投稿

10月, 2014の投稿を表示しています

寄り道万歳

お昼に帰ると中間試験が終わった(時期、遅いでしょ)末っ子ちゃんが、ボ~っと録画したアニメを見ています。 ま、試験終わったことだし、と私も一緒にボ~っとご飯を食べながら見ていると、なかなかアニメの中のおじさんがいいことを言っています。 「へ~、なかなかいうこと言うじゃん。」 だけど、末っ子ちゃん顔もそう感動している様子でもないし、反応もイマイチ。 「この人の言ってること、わかってる?自分が欲しいと思っていたものより、本当はもっと大事なものがあるかもよってこと、言ってんのよ。」 「ほうほう、そういうこと~」 「それは、最短距離で行くより寄り道したほうが見つかるかもよ、って。だから今のうちにしっかり寄り道や遠回りをしてごらん、ってこと、このおじさんは主人公に語ってんのよ。」 「は~は~、そういうこと。なるほど、なんかなぁ、ってよぉわからんかった、そっか、そういうことか~。」 としきりに頷いていたら、エンディングになり「あ~、最終話じゃった!!じゃけ、そういうことよおたんじゃ~!!」 「いや、君、読解力なさすぎでしょう!!だから活字だけの本をしっかり読みなさいって言ってるじゃん」と次第に説教モード^^; 「だからね、辞書を引くのもそう。最短ですぐに欲しい答えはネットで出てくるよ。でもねそれは点でしかないんよ。辞書にはいろんな寄り道が詰まってるんよ。しかも、ネットなんて電源なくなったら何の役にも立たないよ。 自転車通学にしてから、初めて見た道初めて知った風景がたくさんあるでしょ。 手を出せば水が出てくると思ってるある意味可哀そうな子どもが増えてるんよ。」って方向が・・・・・ かぁさん、止まりません^^;が、末っ子ちゃんも確かに、確かに、と頷いてくれてました。 「ということで、 塩狩峠の続き試験終わったんだから読んどくこと~!!」 と言い残してまた仕事へ出ましたが・・・・・・ やっぱり帰ったらユーチューブ見てました^^;ったく近頃の若いもんは。。。。。 それでも、言い続けねば!! 少年よ、いっぱい寄り道をしたまえ!!楽をせず困難な道を切り拓くべし~!!

今日のハッピー

自分がこだわった部分に誰かが気が付いてくれて、これ、いいねって声をかけてもらえたり、何かしらの反応を感じると、とても嬉しいものですよね^^ 私やってます~頑張ってます~ホラホラ、見て見て~~~!!って必死にアピールするほどカッコ悪いことはないと思うので さりげなく、サラッとやってのけたいものの、なかなか気が付いてもらえなかったり、必死さがにじみ出てしまっていたり、ま、そう全てがうまくは行かないものです。 そんな中、私が密かにこだわって書き直した一文に対して、今朝メールをくださった方がいて 私は今日一日がもうハッピーでハッピーでルンルンです♪(ちょっと古い!?) そこ、気が付いてくださったんですねぇ!!そして共感してくださったんですねぇ!!そして返信まで!!心の中でガッツポーズを繰り返しちゃいました。 その一言が、大きな誤解を招いたり、そのちょっとした振る舞いが相手の失意に繋がったり、何が吉と出るか凶と出るかはわかりませんが でもやっぱり、相手のことを思い描いて書く文章や振る舞いと、マニュアル通りの文章や振る舞いとでは、伝わる温度が違いますよね。 難しい言葉でいうと「心理学」になるのかもしれませんが、学問として心理とは何ぞやを学んでいなくても、日々の暮らしの中や日々の業務の中、我が身を振り返って、或いは人の様子を見て、 人が嬉しいと思うこと、不快に思うこと、不安にさせること、もっと頑張ろうと思うこと、そういうことって、自分なりに得ていくことは可能だと思います。子育ても然りですね。 やだなぁ、と思うとがあったなら、なぜ嫌だと感じたのか、ならば自分ならどう言うのか、どうするのか 嬉しい!と思ったら、何が嬉しかったのか、どうすれば相手を嬉しいという気持ちにさせることができるのか そういう思考になれれば、マイナスはプラスにプラスはもっとプラスにできますね^^ かなり、理想論だけど。。。。。。^^; メールをくださったまだ見ぬ静岡のお方、ありがとうございました<(_ _)>

通帳に

プライベートで送金することがあり、郵便局に行った際にある手続きでキャッシュカードは今お持ちですか?と。 なるべくカードは増やしたくないので作っていないとばかり思い込んでいたら、この通帳をお持ちということはカードは必ずあるはずですよ、と^^; 自宅に帰ってもう使わないモノたちを入れているところをよくよく探すと、ありました、ありました。郵政省時代のちょっと色あせたカード。 名前も旧姓のまま。 なんだか、懐かしい・・・・・ 古い通帳も今更ながら開いてみると、私が学生時代にせっせと送金していてくれた記録がくっきりと。 時々父の字で、定解とか信金より、とか書き込んであります。定期を解約したり別の銀行から移動させたりしてくれていたのでしょうね。 今見れば結構な金額をまとめて入れてくれています。 「ワシは体形が変わらんけぇ30年前のスーツが今でも着れる。父さんはいいものしか買わんかったけぇ、生地もいいし今でも着れるんじゃ。」 なんてこと、よく言っていましたが、自分のことには本当にお金を費やさず、ゴルフをするわけでも旅行に行くわけでも、外食をするわけでもなく、服も本当に買わないから、父の日やクリスマスにはいつも娘たちから服を無理やりプレゼントしてましたっけ。 3人の娘の為に、そして次へ引き継がせる幼稚園を無借金経営にしておくために、贅沢をせず、ひたすら貯金をしていた父。 これから長女が大学生になります。母の気持ち、父の苦労、今になって感じ入ることばかり。でも反面きっと楽しかっただろうな、とも思います。 ちゃんと両親の想いに、それなりに応えられていた娘たちだったのでは!?という自負もあります。 でもでも、もっともっと親孝行できていれば、という心残りも沢山です。 その分を今度は我が子どもたちへともっともっと向けてやらなきゃ、とまた心新たに通帳を見ながら誓う、私です。

杞憂

久し振りに長男君の練習試合を観に行きました。 最近一番増えているクラブ活動は、硬式野球部だとかいうことをテレビで言っていましたが、野球部専用の練習場を持っている学校も少なくありませんよね。 一昨日の球場は女子高が共学になって、目玉として!?野球部も創設。専用球場も作ってとてもきれいだったとか。 昨日の球場は、歴史のある学校なので新しくはありませんが立派な球場がありまして、夜間練習ができるほどの照明設備までは無いものの 日没と共にライトがついて、なんとか9回最後までできました。 正面からと少しサイドから観戦できる席もあり、ファウルボールがうまく落ちてくるような仕掛けもなかなか面白く、さらには竹藪に入ってしまった時の素早い選手の球を追うしなやかな動きと姿は 獲物を狙うハンターのようで、試合と共にこちらもなかなか見ごたえがありました。 長男君の学校は水はけも悪く^^;グランドも中学校野球部と交代で使い、サッカー部が向こうで、ラグビー部があっちで、というごった煮な感じ^^; もちろん専用の観戦場所もありません。と~くから邪魔にならないように個々に椅子を用意してこっそり眺める感じです。 でも、設備だけが勿論すべてではないですよね。 限られた設備環境の中で、いかに工夫をして効率を図り無駄の無い練習をするかということもとても大事なことだと思います。今の時代、ある意味幸せなことと言えるかもしれません。 私も限られた予算の中で、どこをどうクローズアップさせるか、無駄を削ぐかにらめっこ中です^^;これまた大事なことです。 話は戻りますが、長男君たちのチームは守備から帰ってきたとき、打てて帰ってきたとき、打てなくて帰ってきたとき、その時その時の迎え入れ方と笑顔が、とってもなんだか素敵なんですよ。   大勢の選手の中で試合に出られるかどうかも分からない中、どんな想いでいるのかなぁなんて杞憂のようです。 長男君のとってもいい顔が直接見れて、私もちょっとホッとしました。とっても幸せな気持ちになりました。チームっていいですね。

ラビットアイランド

外国からの観光客が増えているそうですね!! テレビ番組で、今外国から一番注目のスポットということで、どこどこ??と思ったら「大久野島」が紹介されました。 瀬戸内に浮かぶ小さな島の一つですが、野生のウサギが沢山いてそれがネットとかでラビットアイランドとして話題になっているとかでした。 この島は、確かにウサギがわんさかいます。 でもこの島はウサギがわんさかいることではなく、別の意味で注目されるべき島なんです。 戦時中、この大久野島では毒ガスが作られていたのです。 その為に、一時期日本地図から抹消された島なのです。 今でも毒ガス工場の廃墟が残っています。 今、民家は一軒もなく、国民宿舎があるのみです。リゾートというより手ごろなレジャー地で車も走らないので安心して散歩をしたり自転車でぐるり一周できるほどの小さな島です。 でも深い深い傷と歴史を刻んでいる島なのです。 ウサギに会いに行くのがおまけで、その歴史を知ってもらうべき島なのに、そのことに何にも触れられないのがテレビを見ていてとても残念でした。 めったに旅行なんていけなかった我が家で、近場だしここなら行けるねと、今は亡き父母そして一番上の姉もみんなで揃っていった思い出の島でもあります。たこしゃぶが美味しかったなぁ~! 母の13回忌のあと、父が言いだして、親戚中で泊りに行ったことも今ではもう懐かしい・・・・・ 高校の遠足で毒ガス資料館にて、テレビインタビューされて初めてテレビに映ったという思い出の島でもあります^^; 今話題の朝の連ドラ「マッサン」の故郷広島県は竹原の向かいにある小さいけれど「大久野島」 ウサギがお出迎えしてくれますが、まずは資料館へ足をお運びください。工場跡地を踏みしめてください<(_ _)>

あれぇ どうしましょ!!

今日は楽しみにしていたロケハン日♪ なのに、引出しをあけて、あれぇ!どうしましょ!!! ストッキングが一足も・・・・・・・ない!!黒とか、網とか、ひざ下とかタイツはあるけど 今日みたいに秋晴れのいいお天気のロケハンに、黒はやだなぁ、スカートでひざ下もやだなぁ、網はダメでしょ、歩き回るのに素足はもっとやだなぁ。 と、とりあえずひざ下をはいてその場はしのぎ、ロケハンのメンバーお迎え前に何とかナチュラルストッキングをゲットできて、なんとかOKに。 ストッキングの伝線って続くときは続きますよね。いい時はずっと持つのに、伝線が続くときって不思議と続きませんか? 特に今の時期は乾燥とかが始まったり、手先が少しあれてきたり、ちょっとしたことでピピピッと。そういえばここ最近連続していたのに、買い足すのを忘れてました。 伝線しにくい、とかいううたい文句のものもあって、確かに穴が開いてもそこで止まってくれたりもしますが、でもいっちゃうときはいっちゃうんですよね^^; 男性には解りにくいと思いますが、朝右足履いて、左足履いたと思ったらあぁ・・・とか、履いて歩きはじめると、おや、足の裏が一か所冷たい。あぁ・・・・・あいてる。とか 朝からそこで時間が余計に取られるし、気分も落ち込むし、つまりはまた買わなくちゃいけないのでお金も飛んでいくし、かなりのトーンダウンになるのです。 なので今朝の私は、あくどころか、履くものが無い!という最悪のスタートでしたがロケハン先があまりにもステキで~♪ 楽しみがぐ~ンとアップ!しかしこれをどう活かした撮影にできるのか責任といいますか、不安といいますか悩みもまた倍増です。 今回の撮影はチームリミットバージョン。働く女性をしっかりと切り出したいと思います。いろんなものをぶつけ合って、どんな化学反応が起きるのやら、乞うご期待!!

まぁ どうしましょ!

「チーフ、来ましたよ!」とお客様サービスセンターのマネージャーは手にFAX用紙を持っています。 正直、え?何が??と思ったら 今回お届けした(正確には現在お届け中の)冬支度をしませんか、という秋冬の商品のご案内に同封したモニター募集への応募のFAXたち。 今までなかなかモニターをお願いする先が見つからなかったり、ネットで応募した時も思っていたより反応が悪かったりしたこともあったので いやはや、こんなにすぐに、しかもこんなに沢山反応があるとは思っていなかったんです。 タイミングの問題か、こういうものを求めている方が多いということなのか、ネットよりやはり紙媒体の方がダイレクトなのか、それとも今ならネットでも応募があるのか これら検証してみないことには何ともですが それにしても、まぁ どうしましょ!!という嬉しい悲鳴です。 今、全国に出している途中なのでこのペースで行くと定員数を軽くオーバーすることでしょう。 これから冬場に向けて、パンツの裏地を変えて少しでもあったかく過ごしませんか、という提案なのですが 見た目はいつも通りで、裏地を変えて実際のところどのくらい効果が感じられるのかこの冬を通して履いてみていただいて、生の声を元に商品化していく予定です。 タイツ~とかカイロ~とか、あったかくする術はそれなりにけっこうありますけど、それプラス裏地でどのくらい効力があるのか、しかもその効力を実感できるのか????? 生地メーカーさんは、ほら、こんなに、とデータや数値を見せてくれますけど、実感できるかどうかが肝心かと。 ご興味ある方、結構倍率高いかもしれませんが、ご応募くださいね^^

夢のバスルーム

床暖房のバスルームとか、手足が伸ばせるバスタブとか、照明にこだわったりとか、音楽が聴けるとか、半身浴をしながら本が読めるとか・・・・・ 理想の夢のようなバスルームタイムがそれぞれにあると思いますが 私の夢のバスルームは、扉を開けると何もないバスルーム!!! そう、扉を開けると毎日洗濯物の山・・・・・・アンダーシャツ、ズボン、ソックス、練習着、短パン、Tシャツ、体育があればジャージもね、などなど 以前なら大き目の洗面器に浸けられたんですけどサイズも大きくなり、枚数も多くなり、本当に山のようにこんもり盛られた洗濯物が狭いバスルームに陣取っているのです。 靴下だけは自分で洗う、というルールにはなっているのですが、大抵一番下に潜り込んでいてどこまで洗っているのやら、本当に洗っているのやら??? 洗っても洗っても黒くなる水と、そしてお風呂場の床。バッテとか守備手もまぁ面白いようにこちらはいくらでも黄土色が続くのですよね・・・・・・ しかしながら、扉を開けるとナント何もない!!という、理想の夢のようなバスルームが先週から今日まで約1週間^^ 試験期間中ということで練習が無く試合も無く、扉を開けた瞬間、「お~、そうそう今日も洗濯ものないんだ♪」という夢のような1週間でした。 自然とお風呂の時間もゆったりとしつつも手短に済み、洗濯でお湯が少なくなった湯船に寝転ぶようにしてなんとか浸かって、お風呂から上がったらもうぐったり、なんてこともありません。 が、その夢も今日限り。明日で試験は終わるので、明日は練習をして帰る、ということは扉を開けるとまた山もりてんこもりの洗濯ものが待ち受けています。 でもね、いそいそと新しいウタマロを買う私がいて、便利そうな部分洗いグッズなどを見かけると試してみたりしている自分がいるのです。 可笑しなものですね^^;なんだかんだ言いながらも、可愛い子どもの為にせっせと頑張っちゃうのがおかぁさんなんでしょうね。 今夜は何にもないラストバスタイムをゆっくり楽しみます。

三本目の柱

本日は終日検討会。 いろんなことがぐっと前に進んだ感じです。 三本目の柱となる新しい企画がいよいよ本格始動です。どんなことになるのやら未知数だらけですが、二本目の柱で経験したことを活かしつつ、新しいチャレンジ。 私は二本目の柱を更にしっかりと太く深く根差させるための一歩二歩を進めていかねばなりません。 三本目の柱は、新しい力が伸びていくように 私はバックで支える役として、やはりそれはそれで勉強をしなくてはなりません。 やっぱり回遊魚は止まるわけにはいきませんねぇ。 でも、社長が進むべき指針を明確に出してくださったので、なんだかもやもやしていたものもすっきりして、試練は続きますが楽しみも増えました。 何にも知らなかったころと違って、いろんなことを知り出すと、踏み出す一歩が出しにくくなったり、余計な心配やあらゆる数字がチラチラして、迷ってしまうことも増えてきます。 それらを、ぶるんと振り払って、さぁ、いろんな意味で再スタートです!! 試験期間中なので野球の試合もないし、しっかり寝て、部屋を片付けて衣替えもして、そうそう、愉快なメンバーとのバーベキューもあるし、リフレッシュ&休息にあてられます♪ 今週末は台風の心配もなく安心安心。皆さんそれぞれによい週末を~^^

展示会

本日は副資材の展示会へ。 昨年はこの地区での開催はなかったので、今年は行っておこうと少々痛い足を引きずって行ってまいりました。 この展示会、何がいいってお土産がいいんです^^って、お土産目当てに行くわけではないんですよ、念のため。 さすが天下のY○○。案内状も毎回凝ってるしお土産も毎回ひねりを効かせたり新商品をうまく盛り込んだりしてあって、経費も半端なくかけてあるよなぁ・・・・いいなぁ・・・・ってひがんでるわけではないんですよ、念のため。 で、今年の展示会は展示品と展示会用のカタログがとてもうまくリンクさせてあって、以前はあっちこっちにチラシは置いてあって、それをもらって帰るけど、帰ってみると結局どれがどのことだったのか???ってなりがちだったんですけど ここが言いたい!ってことがしっかり載せてあるし、ロットなどもちゃんと明記してあるしゾーン分けも面白くてなかなか、商品だけでなくカタログに関しても参考になること盛りだくさんでした。 それから、展示会場で説明をしてくださる社員さんが、みんな若い!!そしてなかなか美男美女だったりなんかして今までとは何だか違う雰囲気。 以前は、ここは僕の担当じゃないんで、とかいって別の人へバトンタッチとかしてましたけど、今年はどこでも誰でも説明できるようにされてたのでは? どの人も積極的に声をかけてきてくださったので、担当者の方が見つからなくても何の不自由もありませんでしたよ。 こういうことで、この会社は動いてるなとか、活気があるとかないとか来た人は感じることができるし、主催者側としてはアピールすることができるわけで、 なぁなぁの展示会や、時期が来たからとりあえずしなくちゃ、というような思いがあったとしたら、やっぱりそういうのはすぐにばれちゃうよな、と思ったりなんかしたり 自分たち主催で、テーマ持って、やっぱりなんかしたいなぁ。。。。とまた沸々と思ったり、のチーフでした。

2001

本日の投稿はなんと2001回目の投稿!! さっき、あれ、と気が付いたんですが^^;まぁ我ながらよく続いたものです。 1回目をスタートさせた時は、私もまだ幼稚園児と乳飲み子を抱えた若いおかぁさんだったんです。 当時まだ物言わぬ乳飲み子で、一番いつまでもベタベタしていた末っ子も、さすがに膝に座ってくれなくなりました。 そしてさすがの私も最近出張中に、歩くの遅くなったなぁ・・・・と感じるようになりました。^^; でも、この度の出張は台風がやってくるということで、なんだか更にテンションあがってて、準備万端!!と思いきや、大事な釣銭を忘れていて、これまた衰えを感じていたら 行きのタクシーで乗り込む時頭をぶつけ、帰りのタクシーで荷物を積むときトランクで目の横をぶつけ、さらに衰えを突き付けられてしまいました。 でも!!終活フェアに来られている元気で興味津々好奇心旺盛な大先輩方を見ていると、 そんなことぐらいで衰えた、なんて言ってられません。 あ、そうなんです。無事遅れながらも福岡に辿り着いて、大慌てでセッティングをし、お客様をお迎えできました。 イグサで作られたくまモンのコインケースにどんどん向かっていくお客様に最初は圧倒され、どこまでどうPRしていいのか少々戸惑いつつも プレゼンタイムも設けていただいたので、そこでなるほどそういう会社ね、そういう商品があるのね、話が聞けるのね、とのぞきに来ていただいたりできました^^ 言葉を交わす、ということ想いを伝えあうということ、も終活のひとつですよね。 いろいろな新しいご縁をいただいたことと、なによりも、やはり来場者の方にしても出展している方にしても、自らが動いて積極的に取り組む姿勢がぶつかり合うのですから、 わ~負けちゃいられない、ガンバロ!!と元気をいただきました。 終活というもののとらえ方や考え方はさまざまですし、皆さんそれぞれに模索中という面もあるでしょう。確固たる定義や位置づけもこれからともいえますが 一過性のものではなく、またそれぞれの立場だけの主義主張ではなく、点が線になって繋がりあって重なり合って、少しずつ太い太い円になれるよう 意識と志を高くありたいものですね!! 福岡の皆さん、本当にお世話になりました<(_ _)>

福岡へ~!

「チーフ、よかったら福岡で行われる終活フェアに参加されませんか?」 そんなご案内をいただいたのが夏の終わり頃だったでしょうか。 これまた私以上にあちこち飛び回る、というより司会もする、歌も歌う、絵も描いちゃうし、色々な資格も取っちゃうし、ついつい!?いろんなお世話をしちゃう、というパワフルな女性は リフィン立ち上げ時より、影となり日向となり、色々な面で応援してくださっている大事な方でもあります。 リフィンでは、服といってもユニフォーム仕様の服を企画製造販売をしているので、一般の方々に向けて何かご提案できることがあるかしら・・・・と迷った部分もあるのですが 着ていく服はもちろん、バッグやアクセサリー、身だしなみについて案外ご存じない方も多いし、お別れ会などに、平服って書いてあるけどどうしたらいいの?という不安や今更聞けないこととかもありますよね。 そういった方へアドバイスやリフィンのオリジナルの小物のご紹介も、何かお役に立つこともあるのではないかしら、ということで初の参加をすることを決めました。 それに、一般の方々とお話をする中でご葬儀に参列された際の葬儀社様のユニフォームについての感想や、ご意見もうかがえるいいチャンスでもあるかもしれないし 撮影ブースもあるようなので、衣装提供や小物の提供もいいかもな、とか妄想を広げているところです。 他の出展社の方々と意見交換や情報交換できるよい機会であることもまちがいないので、とっても楽しみ!!なのですが   大型台風19号が九州めがけて北上しております。。。。。。。 そんな九州は博多での終活フェアは13日が開催日。もう荷物たちは旅立ちました。問題は私とスタッフの子です^^;博多入りできるのでしょうか・・・・・・ 天気予報とにらめっこのこれからの連休です。 13日、もしも博多地区が危険ではない状況でしたら、ぜひエルガーラホール7階で行われている「ふくおか終活フェア」にお近くの方は足をお運びくださいませ。 といって、私居なかったらごめんなさい^^; 台風さん、どうぞ反れてちょうだい~~~!!!

ご対面

「福山駅にバスが着いて、そこから大阪に戻るんですけどいらっしゃいますか。」と嬉しい連絡をいただいて、 本日夕方、素敵な女性と束の間の対面を楽しみました。 このお仕事を始めるきっかけや、始めたころの奮闘を聞きながら、似たような共通経験もあり、すっかりもう以前から知っている人のよう。 ご自身の体験も大きく後押しをしながら、大切な方を亡くされた方の心に寄り添いながら、私なんかよりずっとあっちこっちを飛び回っておられるようです。 西日本担当、ってめっちゃ広過ぎでしょう(笑) 宅配便などはどうしても、という以外はなるべく使わず、ちゃんとお顔を見て手渡しでお届けするというそのスタイルは、やはり深い想いが感じられます。 二人で、モノを売って終わり、じゃないですもんね!!と熱くなってしまいましたよ。 同じようなモノがこれだけ溢れている時代ですから、モノに何をプラスしていくのか、共感してもらえる、感動してもらえる、あぁよかったと満足してもらえるには・・・・・と、 隣の人ちょっとうるさかったかな^^;ごめんなさいね。多分ちょっと似ている二人です。 さて、ちょっと似ているこれまた違う女性に声をかけていただいて週末は九州は博多に行く準備を着々と進めております。 ただ、台風も着々と近づいております^^;行けるのか?帰れるのか? 博多に何をしに行くの?はまた明日詳しく~♪

先を見る

今日は終日縫製工場へ行っておりました。 工場には3年選手からうん10年選手まで年齢も経験数も様々な人がいます。 どんな仕事にも言えることだと思うのですが、経験年数だけでなく 、効率のいい人は先を見ていますよね。 料理上手な人は段取り上手、というようなことを書いたこともありますが、炒めながらもう次のこと考えてるし、洗いながら火加減をみて動きが止まることはありませんよね。 縫製も然り。 針は止まることなく目は次の工程の確認のためちらりと仕様書を見、次のパーツの場所を確認しています。 縫い終わってアイロン台に向かう時も、縫い終わった瞬間にはもう体がアイロン台の方へひねってあります。 アイロン台に向かう数歩の間に、手に持ったパーツをすぐに乗せられるように向きを変えています。 「なんか、いいもん見せてもらったわ~、ありがとねぇ。さすが!」なんて言ってしまいましたが本当によどみない動きが美しかったのです。 良い先輩方のお手本もあったからこそだと思いますが 、入ったばかりの頃は、コーヒーの入れ方もわからない、かわいい10代だったのにねぇ。。。と、母の心境です。 春にはまた10代の新メンバーが仲間入りします! 下が入ることで今まで一番年下だった3年選手もきっとぐっと成長してくれることでしょう。楽しみ楽しみ^^ いろんな意味で、先を見る、ってこと、大事にしていかなくちゃいけませんね。

妄想タイム

本日は、以前から気になっていた機械設備を見に行かせていただきました。 設置されてまだ間もない機械は燦々と光り輝いていて、思わずお~っ!!独特のにおいも何だか期待感を煽ってくれます。 今話題の昇華プリントといって、200℃以上の高温になると組織が壊れるというポリエステルの特徴を利用したプリント方法。 ざっくりといえば、高温にしてポリエステルが解けて開いた状態のところへインクを流し込み、温度が下がるとまた元に戻って染まるという仕組みだそうです。 転写プリントと違って、生地の上に乗っかっているわけではなく繊維の中に入り込んでいるので色落ちしにくく、プリント部分の表面が割れてきたようになったりしないので スポーツのユニフォームなどにも採用が増えてきているそうですよ。 今依頼を受けている製品で、会社のマークを入れたいけれど漂白剤など強い薬品をを使って何度も洗濯しても耐えうるものにしたいし、という要望があり、これならばどうだろうかと・・・・ ポリエステルの特徴を使ったプリント方法なので、素材はポリエステル素材にしかできないという制限はありますが、写真でももちろん文字でも模様でも、1センチ角のマーク1個でも等身大の人物一人でも 1枚から印刷できちゃう、ということで、みんなでこれを使ってこんなことが出来るあんなこともできると妄想タイムを満喫。 どこまでも広がりそうでいて、いやいや、そうするには、とまた戻ってみたりゴールが見えるわけではありませんが、でも妄想タイムは楽しいものです。 もちろん妄想ばかりで実行しないことには仕事にはなりませんが^^;それでもやっぱり妄想を広げるだけ広げて楽しんで、出来ることも出来ないことも、とりあえずじゃんじゃん口に出していれば どこかで何かが動き出すはず。 私もほうほう、次のカタログで使えるぞ、というヒントをいただいて~♪楽しみが倍増です^^

親の出番

週明け早々、もともと予定されていた試練と、まぁ思いがけない試練とが待ち受けておりました^^; 親としての役割として気の重いことばかりでしたが、無事どれも終わってみればまぁそれはそれでよかったというか、いいきっかけとなったというか、いいきっかけにしていかねば、ということなんですが 「こういうことが起こるのは、これは、偶然じゃないんんよ、必然なんよ。」 と、長男君が解ったげに言うので、よくマンガからの名言を引用するので、何のマンガ?というと 「これは、この間の時の話し合いで監督が言った受け売り。」って教えてくれました。 「結局は、自分でそういうのを引き寄せてしまっとる、ということを自覚せんといけん。」と長男君。 「お前、人の時は結構好きなこと言うのぉ。」と父さん。 「ということで、今日は家族会議じゃ!!」と父さんが号令をかけたので今夜10時から家族会議です(笑) 「わし、寝る時間」という長男君「3分で終わるけ、つきあえ」と父さん。 「携帯没収かの」という父さんに「そういう罰で、終わりにするというのがいちばんよくない。」と長男君。 そんな二人の会話もなんだかおかしくて、 久しぶりの全員集合家族会議がちょっと楽しみでもあります。 それにしても、ずいぶんみんな大きくなったもんですけど、いいことも、悪いことも、親の出番はまだまだ山のようにありますね。でもその出番がある毎に、やっぱりまた我が親を思い出したりして こうやって繰り返され、引き継がれていくんだな、と。今度もまた守ってもらったな、と。 試練の内容は、また追々と。

不協和音

「僕はね、ワザと子どもたちをね、ぐちゃぐちゃにするんですよ。 いろんなものを出させてね、泣く子もいたり怒る子もいたり、もうぐっちゃぐちゃになってどろっどろするんですけど、それでも子どもたちは出すものを出したらね、彼らなりに何とかしようと思うんですよ。 そして、なんとかするんですよ、子どもって。そしたらね、音が変わるんです。 そりゃぁいい音になるんですよ!だから、心の中でもっとやれやれ~~!!って顔は怖そうにしてますけどね、実は笑いながら見てるんです。」 そんなお話をこの春定年退職された娘の吹奏楽部の顧問の先生が保護者に話してくださったことがあります。 長男君のクラブでも何やら不協和音が響いている節があるようです。 お前ら、仲良しこよしじゃ、いけんのんよぉ!!言うことちゃんと言えやぁ!!! と言われたそうです。 おそらく娘の顧問の先生と、言い方は違えど^^;同じことをさせようとしておられるのだと思います。 出したいことを出したいように出せば、不協和音になるに決まっています。 でも、出した音を聞かなければ合わせる音を見つけられません。音を見つけてもどのくらいどうやって響かせればいいのか、これもまた出してみなければわかりません。 そうやって、出し合って聴きあって響かせていくうちに、きっと素敵な和音になることでしょう。 一年生大会まであと1ヶ月。 今のこのぐちゃぐちゃが、きっといい結果につながることでしょう。 内心ドキドキヒヤヒヤするけれど、見てもいない親が誰かを批判するのが一番よくない。 ブツブツ言うのを聞きつつ、受けつつ、流しつつ、親は黙ってド~ンと構えたように見せておいて、見守るだけです。

絶好調

いやぁ今日はなかなか仕事はかどりました。 どんな風に書きだそうかしらと、アレコレ思って昔のお手紙や資料やをアッチコッチ開いて見てたりしてましたが えいや、っと書き出すと、意外とすらすらっといけて案内状と、商品移行のお願いと、あっという間にいい感じにできちゃって満足満足。 カタログの撮影の方の悶々としていた部分も、担当の方からお電話いただき、なるほどならば優先順位を付けてこのくらいリクエストできるかもね、と 付箋だらけのカタログから抜粋して、エクセルで表にしていたら頭の中がすっきり^^ いやぁこの度の撮影は、有効にアレコレあっちにもこっちにも使えることになりそうですよ。 昔のカタログとか見ていると実に贅沢で、このためだけ!!のこのワンカットが一杯あるんですよね。このカット撮る時にこのことも想定しておけばあのことも想定しておけば、いろいろ使えただろうに・・・・と思わなくもないですけど デジタルの時代になったから、ということも沢山ありますけどね。 今、いろんなことが発達して誰でも何でも自由に使えるようになったし、誰もが情報発信できてセミプロみたいなことや人がいっぱいいますからね。 やっぱり今だからできるようになったことが沢山あるわけで、私自身もいろいろ経験させてもらってきたから、考えられるようになってきたと思うので、しっかり活用しなくちゃもったいない!! ということで、今日は頭をよく使ったので明日は手を使って、せっせと工作をしようと思います^^実はこういう手を動かす作業も、目に見える達成感を直接すぐ味わえるので結構好きです。 がんばろ~!!

冷や汗

おや、携帯が無いかも・・・・・ 思い当たるか所は2か所。リビングに戻り無い。となると・・・・と駐車場に行って車の中へ。 ありましたありました。シート脇にするりと音もなく挟まってそのままに。 いつもの月次祭に行った帰りに助手席にて気持ちよく寝させてもらった時のことでしょう。でも無いかも!?と思った瞬間は冷や汗が出るような思いでした。 本当に動く大量情報ですからね。どこかの会社の個人漏えい問題とはちょっと違いますけどでもやはり今は皆がものすごい情報を持ち歩いているわけですから。 そのどこかの会社から先日娘の名前でお詫びと対応のお手紙が着ましたが、下の子たちの名前ではこなかったので 下の二人は個人情報が洩れていなかったということなの?と思い念のため問い合わせをしましたら やっぱり漏れていました^^; 漏れていたことが発覚した時期にずれがあるので、手紙の発送の時期も少しずつ違うそうです。 なんにせよ、自分が気を付けたところで他人から漏れることも、自分では気が付かないうちに自分で漏らしてしまっていることもあるのですから、本当に怖いですね。 今もノートパソコンの方におかしなものが入ってしまっていることが発覚し、除去してもらっているところです。そういうのに詳しい人がいれば安心ですけど、私じゃ気が付きもしないところです。 じゃぁ、どうすればいいんだ???というのが正直なところです。 とても便利でいて、とても厄介な世の中になっていることは、間違いないですね。。。。。