投稿

2月, 2022の投稿を表示しています

サブスク

今や、いろんなサブスクリプション、通称サブスク、がトレンドになって、しばらく経ちますが、 かつて新聞だとか、半強制的な基礎英語のテキストや^^;科学と学習(私は学習派!)が毎月届いてた、みたいなことですが、 毎月一定額が自動的に引き落とされて、より多種多様な製品や、食品、各種サービスが受け取れるようになったわけでして、 それこそ、動画配信や、音楽配信は若者はもう当たり前に享受しているサブスクのひとつです。 色々試した結果、一番安くて、洗いものも不要で、いつも出来立て、のホット〇っとを毎日購入することがベスト、にたどり着いた末っ子なんて^^; ここのお弁当屋さんがサブスクしてくれたら、もっとファンになるんじゃないか、とか思いますけど、 私は服のサブスクを半年ほど試してみて、結構メリットを感じています。 夏の白服なんて、どんなに気を付けても麺類食べたら、必ずどこかに散っているし、すぐに洗ったつもりでも、翌夏黄ばみがうっすら出ていたり もう絶対手を出さないぞ、って服にも気兼ねなく手を出せたり、トレンドのものが着れたり、なんといっても、タンスが一杯にならない! そして、今回は久しぶりの結婚式の服で素敵な1着に巡り合えて、これ1着分で、今までの元取ったんじゃない!?ってセコセコの一人ホクホク 笑 あぁ、こうやって所有することに喜びを感じていた世代から、私みたいな昭和人間でさえもこうやって、意識が変わっていくのね、を実感しています。 で、これリフィンで何かできないか、とも思って色々考えているんですけど、う~~~ん、お仕事の特性でも、制服というジャンルとしても、レンタル形式で結局落ち着くかぁ~って ナイスアイデア!にはいまだ辿りついておりません。なにかピンときたら、教えてやってください!      

お雛様

前回はいったい何年前だったかも思い出せないくらい久しぶりに、お雛様を飾りました。 忘れもしません、10ヵ月くらいだった長女が初めてお雛様と対面した時の、あの表情、あの仕草。 「大事大事だからね~、見るだけよ~、大事大事よ~」ってお雛様だけを娘の目の前に降ろして、見せてやったのです。 お雛様と向き合ってお座りした娘が、目をまんまるにして、じ~~っとお雛様を見つめながら身を乗り出してギリギリまで顔を近づけて、ニマ~~~っと笑うんです。 そして、手を伸ばしかけては、ぎりぎりで止めて、今度は私の顔をみてニタ~~って笑うんです。 「ちゃんと私、解ってるよ、触らないよ、ほらね。お利口さんでしょ」みたいにメチャ得意げな感じで。笑笑 ホント、可愛かったし、あの頃は半端ない自主性と理解力でなかなかの神童だったわ~ ! 先日お雛様が大好きすぎる外国の方を通してのテレビをたまたま見たのですが、へ~~そんなに何度も塗り重ねるんだ、目は、表面を削り取るんだ! 筆や刷毛、小刀や自分で細工した様々な小道具を使って、各パーツの専門の方々の技と集中力はものすごいものでした。 それを見たので、今年は今まで以上にお顔や髪や扇子を持つ手など、一つ一つが感動で、知らないってことは、損しているよなぁ、って思いましたよホントに。 子どもの健やかな成長を願って、代々贈られたひな人形です。 あの時ね、そういえばね、って先代のことを思い出したり、当時のことを振り返ったりして、あぁ今もこうして生きている。また飾れたって、有り難いことだよな、と思える そういう為の桃の節句や端午の節句があるんだな、とやっと思えるようになりました。 だから、孫が生まれるとやっぱり何かしたくなるんでしょうね。でも若い世代はまだピンとこないし、 いやいや、それより現金か、優しいつもりで老後に取っておけば、ってリアルになっちゃう^^; でもね、飾る場所ないから、そんな形式ばった物は不要だから、とばっさり切り捨てず、高価でなくても大きくなくても、 一緒に選んだり、選んだものを飾ったり、そういう時間に忘れかけていた色んな記憶が蘇るような気がします。 そして、優しい気持ちになれるような気がします。  今まで飾っていなかった私が偉そうに言うのもなんですが^^;もしよかったら、眠ったままのお雛様、今年は出してみませんか?

重ねてます

オリンピックも終わっちゃいましたね。 なんだか、フィギュアスケート見ていると、昔の自分にすごく重ねてしまう部分があります。 勿論スケートは滑れませんし^^;そこまでの情熱とか時間とかを費やしたわけでもありませんけど 本番前のあの緊張感といい、出番間際までアドバイスをし、声をかけ、背中をトンと押し出すあの感じ。 コーチと選手の関係というか間柄というか、繋がりというか、ピアノの先生と生徒に似ているよなぁって思うんですよ。  生徒の出来栄えに、共に喜び時に共に落胆し、叱責されることもそりゃあるし、めちゃめちゃ褒めまくられることもあります。 でも、どちらにしても、自身にも思い当たることがあるんですよ。だから、悔しかったり涙したりすることはあっても、やっぱり付いていくのは 日々の積み重ねの中での信頼感や尊敬がお互いにあるからです。 タイミングや使う言葉などには配慮は必要かと思いますけどね、叱責したりすること全てが『悪』みたいになっていますけど、 それまでの積み重ねてきた場面を知らないのに、その部分だけ切り取って外野がなんだかんだいうのは、どうなん??って。  指導法も向き合い方も一律ではなく、それぞれなんじゃないかな、って私は思います。 何を持って、何処を取って、いい指導者、と思うかもそれぞれです。 コンクールの時は、母に必ず「先生を見ててね」って、先生の拍手の高さの位置と、頷き具合を見てもらって後から聞いてましたっけ。笑笑 ピアノのことは何にも知らない母も、先生が嬉しそうにノリノリだと安堵し、拍手の具合を見て、母は母で一喜一憂していたんじゃないかな。  そして、もう何年も調律すらしていないピアノを、そろそろ弾いてみようかな~と、思ってみたりする 今日この頃です。    

学生応援

学生応援プランを立ち上げて間もないのですが、まったく別の所から別のアイテムで学校から問い合わせがあり 何だか面白いもので、そんなことがあったんですよ~の全く別の人との無駄話から、それって、解る気がしますよ、って話が広がって 面白い案に繋がりそうです。 これだけ何でもありそうで、いざとなると無い、というより痛し痒しというか、ここがもうちょっとこうだったらな、がそれぞれにあって 今やいろんなマッチングアプリがあったりもしますけど、ネットで色々出てきますけど、それでもそれを叶えてくれる先に出会うのが難しかったりするのが現実ですよね。 でも、声に出してみる、メールを書いてみる、電話をしてみる、そんな思い切っての1歩踏み出すと急にトントンと進むことってあるかと思います。 今回も鹿児島から届いたSOSから、せっかくですから繋げて拡げていきたいな、と思っております^^ 鹿児島は、家族旅行で行った思い出の地~ いつか直接サンプル持って、うかがえるといいなぁ~と夢見る春です。  

素早いレス

リスタートということで、出来ることから一つずつ、と何件かに問い合わせメールを送ったのですが レスが早いと、ホント気持ちいいですね!! コロナもあって、最後に送ったメールが2019年^^;久しぶりの問い合わせメールでしたが、すぐに丁寧で分かりやすい返信がきて 以前も素早いレスはもちろん、一度納品してもらってしばらく経ったいいタイミングで追加はどうされますか?ってメールを下さったりして やはりそういう所は、信用できるというか長く付き合いたいな、って思いますよね。 で、コロナになってからはやはり気を遣われたのか、追加どうですか?なんてメールは無くこちらがそろそろ準備しておきたいな、と思ってメールをおくったわけですが 型を変えたいのでアバウトな数字しか伝えられなかったのですが、いい具合の提案含めて返信くださって お目にかかったことはないのですが^^;勝手に私の中のできる女性リストの上位にランクインです 笑 そして、自身や自社はどうでしょう・・・・か。 我が身我が社も振り返りつつ、ついつい自分の段取り優先になりがちですが、待っているお客様、優先順位、しっかりと組み立てられなくちゃ、です。 あ~いつかこの担当の方にお目にかかりたいなぁ、なんて思う、もそんな電話だけメールだけのお付き合いが皆さんにもあるかと。 そう思ってもらえる人で、私も在りたいものです。がんばろ。

リスタート

今回の冬季オリンピックは時差がほぼないので、リアルタイムで見られる良さがありますが なんだか、素直に感動出来ない要素がアチコチに点在していて、選手もサポートの人たちもなんだか気の毒な感じが否めない今回ですね。 ま、東京の夏のオリンピックも、あれやこれやと色々ありましたし、遡ればいつの時代でも、何もかもが完ぺきだったことなんてきっとなくて、 何かしらの問題があり、悔しさや、涙があり、それがあっての次に繋がっていたりするわけですから 今回の色々な問題点も、次へと良い方向へと繋がるものであって欲しいものですね。 憧れのお兄さん、お姉さん、からいつの間にか同年代になったなぁ~と思っていたのも束の間、あっという間に歳下になり いまでは、我が子、そしてすぐに孫を見るような目で応援しているんだろうなぁと思います。 もう2022年になって2月も半ばですから!!怖いくらいの時間の過ぎ方です。 新しいカタログも出て、今までの振り返りや反省をしながら、今年度の予定を立てたところです。 これを叩き台に、これからみんなでもっと練って叩いて、ずっと守りになっていたこの2年間から、一歩踏み出す一年にしたいと思います。 その一つ、も今夜お電話でリスタートさせる一歩かな。楽しみです。

一人ドキドキ

連休初日、なんだか喉が痛いような気がして、一人ドキドキ。  オミクロンは、喉からくるっていうじゃん!? もしも、もしもよ?なんて色々なパターンを一人妄想して、ま、連休中に発熱すれば、会社の皆には迷惑かけずに済むなとか いや、娘にうつしていたらどうしよう、隔離すべき?もう手遅れ?とか ここでうがい薬とかでうがいして、下手に抑えないほうがいいのか、とか 病院に行くべき?何処へ?様子を見るべき?検査薬買う??って もう、コロナになったかのような思考になってしまって、しかもそれを口にすることすら、なんだか躊躇われたり、打ち明けなきゃ、とおもったり^^; 一番寒い時期だし、花粉も飛び始めているし、原因を突き止めようも無いまま、みなし陽性者が増えているって、こういうことかぁ~ を実感した三連休でした。 そもそも身近に感染者いないし、熱もないし、倦怠感もないし、食欲もお通じも普通だし、喉が痛い!っていうのは1日でおさまったし、家族もなんともないし、 PCR検査したわけではないですけど、普通に過ごしています、が、それもこうやって言っていいのやら悪いのやら・・・・ 今、そんな人が山のようにおられるんだと思います。そりゃ体もですが、心も病みますよ、ホントに。 早く、このソワソワザワザワ落ち着かない状況が、過ぎていってくれますように、と祈るばかりです。        

何屋さん?

たま~に家族ラインが動くのですが、大抵それは結構 へっ??っていうような内容。  今回は、「お笑い芸人さんと仕事しました。CSで放送されます。」 体操の世界大会に行ってた、とか、来月はビッグサイトに1週間、とかコンペがまたあるとか えっと、あなたのお勤めの会社は何屋さんだったっけ?って思っちゃうくらいいろんなことさせてもらっているみたいで 正直、繊維のイロハはほぼ知らないまま、新規事業部でいろんなことやっているみたいです。 特に今はゴルフに特化した、ウェアでデジタル解析するとかなんとかいう新規事業なので、高校時代の野球部のデータ班の経験が生かされているみたいだし 大学時代にキャディーをやっていたことがとても生かされている→腕も上がるという状況に 父、一緒に回れるとウキウキ→父、実際回ると抜かされそう!と焦る→父、体を鍛え直す という循環になっております。笑 私的にはまだ無知で、無茶できる時にしっかりと恥もかきながら、若い間にいろんな経験してもらいたいな~、と思っていますから 実際いろんな経験をさせてもらえている様子に、ホントよかったねぇ、って有難くてなりませんし、負けてられないな、と刺激ももらった感じです。 なんだか守りに入っている自分に喝をいれなきゃな、と思いつつも世代交代をしていかなきゃな、とも思う今日この頃。 今までしてこなかったこと、などに目を向け、手を付け、細々としたことを地道にやってみております。  

宿題

昨年末に宿題をもらっていて、最初のサンプルを送って、今二度目のサンプルに取り掛かっております。 お互いが初めての取り組みなので、手探りではありますし、まったくの畑違いな面もあって驚きや、へ~、の連続でもありますが だからこその、お互いに新たな発見もありますし、異業種だからこその感覚の違いや、見る角度の違い、素朴な疑問、フレッシュな感覚を求め 宿題を下さった方も更に期待を寄せてくださっているのも感じて、初回以上に、セカンドサンプルはちょっと頭をひねりつつ、です。 でも、とても面白く取り組ませていただいています。 今まで手にすることもなかった生地なんかも取り寄せることによって出会えたり。 どんな最終形にたどり着けるか、ちょっと時間をかけての実験も必要だったりなのですが、やっぱり新しい取り組みは楽しいですね。 6月の横浜までに、なんとかなるといいなぁ~~~。 6月の横浜は、落ち着いているといいなぁ~~~。 オミクロンさん、そろそろ諦めてピークアウトしてくださいな。 明日も、企画スタッフともうひとひねり、頑張ります。      

届き始めたかな

カタログが届き始めたようです。 早速のお問い合わせ、本当にありがとうございます。 せっかく思いを込めて届けるのですから、開封していただきたいと、担当者の方の手にまで渡るようにと お名前を書いているのですが、社長の交代や会社の移転や統合などであれば、案内があることの方が多いですけど 担当者の方が他の部署に移った、とか辞めた、とかいうのは広くはお知らせしないことの方が多いですよね。 なので、もうその人はいないのになぁ~とか、部署名変わったんだよね、とか思いながら開封する場合も私にもあります。 なので、今回のカタログも、もうその人はいないんだけどな~とか、編成が変わったんだよね~、とかいうことがありましたら、ご一報いただけるととても有難いです。 かくいう自分だって、もういない人宛に届いてもま、いっか、とそのままにしていることの方が多いのですが^^; 今日はご丁寧に、もうすぐ廃業する予定なので、とご連絡下さったり、もうその担当者いないので、とご連絡下さったり、わざわざ本当に有り難いことです。 廃業・・・・という言葉はとても重いです。廃業にも、いろいろとは思いますが今、どの業種でも直面している方々は少なくないのでは・・・・ コロナでより一層加速しているようにも思います。 もちろん、必ずいつかは来る終わり、なのですが・・・・あれれ、なんだか重苦しくなっちゃいました。 カタログ、どうぞ隅々まで見てやってくださいませm(__)m    

着席豆まき

昨日は節分。 豆まきはされましたか??毎年続けていた豆まきも、とうとう今年は座ったまま(笑) 3人ホットカーペットとソファーに座ったまま、順番にお面をつけて、トライアングル状態で投げ合う、で終わりました。 お面をつけて、といっても、ここ最近購入するお豆さんにセットされているこのお面。なぜかこのお面がメチャメチャちいさくて、ゴムをつけても耳が餃子みたいになるので 今年はゴムすらつけず、手に持って顔に当てているだけ、の状態。 横着極まりない豆まきでしたが、一応やったぞ、ということで^^; 子どものサイズが小さい頃は、狭いマンションと言えども多少走って逃げるスペースはありましたが、大の大人、もう逃げる余地もありませんし 豆も数も、増える一方ですから片付けも大変、ってことで、各種変遷を経て、とうとう個装になった豆になりました。 ま、これも時代と環境に合わせて、ということで、今日は節分だな、今年もこの日を無事迎えられたな、よかったな、有り難いな、と思うそのことが大事かと。 暦の上では春ですが、なんだか全国的にまた寒くなるようですね。 皆さんいろんなものに気を付けて、おうちでオリンピックを応援して、おとなしく桜の咲く頃を待ちましょうね。

宝くじ

 宝くじ、って当たるわけない、とか思いますけどそもそも買わなきゃ当たらないわけで そうわかっていても、買うか、というと人生で1回しか買ったことないんですけど^^;別に宝くじじゃなくてもいいわけで 応募しないと、何事も始まらないわけなのですよね。 スーパーとかでもらう応募券はその場で書いて出したりはしますけど、そこまで応募熱心ではなかった私。 でも、ちょっと前から何気なくそう手間でないものは、ポチっと応募してみたりしていたんです。 そんなに思い入れがあるわけでもないので、すっかり忘れているんですけど、たまにあれ、当たっちゃった、ってことがあって それ以来なんとなく、ま、ダメもとで応募してみるか、って応募してみたりすると、意外とこれが当たったりするんですねぇ。 パソコンとかに結構なんだかんだと案内がくるので、それこそパソコンからだとサクッとできちゃう。 ホント便利なものです。 人生もね、後半だし(笑)なんかいろんなことやってみておかなきゃ、損だよな、と思う今日この頃。 とりあえず、ゆずのコンサートの当たりは、息子にプレゼントしようと思います。当たり、といってもこれはお金かかりますけど^^; かといって、宝くじを買おう!とはあまり思いませんが(笑)いろんなチャンスは自分でものにしていかなくちゃね!とは思うのであります。

2月如月の月次祭

あっという間に2月です。 本日の如月の月次祭はいつメンだけでなく、厄払いや交通安全、合格祈願など2月ならではの色々な願い事を持った方々が集まって いつもより賑やかなお参りとなりました。 我々も刷り上がったばかりのホヤホヤのカタログを持参して、宮司さんも、おや、もうそういう時期ですね、と恭しく受け取ってくださり 無事皆様のお手元に届きますように、お客様のお役に立てますように、としっかりと念じて参りました。 コロナになる前までは、宮司さん直々に配送センターに来ていただいて、社員全員でカタログ発送式を執り行うのが通例でしたが もうなんだか遠い昔のように思えます。 出張や会合も、無くても別になんとかなってるじゃん、みたいに、発送式もやらなかったからといって、別に何にもどうってことないじゃん、 なんなら、準備も片付けも大変だし、仕事時間も使わなくていいし、お供え物の経費とかも浮くし、寒い中外で立ちっぱなしだもんねぇ・・・ とも言えちゃうんですけど そうやってこの2年丸まるいろんなことが、簡略化されたり無くなったり、違うカタチにかわったり。 でもそれが、時代なんでしょうね。 でもなんだか、忘れちゃいけないこともやっぱりあるように思っちゃうのは、もう老害の域に入りつつある思考かしら、なんても思ってしまう今日この頃。 取捨選択が本当に難しい日々ですね。 さ、それでも前を向いて進まなければなりません。二月スタートです!! カタログは、もう少しだけお待ちくださいね^^