりまして・・・・・ 勿論、漏れやミスはありましたけど、伝えたいことは伝えたし、まだまだこれから修正が効くような事柄だけでしたから、かなりホッとです。 昨夜は久し振りに仕事を自宅に持ち帰って、深夜までにらめっこした甲斐がありました。 からの、明日は祝日ということで、気持ちも軽く迎えられます^^ 明日は昼間っからちょっと早目の忘年会。子どもとその父も母も、いつものお宅にお邪魔してダラダラとワイワイと気兼ねなく。 子どもを通して、こんなに仲良くなれる友達を大人になっても新しく作れるだなんて、有り難いですね~。 特にスポーツとか、同じ目標に向かってしんどい思いも嬉しい思いも共に味わってきた仲間は一生モノですね^^ 皆さんも、それぞれによい祝日をお過ごしください!

喪中ハガキ

「喪中につき、年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます。」 あぁ、やっぱり・・・・とうとうきちゃった・・・・私の敬愛してやまない小学1,2年生の時の担任の先生。90年の生涯。 会いに行かなきゃ、行かなきゃと思いながら、結局行けずじまいで、それこそちょうど春に先生のお住まいの近くを車で偶然通りがかり あ、この地名はそうだよな、会いたいな。と強く強く感じ、でも人に乗せてもらっていたので寄り道も出来ず、気になりながらそのまま通過。 三月に亡くなりました、という文面からそうか、あの時は「もう私、居ないのよ」ってことを実は言われてたのかな、と。 今の私の基礎部分を作って下さった方、持っていた芽を大きく芽吹かせてくださった方と言っても、過言ではありません。 人の役に立つ喜びを沢山経験させてくださった先生なんです。あとになれば信じられないくらい、色んなことを任せて、させてくださっていたんです。 そして沢山たくさん褒めてくださったんです。 まぁ自分でいうのもなんですが(笑)ホント張り切り屋さんの典型的な学級委員タイプに2年間で育て上げてくださいました。 (あ、ちゃんと高学年になるころ、典型的な学級委員タイプを貫きすぎると嫌がられる、ということに気が付きまして^^;途中で軌道修正しました) 黒板にそれはそれは美しい字で書かれる際に、下の方へ行くと大きく足をがっと開いてダイナミックに描かれる姿も、はっきりと思い出せます。 私達がラストの教え子で、小学3年生になった春のあのお別れの式典の様子。当時まだ古い講堂しか無くて、児童数も多く、確か運動場での退任式だったんです。 学校のシンボル柳の坂を左手に見ながら、茶系のスーツを着た先生のうつむき加減の姿が目に浮かびます。 会いたい人には、やっぱり会っておかなくてはなりません。 ありがとうを伝えたいと思った時に伝えておかなくては、悔やんでも悔やみきれません。 去年も寒中見舞いで、もう一度会っておきたかった人が亡くなられたことを知りました。今年もこうやって喪中ハガキで知りました。 やはり、そういうお知らせを送るのは、遺された人にとっては手間を感じる部分でもあるかもしれませんが、亡き人を忍ぶ大事な時間でもあると思います。 そして、受け取った人もまた、その人を思い出し、忍び、感謝する、大事

冬支度

秋をすっ飛ばして、あっという間に冬支度が必要になってしまいましたね。 直島へアートな旅の締めくくりの予定が、この寒さで延期となり、時間が出来ちゃった私。 なんと、年末でもないのにコンロ周りを磨き上げ、お風呂の小物類も磨き上げ、まだカレンダーは11月というのにクリスマスツリーを出すという 人生で初めてのことだらけの週末となりました。 クリスマスソングを口ずさみながら、末っ子ちゃんも誘いましたが、とっとと友達の家に行ってしまい、旦那さまからは、鼻歌がうるさいと叱られ それでも一人めげずにツリーを飾ったり、リースを出したり。間違いなく反応してくれる娘にだけ写メを送り、一人で大満足。 娘にはアドベントカレンダーを送ってやっているのですが、うっとおしがられるかと思いつつ、長男君にも今年アドベントカレンダーを送ってやりました。 勿論、無反応ノーコメント^^;でもいいんです。きっとクリスマス過ぎた頃、あ、とか思いながら、きっと最後の24日のところだけは、めくってくれると思うんです。 めくらないか^^;ま、それでもいいんです。いつかきっと、自分が親になった頃ふと思い出してくれれば。 私は女で、三姉妹だったので男子、息子の気持ちがち~っとも解りませんが、ホント何をどう思っているんでしょう。 午後から一年ぶりの美容院に行き、夜は娘と久しぶりに電話で長話をし、週末が終わりました。 あ~、こんな風なヒマなお休みがくるなんて・・・・何もかもが過ぎて見ればあっという間なんだわ、と思うことばかりの今日この頃です。

楽しい妄想

今日は何と充実した一日!! 一気に楽しい妄想が広がって、来年も面白くなりそうな勝手な手応えでございます。 今年最後の東京出張も、なかなか有意義な日程が組めそうです。今日やたらくしゃみが出た人があちこちにいらっしゃるかもしれません。 私の勝手な妄想に登場した方々かと思います(笑)スミマセン。 投げた球が、即返ってくると、いいですよね。 その投げた球がちょっと大きくなって返ってきて、そのまた球をちょっと膨らませて投げ返す。 ワクワクしちゃって、週明けには送ります~といいながら、もう返しちゃいました。 だって、サクサク手が動く~^^ 結局人間って、忙しいほど能率が上がりますよね^^;他にもすること満載だったにもかかわらず、早速投げ返しちゃってるし。 時間って、有ったらあったように、無かったらなかったように何とかなる^^; 思い立ったこの勢いで、あぁ一気に構成案考えちゃえるけど~考えたいけど~この時間になり~ 夕飯もしなくちゃいけないし~ あ~今日は末っ子ちゃん帰りが遅いんだ。ということで、もうちょっとこの沸々した感じの勢いでやっちゃって、帰ります。 週末はしっかりリフレッシュして、また来週も駆け抜けます!

ついつい

ようやく先週のエンディング産業展の名刺交換や、資料請求や、商品手配などの取りまとめが一旦できて まずは礼状の送付や、資料の送付の用意をしながら、ちょっと一言添えておこうとか、ちょっと、のつもりが やはりメモとか見ると、もうちょっと詳しく書いておこうかとか、印刷物だけじゃ味気ないわよね、とか、この方にはこちらの案内もあればいいかもとか 反対に、この人には不要よね、とか思ってしまい、ついついアレもコレも。 どんどん封をすればそんなにかからないアレヤコレヤが、一人ずつ、一件ずつ見ながらやっていっていると 結局終わらないうちに、いつもの郵便屋さんの到着^^; ということで、明日には絶対すべてを出し終えたいと思います。 やはりこういうのはスピードが必要ですから。 明日でも本当は遅いくらい。 私だったら土日の間にやっちゃいたいところですが、みんなにも休む権利がありますし^^; ムリは言えない。。。。ということで、何にも連絡ないけど、ちゃんと伝わっているかなぁ~とか思っておられる方も中にはいらっしゃるかもしれませんが みんなそれぞれに頑張ってくれております。今しばらくお待ちくださいませ<(_ _)> HPにも当日の様子など、来週にはアップできるようにしますので!!お楽しみに♪

タフかもしれない

先週は準備を含め四日間の展示会。 インテックス大阪のある場所界隈には、飲食店も少なく^^;ただひたすらに広いけれど、方角も初めての人間には理解し難く^^; スマホで調べてもどっちを向いているかが解らないし、夜は歩いている人は勿論、車もほとんど走っていないという状況に ホテルにすんなり帰れなくて、毎晩ぐるぐるさまよってしまった私達。 お陰様で腰も足も何とか無事だったことはご報告しましたが、それなりの疲労蓄積はあったとおもうのですが 帰ってきた翌日土曜日はいつもの早朝会議含む会議。からの 日曜日は旦那さまと2人、岩海といって、岩しかないのに、水の音がコポコポ聞こえてくるという不思議な名所へ。 私としては、岩を見たら終了、くらいのつもりでいったのですが、想像以上に広く岩海が広がっていて なんだかんだで全区域を歩き回り、時に岩と岩を渡り、なかなかのハイキングバージョンとなりました。 でもなんだか気持ち良くてですね、秋の景色と空気を満喫し、月曜からまた普通に働いております。 私も歳よね、とか思っていましたが、結構まだイケるかもしれない 笑 でも話すのは、昔はこんな葉っぱを拾って大きさの競争してたよね、とか、石けりをして結局最後は末っ子ちゃんがヤケ起こしたよね、とか 子どもたちとの思い出話。 もう、みんなと行けんのんかの~、と旦那さま寂しそうにつぶやきながら、 そうか!孫を連れて行こう!!そういやぁ、親父らは、孫とこういうとこは行ってないのぉ、とかやっぱり思い出話。 老夫婦感満載。今週末はこの秋アートを旅する島巡りのラストを締めくくる直島の予定です。 やっぱり結構タフかもしれないです。^^

計画性

先月の撮影の時に手伝いに来てくれた長男君。 仕事の合間に、現状報告など聞きながら「引っ越しをしたい。あんな狭い台所では料理も出来ん」という訴えもしておりまして、 「明日出ます、ってわけにもいかないし、費用もかかる事なんだからちゃんと自分で何が必要か調べてみなさいよ。」 と言っていたら、本当にいくつか調べたらしく 昨夜珍しく電話がかかってきて、「引っ越してええかな」 でも、まだまだ甘いですね。資料はもらってきているものの、今より家賃が高くなる→バイトで賄える と軽く判断したみたいですけど 家賃だけではなく、共益費や施設管理費などの毎月の細々したもの、引っ越し時に必要になる引っ越し代や敷金、保証金。これらの存在をよく理解していないですからね。 家賃はそれこそ何とかなるかもしれないけれど、引越し時に必要な諸々のウン十万はどうするのかな?? 毎月今より15000円多く必要になるってことは、一年で18万円。残り三年間で54万円が必要よね。 その54万円を家賃に費やすのか、遊びに費やすのか、資格を取るのに費やすのか、海外行きに費やすのか 優先順位を考えてごらんよ。よくよく考えて計画性持って!と伝えたら 「辞めときます」とあっけなく返事。 いやいや、即答か~い!!って思わず突っ込んでしまいました。 そこを、月々2万ずつ貯めるから、足りない分を少し援助してください、とか言えば考えなくもないものを、即答で・・・・・ そういう計画性を大学生の間にちゃんと身につけなさいよ、ということで引越し話は一瞬で立ち消え^^; おいおい、あいつは大丈夫か??と旦那さん心配顔でしたが、19歳の時自分を思い出せば、ほ~んと呑気なモノでしたよね。 計画性、っていつどうやってどう身につけたのか自分でも解りませんが、本当にそれぞれですよね。今からでもまだ大丈夫、と信じて 彼の計画性を見守りたいと思います。

ありがとうございました

先週、無事関西エンディング産業展を終えることが出来ました。 3日間という長丁場を、体は大丈夫ですが、足が耐えられるのか不安でしたが、今までの経験や女子トークからの知恵をお借りしながら 何とか乗り切ることが出来、足の指の感覚が無くなてしまった、あの時の失態は繰り返さずに済んだようです。 出発前日におかしくなりかけた腰も、悪化することなく、ヨカッタヨカッタ、です。 お久しぶりですね、から初めましてまで、沢山の方に会えた3日間でしたが、正直なところ東と西の違いを体感した3日間でもありました。 人は居るんだけど、話が出来ないというか、女子が少ないというか、オジサマ多いというか、ばかりというか^^; 問題意識や危機感を持っていらして、入ってくるなり質問してきて下さる方が多い東に比べて なんでしょうね、とりあえず見に来てみた、みたいな方が多く感じられたのは私だけでしょうか? 初めての展示会ということで、お互いのコミュニケーションがまた未熟だったということもあると思いますけど お客様の職種も様々多種多様ということもあったと思いますけど 少々不完全燃焼気味でございます。 でもこれらも、やってみたからこそ感じられたことですし、やはりここでしか出会えない方々もいらっしゃったわけですから この経験をどう繋げて行くかが大事になってきます。 ということで、明日も引き続き諸々の事後処理をしっかりと。 ご来場くださった皆さま方、差し入れを持ってきてくださった心優しき方々、本当にありがとうございました<(_ _)>

関西エンディング産業展

いよいよ明日から関西エンディング産業展の準備で大阪入りです。 今、みんなはリミット号に荷物をせっせとセッティング中。 で、私は書いている。いいの?? いいんです。なぜなら昼間頑張ったから。そして、腰が今痛いから^^; 肩は凝っても腰は今までなんともなったこと無いんですけど、変な感じです。 なので、たま~に行っている整体に電話したら・・・・・定休日。 勇気を出して、とりあえず近場で女性で、痛く無さそうなところをスタッフが探してくれたので念のため行ってきます。 3日間立ちっぱなしですから。先日の社葬で知り合った派遣の方々の女子トークの中で教えてもらった、パンプスをはいてても痛くならない中敷きも買ったし 準備万端なんですけど、肝心の腰がダメだと、ね。 相変わらず欲張って、朝イチで生地の打ち合わせなんかも盛り込んだので、早いスタートですし 自分をケアしてやろうと思います。 どんな出会いや再会が待っているでしょうか^^ インテックス大阪にてお待ちしております。気を付けてお越しくださいませ<(_ _)>

おでんの季節

いっぺんに寒くなったので、今回の出張ではおでんを作って出かけました カレーとおでんは、働くおかぁさんのてっぱん味方ですよね。 5人から気が付けば3人家族になった我が家。鍋2つ分で作っていたのを1つにしたものの、結果 「多すぎ! 上の方がちゃんと浸かってなかった。しかも餅巾着が入ってなかった。」 というクレームでございました^^; ということで、今日の帰りに餅巾着を買って帰ってもう一度コトコト。 でも来週は4日間居ないうえに、もうおでんという札を使ってしまったので、先々週使ったカレーという札をまた使うかどうか迷い中。 カレーとおでんと、もうひと札、長持ちでしかも1つのお鍋で全て完結するものがあればいいんですけどねぇ。 二アリー系はシチューだのハッシュドビーフだの勿論ありますけど、系統の違う何かもうひと札! もしも良いものあれば教えてください<(_ _)> 出張三昧も、来週でちょっとひと段落かと思いきや、本日もう消えちゃったかと思っていた問い合わせ先から、再び問い合わせをいただきまして 今年最後の東京も予定に入りそうです~!!有り難いことです~!しかも季節はもうすっかりハロウィンからクリスマスへと移行しているでしょうから あっちもこっちも、ため息だらけの景色が待っていることでしょう♪ この連休はお天気どうでしょうか。皆さまそれぞれによい週末を!!!

まぁびっくりな、タイミング

ようやく晴れた空と眩しい日差しに、暖かな陽気を想像して外に出ると「さぶっ!!」 天気予報はやっぱり正しいのね^^;を体感しながら朝の出勤。 プレ情報はFBでキャッチしていましたが、朝一番にチェックした情報誌はまさに『凜』二号で取り上げさせていただいた情報と見事にリンク! 11月号に取り上げられるとは全く知らず、なんというタイミングでしょう。ビックリぽんでした。 あぁ、そういえば読んだ読んだ、と再び『凜』をめくっていただければ幸いです。 そして、うちには届いていない、とかよくあるのですが、届いているはずだけどどこか誰かのところで止まっている^^;という方のために これもまたいいタイミングで明日、HPにてデジタル版のアップでございます<(_ _)> http://www.limit-tsuhan.com/lifin/info/   明日は私居ないので~~スミマセン^^; こちら、明日になったら創刊号から第二号になっていますので、またポチッとしてみてください。 明日は社葬のサポートに参ります。 大好きな新幹線からの、台風も去って、ようやく今回は特急にも乗れそうです。 そしてその翌日は関西エンディング産業展があるのですから~せっかくの関西ですから~リフィンメッセで顔を合わせた方々のための~、のセッティングの打ち合わせもして参ります! と言っている間にまた連休がやってきて、週明けたらもう展示会ですね。 いろんなことがタイミングよく予定通りに進んでいるので、何かがずれ込んでしまわないよう、確認と情報共有とを確実に。 では、行ってまいります~!!

ロケ終了~

昨日は神戸にてロケ撮影。 8時半には集合だったので久しぶりの5時半起き。でも、10代のモデルちゃんは4時起きとベテランモデル歴20年超えさんは5時起きだったそうで カメラマンさんも京都からロケバスにて、スタイリストさんは路上駐車場を確保するために早くからスタンバイして下さってて それぞれに早朝から、本当にありがとうございました。 先週すでに亀岡とスタジオでの撮影があったおかげで、流れなどもバッチリで、当初の予定では昼休憩なしの、合間にそれぞれ食べられる人から食べる、という想定が ちゃんとお昼にお昼を食べられて、コーヒーまでつくという、なかなか有り得ない流れに^^ それぞれの段取りの良さと連携の良さと、意識の高さの表れでしょうね。 さて、写真は撮れましたから、ここからはデザイナーさんへとバトンタッチです。 写真をどう生かしてくださるのか、切り取って下さるのか、ディレクターさんがどう指揮を取って下さるでしょうか。 物語を語れる紙面に、どう仕立てていくのか、これからがまたそれぞれの腕の見せどころ。 次回の提案が楽しみです。さて、それまでの間に展示会の準備と、当日とをしっかりと。 今まさにいろんなことが予定通りに着々と。このいいリズムに乗って年内を走り切りたいと思います! また次の台風がやってきているようですので、くれぐれもお気をつけてそれぞれに良い週末を♪

効率UP!!

社内にいる時は、ほぼ毎日何かしらをプリントアウトすることがあるのですが、昨日からプリンターとの接続がどうも変で 今日、システム担当の人に見てもらったら、ん??なんでだ?ん??とか言いながらカチャカチャと。 ログイン情報や、パスワードもままならない私にとって、数字だけでなくローマ字含めたいろんな摩訶不思議な数字や言葉を打ち込んでいく その姿は本当に神様に見えます。 少し時間がかかりそうだったので、そこは任せて展示会の持ち込み商品チェックをしていたら間もなく 「終わりました~。で、ついでに不要なプリンター情報を消していつも使うプリンターにすぐにつながるようにしておきましたから。」と なるほど、今までプリンターのとこをカチっとして、プリンター選んで、サイズや内容の設定していたいくつかの手間が省けて、サッとプリントアウト。 時間にすれば、まぁ10秒か20秒か、というくらいかもしれませんが、ちりも積もれば何とやら。 効率もアップだし無駄なカチッとが無い分、肩凝りへの負担も減るってものです。 こういう些細に思える小さなアレコレを、効率アップさせていくかどうか、気が付けるかどうか、そして改善できるかって、やっぱり自分だけではどうにもなりませんよね。 それぞれのプロが、自分のところだけでなく他所他者へ、得意分野の力を発揮する。大事なことだなぁと、しみじみ・・・・・ さて、明日は撮影第二弾!明日は神戸。朝が早いので今日は早目の投稿です!では行ってまいります♪

4嫁集合

撮影第一弾も無事終わり、週末はお嫁さん業を果たし、昨日は撮影のお片付けと、次の撮影の準備とで 久し振りの投稿となりました。 週末は旦那さんの母方の従兄弟のご夫婦を、母方の実家へご案内する、という役目で 「はじめまして、嫁です」「嫁です」「嫁です」「嫁です」と、80代、70代、60代、そして私40代の初対面の嫁だらけ(笑) みんな嫁に来て、普段はほとんど接点なく、今こうやって顔を合わせて、血のつながりは正直何にもないけれど、縁あって親戚となったこの不思議なご縁。 若ければ遠慮も緊張も多少あったかもでしょうけれど、もうみんないい歳のせいか!?性格なのか、和気あいあいとした時間を過ごしてきました。 不思議ですね。こうやってだんだんと旦那さんの方の親戚との繋がりも深くなっていけるのは 面倒とか、億劫とか感じる瞬間や場合や立場もあるかとも思いますが、私は有り難いなぁ~と素直にそう思います。 だって、やっぱり赤の他人ではなく、縁あってこうやって同じ先祖の元に寄り集まった者たちなのですから。 昔話をされても、勿論嫁の私たちは知らないことだらけですけど、へ~、ほ~、と私の知らない旦那さんや、今は亡き義父や義母の昔の部分を聞くのは興味深く面白いものです。 そうやって、今が在る。やっぱり有り難いことです。 厚かましい40代嫁、新米と、古漬けと、ぶどう、おまけにお昼に用意して下さっていた煮豚も明日のお弁当に入れさせてくださいと、もらって帰りました 笑笑 おばさんまっしぐらか!?私。でも、いいんです、おばさんですもん、実際のところ♪ さて、明日はエンディング産業展の諸々の準備を頑張りましょう!VIP券、もう少しならございますので必要な方はお早目に! http://www.limit-tsuhan.com/lifin/info/ed/ed2017.html

撮影です!

大好きな新幹線に乗って~ 明日から京都どす~。 でも、観光はゼロどす~。毎度の事ですから、慣れました^^; でも、スタジオのトイレから東寺が丸見えなんです。なのでその時だけ京都気分に浸れます 笑 今回は亀岡初上陸からのロケ撮影もあります。でも亀岡って、京都?兵庫?もしや滋賀だったりする??という大変失礼な地理感覚。 調べると京都市、宇治市に続く人口を擁する京都府亀岡市でございました。勉強になりました。 さて、明日各所から集合するスタッフの面々はよくお互いを知る仲間たちですが、 今回の撮影はこの面々で初ジャンルの撮影なので 別の意味の緊張感とせめぎ合いがあるのです。 また、今まで総合的に全体を見てくださっていたプロデューサーが亡きあとの第一発目の大きな撮影なので それぞれに、不安と責任感とで気持ちが一杯一杯な状況なのです。 だからこその化学反応が、いつ、どんなカタチで起こるのか、起こせるのか!?!? 長男君もスタッフの一人として参加させて、現場を見せます。 なので、いつもとはまた違ったプレッシャーが私の中にあります。 でもね、撮影は楽しいのです^^楽しまなくては、よい瞬間が生まれません♪写真はまさに瞬間瞬間ですから!! ということで、来週明けまでごきげんよう~!! あ、『凜』もすべて、送り出しましたので~~!!隅々まで読んでやってくださいませ<(_ _)>

アンケート

雨続きの毎日ですが 一気に寒くなってくれたおかげで!?情報誌『凜』と共に同封した冬のアイテム紹介もタイミングとしては有り難いことに。 寒くなった効果もあってかどうだか、アンケートファックスも、早々に返信が届き始め、嬉しい限りです! プレゼントはなんといっても「あったか裏起毛手袋」ですから~、今すぐにでも欲しい一品。 パッと見は普通の白い、礼装用手袋。でも中はぬくぬく起毛してて、外でお迎えをひたすら待つ担当者には、必須アイテムです。 でも、ごめんなさいです。 セットは何とかできたのですが、封入まで終わっておらず、しかも今日の担当者の方が早々に集荷に来られたものだから さぁこれから一気にスパートいくわよ!!って時にガチャリ、でして 想定の半分以下しか出せず・・・・・でも、でも、明日にはすべてを送りだしますので、どうぞ今しばらくお待ちください。 10月末に厳選なる抽選を行いますので、まだ届いていないわ!って方もご心配なく。 13年前のスタート当初を思うと、本当にこうやってアンケートに答えてくださったりプレゼントに応募して下さったりがこんなにも増えて、有り難い限りです。 今だから言いますけど、実は、抽選しなくてもよかった、ってこと一度や二度ではなかったですから・・・・・ なので、そんな時期も経てなので、全員プレゼントにしたくなるのが正直な心境なんですよね。 でも、流石にそうはいかないので、厳選なる抽選行います~!! 感想と共にアンケート&プレゼントに是非返信ください<(_ _)>

誕生日

昨日は亡くなった姉の誕生日。 毎年お花をお供えしてもらうように送っていて、三原に住む叔母がお墓に立ててくれていたのですが 今年から姉の長男、私の甥っ子が実家に帰ってきたので「今年から、君に頼むからね。」と花だけいつものように手配をしておきました。 彼が小学6年生の時に亡くなって、その彼も今年30歳を迎えようとしています。 未だにどこまでどんな話をしていいのか、聞いていいのか、私のどこかでブレーキをかけるものがあります。 私が高校生だった時に生まれた彼は 私にこんなにも愛おしい存在がこの世にあって、こんなにも愛おしかったら触れたい、抱きしめたい、キスもそりゃしたくなるよ、って それはごく自然な感情や行動なんだって、解らせてくれた偉大なる存在なんですけど それだけに、どこかまだ子ども扱い^^; でも、きっと彼なりにいろんなこと乗り越えて大人になっているんでしょうね。 でも、まだ独身なんですよ。なので、 お花を頼んだときに、「追伸 いくつになっても女性は花が好き、ということもよく覚えておくように」 と書いておきました。 彼がこのことを思い出してくれて、花を送るチャンスは何時!?!? 姉ちゃん、誕生日にお花息子から送られたの初めてでしょ~。どんな言葉かけてもらったのかなぁ。 いつかそちらで教えてね^^

続くよ封入

まだまだ封入作業は続いております。 ようやく東日本の皆さま方分は無事郵便局の方へとバトンタッチ。 明日からやっと西日本へ着手です~。 で、情報誌『凜』と共にエンディング産業展のご案内も入れさせていただいておりますが、この関西初のエンディング産業展 会場内にですね、どうやら休憩できるフリーな、椅子は無いようなんですよ^^;フューネラルビジネスフェアではあちこちに椅子があって 歩き疲れたり、誰かとバッタリ会ってお喋りしたかったら、そこで出来ちゃうんですが、どうやらそういうスペースは無さそう^^; VIPルームというものはあるようなのですが、まさにVIPチケットが無いと入れないらしく・・・・ ですので、ゆっくりといろいろとご相談されたい方には、是非この貴重なVIPチケットをお送りしますので、こちらから是非ご予約下さい~!!(数に限りがあるので、是非お早目に) http://www.limit-tsuhan.com/lifin/info/ed/ed2017.html あ、HPのそこで見えている無料採寸サービスも是非体験ください!! この時助っ人で来てくださる、採寸のプロ中のプロに、直接採寸してもらえます♪買わなくても採寸だけでもOKですよ♪ 関西で歴史絡み系の撮影ある時には、彼がご指名ですから~!!名だたる方々を採寸してらっしゃるプロ中のプロです! そんな彼に採寸してもらえるチャンスもぜひお見逃しなく!! 西日本の皆様、どうぞもうしばらくお待ちくださいませ<(_ _)>

ちっさい人間再び考える

一番乗りの帰宅で衝撃の発見 なんてちっさい人間だったんだ、私!!から、皆に感謝を改めて感じつつ、やってやれることは何でもしてやりたい衝動にに駆られ せっせと、あれこれしていたこの数日。 今夜一番に帰ってくるであろう末っ子ちゃんのためにお風呂掃除を済ませておいてやろうと昼休憩に、掃除をしながら いや、どうなん?? 風呂を掃除しなければ風呂には入れない、というものすごく当たり前のことを、めんどくせ~とはきっと思いつつも、 いつものこととしてチャチャッと掃除して湯を溜めるのが日常になっていたのなら もしかしたら、それはそれで正解!? 結婚して、風呂をごく当たり前に洗っていたらきっと奥さんに、喜ばれるだろうし 下宿しても、カビに悩まされることは無いでしょう。 入ればいいだけのお風呂しか知らないのは、後々を考えるとある意味不幸かも!? ということは、不憫だったと思い過ぎなくても、やっぱりいいんだよ、とか 笑 難しいですよね、甘やかしているといえばそうともいえるし、手を抜いているといえばそうとも取れるし。 ま、もう過ぎたどうでもいいことと言えばそうなんですけど、そんなこんなを思っているなんて、子ども達は知りもせず、でしょうし でもきっといつか、親になった時に感じたり気づいたりする瞬間がある、と思います、というか思いたいというか 笑 という、今日の昼間のとある瞬間の私、でした。

チームワーク

連休明けの本日、注文のFAXや見積もり依頼や各種経由の見本依頼などなど 忙しい!!という有り難い状況に感謝しなくては、なのですが、『凜』第二号も準備万端、いざ最終封入と送り出し!! も今日からを予定していたので、これはなかなかみんなの手伝いをあてにはできないかも・・・・・ 案の定、いつもの場所にセットして積み上げられたDM達は減る気配が無く 今日は封入をひたすら頑張りますか、と思っていたら夕方からカシャカシャ音がどこからともなく響き始め そしてその音があっちから、こっちから。 今日はとても無理かと思っていた大きな山が、どんどん小さくなってセットした分は全て透明袋までインされて、ピッチリと封まで!! なんというチームワークでしょう~!!! まさかのあの時間からのスタートで、見事にカウントまで行けそうじゃん!!と感動しかけていたら 「郵便局です~」 ガ~~~~ン(T_T) なんということでしょう、今日は遅めに来てくださいね、って昼間に来て下さった方に伝えていたのに、まさかのもうあなた、来ちゃったのね^^; ということで、カウント間に合わずでお渡しできず、発送は明日からでございます。 でも、なんだか昨日今日と暑いし、タイミング的には一日ずれて正解だったようにも思いますし、オールOKということで 明日から発送、明後日頃から第二号にあたります、『凜』秋号のお届けです。 明日もチームワークで一気に頑張ります^^

年中行事

昨夜はコンサートへ。 毎年お誘いいただいて、なんだかすっかり年中行事になりました。でも誘って頂かないとなかなかコンサートなど行かないので 誘っていただけるのは本当に有り難い。 この人が好き!!とか、このジャンルは欠かさず!!みたいなのが本当に全くなくて^^;末っ子ちゃんに ホンマかぁさん、何か趣味を持った方がいいよ、とちょくちょく言われるんですよね。 で、こうやって誘っていただいて、お互いに離れたところに住んでいて、お互い別の地で一年に一度の再会で、お元気そうですね、の確認の場にもなっています。 年齢層高め、のコンサートですけど、いつもよりオシャレをして、嬉しそうにお友達や夫婦でいらしている様子を見ると そうか、やっぱり趣味というか、好きなモノを見つけておかなくちゃな、とつくづく思いました。 だって、本当に嬉しそうですもの。みんないい顔!!とくに終わった後のあの高揚した感じや幸せに満ちた顔。 明日への活力になっていること間違いなしです。 でもきっと、舞台に立っている側も、舞台からみんなの顔を見て、これからの活力になっていることでしょうね。 30周年ということで、今までのアルバムのジャケット写真が連続して映し出されたりしたんですけど、それを見て、あぁこの時何かか変えたかった時期だったんだろうなとか この時はデザイナーさんを変えたのかな、とか、ついつい仕事目線^^;製作者目線^^; さ、来週はいよいよ情報誌「凜」のお届けです。楽しみにしていてくださいね♪

ちっさい人間

随分日が短くなってきましたね。 もうここ何年もずっとずっと、私が夕方に一番に家に帰ることは無くてですね、昨日はたまたま私が一番に帰宅したんです。 そしたら、家が真っ暗で、無意識に、「暗っ!!」って言いながら部屋に入り、さみしっ!!とか思いながら大急ぎで洗濯物を取り込んだんですけど ふと、そっかそれを兄ちゃん姉ちゃんが中高生になってから、末っ子ちゃんはそんな暗い誰もいない家に一番に帰ってきて 洗濯もの一人で入れてくれていたんだな、と。 1人でソフトの支度して、ソフトの練習に行っていたんだな、と。プールの日にはプールに行っていたんだよな、と。 誰に気兼ねもなく、おやつも食べ放題だし、パラダイスでしょ、って思っていたんです、私。洗濯ものくらいは入れて当然でしょ、と思っていたんです。 だって私も子どもの頃、家に帰っても母は仕事でいなくて、姉たちも学校だったんですもの。 それで特に、どうのこうの思ったことなかったんですもの。洗濯ものくらいは畳んでいたんですもの。 でも、おばあちゃんはいたんです。父も二階の仕事部屋にいたんです。何時だって真っ暗では無かったし、人の気配は常にあったんです。 ただいま、っていえば、お帰り、って言ってくれる人がいたんです。 昨日、人気のない薄暗い部屋に帰った瞬間のあの寂しさを何年かぶりに感じて なんて私、恵まれていたのだろうかと、今更思い知らされたりなんかして、感謝と共にゴメンね、という思いが溢れてきてしまいました。 何時だって私、子どもたちかだんな様の、お帰り~に迎えられてきたんです。 仕事がんばってきたんだから、みたいに思っていた自分にようやく気が付いて、恥ずかしさ満載です。 なんとまぁちっさい人間だったんです。私。 もう今更、どうしようも出来ないのが事実でもあり、じゃぁどうにか出来たのか?というとやっぱりどうにもできなかったんですけどね^^; ありがとね、しかありません。感謝。

職人、再び

今週の職人技は、挟み込み。 二つ折りになっている印刷物を広げて、そこにもう一枚違う印刷物を挟み込むのですが、紙がぴったりくっついていて 開くのが案外手間なんです。 少しの隙間でいいのですが、上手くスッと開くときもあれば、そうでなかったり。 指サックをつけてみたりもしますが、かえって鬱陶しいことになったりして、スッキリしないまま作業を続けていて そして、ふと、そうよ左手で広げて右手で挿し込もうとするから、左手の指先の動きの鈍さがネックになるんじゃん! 右利きなんですから右手右指先の方が断然力もうまく入るってもんです。 で、右と左の位置を変え、それでは広げられないので方向も逆にしてみると、ま~いい感じにサクサクと。 私って、天才~♪といつもの自画自賛をしながら黙々と。 しかもですね、やはり左右のそれぞれの印刷物の高さがほぼ揃っていたほうが動きもスムーズ。しかもその高さも欲張って高すぎると、無駄な距離と余分の動きで筋肉痛もアップ。 ま、そんなこんなを発見しながらめでたく本日終わりまして、次のセットものへと移行しました。 でも、ベストキッドではないですけれど、知らず知らずのうちに鍛えたいならば、こういう普段や日常の動きの中で負荷をかけると鍛えられますよね。 ま、どうでもいいたとえ話ですけど^^; ということで、明日には下準備が8割がためどが立ちそうです。 来週からみんなで、Let’s Set!!お届けは11日より。今しばらくお待ちくださいませ<(_ _)>

やっぱり、ステキ

さて、10月になりました。 今でこそ一律に線引きしなくなりましたが、いわゆる衣替えの本日、クールビズのノーネクタイからネクタイ仕様になった弊社男性スタッフ。 今朝の朝礼で、みんなが立っている姿を見て「あら、ステキ。やっぱりいいな」と、感じました。 いつもより男前に見えました。いつもより賢そうにも見えました。仕事が出来そうに見えました。(失礼!!) やっぱり首回りがピシッとしているのは気持ちがいいし、ネクタイの色味があることで爽やかだったり、締まって見えたり、色柄の効果も出てきます。 お腹のでっぱりも多少カバーしてくれますよね^^; 私男性のスーツ姿、大好きです。 だんな様の初スーツ姿を見た時、今でも忘れません、細かい千鳥格子のスーツに、リュック背負って走ってきたんですけど リュックには驚いたけれど^^;スーツ姿はなかなかのポイントアップでございました 笑 ノーネクターが市民権を得て、ネクタイ屋さんは大打撃のようですが、ネクタイがどんなにカッコいいかを、もっと自信を持ってアピールしたらいいのに、と思います。 どんな効果があるかを、もっと訴えていったらいいのに、と思います。 こんな素敵なことが起こるよ!!とワクワクさせたらいいんですよ、きっと。 変わっていくアレコレを嘆くより、そこに新しい価値や商機を見出すことができたなら、きっと生き残っていけます。 さ、みんなの明日のネクタイが楽しみです♪

インターシップとかいう体験

先日インターシップとやらいう、昭和の私たちには??な今時の就活の一部を娘が体験してきました。 その仕組みや、それだけ力を企業側も学生側も力を注いでいるにもかかわらずの離職率の高さを見ると、それって、本当にいるの?とか 今もって、やっぱり私には??だらけではありますが 娘の話を聞くと、へ~そんなこと体験できるなんて、受ける側からするとメッチャラッキーなことだし、企業側からしても、勿論大変なこと、経費もかかることではあるけれど 面白い発見や、この子欲しいなぁ~みたいなことも、やっぱりただの面接だけでは見えてこないものがあるんだろうな、とこっちまでワクワクしてしまいました。 おじょーさんは、教育系の会社と広告系の会社を二種類受けてみたそうですが、教育系の会社にはやっぱり教育系の子が集まるので 基本、とても協調性が有り、共通認識も有りるので、話も早いし、ワークも進めやすい。 でも広告系の会社は、法学部有り、国際社会だの、文学部も、理系の子も、いろいろなので「あの、パワポ使ったことないです」もいれば 1人で延々としゃべり続けて尺を取り過ぎたりとか、考えを譲らないとか、ワークはちっとも進まないけれど でも、そういう考えもあるんだとか、そこにこだわるんだ、とかこういう説明では説得できないんだとか、マジですか!?の連続で もうメッチャ面白かった~!!と。(超ボジティブ^^;) まさに化学反応がそういう時、起こるのでしょうね!! 広告の会社は渋谷のど真ん中で、ガラス張りで、中にカフェもあってフリーに飲めてホントドラマかと思った♡と地方では絶対に経験できないことを体験できるなんて、羨ましい限り。 いざ、実際の就活となると、楽しいばっかりではもちろんいられないでしょうけれど 貴重な体験をさせてもらったことには間違いないようです。

職人、終了

ハンコ職人、いい感じに極めつつありましたが、プリンターも復活し、フロアのみんなも手伝ってくれて 1週間はかかるよね、みたいな予測が本日でなんと無事終了!! 本日後半はハンコだけにとどまらず、折りの方もいかに効率よくいけるか工夫を凝らして頑張りました。 結果、やっぱり楽して早く、は出来ないことで、どこかしらに負担をかけるとスムーズにいくんですよね。 単調な動きでヘンな筋肉痛になっている右腕なんですが、その痛みをちょっと堪えて指先に力を入れると、一枚ずつが上手く取れるんです。 痛いのが嫌で、指だけ動かすと2枚、3枚がくっついてきちゃう。だから耐えるしかない 笑 ま、そんなこんなの試行錯誤を続けたおかげで、 予定よりかなり早く終えることが出来、明日には宛名の作成へと移れます。 職人、いったん終了です。 そして、来月のカタログ撮影の準備にも本腰が入れられます♪ 今夜は、しっかり腕をマッサージしてやろうと思います。ご苦労様、私。  

職人、極める

昨日から職人と化したわたし。 自分では真っ直ぐと思っていても、気持ち右下がりになる癖を発見。 視覚的には真っ直ぐでも、指の力加減なのでしょうか、ちょっと右下がりになるので、視覚的に上がっているような気になるくらいで 仕上がりはちょうどいい感じ。また自画自賛しながら極めていっております。 乾かすためにスペースも必要なので、一度に大量に長時間連続しては出来ないのですが、それもまたいい感じに間間にその他の仕事を挟んでいって 昨日今日と、実に充実感満載です(笑) 黙々とひたすらペタペタしながら、こうやって日本の女性たちは、「単純作業」と言ってしまうと誰でも出来そうな響きですけど 実は集中力と持続力とそして、緻密さを必要とするしごとをコツコツと続けて 日本のモノづくりの大事な部分をさせ続けてきたんだろうなぁ、としみじみ思ったりして 指一つで、なんでも買える時代の裏に、何百、何千もの人が実は動いていることを、想像すらできないであろう今の子たちに 何が出来るのかというか、何かをしなくちゃいけないような、そんなことまで考えてみたりして はい、センチな気分になっております。 印刷機と並行してできるようになったので、おそらく今週中にはめどが立ちそうです。 はい、もう一息、二息かな!?頑張ります!!

職人と化す

届いたチケットを見てあれ~~~~!! チケットに会社名を入れなくてはいけないんですけど、想定していた枠より小さいじゃん!! ということで、すぐにとりかかれるように用意してもらっていたスタンプがそのままでは使えないことが判明。 あれこれ工夫を凝らし、なんとかこれで行けるか???と思ったら数字部分が上手く出たり、でなかったり。 そうだ、下が固いからだ!! なんて私って頭がいい!!といつもの自画自賛をしながら、スタンプ台を下に敷くとバッチリ^^ と思ったのもつかの間、最初よりはいい感じだけれどやはり出たりでなかったり。それ以上に位置の確定に時間がかかる。 ということで、古典的なハンコに変更したら、結局これが手間そうでも安定率ナンバーワン。 ひたすらペタペタする姿に、印刷機もトライしてみましょうか。と救いの手。 思ったより上手くいくぞ!経費が一枚につき5円かかるけど^^; と思ったのもつかの間、やっぱりこれも一度折ってある紙なので詰りやすく、印刷機ダウン^^; やっぱり古典的な手法が手間はかかるけれど、慣れてくればスピードも上がるし精度も上がる、ということで わたし、職人と化して、メッチャ上手いじゃん!とまた得意の自画自賛で夢中になって押し続けていたら こんな時間でございます。明日もまた他の仕事と並行しながら頑張ります。 結構好きですこういう仕事(笑)

リアル見学

今日は次の撮影の予習ということで、理事のお手伝いをさせていただいているとある施設へ見学へ。 いくつかは今までに見学させてもらってはいましたが、施設もさらに増えていて パンフレットでしか知らなかった本物を次々見せていただいて、しかもそこに働く人も、通う人も、住んでいる人もいらっしゃる それこそとてもリアルな状態での見学は、非常に勉強になりました。 それぞれの目的による、それぞれの施設。 目的がはっきりしていると、必要なものも自然とはっきりとしてきますよね。 モノや施設だけでなく、そこに働く人の意識の持ち方もしっかりとしてきますよね。 思っていた以上に若い方が多くて、その若い方がとても溌剌とハキハキとされていて、とても清々しい気持ちになりました。 見せていただいたリアルを、どうカタログに反映できるのか・・・・・・かえって課題が増えた感もありますが^^; これもまた次へのステップアップということで、ハイ、頑張ります。 今日は一日のうちにかなりの人と沢山お話をしたせいか、まだ月曜日なのに結構疲労感満載です。 早目の就寝といたしましょう。

関西初ですよ!

で、費用対効果はどうなんだ!? って、台詞、よく言われませんか?? 展示会などの出展は、費用もそれなりにかかりますし、その時には会場の空気感や普段とは異なる状況に、なんだかそれなりの手ごたえを感じたりして 充実感一杯に過ごせたりしますが、後日、そして年度末に、「で、費用対効果は?」 となった時に、展示会による効果のほどを明確に数字に表すのはなかなか難しいものです。 出展そのものだけでなく、地方人としては人が動く交通費や宿泊費にも、とにかく経費がかかりますので、展示会の出展には勇気と決断が必要とされます。 この秋、関西で初めてのエンディング産業展が開催されるということで、当初はムリムリ、と思っていたのと、え、関西でそんなの有るの?って皆さんあまりご存知なくて 正直、お客様は来るのか??という一抹の不安も春ごろはありまして・・・・・^^; でも今年の夏のフューネラルビジネスフェアの出展で、なんとなくですね、手応えというか、今じゃないかな、みたいな漠然としたものなんですけど感じるものがあり 出展を決めました!! http://www.limit-tsuhan.com/lifin/info/ 「関西」、というのも大きなポイントでした。やはり西日本の人間にとってですね、東京はなんといっても遠い^^;交通費が高い^^; 実際フューネラルビジネスフェアに来られる方もほとんどか関東圏。特に地元中国地方とか、四国とかほんのわずかなのが現実です。 でも、関西となると車大好き中国地方、四国地方の方々もあまり負担に思わず来られるのではないかという期待もありまして 11月8~10日の3日間、インテックス大阪にて西日本の皆様とお目にかかれますことを楽しみにしています。 詳しいご案内は来月招待券と共にお送りさせていただきますのでしばしお待ちくださいませ<(_ _)> さて、明日はまた大好きな新幹線にて~♪行ってまいります!

新しい風!?

アポ取りの大変さは身をもって十二分に知っていますので 面会を希望してくださったアポは、投資だとか、勧誘とか意味不明なもの以外は、基本的には受けるようにしています。 来る者は拒まずですが、明らかに今お話を聞いても、きっとお断りすることになるだろうし、何かのついでもあるのならいざ知らず、うちだけのために遠方から来られるのなら それも申し訳ないし・・・・・という場合には丁重にお断りすることもまれにありますが、今回はメッチャご近所だったので、じゃ名刺交換だけでもという流れになりまして 一時間ほどお話を。 興味を持ってくださったからこそ来てくださったのでしょうし、商機を狙ってこられたことも確かでしょう。 興味を持っていただけるということは、こちらにとってもチャンスでもあり、とても有り難いことなんですよ。ある意味すごいことなんです。 見向きもしてもらえない会社だったら・・・・・考えただけでも恐ろしい^^; 今まさにいろんなことが変わろうとしている時ですから、動いたものが勝つのだとも思います。 タイミングも有りますよね。今回のアポも先週だったからかもしれません。出張帰りでいっぱいいっぱいの頭だけど、 何かせねばというアドレナリンも出ていた時で、とある提案を受けていたからこそ、何かの次を期待しつつの今日の会話になったのかもしれません。 いろんな偶然が重なりあって、何かが起きて、それは必然だったのだ!!ってことになれば万々歳ですし、例え今何かは起きなくても お互いの引き出しに、今日インプットされたわけですから、どこかでまた重なる時があるやもしれません。 さぁ、これは新しい風となるのか、否か!?悩みに繋がることも予想されますが、ちょっとワクワクでもございます^^

車中にて

日本を縦断して台風が過ぎて行きました。 久し振りの全員集合のプチ旅行は、台風と共に^^; 車に乗って流す曲は、常に父最優先。おかげで!?子ども達は年齢の割に古い曲をよくたたき込まれているので、年配の人たちに可愛がってもらえる、という術を 自然に身につけることができて、ま、それはそれで結果オーライなのですが 笑 それでもやっぱり年頃ですからね、好きな曲が聞きたいもの。なのでここ最近は結局車に乗ってもそれぞれがイヤホンをつけてそれぞれの世界へ。 それは絶対に避けたかったので、今回は何やらよく私には解んないですけど何かを繋げて、好きなな曲がカーオーディオから流れるように末っ子ちゃんが設定してくれまして 順番にリクエストをして末っ子ちゃんが検索して流してくれましてね。 そのそれぞれのセレクトに、ほ~、そういう曲を聞いているんだ、そういうジャンルもあるんだ、へ~こういうのが趣味だったとは、と ラップの曲も今回初めてちゃんと聞いてみて、歌詞の面白さやある意味の深さや、時にはなんじゃそりゃ、とも思いましたが 負うた子におしえられ・・・・といった心境でしょうか。いつの間にかみんな大きくなったのねぇ、と。 ある曲が流れてきたとき「かぁさん、この曲を歌ったら、そんな歌を歌うもんじゃありません!!ってメッチャ怒ってたよね。」と長女と長男君が笑いながら言いましてね 「え~、かぁさん、そんな歌を歌うことに、いちいち文句言ってたっけ??」 とすっかり忘れていましたが 子どもが小さい時には、やはり美しい日本語を身につけさせたく、確かに童謡をせっせと歌ってきかせていたし テレビにお守りを任せるのは、出来るだけ避けようとか(結局任せてましたけど^^;) 見せるとしても 基本教育テレビで、それでも天才テ○ビ君とか、時々眉をしかめていたような気がします^^; 「ま、小学生で意味もよく解らずノリで歌ってたけど、小学生が言うセリフではなかったと今では解るけどね。」と笑ってくれてましたが 自分としてはおおらかに育てていたつもりでいましたが、結構私、怖くて細かいことをあれこれ言っていたそうです。 いや~記憶っていい加減ですね。っていうか自分も必死だったんでしょうね。当時。 ま、そんなこんなで嵐の中の車中も、昔あーだった、こーだった、とかワイワイ

すっっばらしい集中力

なんとまぁ、もう週末。 日曜日から出張に出て怒涛の一週間。しばらく会社にいなかったので諸々も溜まっていた案件をこなしつつ、昨日は早速の別ブランドカタログ検討会に加え 今回の出張のラストは秋の展示会の説明会でしたので、その資料を読み込みつつ、提出するものは提出し、 とっとと案内状の文面も思い立ったついでに書き終えて 今回の取材のもう少し足りなかった部分のやり取りも先ほど終えて 昨日の検討会で受けた資料の、修正、チェック、指示出し、モデル確認と仮押さえ、まで一旦終了でございます。 我ながら素晴らしい集中力で、惚れ惚れです。(自分で言う^^;) だって、この後は長男君とのデートも待っているので、今日は定時に帰らねばなんです♪ シーツと、枕カバーと、水筒洗う棒スポンジが欲しいんですって。自分で買えよ、って感じですが、やっぱりお金の出どころは結局同じにせよ 自分の財布から出すのは惜しくて、せっかく帰っている時は買ってもらいたいみたいです。ま、解らなくはないですし、行きたいと言われた時に行っておかなくちゃ あと数年もすれば出番はないでしょうからね~。 娘も今頃名古屋過ぎた頃でしょうか。今夜はお盆以来の全員集合。 台風が恨めしい・・・・・タイミングではありますが、これから母タイム^^ 日本列島直撃の様子ですので、用心用心で皆さんもお気をつけて、この週末をお過ごしください。

手短に

ようやく懐かしの我が家へ昨夜到着! 長男君も無事自転車にて、途中休憩入れながら我が家へ到着!! 長女もいきなり秋田の地震でドキリでしたがみちのく1人旅から横浜の下宿へ到着。 示し合わしたかのように三人三様に旅に出て、昨夜旅から帰ってきました。 あ、私は仕事ですよ~笑 全てがびっくりするくらいに予定通りに進み、撮影の時には雨も無く、歩きの時にも雨も無く、皆さんに親切にしていただいて 駅まで送っていただいたり、美味しい銘菓をいただいたり、何よりも貴重なお話を沢山たくさん聞かせてくださって 正直、そうかここまできているんだ、そうかそのキーワードにもっと注目していかなくてはいけないんだ、そうか、だから人はこう思うのかと 多くの気付きをいただいて 充実感満載でございます。 本当にありがとうございました。 でも、私一人がそれで満足しているわけにはいきません。ここからどう繋げ、広げ、伝えていくのか。 まだ咀嚼しきれていない部分もありますので、報告書を書きながら、整理をしていって次へのステップへと。 とりあえず、今宵はカープの応援もありますので、手短に、ということで失礼します <(_ _)>

それぞれの旅

日曜から、しばらく出張でございます。 今回は初静岡上陸!!いつも通過点の静岡に不思議なご縁に導かれ、静岡県民だけどカープファンという、なかなか稀有な方との初対面。 これは広島限定カープグッズを引っ提げていくしかありません(笑) 日曜日は一人旅で、ここが一番強行スケジュール。一時間に一本というローカル線にうまく乗り継げるのか??ワタシ、に全てがかかっております(笑) そして、その駅に果たしてタクシーはいるのか???? でも夜は海辺の宿泊先なので~、メンバーが集合するまで太平洋を眺めつつ、 静岡での取材に向けてのお勉強タイム予定。 そんな私の旅を知ってか知らずか、長女も今日からリュック一つで青春18切符を片手に旅に出ているようです。 そして長男君も週明けたら、例の自転車で帰省する、を実行するようです。 2人には、とりあえず夜は何処にいるのかを写真付きで知らせるように、いい人に見えても、車には絶対乗らないように、とは伝えました。 でも実際、いい人はいらっしゃいますから。そこはもうあなた達の目を信じるしかない、と伝えました。 あ、末っ子ちゃんはポケモンを求めて、市内を日々旅しております^^; それぞれの旅にヤキモキすることより自分の目の前の仕事の事に必死で、きっと、あ、そういえばどうしているんだろう? ってことになっているような気がします^^;ごめんよ、我が子たち。 今までもそんなことがいっぱいで、君たちのいろんなSOSに気が付かないでいたことも多々あるような気がするけど そんなこんなを、笑い飛ばしながら話してくれる年頃になり、こちらもあの時どうだったん?って聞けるような状態になり 勿論まだまだ人生はこれからで、親としての出番も仕事も待ち受けているけれど まぁ何とかここまで健康でこれたことに感謝感謝。 それぞれの旅を満喫して、また来週末に、お目にかかりましょう~♪

粉派?粒派??

漢方薬の錠剤って、なんで無いんでしょう?? 私、粉薬を飲むのが苦手で、小さい時はおばあちゃんが小分けにして、きれいにオブラートに包んでくれていたんですけど、おばあちゃんがいない時に 確か父か姉かが包んでくれて、それが子どもの私には大きくて、ひっかかったようになって、むせるは、痛いわ、苦いわ、で大パニック! 以来、オブラートもやだな~って・・・・・ 勿論、今では飲めますけど、水が先か、いや、粉が先か、とかすごくいろいろ想定して、いくわよ、って気合入れて、えいやっ!!って飲む感じです。 金田一映画に出てくる轟警部があんな細かい粉末の薬を水も手にせず飲むのを、いつも信じられない気持ちで観ています(マニアックですみません^^;)大抵口から吹き出しますけどね 笑 今はほとんどが錠剤になって、薬を飲む苦労を感じずにきていましたが、漢方薬は未だに粉末ですよね。 乳幼児用の薬もどんどん改善されて、飲みやすくなってて、我が子たちが薬でぐずったりした覚えはありません。 この度、しょっちゅう立ちくらみをする末っ子ちゃんを、「白血病だったらどうする!!よう診てもらとけ!」としきりにだんな様が心配するので、 ようよう病院に連れて行き、血液検査などは特に問題はなかったのですが 起立性調節障害のような傾向が見られるから、ま、成長期には起こりがちなことだから、漢方薬でちょっと様子見ましょう、と処方していただき、人生初の粉薬を経験。 最初、え、粉、とか言っていた割には案外サラッとスルッと飲んだので、「よく飲めたねぇ~」なんて幼稚園児に言うように誉めてしまいました^^; さて、私にも近いうちにやってくるであろう更年期なんちゃらの為にも、どうぞ婦人系の漢方薬の錠剤、どなたか早く作ってやってください<(_ _)>

チェック&メンテ

携帯電話があれよあれよという間に広まったと思っていたら、もう今ではスマホがスタンダードになっちゃって 固定電話なんて鳴ったらかえって驚いちゃう、みたいなことになりましたが HPの世界もその時その時の流行があったりして、今はそのスマホ市場拡大の関係などもあり、今まで利用していたソフトが使えなくなったり、色々起こっているそうです。 ついついHPなどは一旦できちゃうと、あまり手も加えられず、そのまま、、、、になりがち^^; そうならない為にも、日々の更新や月イチの更新や、季節ごとの更新など、社内にて行ってはいますが、そんなに毎日毎日我社のHPを隅々までチェック!!というわけにもいきません。 先日お客様からの、カードで購入したい、というご質問から説明をしようと思ったら???あれ、移動しない・・・・ということが判明。 出来る、と思っていたことが出来ない状態にあることが解って、大急ぎで直してもらったのですが ホント、お客様から問い合わせが無かったら当分気が付かなかったと思います。 そして、お客様もこの機能、おそらく気が付いておられない方の方が大多数かと^^; 実はですね、HPの「Webカタログを見る」、 http://www.limit-tsuhan.com/webcata/2015/sogo/html5.html#page=1 ってヤツの電子カタログはなかなかの優れものでして、カーソルをカタログページの品番とか値段が書いてあるところにもっていくとですね 色が水色になる➜クリックする➜商品の詳細ページに飛ぶ➜カートに入れられる という仕組みになっているんです! カタログには載せきれない商品詳細がクリック一つで見られて、内ポケットがいくつついている、とか、内ポケットの深さとか、口幅、 スリットがどうなっている、とか生地のアップとか、組み合わせはどれがおススメとか見られるのです。 勿論スマホからでも指で品番が書いてあるところを少し長押しするとですね、詳細ページに飛ぶんです~! しかも電子カタログは、拡大できる(笑)品番や機能マークや値段を眉間にしわを寄せたり、腕を伸ばしたり曲げたりしなくてもバッチリ見える!! でもこれも、よく見ていくとあれこの品番ポケットのサイズ抜けてるジャン・・・・・ってことなども気が付き、只

準備万端です

長男君の証明写真が届いたので、長男君の手続きと共に私自身のパスポートの受け取り完了。 子ども達は住民票を移していないし、いつ必要になるかわからないぞ、と思って前のを見たらあれまぁとっくに期限切れ。 可愛らしい幼少のみぎり!?の写真に、習っていない漢字を頑張って書いた感満載の署名に目を細めつつ、お盆にみんなが帰ってきたときに あぁだこぉだ言いながら、人のを見ながら^^;書きまして、あぁだこぉだ人の顔見て笑いながらボックスで汗をかきかき順番に長男君以外写真も撮りまして 何とか提出をしたものの、提出は代理が可能でも受け取りは本人なんですね^^; 半年感の猶予があるものの、あれまぁその為にまた帰って来なきゃ。ま、帰るためのいい理由づけにはなりますけど パスポートなんてそんなにしょっちゅう取りに行くものでは無いので、詳しいことはすっかり忘れてます。あんなに高いのも、すっかり忘れててア然です^^; 我が家は偶然にも県内でも限られる旅券センターに歩いて3分のところに住んでいるので、いつでも取りに行けるや~なんですが そうではない人が取ろうと思うと、土日はやっていません、平日は17時15分、あ、金曜日は19時までやってますよ~と親切そうに言われても お勤めの人は、ギリギリじゃん!!遠い人はムリじゃん!!って感じですよね。 休みを取って行って、足りないものや書類の不備があった日には、もう泣きそうですよね。 隣りの奥様も、「え!これじゃダメなの!!」ってかなりお怒りでした^^; 「いつ出発ですか?」と聞かれ「あ、予定はないです・・・」って恐縮しながら返事をしましたが、こういう準備を整えると、ふと何かしらの話が舞い込んでくるかもしれませんね♪ 軍資金以外はこれで準備万端ですので、どなたか何かあればいつでもお誘いください<(_ _)>

若さゆえ~♪

週末は末っ子ちゃんの文化祭。 金曜日に念願の初クラスTシャツを持ち帰って、洗っといてね!と。 背中にはみんなのニックネーム、表は今回作成したなかなか渋いいいバランスでの福山城。「いくら持って行くの?」と聞くと「1000円」 はぁ~って正直溜息出ちゃいます^^;Tシャツとはいえオリジナルが、そんな値段で出来ちゃうんですものね。 1日着るだけですからね。そう思うと安くはないというか、反対にほぼ毎日何年も着る制服は、時間で割ると、そんなにべらぼうに高い値段で販売しているとは思えないんですけど・・・・ なんだか余計に溜息出そうです^^; ま、ま、それはそれで必要な世界ですから、大いにクラスT、イベントTで盛り上がってもらいたいものです。 で、当日あちらこちらで学生さんが、嬉しげにクラスTを着て宣伝したり、販売したり。眺めているだけで、若さと楽しさが溢れ出ていて、ついつい、若さゆえ~♪ な~んて、こちらまで歌いたくなります。 「ワシ、結構当日頑張った人よ。多分冑着て記念撮影した人№1だと思う。」と豪語。 その様子はタイミング悪く見ることはできませんでしたが、それでも友達と楽しそうにどこかへ向かう様子や、他のクラスのダンスを笑いながら観ている様子を遠くからでも見ることが出来て 率先してそういうイベントで張り切っちゃう長女と、自然と人を引き寄せて盛り上げちゃうタイプの長男君との中で 製作が間に合ってなくて、当日7時集合にもかかわらず、7時に起きてくるような^^; あんまり熱くならないタイプの末っ子ちゃんだけに、あぁちゃんと楽しんでいるのね、と、みんなそれぞれだから、と頭では分かっていても そんな単純なことでホッとしたりする母。 今日は校内のみでのお楽しみ文化祭。こっちの方が覗いてみたさ満載ですが、それは叶わず。 長男君と違って、聞きださなくてもちゃんと話してくれるので、報告が楽しみです^^

コラボって、すごい!

なんと家に帰ると、鍵がかかってだ~れもいない!! 大抵私が帰宅すると、もう誰かさんはお風呂に入っている状態なのに^^;珍しいこともあるものだと思っていたら、ガチャリ、そして第一声が 「オイ、あいつ駅で買い食いしょ~たで~。」 あいつこと末っ子ちゃんは自転車通学なので駅には無縁。へ~珍し、と思いつつあなたが駅に行ったことの方が珍しすぎだし、別に買い食いも高校生男子、するでしょ、と思ったのですが その、滅多に行かない駅に併設されているショッピングモールにて男子二人が鉢合わせした時の驚き具合を想像したら 可笑しくて可笑しくて!! 結局ですね、旦那さまは旦那さまで予約しておきたいものがあったらしく、末っ子ちゃんは末っ子ちゃんで無料アイス引換券が昨日までの日にちだったので行っていたらしく 2人とも別に毎日ほっつき歩いているわけではないので、お互いそりゃ驚いたね、で終わる話なんですが 私が食いついてしまったのは、その無料アイス。 何故無料アイスがゲットできたかというと、スマホゲームでポイントを貯めて交換するということができたらしいんです。 つまりアイス屋さんとゲーム屋さんのコラボですね。 うまいですよね!!!要は企業が一番求めている新規顧客、それをどう開拓するか。 つまり、ここでは普段来ない人をどうやって来させるか。 うちの子含めそんなにお小遣いも無く、アイスにお金を費やそうとは考えない、しかも別に甘いものが日常で必要なわけでもない男子中高生や、成人男性を とにかく一度来店させる➜味を覚えさせる➜行動パターンの選択肢にインプットする。みたいなことをしたわけですよ。 まんまとうちの末っ子ちゃんも、チョコ系にするつもりが何たらソルベを試食で勧められメッチャ美味しくて、それにしたとか^^; しかも、一回ではなく二回まで無料だったらしく、一回ならちょっと得したな、で終わるけど二回足を運ぶと、やっぱりインプット率グンと上がりますよね。 一人でしきりに、うまいなぁ、やるなぁ、コラボっていいよねぇ。何かできないかなぁってブツブツ。 お互いがウィンウィンになれるコラボ。なにかないかしら~~~

イメージアップ

週に一度くらいのペースで、会社近くの仲良しのお魚屋さんに昼休憩に行くのですが 今日のお店には、奥様方ではなく、料理屋の大将や板さんらしき方々が連続して来られてまして、ちょくちょくお世話になる和食屋の大将にも続けてバッタリ。 カウンターの向こう、調理場にいる時の様子とはやっぱり随分違っていて、なんだか新鮮でした。 1人は少しランダムなボーダーのシャツに、サングラスを頭に乗せ、よく焼けた肌と程よい茶髪。 1人は白シャツにパステル調の花や建築物の柄が描かれて、白い肌と黒髪がより一層引き立って。 調理をする時の服装も 1人はデニム調の作務衣を、少しダボッと着て、頭にはバンダナを 1人は真っ白い白衣に、真っ白い帽子 どちらがどちらか判りますね(笑) それにしても、やっぱり服はその人をやっぱり表すよなぁ、と。 どちらがいい悪いとか、好き嫌いとかいう単純な二択ではなく、そのこだわりが料理に器にも、勿論トークにも表れて どちらのお店にも、やっぱり行きたくなる大好きなお店なんです。 今日のお客様は、こちらのお店にお連れしたいな、今日のメンバーならばこっちのお店の方がいいかな、とか。 仕入れですからね、変な話Tシャツに雪駄でも問題ないといえばそうなんですけど、お二人ともの私服スタイルも、やっぱりこだわりが感じられて なんだか嬉しくなりました。イメージアップでございます。 人ってね、案外よくよく見ているモノなんですよ(笑)その時は言わないけどね(笑) 装いは、やっぱり大事です♪

かえりました

沢山の思い出話と共に、沢山のこれからを語り合ってきました。 仕事を離れ、心豊かな時間も過ごさせてもらってきました。 でも、気が付けば仕事と重ねたり、絡めている自分がいて あ、この文章使える、とかこのフレーズ良いな、とか、こういうバランスなんだ、とかこの色だ、とか あ、うちの制服着て下さっている人発見!とか、おや、こういう仕様いいじゃん、とか ホント笑っちゃいます。 私は仕事が好きなんですね。 とても幸せなことです。 私を必要としてくれる場所があり、人がいる。 なんと有り難いことでしょう。 初対面の方にこういっていただきました。 「あなたは自分の努力もだけど、人のご縁でうまく廻っていく人生みたいですよ。」 ビックリしました。 でも、本当にそう思います。人のご縁にどれだけ恵まれてきたか。 もちろん私なりの努力もしているという自負もありますよ!!でもそれだけではない 目には見えない大きな力をいつも感じています。ありがとうございます。 さぁ、8月もあと1日を残すのみ。 明日も大きな案件が待ち構えています。楽しみです^^

夏の終わり

まだまだ残暑厳しい毎日ですが 先日ツクツクボウシが鳴いているのを耳にして、あ~夏も終わりに近づいたな、と。 そして昨日高校野球が幕をおろし、あ~夏が終わっちゃったな、と。 沢山の筋書きのないドラマを私たちに魅せつづけてくれた彼らですが、残酷なまでに、ゲームが終ったらもうチームは即、解散です。 次の新チームに、バトンを渡します。 二年生や一年生は勿論まだ続きますが、「三年生ともうプレーが出来ないと思うと・・・・」と泣きじゃくる後輩たちの言葉の通り 何時までもいつまでも同じメンバーでプレーをすることは叶いません。 よく言うバットをペンに握り替えて、勉学に励まざるを得ない現実が待っています。 ごくごくほんのわずか、一握りの選手たちはそのままグランドの隅で自主練を続けることも出来ますが 大学に入ってみたら、ものすごい人たちが全国から集まってきていて、レギュラーが当然だった今までとは違う現実を突きつけられる、という事実も待っています。 世界が小刻みに変化しながらだんだんと広がっていく十代から、終焉を迎える平均寿命の八十代まで ずっと、誰も、同じではいられません。 あの頃はよかった、と時に思い出を共有し合うのは楽しい時間ですが、 これからを語り合える関係を持っている人は もっと楽しく、より豊かな人生になるように思います。   明日からしばらく、沢山の思い出話と共に、沢山のこれからを語り合ってきます。 次は月末に、またここでお会いしましょう。

なんかでっかいこと

「扇風機を買おうか悩んでいる今日この頃」 というLINEのトップ画面のコメントから 「夏休み、なんかでっかいことがしたい」 というコメントになっていたのは長男君 長女も三回生のこの夏の長期の休みの間に、学生の時しかできないことをしておきたい!ということで いざ思い立った時必要になるかもと、切れているパスポートを再申請。 でも、彼らには先立つものが無いので、きっと海外までは行けそうな様子ではありませんが、なんだかんだと言っている間に夏も終わりに近づいています。 「なんかでっかいこと」 う~~ん、解る気もするけれど、親としては不安もついて回ります。 とりあえず長男君は、自転車で神戸から自宅までの旅にトライするみたいですが、きっと彼にとってはそれは思い描いているでっかいことはきっともっと違うんでしょうね。 でもその位の事であっても親からすれば、ヘルメットは被りなさいよ、とか寝るときはどうするの、とか、心配は尽きることはありません。 でも、転ばぬ先の杖を用意し続けるわけにもいきません。 長女にしても、女一人旅をさせていいものか、とかじゃ、二人ならばいいのか、とか痛ましい事故や事件のニュースを見ると・・・・・ それでいながら、でも是非、今しかできない思いきった事をしてほしいなぁ~と、思う気持ちも多分にあります。 「なんか」、っていうのが案外漠然として難しいんでしょうね。 さて、どんなプランを計画し実行できるのでしょうか。 先立つものが・・・というので、そこはプレゼンをして、だからここのこの部分はお願いします、とか働いて少しずつ返しますとか そこも、プレゼン力次第じゃん。がんばって~と、発破をかけておきました~!! どうなるでしょうね^^

出版のご案内<(_ _)>

この度、私が執筆の一部を担当しております、終活やエンディングの情報誌「エンディングマガジン(ENDMAG)」が、電子書籍Kindleにて発売となりました。   https://www.facebook.com/endingmag/ 私以外にも、終活やエンディングに関する業務を現場で行っている人が、現場目線で発信していくものですので、今後の参考になるかと思います。   ご興味がありましたら、ぜひお手に取っていただければと思います。 って、なんだか堅苦しいのですが、とにかく『現場』にこだわりたかった編集長さんから「書いてみない?」とお声掛けいただき、 私目線の、私が感じたことを書かせていただきました。いつものように葬儀社様へ向けてのメッセージを込めながら、読者は一般の方々ですから その方々にとって、有益な情報になるものは??を私なりに考えて、ひとつでもヒントになることがありますように、と祈りながらの初執筆。 自分の事はなかなか宣伝しにくいのですが^^;友人が、早速このようなコメントをくれました。 『エンディングマガジン』 お葬式 お墓 寄り添いかた 遺品整理など 人生のエンディングについて いろんな角度から その道の専門の方が 大切なこと 書かれてます。 知ろうとしなければ 入ってこない情報かもしれません。 そして 知ることで その時が来たとき 選択肢が拡がって 後悔なくその時を迎えられるかもしれません。 そうなんです。知ろうとしなければ入って来ない情報。そして突然にやってくるかもしれないその時。 私を含め、書籍としてきちんと書くのはほぼ素人のメンバーが多数ですが、現場で今まさに日々取り組んでいる志高き熱い方々が、自分にしか書けないコト、想いを書いています。 AmazonのKindle をダウンロードしていただければ購読ができます。一回ダウンロードしちゃったら毎月知らないうちに引き落とされちゃう??ってことはありませんからご安心を。 本日22日まではキャンペーン中につき、な・なんと¥100で読んでいただけます!! まずは記念すべき第1号を、是非読んでみてください<(_ _)>

確かに!!

突然にすみません、って問い合わせがあったんですけどね そういえば、そんなこと考えたりしたよな、ってことを思い出させていただくような内容で、ちょっと嬉しくなりまして そんなことを少しやり取りしただけなんですけど、本当にちょっとしたやり取りだけだったんですけど めっちゃヒントというか、気付きをいただいちゃって、一人でうしし、ってして、他にはまだ言えないから、企画のメンバーに、聞いて聞いてってして じゃ、これ次、いつ、どうする??って相談中でございます。 やっぱりね、話をするならお互いに異業種同士が面白いですよね。 素朴な一言が、相手にとって目からうろこだったりします。 そうですよね、確かにそんなことが起こってます。って何が?でしょうけど、今は言えない(笑) 要はお客様の困ったを解決するのが製品が商品になり得る大事なこと。 でもその商品は実は既にあったりするのを、どう手に入りやすくしてあげられるか、っていうのも大事なこと。 実際のところ、あるある、と思っていても案外確かに手に入りにくくなっている現状を目の当たりにし なんだかめっちゃ商機を見つけた気分になっています。 なっているだけじゃダメなんですけど^^; はい、これをどうする?私。 宿題がまた出来ました。お問い合わせ、本当にありがとうございました~~!!

ホームページ

今やどんな大きな企業でも、小さなお店でも、個人の事務所でも、ホームページがあるのは当たりまえですが それでも、案外自分が欲しい情報にはなかなかたどり着かないものだと、今探している事柄で実感しています。 ホームページを見る、ってことは要は探しているわけですよね。比較検討したいから、あちこちのホームページを行ったり来たりするんですよね。 でも実はそれって、欲しい商品ズバリ、があることよりも 商品じゃなくて、漠然とした事柄であったり、その会社の規模であったり、所在地であったり、実績であったり、その会社の雰囲気だったり こんなことしてくれるのかな、こういうことに対応してくれるかな?みたいなことだったりという いってみれば、ほわっとしたというか、漠然としたことのように思うんですよね。 でも、電話をいきなりはかけるのは流石に勇気がいるし・・・・・・ ホームページに来てもらえるような様々な仕掛けもありますが、結局来てもらってもそこに有意義な情報や解りやすい何かが無ければ、すぐに出て行かれてしまいます。 たくさん情報が有りすぎても、カチカチやっているうちに訳わかんなくなるし、美しすぎても、で電話番号ってどこにある?みたいなことになったり・・・・・・ 昨日、見積もり依頼がメールで出来、しかも欲しいものが揃っているところをやっと見つけて送信!!ってしたら、遠い会社で運搬費だけでまぁ大変^^;みたいなことになりました。 ならば、運送費についてを一番トップに持ってきておいて欲しいわぁ~、と今回の私は思ったわけですが 見る人によって、欲しい情報の重要度はそれぞれですものね。 作り手と、見る側と、その会社そのものの想いと、三拍子を揃えるってなかなかですが、解りやすさ、ってやっぱり大事だよな 思い込みが一番よくないし、ホームページも変化、進化を心がけなくちゃな、と ハイ、今改めてすごく感じているところです。

リ・スタート!

お盆休み、皆さんどのように過ごされましたか? 今年は春から毎月お墓にお参りする度に、草の勢いの凄さが尋常ではないくらい増していっていたので、事前にある程度しておくべし、と月初めに行ってみたら まぁ、ビックリ。なんと、立派な蜂の巣が出来ていて(+o+) ブンブン元気よく飛んでらっしゃったので、その日は軍手しかもっていなかったので即、退散。 退治してから後日、だんな様が一人黙々と草抜きをしてくれたので、お盆は今までにない楽チンなお墓参りとなりました。 子ども達も口々に「とーさん、ありがとう」と、言ってはいたものの、正直気持ちがこもっているという響きが今一歩感じられませんでしたけどね^^; でもその分、いつものお地蔵さまのところは、念入りに丁寧に。こちらも山の方から竹が進出してきて、お地蔵様の脇や後ろに、ニョキニョキと竹が成長しかけておりまして 蜂の大量発生や、草木の成長の凄さなど、気温のせいなんだか、生態系がどこか崩れかけているのか?!を感じずにはいられませんでした。 そうそう、蚊は少なかったんですよね~、今年。そんなことありません?? 掛け軸を替え、提灯を出し、そういう一つ一つをみんな揃って出来ることの有り難さ。 LINEにて「ご飯のリクエストは?」「家で食べられるなら、なんでもいいです」というやり取りの嬉しさ。 ま、実はこれ、外食嫌いな長男君が、外食は行きたくないぜ、ってことを示しているだけなんですけどね^^; そして、長男君は両家の墓参りをきっちり済ませ、とっとと東京の旅へとバスで行ってしまいましたけどね^^; 来月帰ってくるときは、自転車で帰ってくるらしいですけどね^^; 相変わらずよくわかんない人です。 束の間の全員タイムを楽しんで、また今日からそれぞれがそれぞれの場で。 さ、来週から出張三昧です!!

お盆休み

明日11日から16日までリミットグループ全体はお盆休暇に入らせていただきます。 先ほど皆で手分けして、あちこち拭き掃除をして、溜まり気味なものを処分し、ちょっとスッキリしました。 今頃長女は倉敷を過ぎたあたりでしょうか。 長男君は甲子園でまだ応援中でしょうか。 末っ子ちゃんは姉を迎えに駅に向かっている頃でしょうか。 明後日には全員集合です♪ さ、私もしばらく母になって過ごしてきます。 リクエストにお応えして、お刺身とお肉を買って帰ります。 相変わらず日本全国猛暑が続いておりますが、水不足は先日の台風で解消されたでしょうか。 どうぞ皆様も、お体に気を付けて、それぞれの休暇をお過ごしください。 また17日夕方に、お目にかかりましょう^^

秋冬号

沢山の写真を送っていただき、何度もにらめっこをしています。 似たようなアングルや表情であっても、何度も何度も見返しながら、やっぱり目が留まる写真が出てきます。 人それぞれの好みがありますから、私はこれが好き、これはちょっと、ともちろん意見は一つにはなかなかなりませんが それでもやっぱり、断トツこれだよね!という一枚がやっぱりあるものです。 カチカチとクリックする矢印が行き過ぎて、あっ!!ってすぐ戻る、みたいな。 人を惹きつける何かがあるんですよね ある現場で働く人の一日を、ずっと撮りためてある写真なんですけど、やっぱり働く姿って美しいなぁ~、と。 案外自分で自分の顔、知らなかったりしますよね。 シャッターのタイミングによっては、どんな美しいモデルさんでもへんてこな表情の瞬間を押さえちゃってあれれ~ってことありますけど カメラに向かって、決め決めのポーズもいいけれど わ~この表情、いいっ!!っていう数々の働く表情、そして動作に、感動してしまいます。 臨場感、っていうやつでしょうか。 そういう写真を散りばめた次回の秋冬号『凜』 特集ページも、新しい分野からのアプローチ。 どうぞ、ご期待ください。

末っ子事情

「なんか、この夏みんなでどっか行く、みたいなイベントは、特になし??」 末っ子ちゃんのぼそり、を聞いた時に、あぁ、私自身が末っ子で、いろんな不憫!?な思いを体験したから、絶対末っ子にはそんな思いをさせまいと思っていたのに 同じ思いをさせていたんだ・・・・と気づかされた私。 長男長女の写真って、恐ろしく多いでしょ。恐ろしく同じアングルが何枚も何枚も。 私末っ子で、小学生になるかならないかの頃、姉二人のアルバムを見つけてしまい、あまりにもの差に、泣いて泣いて、ナント姉の写真もビリビリ破いちゃったんです。 ほのかにその自分の姿も、奥の客間の縁側の風景も覚えています。 写真の量=愛情だと、その時は思っちゃってたんですよね。しかもその写真の姉二人はやたらお揃いの服を着ていたり、車でお出かけをしていたり、旅行に行っていたり その時の私には無い日常が繰り広げられていて、もうショックでショックで。 祖父が亡くなって、父は学校をやめなくてはいけなかったり、一番家の中が大わらわの時に生まれた私なので 致し方ないことは今となれば判り過ぎるほどにわかるのですが、当時の私は「やっぱり私は要らない子だったんだ、男の子じゃなかったから、喜んでもらえないんだ。」 みたいな、ひねたことを思ったりしたんですよ^^; 「私は絶対、下になればなるほど、写真をいっぱい撮ってやるんだ!そしてコメントもつけてやるし、記念のあれこれも、ちゃんと取っておいてやるの!」 と、心に決めたんですけど・・・・やっぱり量の差はあります^^; でも、三人それぞれにちゃんとアルバムだけは中学校はいった頃まで、ちゃんと作りましたよ! だんだんにおかずが地味になっていったり、お出かけも減ったり、いわゆるみんなで家族団らんみたいな時間が無くなっていって 気楽でいいわ~、部屋も広くつかえていいわ~、トイレや洗面所も待たなくていいわ~と、思いつつ やっぱりどこか寂しかったことを、思い出し、子どもの間は何かと損だと感じてしまう末っ子事情を痛いほどわかるだけに 母、大急ぎでアレコレ企画しました(笑)下には甘い、と言われてもいいんです。甘いの大好きですから下は!! でも、限度や事情はよ~く解ってますから、それなりに。 自分は末っ子ではなく末っ子がおられるご家庭の皆さん、

晴れ晴れと!

先週まで、実はちょくちょく仕事を抜けさせてもらっておりまして。。。。。 各種検査を受けておりました。そして、全てが終わりました~!! !!マークがつくってことは、タイトル通り気持ち晴れ晴れ、な~んにも無し!!ということでございました。 先生も、「脅してはいないからね、多分ね問題ないはずだから」、と何度もおっしゃってくださっていたのですが やはり念には念を入れ。しかも他にも予定していることもあって、しっかりと診ておいていただきたかったので。 自分でも大丈夫~、いやもしこれで、何かあったとしてもそれはそれで、私のテーマとしてこれからまた向き合えばいいのよ、なんて 強気、チョーポジティブ、でいましたが、それでもやっぱり白黒はっきり出るまではどこかモヤモヤしていて、結果を聞きに行く直前は少し胃が痛くて あらぁ、私も案外小心者だったんだ、と解ったりして(笑) 今週末は晴れ晴れとした気分で、過ごさせてもらったら今朝は台風。 そして東に移動していますね。 ニュースを見ていないので被害のほどはまだ知りませんが、どうぞ皆さんお気をつけて。 私はこれから、一気にまた欲張って色々活動開始! 情報誌『凜』も、動き始めています。また新たな出会いが開けました。 感謝です<(_ _)> そして、皆さんも健康診断は定期的に!!そして、後回しにせず!!

初ワーキングスペース

初めてワーキングスペースってところで打ち合わせを経験しました。 いわゆる飲食店内での打ち合わせは、入ってみてあら、賑やかだったわ、とか机が狭かったり、コンセントが欲しかったり 気も遣うし、不便な面もありますが、このワーキングスペースだと、内容はそれぞれであれ目的の方向性が近しい人が集まってくるスペースなので なかなか、いい感じでしたよ。 今日行ったところはウッディ―な感じで、緑もあちこちに置いてあって、へ~ほ~こんな賑やかな町の真ん中に、こんなに静かなスペースがあるんだと、なかなか快適でした。 強いて言うなら個人ユーザーさんが多かったので、静かすぎて私たちのように打ち合わせでどうしてもしゃべらなくちゃいけないユーザーには なにかしら別室なり、パーテーションなり、ちょっとあればもう少し使いやすいな~というところでしょうか。 でも、ニーズがあるってことでしょうし、実際仕事の仕方もどんどん変わってきましたよね。伝達手段がこれだけ発達すると 別に事務所なくても駅前一等地にいなくても、可能なことがいっぱいあります。 繋がる仕組みがこれだけ発達すると、間に必要だった職業や職種が、無くてもいい、つまり不要になってきますよね。 そのスピードと現実は、実際のところ、かなりのものですよ。 いやホント。うかうかしていられません。 さ、2件の打ち合わせが無事終了し、宿題も増えましたが、楽しみも増えました^^8月も忙しくなりそうです!

ほらね、

昨日の大祓いの詞、からの、 いつもの、を繰り返していると本当に何も気が付かなくなるというか、そんなもの、になっちゃって別に誰も困ることもないように表面上は見えているけど 実は少しずつ少しずつ衰退していたり、実は時代に逆行していたり・・・・・が今日まさに目の前で繰り広げられました。 プリンターが一台壊れましてね、べつのプリンターで出せなくはないけれど、設定がややこしいとか、いいプリンターで出すと高くつく、とか それぞれにアレコレぶつぶつ言いながら、あっちの手やこっちの手を借りながら、ま、なんとかなったんですけどね。 そもそも、この用紙がいいのか?というかなんでこの用紙なんだ?定型サイズなら設定も楽だしどこででも出せるのに。 ということになりましてね、そう、まさにこういう、そもそも何故これなんだ?もっといいものはないのか?もっと効率アップできないのか? って、常日頃からアンテナ張っておかなくちゃいけないんですよね。 でも実際はこういうトラブルとか何かがあった時に、気がついたりするわけで、 このプリンターの故障も、運がよかった!?っていうわけです。 もう一つ、今朝突然社長から依頼された見積もりも、知人を頼ってみたらあら~、あの会社さんでそういうモノ取り扱っているんだ~と、発見。 やっぱり何でも、疑問を持ったり、興味を持ったり、要は「これでいいのか?」を持ち続けていないといけないんですよね。 ということで、また一つ、二つ、と改善、進歩がありそうです。 明日は久し振りの新幹線。楽しみです^^

大祓いの詞

いつもの一宮さん。 日陰で、扇風機も超至近距離から首を回しながら動いているというのに、ただ座っていても汗がジワ~っと・・・・・ うろ覚えで、曖昧なところも多々ありますが、さすがに毎月22年間通い続けると、それなりに大祓いの詞も、言えるようになりました。 國學院大學の宗教学の教授のところに取材に行かせていただいたのはもう8年くらい前になりますが、部屋に立派な文字で「大祓いの詞」が書いてある額が飾ってあって 思わずちょっと声に出してしまって、「おや、お上手ですね」と褒めていただいた思い出もありますが~^^   最初の頃は紙を配って下さっていたのですが、メンバーが固定になった頃から配られなくなり、最近若い方が来られ始めたのですが きっと一斉にみんなが「大祓いの詞」を唱え始めると、ちょっと疎外感というか、え、みんな言えるんだ、とかどうしたらいいんだろう、とか 何かしら戸惑いを感じると思うんですよね。私も最初はそうでしたもの。 特に宗教関係のあれこれって、作法がチンプンカンプンだし、聞いていいのか悪いのか、だいたい何所から何を聞いていいのかも解んないことがほとんどですよね。 お年を召した方が多い中、あの~って新参者はなかなか聞けないですよね。 私も所々曖昧なところがあるから、あの「大祓いの詞」の書いてある紙をもらいたいな~、と思いつつ、なかなか言えないまま。 ベテランになったらなったで、今更言えないとか聞けない、とかあったりして、人間って厄介なものです^^; いつもの、を繰り返していると本当に何も気が付かなくなるというか、そんなもの、になっちゃって別に誰も困ることもないように表面上は見えているけど 実は少しずつ少しずつ衰退していたり、実は時代に逆行していたりってこといろんな場面であるように思います。 来月は、勇気を出して「大祓いの詞」の紙をみせてください、とリクエストしてみようと思います。

ハッピーバスデイ私

今日は私のお誕生日。 SNSでは、わざわざ今日はお誕生日です、って皆さんにお知らせしてくれるので否が応でも思い出させてくれるこのツールは 便利な面も嬉しい面もありますが、それこそ膨大なメッセージが来る人は大変だろうなぁと。 で、このお知らせメッセージで思い出してくれたのか、いやいやちゃんと覚えていたよ、なのかは判断つきかねますが^^; でもやっぱりおめでとう、って言ってもらえるのは嬉しいものですね。 一番近しい家族からは、ずっとホント何もリアクションが無く、「これはまさかのすごいサプライズが帰ったらあるバージョン!?なわけはないか。」 と1人突っ込み1人納得していたら、夕方娘からおめでとうライン。 娘は自分のスケジュール帳に友達のお誕生日を書き込んで、365日いつも誰かのお誕生日で手帳を埋める、というのが夢だという 「だって、今日がその人がうまれた日と思ったら、めっちゃ幸せじゃん!」という超ハッピー思考な人なので、 彼女が忘れるはずはないと思っていたら 自分が口火を切って、みんなが思い出したようにおめでとうおめでとう、となるのはどうかと思い、様子をうかがっていたら、 だ~れもリアクションをしないので痺れを切らして口火を切ってくれたみたいです^^; 我が家の男性陣のマメさが、バレバレですが、一番マメさに欠ける長男君は 未だ無反応。 小学校時代のお友達を招いてのお誕生日会や、中高学時代のプレゼント交換や、大学時代の12時に入っているおめでとう留守電や その時代時代の様々な思い出や、いろんな人の顔が浮かびます^^ でもいつの時も1人きりではなかった、って幸せなことですね♡ かぁさん、とうさん、この世にそしてあなた方の子として生んでくれて、ありがとうございました<(_ _)>

製品→商品へ!!

フューネラルビジネスフェアから、はや1ヶ月!! 本当にあっという間ですねぇ。急に工場が忙しくなりまして、嬉しい悲鳴を上げています。 やっぱり制服って、個人で買うものでは無いので社内で検討し、ハンコをもらうまでに時間が必要。 なので、1ヶ月が経った今、 アチコチからご注文が入り始め、しかも日本特有のお盆休みも間もなくあるので^^;一気に工場の生産予定が埋まり始めている、という状況です。 その合間をぬって、展示会でいただいた皆さんのお悩みや、声を反映させた展示サンプルを更にブラッシュアップさせて商品化を進めています~!! カタログ発行を待っていたのでは、どんどん時間ばかりが過ぎちゃいます。 工場があり、撮影設備があるのですから、出来たら即お知らせ!! ということで来週、展示会で多かった「こうだったらいいのにな」を反映させた商品をご案内させていただく予定です。 私の夏のお便りと共に、お楽しみにしていてください^^ この間のセミナーでもあったのですが、 「商品」は、お客さま側の視点から、うまれたモノで、「製品」とは似ているようだけれど実は違う 「製品」は、作り手側の論理からつくられたただのモノであって、商品として販売するにはそこに何かしらの解決策や、メリットが必要なのだと。 なので、まさに展示会でお聞きしたお客様の困ったにお応えした「商品」を来月中になんとかご用意すべくフル稼働、という状況です。 忙しくなる時って、どうしてこう重なるのでしょうね^^;でも有り難いことですね! 展示会に来られなかった方でも「そうそう、そう思ってたのよ!!」に当てはまったなら、ご連絡お待ちしております<(_ _)>

想定外続き

今日はマンション全体の何年かぶりの水道管のお掃除。 最近の新しいマンションは定期的に行われているようですが、我が家のあるマンションは古いので、排水管などもそれなりに大きいのが通っているとか何とか。 それでもやはりそろそろしましょうと、本日行われました。 思い出せないくらい何年かぶりなので、何所と何処を掃除するのか、つまり「人」が入ってくるのか!?ということが明確に思い出せず ま、普通に考えて台所と洗面所、お風呂場だな、ということでその辺りはそれなりに少しずつきれいにしつつ、 懇談会から帰ってきて大急ぎで昼休憩を使って洗面所周りの不要なものを別部屋に移動させ、台所にも入られるから、テーブル周りもそれなりに格好をつけたつもりでいたら ピンポ~ンと同時にドアを開けると、見覚えのある長い棒を持ったお兄さん。 そうなんです、消防点検も同時にしましょう、そうしたら何度も家にいてもらわなくていいから、ってなっていたんでした。 その会議にちゃんと出ていたのに、ガ~~~~ン。すっかり忘れていた私。。。。。 つまり、不要なものを別部屋に移動させたその別部屋も、人が入る^^;^^;^^; しかも、流しはそれなりにきれいにしていたけれど、そう、これまた想定外に若くて沢山のお兄さん方がドヤドヤ入って来られ 流しの下の開きも開けて、「ちょっと出させてくださいね~」 そうか、そこも開けるんだった^^;^^;^^; ま、ま、腐りかけた玉ねぎとか、芽の出まくっているジャガイモとかなかったので、そこまで慌てずすみましたが、 マンションの掲示板に『流しの下と洗濯機の周辺を空けておいてください』って書いておいて欲しかったわ、 でございました。 何時でも想定外のことは起きる、ということを肝に銘じ、常日頃からきれいにしておけば、なんてことはないんですけどね。。。。。

セミナー受講

今日は久し振りのセミナー受講です。 定期的に受けに行っていたものや、思い立ったら行っていたときや、会社命令で行かされたものや、多々そして、多様なセミナーを受けていたものです。 その頃はやっぱり、必死というか欲するものが多かったというか、何も知らなった、というのが第一にあってのことですが 今思えば、まぁ結構遠くも含め、長期も含め、いろいろ行ってたもんだわ、と我ながら感心します。 でもそれらがあって、今の自分がいることも事実ですから、やっぱり行っててよかったし、行かせてもらえたことはラッキーだったと思います。 それこそここ最近は、近くであるとか、無料とか^^;、知人がするので見学を兼ねてとか、必要に迫られたものしか受けに行っていない傾向ですねぇ。 必死さが無くなったわけではない、といいたいところですがどこか落ち着いてしまっている部分があることも事実です。 今日のセミナーは去年何かと重なっていけなくて、参加した他のメンバーからもらった資料でちょっと心ときめいて 次につながるものは日程的にもう無理が来ていたのであきらめたのですが、今年はどんなことになっているのか、ということで、これから行ってまいります。 何でもかんでも受ければいい、というものでは無いと思いますが、でもやはり動けば何かが動き出す、というのは事実だと思います。 そろそろ動こうぜ、という虫がムズムズし始めているのかもしれません。 ということで、18時半からのスタート。行ってまいります!!

男のロマン

一年ぶりに向かった先は、市営球場。 三回戦にまでコマを進めてくれたので、長男君の母校の応援に行くことが出来ました。 懐かしい顔がたくさんで、嬉しくなっちゃいましたが、やはり試合前のピリリとした現役保護者席には、近くには行けても中にはとてもとても入ってはいけません。 応援する気持ちに何一つ変わりはありませんが、それでもやっぱり現役ではなくなった今の立場になると、正直何所か気楽、といっては失礼ですが 落ちついて、見ることが出来ますし、相手チームの好プレイや素晴らしい動きを目にすると、拍手をしたくなります。 特に今回の試合は相手チームの選曲が私たち世代をくすぐる者ばかりで、しかも生声で歌まで歌われちゃうと、ついついリズムを取っちゃったり。 今回は長男君に行かないのか聞いたら「あとは決勝戦まではいかない!」というので なるほどそういう強い信念で臨んでいるのね!と思ったらただ単に試験があってヤバいから。ということでした^^; それでも日曜ということもあって関東組もわざわざ帰省して応援に駆け付けている同級生もいましたが、ピンチが続く途中、ピッチャー交代になった時に ベンチ真上の一番前のネットまで一人の同級生が走り降りてきましてね、ピッチャーの子に一生懸命声をかけているんです。その姿、ものすごく必死なんです。 でも、なかなか気が付いてもらえないんです。 そのピッチャーの名を何度も呼ぶ彼の後姿に、ものすごいいろんな感情が溢れていて、おばちゃんその後ろ姿に熱いものがこみあげてきてたまりませんでした。 あの暑い日も寒い日も共に過ごしてきた仲間にしか解り得ない、いろんなことが沢山たくさんあるんでしょうね。 ルパン三世の曲があんなにも切なく胸に響いてくるのは、まさに男のロマンが溢れているからなのでしょうね。 残念ながら次にコマを進めることはできなかった母校ですが、状況や条件がいろいろ変った過渡期の中で選手も保護者も、模索模索を続けながら、本当に頑張ってきたのだと思います。 さ、でもむごいようですが、もう次へと切り替えです。一年、二年生頑張って自分たちの新チームを!!三年生はペンに握り替えて、新未来を!! おばちゃんは、また来年応援に行くからね!!!

おばちゃんの観察

病院の待合室にて・・・・・ 2歳にならないくらいの女の子。カタコトのお喋りがとても可愛らしく、お母さんも一生懸命本を読んでやったり、会話をしたり。 その人気の病院は小児科ではないので、基本40オーバーより上の方が大多数。 スマホばかりつつくわけではなく、お菓子でつるわけではなく、エライなぁ、と思えるところもいっぱいなんですけど、 でもね、正直いうとね、可愛いんだけどね、長時間待ちなのでね、ちょっとね、うるさいの^^; そうしていたら小2筆頭の三人兄弟と1歳になるかならないかの女の子合計4人のお子様登場!! 予想としたら、誰かがうるさくなるとか、ちょっと走っちゃって注意される、ってパターンじゃないですか。そうしたらですね。めっちゃ静か。 でですね、よくよく観察するとですね、三兄弟+妹のお母さんは、無声音、いわゆるコソコソと音のない息の声で子どもに話をしているわけです。 前出のおかぁさんは、確かに声は落としているけれど有声音。だから子どももずっと有声音。 後出の三兄弟はみんなちゃんとコソコソ声でしゃべっているから、声が響かず気にならないんです。 そうか~やっぱり親の態度というか手本というか、そこに出ちゃうよな~、とおばちゃん、余計な観察をしては、1人納得をしていたんですけど おかぁさんの表情をですね、これまた観察していると 前出のおかぁさんは、有声音でずっとしゃべり続けるくらいですから^^;、ま、小さなことは気にしない、おおらかといえばおおらかで、表情もにこやか、勿論子どももおおらか 診察室に嬉しそうに入ったかと思うと、元気な鳴き声響きまくり~! 後出のおかぁさんは、いいこと、おりこうにしていなさいよ!って感じ満載で、決して怖い顔してはいないんですけど、見張っている感のある厳しめの表情。 いやね、きっとどちらのおかぁさんも無意識なんですよ。どっちがいいとか悪いとか、ではないんですよ。それぞれに頑張っているんです。 ただ結果、子どもにとってはどちらがいいんだろう?世の中に適応しやすい方が楽に生きていけるときもあるけど、おおらかさや奔放さが必要なときもあるよね、とか 自分はどうだったんだろう??とか、おばちゃん我が身を改めて振り返ってみたりしたわけです。 子育ての最中は、私はこういう教育方針でいくの!!みた

何から始めましょ

世の学生さんたちの多くは夏休みに突入ですね。 我が家も今朝からお弁当から解放され、なんだか朝の動きと気持ちがゆったりです。 といっても、常に前夜の食卓からのスライド品と、何かしら焼いたものと、チンしたものとの組み合わせ程度。 ご飯は炊きますが、朝からお弁当のために揚げ物をしたりなんて、したことないですけどね^^; 上二人と違って、部活もガッツリ系ではないので夏休みにお弁当を持たせる必要もなく、この朝の出来た時間をどう使いましょう、と思う今日この頃。 もう子どものラジオ体操に付き添う必要もないし、寝てていいよ、ってことだと思って、有り難く寝るのも有りですが、 何かに上手く使えばいいことなんだよなぁ~とも思うのですが そう思っているうちに夏休みが終わってしまいそうな気がします。 朝の散歩とかですね、体を動かすのが一番理想的なのでしょうが、アスファルトだらけのこの駅前界隈だし~、健康診断でも、例の乳腺繊維腺腫以外は、何ら問題なかったし~ ワンちゃんでもいれば散歩をさせてやらなくちゃ、という理由もあるけど・・・・ と、要は、結局何かの理由が無いと、動けない、出来ない理由は沢山浮かぶ、という哀しい人間性なんですねぇ^^; 世の多くの人は、似たようなタイプではないかと勝手に推測してますが(失礼<(_ _)>)それでもそこで何かを奮起しないと、ダラっとただ歳を取っていきそうなので 基本身体を動かすのは、あまり得意ではないので、まずは朝ご飯をちょっと充実させる、から取り組んでみようと思います。ってそんだけ~!?、って感じですね、お恥ずかしい。 ま、体内からきちんと、ということでスタートです。

ペタペタ再び

キャッチボールの球が、またまた返ってきましたので、今日からまたペタペタしております。 なるほど、確かに!という部分と、いやちょっと違うんだよね、という部分と さっくり行くところと悩ましく行ったり来たりするところと、交互にやってきてはう~~~~んとなって、 そういう時は何故か正座をしたくなる人なので、椅子の上に正座をしてですね それからまた仕切り直しです。 でも一旦自分なりの第一弾が出来たのでちょっとスッキリです。 そして・・・・・ 日野原先生がお亡くなりになりましたね。 一緒に青森に旅行をさせていただいた、あの夏が夢のようです。 でも、旅館の廊下で握っていただいた力強いあの握手の感覚は、忘れられません。 『”いのち”とは何か。”いのち”とは、私たちが持っている時間の証なのです。 あなたが持っている時間=”いのち”をできるだけ人のために使いましょう。』という先生のお言葉。 その為には、自分が健康で健全でなくてはなりません。無事検診も終わりました。これでようやく誰かのためになるといいなぁと、 次の行動に移れそうです。 いろんなタイミングって本当にあるものですね。 日野原先生のことを思い出したおかげで、ゆるぎないものになりました。先生ありがとうございました。 来週からまた忙しくなりそうです^^

そんなもの

本日は長男君の母校の初戦。 めでたく初戦を突破!おめでとう!! 今年卒業したOB達は進学が関東組が多く、あまり地元に残っていなかったり、平日だし、試験もある時期ということもあり、スタンドに行けたのは2人だけだったみたいです。 OB達が来てくれるとなんとなく保護者としてもま~わざわざありがとう!いい子だわ~っ、まぁ髪が伸びて、大人っぽくなっちゃって、な~んて目がハートになっていましたが その貴重な2人のうちの一人がうちの長男君。きっと好印象をゲットしたことでしょう。 今日は前半雨も降っていたので、雨の中の応援となり、それもまた保護者の方々からは一生懸命濡れながら応援してくれて・・・・と感謝され 本当においしいとこ取りの長男君だったようです。 でもですね、我が家に対しては「応援にはいくけど、家には帰りません」 そんなまさに業務連絡のようなラインの一文のみ昨日届きまして^^;結局本当に帰っては来ませんでした。 球場から家まで、1時間もかからないんですけどね。ま、そんなものでしょうね。 息子さんを持つ多くのママ友から、「友達のところばかりで、家に寄りつきゃしないわよ~」って聞いていましたから、覚悟はしていましたが、 ホントにそんなものなんだ~、と笑うしかありませんが、やはりこれまたママ友が写真を送ってきてくれたので、 いい感じに汗か雨かよく判らないけど、ベタベタした感じの臨場感ある、いい笑顔を見ることが出来ました。 さ、もう一つ勝って、週末の応援に私を行かせてちょうだいね!!

大きな食卓

五人家族+おじいちゃんおばあちゃん+中国からの留学生達が座れるようにと、こだわりの大きな食卓テーブルを買ったのが16年前。 片側はベンチタイプの椅子なので詰めれば如何様に何人でも。 更にテーブルは足の高さを調節することが出来る、というのでゆくゆくは和室にも使える、と推奨されたなかなかの優れもの。 ちょっとスリムな卓球台にもなるくらいのサイズです。 それが今じゃ、3人で座るのみ。ついつい、食事に関係ないモノたちも置きがちです^^; 「これ、もう畳んでしまおうや」という突然の旦那さまの発言に、一瞬え~~!!って思いましたが、ちょっと思い直して、ま、それもありかも、と。 丁度長男君のところから引き揚げた座卓もあるので、3人ならばそれでも十分か、と。 こだわりの食卓から、ニ○リの座卓かぁ~~って思っていたら 「そして、ソファーを置こう」 なるほど~~、いいね、いいね、と憧れのソファーのある暮らしに、一気にテンションが上がります!! 大きなテーブルが占拠していて、それ以外はなにも置けなかったのですが、確かにテーブルさえなくなれば、ソファーが置けます。 とはいえ、一抹の寂しさも無きにしも非ず。。。。 でも家族のサイズが変わったのですから致し方ないことでもあります。 日本の人口も確実に減っていくのですから、これから必要になってくる色んなサイズも変わってくるのは必須ですね。 そうなった時に対応できることもあるでしょうけれど、そうなる前に対応しておかなければ大変になることの方がこれからの日本山積みです。 もちろん私たちの仕事も、そうです。 何事も先手必勝!!ピンと来たときに動かなきゃ!! ということで、って仕事とは別ですが^^;これから言えなかったけど頑張って再度言ってみた紹介状を受け取りに行ってきます~~!!

共感

7時半から朝の連ドラを見ながらの朝食が私と末っ子ちゃんのルーティンなのですが 今朝、めでたく初デートの主人公が恋人の大学にて、「席は決まっていないけど、お気に入りの席があるんだ」 というやり取りを見ながら、「それ解る~」とやたら共感 「ずっと睨んでる」というセリフにも「ワシも一緒」って・・・・ 爽やかな慶応ボーイが穏やかに言うのと、 「ワシもこの間睨んでやった」と末っ子ちゃんが憎らしそうに言うのでは、随分違いますが^^; それでも、そんな小さな共感ひとつひとつが、人気と言われる番組になるかならないか、の違いの一つにもなるのでしょうね。 高度成長期の頃を舞台にした番組は、やっぱりその頃を経験した人たちの共感を多く得られるし バブル時代の頃を舞台にした番組は、その頃を謳歌していた人たちに大いに共感してもらえる。 時代だけでなく、セリフや、生き方や、共感するポイントはそれぞれとは思いますが、カタログやDMにおいても、この共感、がとても大事になるんだと思うのです。 ものすごくそこを計算して計算して狙って狙って行き過ぎちゃうと、いやらしくなっちゃうんでしょうけど そろそろ次の段階に入らねばならないカタログのキーワードの一つが、まさにこの「共感」になると思っています。 ボールを受けて、投げて、受けて、再度投げて、からもう一カ月以上になるんだけど、どうなさった??大丈夫なのか?? と思っていたらようやく一報ありました。 が、7月半ばを前にして、少々焦りを感じているのでありますが。。。。。来週如何に???

言えなかった・・・

市が行っている健康診断で指摘された乳腺繊維腺腫。 友だちがいろいろと心配してくれて、有り難いアドバイスや声掛けをたくさんしてもらいまして、感謝感謝です。 詳しい検査を受けるならば、やっぱり信頼のおける機関で信頼のおける先生に診ていただきたいと思うのは、当たり前のことと思うのですが アドバイスを受けて、紹介状の病院を変えてもらうことが出来ないか電話で問い合わせたのですが・・・・・ まぁ結局ですね、変えてもらえなかったんです^^; ○○病院だど若い先生になるから、それならベテランのいる紹介状通りの病院でいいし、そこまで心配するほどの状態ではないんだし、とかなんとか。ボソボソと電話の向こうからの声。 この間は、旦那さんがこんなにたいしたことないのに、検査を受けさせて!と怒鳴り込んでこられたんだ、とか。 いやいや、うちのはしっかりと診てもらっておくようにと、言ってますから、とか知り合いがいて、とか食い下がってみたのですが なんだかもうそれ以上は言えず、じゃぁ一か月後の送付ではなく早目にいただくことはできますかというと、もうできてるからいつ取りに来る?今日?とか催促され いや、仕事もあるから今すぐ、ってわけには・・・・ということで明日取りに行くことにしましたが やっぱり先生、と呼ばれる人には、言いたいことの十分の一もなかなか言えないものですね。 しかも電話だと、顔が見えないしお互いの状況が想像できないので、余計に変なとり方になっちゃいますよね。 先生は先生の見解と知識とを持って、よかれと思って言ってくださっているのは理解できるのですが、やっぱり頭では分かってもメンタルの部分で、ちょっとでも「?」ができちゃうと 受け入れ難くなっちゃう。 さ、でもまぁ、とっとと気持ち切り替えて、明日紹介状をもらいに行って、とっとと検査にいって、とっととスッキリさせてきます!!

夏大会

いよいよ甲子園を目指して、各地方で大会が始まりましたね!! な~んだかもう、遠い昔のようにも思えて、ちょっと暑いところにいただけでクラクラきそうになってしまう体にもなっちゃってて 10年近く毎週毎週よくもまぁ、あんな炎天下に立ってたよなぁ、と自分で自分に感心してしまいます。 先日も、甲子園特集の番組を見ながら、目頭を押さえておりました。 選手の気持ち、その親御さんの気持ち、打った方、打たれた方、勝った方、負けた方。嬉しい涙も悔しい涙も、切ない涙も、行き場の無い涙も 全てを体感することが出来た幸せと、そこからもう解放された安堵感もあり、寂しさもあり でもやっぱり、期間限定だからこそのあの必死な毎日を味わえたことは、本人だけでなく家族にとってもかけがえのない時間でした。 テレビが終わって、久し振りに、去年の雑誌を引っ張り出しちゃいました。今じゃすっかりヒョロヒョロ君に戻ってしまいましたが 主将と同じスペースの扱いで(笑)ムードメーカーとして紹介されている写真と記事を、何度も何度も読んでは、一人ニヤニヤ。 大学で続けている子もいれば、浪人生としてまだ頑張っている子もいれば、すっかり離れている子もいれば、ボールボーイという 別のカタチで携わる長男君みたいな子もいるし まさに、いろいろです。さ、母校の試合は連休明け。 「第一試合じゃし、家には帰らんでええじゃろ」という一言で^^; 球場近くの友達の下宿に前夜から泊めてもらい、そのまま翌日は試験なので、すぐ戻るそうです。 母も応援にかけつけたい気持ちは山々ですが、さすがに平日、休みを申し出られず、週末にある三回戦まで進んでくれることを祈るのみです。 全国の野球少年たち!!そしてその家族たち!!最後まで笑い続けられる人はごくごく一握りですけど、どうぞどうぞ、幸せな時間を、熱い時間を存分に味わってくださいね~!!

健康診断

年に一度の健康診断。 今年は内視鏡ではなく、直視、と書いてあったのでおそらくバリウムを飲むやつのことね、と一昨年の鼻から内視鏡が通らず苦労した思い出と 昨年の麻酔したにもかかわらず半分意識があるのにやっちゃうの!?という記憶が蘇り、バリウムでいいや、と思っていたら 問診の時に「ポリープがあると履歴にあるのなら、念のため内視鏡にされることをお勧めしますよ」と言われ マンモグラフィとエコーも念のために追加して、本日追加で受けてきました。 やっぱり半分意識がある状態で、オエオエなっている自分を感じながら管を通され、看護師さんの肩を持ってベッドまで行き、一眠りして終わった時には、 今日は追加の3項目だけだったにもかかわらず、ほとんどもう誰もいない状態^^; 胃のポリープは、形も大きさも全く変化しておらず、ま、イボみたいなものですね、もう履歴からも消しておきますよ、と言われ一安心。 ただ、乳腺繊維腺腫とやらいう白い塊については前々から指摘されていて、今回は「まぁ、お歳もお歳だし、一度ちゃんと見てもらっておきましょうかね。良性とは思いますが紹介状書きますよ。」と 再検査、よりもですね、お歳もお歳だし、にひっかかりながら^^;ま、念には念を入れですからね。 紹介状が届いたら、行ってこようと思います。 そして、昨年の展示会後おかしくなった足の指事件の反省から、今年は始まるギリギリまでパンプスを履かずに過ごし、終わったらすぐにぺったんこぐつに履き替え 夜もしっかり指をモミモミしたら指は大丈夫でしたが、背中がなんだかバキバキです。 歳も歳ですから ・・・・・日曜日は久し振りの整体に行きたい気分です。 皆々さまもセルフケアを大切に!健康が何より!リフレッシュしたら、来週はリフィン通信をしたためたいと思います。

台風と大雨とすれ違い

台風と大雨と、日本各所で大変な事態になっているようですね。 一昨日から、台風の直撃を受けやすい和歌山に行っていたのですが、まさに台風の目に向かって行っている自分に どんなことが待ち受けているかと思っていたら、電車の窓に打ち付ける雨粒もさほどでもなく、あれ~ 和歌山のタクシーの運転手さんもこれからやね~、とか言っておられましたが、 打ち合わせや準備等々で外に出た時にはお月様。あら~ ま、ま、何も起こらないのはよいことだ、と思っていたら翌朝早く、「こっち警報すごいんだけど、学校からの連絡網がきたらどうしたらええんかな?」と電話。 昨日は新幹線も乱れたようですね。 結局きっと骨が折れてダメになるかもね、と持って行った傘もほとんどさすこともなく、行きの特急が運転取りやめになったくらいで、あとは無事すべての予定を終えることが出来ました。 特急が走らなかったおかげで、知らない駅名にもたくさん出会えて、これもまた旅の醍醐味です笑 今回の和歌山では、普段なかなか体験できない現場に行かせていただき、皆さんの動きをじかに体感し、会場の空気を吸い、ハートフルな場面に数々出会い 本当に貴重な二日間となりました。 このことは、また後日、と言ってももう少し先になるかもですが 皆さまへの情報提供の一つとして、ご提案の一つとして、ご紹介したいと考えています。 衣装、ヘア、メイク。女性だけでなく男性も、普段とは違う自分になることで、然るべき場所で然るべき役目を全うするモチベーションへと、一歩踏みだす姿を目の当たりにし こういったトータルのご提案を、もっともっとしていきたいと、強く感じました。もっともっとしていける、と自信を持ちました。 心より、感謝します<(_ _)> そして、これ以上大雨による被害が広がりませんように・・・・・・

案ずるよりなんとやら

「扇風機を買おうか悩んでいる今日この頃」 長男君のそんなLINEのトップ画面。2000円くらいで買えるんだから買えばいいのに、と思いつつ、憧れのコタツ生活も出来るようにと買った机も大きすぎ 邪魔だから持って帰って欲しいと入学式の時から頼まれていたのになかなか行けないまま。 ようやく車にて日帰りの神戸行ってきました。 娘と違って、何所に行ったとも、何を食べたとも、何かを送って欲しいとも、何一つ連絡をしてこない長男君。 男子はそんなものだろうと、多くは期待はしていなかったものの、それでもちゃんと掃除はしているだろうか、洗濯はどうしているのだろう、食べているのかしら、と 挙句の果てには、だいたい学校に行っているのか???とまで疑い出したらきりがない^^; でも行ってみて、あらまぁ、案外きれいにしているじゃん!!案ずるよりなんとかですね。 増えていたのは傘たてと傘。傘たて買う位なら扇風機も買いなさいよと言いたくなりましたが、やっぱり現金が減っていくの、リアルに嫌なんでしょうね。 増えた傘は大抵遊びに来た奴らが忘れていく。というくらいですから結構友達も来たり泊まったり、自分が行ったりもしているみたい。 学校でも、「お前、内部生でもないのに顔広過ぎ」と言われるくらい、歩いていたら「よぉっ!」って知り合いに会う状態らしく 家ではコミュニティーゼロみたいな人ですが、 外での社交ぶりは健在のようです。 で、ホームセンターに行き、やす~い扇風機と、やす~い折りたためる机と、洗剤各種、そんな柄のでいいの^^;というようなやす~いスリッパなどを購入。 普段食べられない牛肉でも、と母は思っていたのに結局時間も無いし、とホームセンターの向かいのチェーン店の焼き鳥居酒屋。 ま、いつもなら子ども達は2杯目はお水のところを(笑)今日は好きなだけ飲んでいいよ、と大サービス。 球場でのボールボーイ、グランド整備、イベントのスタッフ、あとはお墓掃除の代行と、他にもなんだか変わった仕事にも登録をしているそうな。 固定ではなく、随時入れるようなしかもニッチなバイトをいろいろ経験したいそうな。 そして、今後麻雀と競馬も一通りは経験したいそうな。 ま、ま、 それもよかろうと、とりあえずちょっと痩せたけど元気そうな、そして友達もちゃんといそうな

半年

なんとまぁ、もう新しい年2017年を迎えて半年が過ぎ去っていこうとしています。 お陰様でやらなきゃいけないことがてんこ盛り。 来週はまた泊りの出張。これもなかなか興味深い展開となりそうです。欲張りなので、せっかく行くならあそこも寄ろう、とか思っちゃうし。 そして、健康診断もあります。とある登録しているところからも診断の依頼があり、こちらも検査を受けに行かなくてはなりません。 今、そんなことをしなくても、と言われたりもするのですが、今きたことは今必要だから来たことだと思うので、少し無理をすれば何とかなるのなら やってしまいたいタイプの私。 更に、様々なお誘いごともあったりで、体がいくつあっても足りません。なんだか急に忙しくなりました。 一緒に今回フューネラルビジネスフェアを手伝ってくれた娘。 「かぁさんて、結構な有名人なんだねぇ。」 「まぁね。」なんて言ってみましたが、有名人かどうかはおいておいて、いろんな方々と日々出会っているのは確かなコト。 全国のいろんな方々と繋がれている自分を想像したことなんてなかったのですが、不思議なものです。 さ、明日は月次祭。その後はすぐに長男君の下宿の不要物を車で取りに行ってきます。これは日帰り。 入学式の時ですら、「泊まるとこないよ。」とそっけなく言われたくらいですから^^; ま、ドライブと下宿の汚れ度具合をチェックするということで、これもある意味楽しみです。 雨雲と雷は東へと移動しているのでしょうか。皆々様くれぐれもお気をつけてそれぞれの週末をお過ごしください。

フューネラルビジネスフェア終了

26,27日に行われたフューネラルビジネスフェアも無事終わり、昨夜戻ってきました。 やっぱり我家の布団が一番ですね^^ さて、昨年は久し振りの出展だったこともあり次々とお客様が久し振り~、と来て下さいましたが、今年は連続ですし、一時期を思うと出展社も残念ながら減っていましたし どうなるか…と思ったのは最初の30分だけで、あとは予想以上に次々とお客様が来てくださいまして 知っている顔も、「後でくるわね!」という目くばせをしてくださいながら通り過ぎる、といった調子で ずっと忙しかった!!という二日間でした。 どんなに困っているかを切々と訴えてくださる方もいらっしゃったり、マタニティーを見つけて「こんなのもあるの!!もう私、終わっちゃったよ~」って盛り上がったり 「ちゃんとスーツとか作ったこと無くて・・・」と恐る恐る来られる若者を、大丈夫大丈夫、と採寸したり 「試着したいけど、この下かなりセクシーな状態なのよ。」じゃ、壁になります!みたいにして試着していただいたり まぁそれはそれは、色々な方々と尽きることの無いお話を。 そんなこんなで、しっかりと対応が出来ないままになってしまった方もおられたかと思いますし、声をかけたかったけどそのまま、の方もいらしたかもしれません。 申し訳ございませんでした。 こんなにもしゃべって、写真もどーぞどーぞ、と言ったら有名大手アパレルさんだった^^;みたいなことも何と一度や二度ではなかったので ま、それだけ注目してもらっている!?という解釈と、私たちが14年間積み上げたことをそんなに簡単にはマネできないわよ!という自負とで、ま、そういうこともあるさ、と。 でも本当に気合の入った大集団でしたので^^;皆さん新規開拓に必死なんだよな、と改めて。 ふふふ、でも私達はまた新しいアイデアを今回の展示会でお客様からしっかりと頂きましたから~。 すぐに作っちゃいますから~。直ぐにパンフレットだって作れちゃいますから~。乞うご期待です。 沸々としたこの感覚が冷めちゃわないうちに、またいろいろと~~!! お越しくださった皆さま、お声掛けくださった皆さま、差し入れも今年は沢山いただいちゃって、本当に感謝感謝です。 ご期待、ご要望に少しでも添えるよう、また努力と研鑽を重ねて参ります<(

いざ出発

明日から横浜入りして、諸々の準備を進めたり、会いたい人に会ったりの予定です。 なんと今年は、26、27日共に終日フューネラルビジネスフェアを娘が手伝ってくれることになりました。 昨年は授業の合間にほんの少しだけの手伝いでしたが、今年は運よく一か月半の教育実習期間中で授業が無く、実習も終わっているので、丸々2日間。 なんだか、いつのまにかこんなにあっさりと娘と一緒に働く時がくるとは・・・・・という感じです。 入学式の時、大勢の人ごみの中で私の方が娘を見つけるつもりが、娘の方が私を見つけてくれた時に、あ~~~~、ってなんだか世代交代を感じてしまいましたが 今回は、実際2日間を過ごしてみて、私はどんな風に感じるのでしょうね。 娘もどんな風に想うのでしょうね。 小学四年生くらいの時「かぁさんみたいになりたくないんよね。」と言われた時の衝撃を今でも忘れられませんが^^; あ、誰みたいになりたい、っていったか教えましょうか。 「かぁさんって、まじめ系じゃん、私はね、あぶちゃん(お笑いの虻川 美穂子さん)みたいになりたいんよね」だったんです。そこでまた衝撃から ちょっと 腰がぬけそうになりましたが^^; 先日「かぁさんと、ヨーロッパ旅行にいつか行きたいと思って、貯金はじめたよ。かぁさんが大学時代に一生懸命貯めて、結局行けなくて、そして生活費に消えた、って話してたじゃん。」って。 そんなことを言ってくれるように変化してました。 時間の経過って、目に見えずそして決して速くなったり遅くなったりはしていなくて、刻々と粛々と乱れることなく刻まれているだけなのに ある瞬間、パン!っと突きつけられる感じですね。 娘は資料配りが主たる役目くらいにしかなりませんが、一応明日夜、下宿で諸々レクチャーすることになっています。 各種アルバイトで、接客は多少なりとも経験は積んでいるようですので、スタッフが手一杯の際の場つなぎはしてくれることと思います。 似た顔がおりましたら、声をかけてやってくださいませ。 では皆さま、しばし行ってまいります~~~!!

フューネラルビジネスフェア

いよいよ来週月曜日から横浜パシフィコで行われるフューネラルビジネスフェアが始まります。 荷物もセットできました。今回はポップも新しく作り直しました。思い切って大きなタペストリーも作りました。 イメージビデオも昨日急遽作り直しをお願いしたにもかかわらず、着々と進めてくれています。 通販会社である私たちにとって、全国のお客様と直接お目にかかってお話が出来る、というのはやはりまたとない貴重な場です。 二日間で百人を超える方々とお話が出来るのは、とても有り難いことです。 せっかくのその貴重な場は、やはり双方にとって稔りあるものでなくてはなりません。発信をすることだけに専念するのでもなく ヒアリングばかりに夢中になり過ぎても意味がありません。 皆さん、ニュースを求めて来られているわけです。新しいモノ、コト、出会い。 そこにどれだけの提案、提示が出来るのか。言葉を交わし意見を交わし、次へつながる何かを双方で感じ取れるのか。 そして、感じたものをカタチにしてお客様に届けられるのか。 スカーフをしてもいいんですか?と何人の方からも聞かれた13年前のフューネラルビジネスフェアから、13年間Li-finが積み重ねてきたこと。 お話ししたいことがいっぱいです。お聞きしたいこともいっぱいです。見ていただきたいものもたくさん用意しました。 B-26 赤い絨毯とモデルさんの大きなタペストリーが目印です。 今幾つか迷っているアレコレも 「チーフがそう感じたのなら、それが正解なんです。」の声を聞きながら、決断していきます。 雨模様のようですが、スタッフ一同お待ちしております。お気をつけてお越しくださいませ<(_ _)>

やめるタイミング

子どもが何かをやめたい、と言った時にどう対応するのか、って悩みませんか?? 条件的に無理が来たり、時期が来たり、ある程度習得したならまだしも、ただやめたいという訴えに、どう応じるのか。 やめ癖をつけさせたくないよな、とか続ける大事さを解って欲しいとか、無理強いをしていいのか、とか、悶々としますよね。 私は娘がピアノをやめたい、と言ったらどう対応しようかとビクビクしていたことがありましたが、「そんなんなら、やめてしまいなさいっ!!」 とこちらの方が言いたくなっても^^;娘の方からやめたいといわなかったので、終わってみれば余計な気苦労でした。 長男君がプールに行きたくない!!という時期があり格闘もありましたが、やめたいとはいわなかったので、結局中学になる直前まで続けました。 末っ子ちゃんは「これ以上、ここでやってもあまり意味が無いと思うので、やめます。」 と、直接先生に申し出て、自主的にやめて帰宅後報告、ということがあり少々慌てましたが、経費削減で、有り難し、ということで了承。 実は子どもとしては、「やめたい」とは言えない空気を私が発していただけかもしれませんけどね!? お陰様でそんなに「やめたい」という申し出で右往左往したことはありませんが 先月長男君が、2日でバイトをやめた時は、ここは親としてなんと諭すべきか、責めるべきか、責めざるべきか、久々に悶々としました。 そして今私がちょっとビクビクしているのは、バスケをやめて、卓球部に行きたい、という末っ子ちゃんのちょいちょい会話に挟んでくる訴えを どうしたものか、というところです。 理論派なので、「バスケをやめたいわけではなく、卓球をしてみたいという欲求の方が強い」そうです。またもっともらしく、淡々と説明するので、なるほど、と頷きそうになりますが 母からすると練習もきつくなり、身長が急に伸びすぎて身体のあちこちが痛くもあり、指導者ともウマが合わず、この今の状況から逃げたいのではなかろうか、と見えてしまうわけです。 本人が決めることとはいえ、やはり親がどう誘導するのかもキーになります。何が最善かは誰にもわかりませんが、母久々にちょっと悩んでみたりもしましたが、 最近あまり言わなくなったので、そ~っと、していたら、今朝「ユニフォーム買う前にやめた方がいいと思うん

大切な一人

今、私がこうしてここに居られるのはいろんな人のおかげがあってこそ。 その中でも私の人生の大きな転機を迎えるその時々に、必ずいてくださった大切な方が、また一人天に召されていかれました。 何にも持っていないのに、何にも知らないのに、「チーフ」という肩書から始まった私の仕事人としてのスタートから 「大丈夫、チーフがそう感じたんなら、それが正解なんです。」 いつもそういって、正解は教えてはくださらないけれど、感じること、考えること、軸になるもの、見失ってはいけないもの それらを示し続けてくださいました。 とてもとても熱い方なのに、会議で決して声を荒げることなく、人を責めることなく、導き出せる方向を示唆し続けてくださいました。   ハートの塊のような方でした。 「すべてはここやから」と親指で自分の胸を指しながらウィンクをするようなあの目。あの仕草。 めっちゃハンサムに見えたり、めっちゃヤクザに見えたり、子どもに見えたり、カメレオンみたいな方でした。   きつねうどんが大好きで、先週大阪一美味しいきつねうどんを教えていただいて、送ってもくれるというので、贈ってさしあげたいなぁと、資料ももらったばかりでした。 そろそろ、展示会の最終状況をメールしようと思っていた矢先でした。 もうメールをしなくても、全てをご存知になっちゃうんですね。 でも返信はくださらないんですよね。 返信は私が感じるしかないんですよね。 できるかなぁ。 できなくちゃいけないんだよなぁ。 できるようにしてきてくださったんだものなぁ。 茶目っ気たっぷりの笑顔ばかりが浮かびます。

無事終了

そうそう、お嬢さんの4週間にわたる教育実習、無事先週末で終わりました。 お別れ会をね、してくれようとしているのがバレバレすぎて、可愛い~!!って言っていましたが 予想以上に大掛かりにお別れ会をしてくれたようで、歌も歌ってくれてもう涙涙の最終日だったそうです。 歌ってくれた歌が『はじめの一歩』 この教育実習が、先生にとっての夢のはじめの一歩になりますように、という願いを込めて選んでくれたんだそうです。 もうそれだけで、私まで泣きそう。 お別れ会をしたい、と申し出た生徒たちに、じゃぁどうしたらいいのかな、とみんなで考える場と時間を与えてくださった担任の先生。流石です。 「自分たちで考える」 という体験の繰り返しこそがとても大事ですよね。 「せんせ~、ボクが大人になったら、先生は何歳??」 「う~~んと、31歳くらいかな」 「あ~だったら、結婚も出来るじゃん!!」ってまるでテレビみたいな会話も繰り広げられたとか。 でも確かに、彼ら彼女らが十数年もすれば社会に出てきて、もしかしたら本当にどこかで仕事や何かの活動を共にすることもあるかもしれません。 今、私だって当時とても偉くて、大人で、違う世界の人、と思っていたような方と席をともにしたり、仕事でご一緒することもゼロではありません。 子ども、でいる時間なんてあっという間。子どもでいられる時間、と言った方がいいでしょうか。 娘も学生でいられる時間も、あと少し。この4週間を思い出にするのか、実際の学びに繋げられるのかは彼女次第ですが この様子だと、どうやら子ども達が選んでくれたとおりの、はじめの一歩になりそうな気配です。

ちょっと残念

大変お世話になった方の、お別れ会に行ってきました。 平日の昼間、そして着席型ではなさそうだったのできっと流動的に進むので、そこまで改まってはいない雰囲気なのであろうと想像しながらも 皆さんがどんな服装で参列されているか、ホテル側のサービスはどのようになっているか、葬儀社の方はどのような立ち位置で動いておられるか お礼とお別れの言葉をお伝えするのが勿論一番ではありますが、いろんな意味でかなり興味津々な状態の私でした。 ほぼほぼ想定内、という感じでしたが残念だったのが、甲高く響く声。 献花台と歓談の場は、勿論離れてはいましたが、人が流れなくてはいけないので扉があるわけではなく、歓談のザワザワした声が響いて・・・・ではなく 「お飲み物をとられた方から、奥へお進み下さ~い!!」を繰り返す女性の甲高い声。 献花台では静かな音楽が流れるだけの、咳払い一つためらわれるような空間なので、心静かに順番を待っている人たちに、 否が応でも聞こえてくるのです。 献花が終わり、声の主がいる方へと進むと、ふか~いスリットの入ったロングドレスの女性たちが忙しそうに動き回っています。 昼間の、しかもお別れ会で、その脚線美は余計でしょう・・・・・・と、これもまたちょっと残念。 ちょっと、ちょっとの残念が重なってしまうのは、本当にもったいない。 リフィンを始める十数年も前に、祝宴とは異なるので、ホテル側は食器の色一つにも、気を配るべきというようなお話を聞かせていただいていたので、アチコチ気になっちゃって。 ホテルの場合、どうしても色んなことが細分化しちゃうんでしょうね。で、それぞれ、ではなくトータルで、としては誰がトップとして取りまとめるの?みたいなことでしょうか。 「葬儀社さん、しないんですか?」って先日単刀直入に聞かれ、目をパチクリさせてしまったことがあるのですが 笑 この十数年の間に、私なりに蓄積したいろんなコト、モノ、ヒトを集結させると、結構な化学反応を起こすかもしれません、よ!?

ひとつずつ

月末のフューネラルビジネスフェア。 準備着々でございます。地道な封入作業も半分まで進み、持ち込む商品たちもほぼほぼ揃い、昨年の反省点を活かしつつ 今までの経験も活かしつつ、今のところ今までになく早い段階で着々と進んでいて、なんだか怖いくらい^^; 明日は大阪で終日留守になるので、益々今日中にある程度めどを立てておきたく頑張りました。 ただ、何か大きな落とし穴がないか??とんでもない忘れ物をしていないか??という不安。 なぜ、順調だとそういう不安が持ち上がってくるのでしょうね。 うわ~っといっぱいいっぱいな位な方が、いろんなことに気が付けたり、回転が速くなるような気がするのは、やっぱり気がするだけで、実はそうでもないんでしょうかね。 今回は少しずつ、それそれの担当に仕事を任せている、というのも私が楽になって、忘れ物をしているような気がしちゃうんでしょうかね。 任せる、というのも大事なことなんですよね。 でも、案外またこれも難しいんですよね。 そんなこんなを繰り返しながら、ひとつずつひとつずつ地道に。 明日はお別れ会。お別れの場でもあり学びの場にもなる、貴重な一日。行って参ります。

ありがとう

 二十数年ぶりのお茶席。 学生の頃、娘と一緒にどう?と幼馴染のお母さんがお茶を教えて下さって、大学生になっても初釜などにも呼んでいただいたりして お嫁に行くときに、「お茶席に呼ばれることもあるだろうから」と父が訪問着だけでなく、幾つか着物を持たせてくれたんです。 とはいえ、実際のところお茶席に呼ばれる機会もなく^^;呼ばれてても仕事やら子育てやら、週末は病院通いや野球やら・・・・・着物そのものを着る機会も七五三くらい。 そんな私にようやくお茶席に行ける機会が訪れたのです。教えて下さっていた幼馴染のご両親が中心となって、10ヶ寺にて各流派のお茶席が設けられるというのです。 まだしつけ糸の付いたままの単衣の着物。札の付いたままの帯締め。シワの付いていない帯揚げ。 ようやく父が用意してくれた着物たちの出番です。 仲良しのママ友に着付けてもらい、それじゃ、入らないわね、とバッグも貸してもらい 懐かしい地元のお寺に辿り着くと、早速幼馴染が私を見つけてくれました。 10代の箸が転んでも可笑しかったあの頃、厳粛なお茶室で繰り広げられる数々のお茶席ならではのやり取りに、2人していつも可笑しさをかみ殺しては 水屋で、そのやり取りを真似したりしてまた笑ったりしていましたが あの独特のやり取りも、この齢になると、可笑しいんですけど(失礼!!)ちょっと解るというか、それもまた大人のたしなみなのね、というかうんうん、そうだよね、ってそれを含めて楽しめて お道具の説明も、なるほど、そういう趣向を凝らしているのかと、そういう由来があるのかと、頷けるようになっている自分がいて なみなみ残ったお濃茶も、しっかりと最後までズッ!!と飲めた自分の、ちゃんと残っていた記憶に心でガッツポーズ。 亭主である先生でもあり幼馴染のお母さんが本当にお元気で、変わらぬ口調でおもてなしをされている様子が、嬉しくて懐かしくて、ずっとニコニコしていました。 学生時代にちょっとかじらせてもらっただけではありますが、やっぱり若い時に少しでもこういう世界を教えてもらっていたことは、本当に有り難かったと、今になって思います。 そしてまた、こうやって招いていただいて、父が持たせてくれた着物にも袖を通せて、こういうのも親孝行っていうんだろうね、ようやく着たよ、なんて話し

よく歩きました

東京ってところは、本当によく歩かせてくれる街ですね。 昨日もチケット代がかなりお得になる、ということで最終便で帰るまでの夕暮れ時の時間をどう過ごそうかと 訪問先からの帰り道の三田線、巣鴨でとげぬき地蔵に行ってみようか、いや品川で友人を呼びだそうか、 せっかく座れてるから日比谷まで行って、日比谷公園で黄昏てみようか、やはりここは銀座シックスを押さえておくべきか・・・・・ ま、日比谷に出ればなにかしら、と思い日比谷で降りて、出光美術館もいいな、と思ったらもう閉館時間。日比谷公園で黄昏ようかと思ったら、紫外線が案外きつくて即中止。 やっぱりここは、銀座シックスへいざ!!と思って歩き始めたころには充電がひとケタ・・・・・ 下手に使っちゃやばいぞ、と大体の感覚で歩きはじめたら、あ、そうそう、合ってる合ってるほら、銀座和光に来た来た。 まではよかったのですが、結局方向逆にあるいちゃってて、途中から折り返したもののようやく辿り着いたころには足の裏がジンジン。 とりあえず水分補給もしたいけれど充電補充もしたい。が、銀座シックスの中には充電が出来るところは無さげで・・・・・ 造りが複雑というか、中心部分が吹き抜けでしかも完全なる展示、販売フロアなので、メインは何処?インフォメーションのおねぇさんを探すのも一苦労。 ようやく探し当てたおねぇさんにも充電補充は出来ません、とやんわりと断られまして結局充電できないなら、水分もいいや、と再び歩き続けた私。 フロア図を見ると、自分が今どこにいてどこに向いているのか矢印が出るので、すご~~っとは思いましたけど、なんとなくどこかしら不親切というか、 全体において柔らかでおもてなし感を十分に出しつつも、奥に潜む上から目線を感じてしまった 妄想被害の一般ピープルの私^^; せめて帰りの車中のお弁当でもこじゃれたものを、と思ったらやはりここも流石の銀座価格で、東京駅でいいや、と判断。 ま、そんなこんなではありましたが、やはり東京という街には刺激がいっぱい!歩数もいっぱい!! なんといっても、素敵な方々にもお目にかかれましたし充実の一日でございました。 明日、明後日は自分メンテナンスの日に費やします^^

18年来

ちょっと探し物がありまして、18年来のお付き合いのある方々と久しぶりのご対面。 そう、幼稚園時代からのママ友です。 最初は子どもたちの話からもちろんスタートですが、気が付けば健康の話になっていたりして^^;明らかに年齢を感じざるを得ない展開に 少々苦笑い。 で、残念ながら探し物はすぐ今日その場では見つかりませんでしたが、気に留めておくからね、と言ってもらいまして とりあえず、昨日出された突然のミッションに動いた私、というところでしょうか。 こういうのを探しているのよ、と見せながらすぐに出てきた言葉が「なつかしぃ~~~!!」 そうなんです、手作り品にも流行がありますよね。 このママ友達とは数々の手作り作品を制作してきたんですが、そのママさんも、今はもうあんまり見なくなったね、と言いながらも やっぱり可愛いものは可愛いね^^と話しながら、へ~そんなことしようと思ってるの、そんなこともするんだ、と感心!?されたりしながら 何をどうしようと思っているのかは、ここではまだ明かせませんが(笑)次にこの人に聞いてみようと、私の幅広いママ友名簿をフル活用の予定です。 聞いてみれば、声に出していれば、いつかどこかに繋がるってもんです。 明日の新幹線タイムを使って連絡を早速入れてみます~! 

ちょいとお江戸へ

急遽東京に行くことになりました。 日帰りです^^;急に決まったのでお得なチケットが買えず残念がっていたら、いつもの担当のおねぇさんが、あの~こんなのならありますけど。 と、なんとまぁかなりお得な、期間限定日帰りチケットを教えてくれました。 最終で帰らねばならない^^;ということが、ちょっとしんどいといえばしんどいですけど リッチなランチと、コースのディナーが食べられるくらいお安かったので、同行メンバーに最終帰りでもいいかなぁ?と電話すると、 そんなに違うんですか!全然問題ないですよ!と、即答。ですよね~、とそちらに変更。 そしたら、たまたまカタログ依頼がメールで来た先が、東京のお方。 最終まで何しよう、と思っていたところへいい感じに訪問先が出来た!ということでメールで訪問のお伺いしたら、こちらも即その日でしたら可能です!との返信。 バッチリすぎです。 そうしていたら、いつもよくしてくださる東京のお方が、あの~福山行くんですけど。と連絡を下さり、まさかの入れ違いですねぇ・・・と落胆していたら なんと福山泊りと!ならばちょっとだけでもと、欲張って駅前集合にさせてもらっちゃいました。 なので、車中7時間ありながらも、実に有意義な一日を過ごせそうな予感です。 このところ毎週大好きな新幹線に乗っていますが、続くときは続きます。 大阪までだと、キュッと寝るのにちょうどよく、東京まではいろんな意味で考え事や資料整理に丁度いい。まさに、いい感じです。 さ、張り切ってまいりましょう♪

ラスト1週間

教育実習もあっという間にこの1週間で終わりです。 横浜開港記念日、ということでハマっ子たちはみんなお休みなんですね~♪学校は休みだったそうですが、先生たちはもちろん自由登校。 担当の先生は、子育て中のママさんで、日々保育所のお迎えでなかなかゆっくりみてあげられないから、とこの日出てきてくださって色々とご指導くださったそうです。有り難いですね^^ さて、先週は二度も「おばあちゃんみたい~」って言われちゃってさぁ~って、本人も苦笑い。 今の6年生が4年生の時、野外活動にボランティアで引率で行っていたのですが、その子たちが児童会の活動をしているところに参加させてもらいその成長ぶりにビックリ。 「大きくなったねぇ~!!二列に並ぶ!!とか言ってたのに。すごいねぇちゃんと司会とかして。」 としきりに感心していたら 「せんせ~なんか、おばあちゃんみたい~」って笑われたそうです。 別の日に校門を出たところで、中学生にやたらジロジロ見られて、すれ違う時に 「なんか、会った気がするんだけど。」と言われ、よくよく考えると こちらも2年前修学旅行に引率した時の当時の6年生が中学生になっていて、名前まで憶えていてくれたんよ~!と大感激。 「大きくなったねぇ~!なんか立派になっちゃって。」とか、やはりしきりに感心していたら 「せんせ~、おばあちゃんじゃないんだから。」って笑われたそうです。 「先生が教えてくれたギャグとか、今でも覚えてるよ。」なんて言われちゃって恥ずかしかったそうですが、たった数日の触れあいの中でも、ちゃんと存在できていたと思うとやっぱり感激。 出来なかったことが出来るようになる、知らなかったことが解るようになる、柔らかい芽を持った子ども達の日々ものすごい成長に、いちいち感動しているようですが わが娘のこの4週間の成長ぶりはどうだったのでしょうねぇ。 私もここ最近、ボ~っと夜を過ごすのはもったいない、と末っ子ちゃんの本を片っ端から読んでおります。(あ、学校から強制的に買わされた本しか基本持っていないですよ^^;) そして、いちいち感動しています(笑)なるほど、と発見の連続です。 私もまだ、成長期みたいです!?