投稿

11月, 2010の投稿を表示しています

キュー

テイク2いきましょう。 リミットには社歌というものが存在するのですが やはりその時代を反映して、今となれば少しレトロな感もありますが、私たち世代には心地よい懐かしさと安心感もあるアレンジ。 で、コレをバックに私 3、2、1、キュー、っとナレーションを入れさせていただきました。 声の達人さんたちにはまだまだダメだしされるようなとっても拙いものではありますが (朝一番まだ8時だったし!!) 案外楽しい作業で、かんだのは1回! うまいですねぇ~いい感じですよ~と、おだててもらいながら朝からヘッドホンしてマイク持って、にわかスタジオにての風景は 音楽はヘッドホンしている2人にしか聞こえないし、傍から見るとなにやってんの、朝っぱらから!?だったことでしょう。 う~~ん、今のほうが声がいい感じに出るかも、撮りなおす?と、ちょっと癖になりそうな一コマでした♪ ^^ ♪

卒団式

野球部の卒団式がありました。 6年生が入場してきます。 照れて、はにかむ顔はまだまだ可愛いけれど、随分と頼もしく大きくなったものです。 監督、コーチを務めてくださったお二方は普段は六年の担任でもあります。 最終公式戦後、子どもたちに作文を書かせてくださいました。 その他チームに関わってくださった代表や(うちのだんな様ですけど^^;)理事、その他のコーチにも、寄稿してくださいと依頼がありました。 子ども以上に大人の方が苦心苦労をしたのではないかと思います。大人になると、読む相手のことをどうしても意識してしまいますものね。 子どもは素直に、自分の文字と言葉でしっかりと書いていましたよ。 1年生から6年生までの作文は、ほほえましい書き間違いや、ありがちなミスなどももちろんありますが それはそれで可愛らしく、ついつい笑いそうになりますが それ以上に、そうだったんだ、そんなこと思ってたんだ、そういう風に見てたんだ、と、改めて驚かされたり、感心させられたりすることが、あちらこちらに散りばめられていて 読み進んでいくと、熱いものがこみ上げてくるのでした。 それこそ世界に一冊しかないこの文集は、子どもにとっても親にとってもかけがえのない宝物。 これほど隅から隅まで、繰り返し繰り返し読んだ文集はないかもしれません。 子どもだけでなく、親もチームワークのよい、気持ちよく過ごせるメンバーで、楽しく充実した一年でした。 さ、次はまた新しいチーム! 我が家の野球生活はまだもうしばらく続きます。

昭和な写真

お正月に高校時代の同窓会があります。 卒業以来、何十年かぶりの初の学年の同窓会。 これまた気がつけば、すっかり中心幹事になっていて、請けなくてもいい仕事を自ら増やしているとは判っているのですが あちこちと連絡を取りつつ、準備を進めています。 で、DVDを製作するのに懐かしの写真を仲良しに声かけて集めてますが、まぁなんて昭和!! まず、アルバムがフエルアルバム、なので、はがすのに一苦労^^; フィルム部分がパリパリしてるし、台紙はちょっと黄ばんでて、結構のりがしっかりついてて角を爪でカリカリしたら、あ、破れそう・・・・ 写真には白い縁枠。 着ている服も、髪型も、制服のスカート丈も、なんて昭和^^ 懐かしさ満載で、自然に口元がほころびます。 今日もまた2人から届くはず。どんな写真が出てくるか、楽しみです♪

新発見

ご存知でした!?切手のミシン目が変わったこと!! 小さな丸い穴がずらっとお行儀よく並んでましたが 最新の切手は、小さな丸がしばらく並ぶと、楕円のまるがきて、また小さな丸、そして楕円 その繰り返しなのです。 で、ちぎってみて・・・・・ 確かに、切れやすくなってるぅ(*^_^*) と、いい気になってピリピリやってると、アッってことに時々なるのでご注意。 今月は記念切手がなかったので、普通の50円切手を貼るしかなく、ちょっと残念だった気分が、そのミシン目をみて 一気にアップ↑ 見てみて~、とみんなに思わずさも自分がしたかのように、自慢して見せちゃいました^^; 私からのラブレターが届いた方 ミシン目よ~く見てみてください。凸凹具合、違いますから!!

キッザニア

子どもたちが職業体験が出来るという、キッザニア。 末っ子ちゃん、なんと社会科見学で行くのです! 母も行きた~~~~い(●^o^●) 体験したいものに赤丸、少し興味のあるものに青丸、興味がないものには黒丸をつけるようにと体験できる職業一覧表をもらって帰ってましたが まぁその数ざっと70近く。 中には、コレってどんなお仕事?っていうものもあったり、裁判所や大使館って何させてくれるのかしら?って思うものもあったり 母の方が、これは?これは?ってワクワクしてましたが、末っ子ちゃんはじゃんじゃん黒丸つけ。 「へ~、すし屋さんとか、食べれるみたいよ、家電修理センターは掃除機直せるんだって、こういうの僕得意そうじゃん、 食品開発も実験みたいで面白そうよ、ホラ、壁画とか、絵の修復ですって、なんの絵だろうね~♪」 盛り上がっているのは母ばかりです^^; で、彼が赤丸をつけたのは『占いの館』と『マジックスタジオ』『裁判所』『警備センター』『携帯電話ショップ』 う~~む、あまりにも取り留めのない・・・・・・ま、いいんですけど。 文字の説明だけじゃ、ピンとこないんでしょうね。 食べ物系は一切興味なし、テレビ、ファッション関係、乗り物、金融、病院関係もどうでもいいみたい。 人気のものは出来ないんだから、ちょっと気になるものは青丸つけておきなさいよ、というアドバイスにしぶしぶいくつか〇つけてましたが 実際どの職業を体験できるのでしょうね。 今はやたら早い時期から将来の職業を具体的にイメージさせたり、夢を持とう、目標に向って!というような教育が盛んなように感じます。 いいことだとも思うのですが、時に、それもどうなんだろう、なんてことを考えたりすることもあったりするのですが、いかがですか?

学習発表会

昨日は小学校の学習発表会。 長男君は、最後の学習発表会となります。 少子化ですから・・・・・・本当に学年によっては、これだけなの?!なんですよ。 長男君の学年は2クラスある最後の学年。 しかも六年生ともなれば身体も大きいので、舞台に上がる時からすでに、他の学年とは違う何か威厳といっては大げさですが 圧倒するものがありまして 合唱もジンとくるものがありました。 1番は中央に立つ長男君含む男子4人で出だしをワンフレーズ見事に歌い上げてから、全員で。 2番は中央男子脇の女子8人が出だしを歌い、全員での合唱へ。 あぁ、いつの間にこんなに大きくなったのか、とちょっと目頭が熱くなりました。 子どもの成長は、本当に早いものですね。 嬉しさと、寂しさと、頼もしさと。 こうやって、成長する姿を見られる幸せ。子ども達に、ありがとう。。。

おにゅう

クッキングヒーターが復活!!というか、新品☆ おにゅう^^ 部品がありませんということで、新しいものを買わざるを得なかったのですが 量販店に行くとたくさんありすぎて、よくわからず しかもメーカーにあれば、2,3日でお届け。設置費は別。設置日も入荷がわかってから空いている日。なんて説明をされ・・・・・ な~~んてしていると、私は本当に料理放棄をしてしまいそう^^; メーカーの出張所に電話してもだ~れも出ないし タウンページを頼りに修理依頼を電話した先で 「奥さん料理のことじゃけ、困っとってでしょう。急いでじゃろうけぇ。どこどこのまるまるのでもよかったら、今すぐでも取り付けに行ってあげますよ。 古い型の在庫じゃない、ちゃんと新製品じゃけえ、心配せんでも大丈夫ですよ。経験上どこどこのが一番修理することが少ないけぇ、いいと思いますよ。」 で、お昼に設置してもらいました^^ ピカピカです♪ グリルが広い!! 秋刀魚をいつもぎゅうぎゅうに並べていたのが、楽になりそう。手羽先も4ターンぐらいしてましたが今度は3ターンぐらいでいけるかな。 予熱完了もお知らせしてくれるらしい。タイマー機能も充実しているみたいだし♪ でも、機械音にお知らせされるのはあんまり好きじゃないけど^^; にしても、やっぱりいざ、というとき病院だけでなく、電気、水周りなども頼りになる先を確保しておかなくちゃですね。

ちょっと前進

あなたのねぇ、スピーチ、私今でもちゃんと覚えてるわよ~。 友人の結婚式で私、しゃべってたらしいんです^^; 最初にそのことを切り出され そんなことは遠い記憶になりつつあり、そういえば、とは思うものの何をしゃべったかなんで申し訳ないけど覚えてないんですけど お母様はしっかりと覚えていてくださったみたいで、恥かしいような嬉しい様な。。。。。 で、今日はそのお母様に取材依頼のために何十年かぶりにお目にかかったのですが、話はトントンと進み お話いただくことは全く問題ないものの、紙面に載るとなると立場上難しいかと思っていた部分もすんなりとクリアでき かなりホッと肩の荷が下りまして、ちょっと前進できました。 今年からリミットブランドの方も任されたものの、正直頭がうまく切りかわらなったり、動かなかったり。 担当者さんとのやり取りも、そうじゃなくって・・・・・んーーーーなんて伝えたら汲んでもらえるかなぁ、その先へ広げてもらえるかなぁとか 足踏みばかりだったのに時間ばかりが過ぎていき、かなり焦っていたのですが とっても素敵なお母様で、話をしていて気持ちも楽になりました。 働く女性として、役職を持つ立場として、一経営者として、また目標とする人が1人増えたって感じです^^ さ、残りの11月はリミットモードで駆け抜けます! 12月からまたリフィンモードへ。

授与式

第52回全国カタログ・ポスター展の各賞の授与式が来月東京にて行われます。 授与式の案内状を読み進むと・・・・ 発行者と出品者に賞状が授与される、ふむふむ、お~私たちも賞状いただけるんだ!! 作品の発行者(発注者・クライアント)に対し、表彰状を授与します。 ん??発行者、ってリミット通販、私たちじゃん! ってことは、壇上にて表彰いただけちゃうってこと!!! 別会場にて、その後パーティーなんかもあったりするんですって!!! きゃー(゜o゜) すっかりミーハーに単純に、舞い上がってしまいました^^; そんな晴れがましい席に出席できるなんて、まぁどうしましょうって感じで、ドキドキしたりワクワクしたり、ソワソワしたり。 いやいや、落ち着け落ち着け、と言い聞かせてみたり。 いずれにしても、こうやって様々な貴重な貴重な体験や 素敵な素敵な人にめぐり合えるって、本当にありがたいことです。

風邪ひき

ようやく今日から娘が登校。 先週、私が出張中に発熱してたらしく、私が戻ったら安心してすぐに快復!の予想を覆し 延々と熱は続き、1週間ぶりに今日登校できました。 こんなに長く寝込んだのは、5歳の冬の出来事嘔吐下痢による緊急入院時以来。 「母さん、さっき、HRで私あと三ヶ月の命なんです!!ってスピーチしょうる夢見た。チョーリアルくない?!」 「ちょっと、ちょっと、その日本語なんとかしようよ。^^;しかも、結構悲劇のヒロインになりきって楽しんでない?!」 「うん♪ でも、私は負けません!!って宣言してたマジいいとこで場面が変わったんよぉ。」 明るい病人なんで、ま、滅入りすぎずいいんですけど・・・・・・ねぇ。 ご飯をせっせと部屋まで運んだり、アイスを食べさせてやったり、氷枕を換えたりは 留守の間の罪滅ぼしが出来たようで、かえってありがたい母親業だったのですが さすがに長かったので、ちょっと心配でした。 「母さん、、特別な理由がなくてもこうやって、ま、いいかぁって感じで引きこもりになっていくんかなぁ。ちょっとわかるかも。」 なんて、普段とはまた違う!?会話も出たりした看病生活もようやく終わりました。 今年の風邪は長引くタイプなのでしょうかね?皆さんもくれぐれもお体大切になさってくださいね!

料理放棄!?

点かない、点かない・・・・・・ 手羽先がグリルの中で干からびかけです。 さっきまでちゃんと焼けていたのに、うんともすんともいいません。 仕方ない、フライパンで・・・・ と思ったら、今度は右側のスイッチも入りません。 じゃ、左、は、実を言うともう半年以上も前から点きません^^; が、ピッとかいうから、右がダメになって左が復活か!?とフライパンを置きましたが・・・・ん、光は点いてるけど熱は通っていない^^; というわけで、我が家のクッキングヒーターで今唯一点くのは一番奥のラジエントヒーターの小さい部分のみ。 はっきりいって、不便です(ーー;) 左がダメになった時点から、はやいく年月・・・・・・入居時には設置してあったクッキングヒーター。どこへ問い合わせてよいかもわからず それ以上に、他人様に台所に入って直してもらうことも、いやはや億劫というか、あぁ片付けなくちゃ、と逃げ腰でいたために けっきょくここまで追い詰められてしまいました。 料理放棄せざるを得ないか!?というわけにもいかないので、近日中には来てもらいましょう。 買い替え時じゃないですか?と言われ、まだまだこの間のことよ~って言いかけて、あれ、10年目になるじゃん!? もうそんなになるのかと、そのことにもなんだかガ~~~んときながら、 今夜、台所、きれいにしよ・・・・・・と心決めるチーフでした^^;

気分はプチ・クリスマス!?

「そろそろ起きなさい、お土産あるよ♪」 5日ぶりのご対面。 「もしお土産買えたら、ワンピースのグッズにしてね。」 のリクエストにお応えして、ジャンプショップが東京駅にあるという情報をもらって、いざ八重洲口方面へ。 キャラクターストリートなるものがそこへは存在し、息子たちへはワンピースグッズ。娘にはスヌーピーグッズをセレクト(^_-)-☆ 今朝、それらをワクワクと開けながら、 「兄ちゃんどっちがいい?」  「あ~、なにげにシールついとった~ラッキ~♪」  「えぇで~、換えっこしよ。」 「これ、姉ちゃんの?」 なんて、ワイワイ。 「なんかさ、、朝早くて、あったかい部屋で、袋開けてますって、こういうのクリスマスの朝みたい。(*^_^*)」 と、またほっこりとかわいいこと言ってくれちゃう末っ子ちゃん。 「そうだね。」な~んて言いながら、母はお味噌汁を作り、おにぎりを握ります。 まだ熱の下がりきらない娘には、おかゆさんを炊きました。 みんな留守番ありがとう。 風邪をひいた娘とおじいちゃんの対応、父さんありがとう。大変だったでしょう。 みんながいてくれるから、頑張れます。

無事終了

リフィンのカタログ撮影、無事終了いたしました~!! 初のオール東京での撮影。 チームリフィンにさらに新しいメンバーも加わって、 お天気にも恵まれ、メンバーにも恵まれ、今回取材協力いただいた方にも恵まれ 充実の4日間でした!! 皆さん、本当に本当にありがとうございました。 初めて新幹線にて投稿。 睡魔が襲ってきています(*_*) ひと寝入りさせてもらって、家族のもとへと帰ります。 チーフの顔から母の顔へ・・・・・待っててね。

行ってきます

さぁ、来週からいよいよ撮影です! 荷造りは・・・・・・まだです(@_@;) いや、途中まではしているんですけどね。 なかなか最後までは行き着けず、中途半端な感じでストックルームにて止まったまま。 明日は恒例の朝5時から会議。 何が何でも明日送り出しておかないと・・・・・・・ 午後から頑張ります。 そして、日曜はいつものカレーを作って、野球応援にも行って、夜はおじいちゃん来てご飯食べて 月曜はお弁当3つ作ったら、気持ちよく大好きな新幹線で寝る!! そして、まず着く先は素敵な素敵なモデル久保京子さんのお宅(*^_^*) キレイのヒントを、たくさんいただいてきますよ! 午後からは、スタイリスト大森さんと衣装チェックと打ち合わせ! 夜には全員集合で、撮影の打ち合わせ! そして、そして、ようやくチームリフィンのみんなで 第52回全国カタログ・ポスター展 通販部門 銀賞受賞の乾杯!!! という運びの予定です。 頑張った先には、いいことが待っている~♪と口ずさみつつ、自分で自分をいい子いい子しつつ^^; いざ、出陣です!

初めての・・・・

「もう少し右、ハイ、止まって!!そう。ゆっくり戻ってぇ」 って、なんだかわかります?! 初めての、バリウムを飲んでの胃の検診(+o+) 扉の向こうから、マイクを通したそんな声が洩れ聞こえてくるこちら側は まるで次回アトラクションを待っている人みたい(*_*) ガシャン、ガシャンとか機械音も聞こえるので、本当にそんな感じだったんですよ。 いざ、自分の番。 まずいまずいと聞いていたわりには、バリウムもまぁ我慢できなくはないかな、と。 しかし、マイクを通しての右腰をひねって、一回転して、止めて、吸って、吐いて、もう少し戻って、はい、かなり倒れま~す。 な~んて指示に必死についていく自分のこの姿って・・・・・・ ん~~~~ガラスの向こうの検査師さんって、ま、いつものことなんでしょうけど、おかしくないのだろうか・・・・・・ でも、微妙なその指示を出すのは、やはりかなりの熟練度が必要だろうなぁとか 吸ったり吐いたりしながら、げっぷに気をつけながら^^;色々冷静に考えてました。 終わってからの方が、どっと疲れましたが、これまたよい経験でした。 話題の引き出しがまた一つ増えたってことで!?良しとしましょう。 それと大きな発見がもう一つ!! バリウム飲む前に、ブスコバンという注射を打ったんですけど、気持ち悪くなったり、目がかすんだり、中にはめまいを起こしたりなどという副作用も多少はあります、という説明でしたが 人生でこれまた初めて、文字がぼやけてよく読めない、ということを体験しました。 1.5以下になったことが無い私としては、目がよく見えないという感覚が理解できなかったのですが おぉっと、こういうことか~、そりゃしんどいし、ヤダなぁ、不自由だろうなぁと・・・・・ かなりの時間を要し、仕事なんかよりなんだかどっと疲れましたが、初めて体験がたくさんできて 稔り多き!?健康診断でした。

チェック

まもなく撮影。 何度も何度もチェックをいれてます。 漏れはないか、落としている品番はないか どんな風に撮ってもらいたいか、何を訴求したいか 何と組み合わせるか、どんなイメージにしたてるか どれだけ準備段取りがきちんと出来ているか それでいて、どれだけの幅や、もしもの別バージョンを頭に思い描いて用意しておくか それによって、当日の流れや時間のかかり方が大きく変わってきます。 何事も段取りが大事ですよね。 私だけでなく、それぞれの立場の担当が、その日のためのスタンバイをしてくださっているところです。 嬉しいような哀しいような明日はお休み。 貴重なこの一日がもどかしくもありますが そんな休みの日に、それぞれの仕事を終えてから京都に集結してくださる皆々様。本当にありがとうございます。 私も野球の母の役目を終えてから、飛んで駆けつけます!!

やってくれました

「母さん、やばっ!!」 明け方5時過ぎ。 「もしかして、出たっ!?」 「うん、かなり」 そうです、何年かぶりのお・ね・しょ(@_@;) 幼い頃から、あんまりおねしょをしていなかった末っ子ちゃん。 久しぶりのおねしょで出来た地図はキレイなまん丸。屋久島って感じでしょうか・・・・・ 不思議ですよね、大人になってトイレに行く夢を見てもおねしょとかしないのに(当たり前ですけど) 子どもの時おねしょするのは、決まってトイレに行く夢を見ていて、じょわ~んと・・・・・あ~きもちいい・・・って!あ!まずい!!そして時すでに遅し(T_T) ってパターンじゃないですか?! このたびも、もれなくトイレにいく夢を見ていたそうです。 ということで、忙しい月曜の朝にシーツ洗いとお布団処置も加わって、ったくもうやになっちゃうわ、天気いまいちみたいだし・・・・・ という11月のスタート。 カレンダーも随分薄っぺらくなりましたね。さ、新しい年に向かって一歩一歩、進むべし、です。 あっ!! そういえば・・・・・ 布団取り込みに、休憩時間に帰ろうと思ってたのに・・・・・・忘れてました。 冷え冷えのお布団になってます。ショック(>_<)