投稿

2012の投稿を表示しています

今年もお世話になりました

私、明日までが仕事だと思い込んでいて、そのつもりで動いていたら、なんと今日が仕事納め。 ということで、今日はとってもバタバタしつつも一応予定していたことは済ませて、充実の一日となりました。 毎日本当はこういう勢いで、ちゃっちゃかやらなきゃいけないんですよね。。。。。 改めて、日々の仕事は実はもっといろんなことできるはず、と反省。 そうこうしているうちに、一人、また一人と忘年会会場へ姿を消していきます^^; 私も今年最後のつら・つら・とを書き終えたら向かいます。 各部署が全員集合。これもまた大事な貴重な時間です。 今年も沢山の出会いがありました。そして、別れもありました。 来年はどんな年になるのでしょう。 どんな年にしたいのでしょう。 自分自信の意志が一番基になりますね。 今年は出雲大社そのものへのお参りは控えねばなりませんが、出雲までの白い白い道のりの中でしっかりと考え、しっかりと語り合ってこようと思います。 みなさま、今年も大変お世話になりました。どうぞよい年をお迎えくださいませ。

迷走

私、迷走していたように思います。 迷いはいつでどんな時にも付き物ですが、迷走といっても迷うというより、解らなくなっているというか操縦不能というか 自分で自分を見失ってるような状態、になってるんではないでしょうか。 私、数字とっても苦手なんです^^; 数字なしに出来ることなんてないんですけど、でも不景気なこのご時勢、日本が世界が迷走しているともいえる、今この時に、数字を突きつけられて、どうする!!?? ってなっている人は星の数ほどいると思うんですけど 私ももれなくその星のひとつなんですけど、 その数字が苦手な私が数字から考えようとして数字を出そうとしてしまって、迷走をしていたように思います。 こっちがいいのになぁ、こうしたいのになぁ、と心の中でつぶやくしか出来なくなっていた自分になっていたように思います。 じゃぁ今、こっちだ!!って言いきれるものがあるかと言われれば、それもまたないんですけどね。 支離滅裂ですね。。。。。 ただ、心になにか引っかかっていることは、やっぱりしちゃいけないな、と。 今朝天の声がして、夕方さらに天の声が届きましてね。 少し時間をかけて年末年始、心静かに世の中を見つめつつ、自分自身も見つめつつ、次の一手に行く前のこの時を、大事にしたいと思います。

その顔が見たいのよ

我が家のサンタは2人います。 一人はおじいちゃん。ありがたく現金をいただいて、好きなものを選びます。 もう一人は母さん。常日頃からアンテナを張っておいて、欲しそうなものをチェックしたり、こちらが買い与えたいものだったり。 今年は例の新大阪から戻ってきた奇跡のプレゼントですから、夜中にこっそり置きにいくのも力が入るってもんです^^ が、ですよ。今朝一番に起きてきた長男君、手ぶらです!! 「あれ、サンタ来なかった!?」 「あ、ドア開けたときガサガサいってた、あれかも。今日出すゴミかと思った。」 オイオイ君ねぇ。。。 しかも、今日チョッと5分寝坊したから急がないと、と取りに戻ることなく、帰ったら見るし、と言い残してクラブへ・・・・・・エ~~~見ないの!!?? いいさ、あとうちには2人いる♪と、気を取り直して、おじいちゃんの朝ごはんをするために階を上がって、戻ってみると すでに末っ子ちゃん、全て開いてご満悦。 エ~~~~もう開けちゃった!!??「ワシが起こした。」と父さん。 その頃バタバタと起きてきた長女まで、「まずい遅刻する!!」といいながらご飯だけかきこんでいってきま~す!! エ~~~~あんたまで見ないでいくの!!?? 開けるときの、その顔が見たくて、ただそれが見たくて、母さんサンタはただそれだけなのに、 今年は、誰の開けるときの顔も、見れなかったんです(涙) 娘は袋ごと学校へ持っていっちゃったし、悔しいから長男君のプレゼント隠しちゃいました。 何が何でも、一人だけでも、開けるその顔を、見てやるわ!!! 母さんサンタ、ムキになってます。。。。。

チームリフィン

チームリフィンが集まって、今年最後の打ち合わせ。 私、頭痛持ちではないのですが、チームリフィンの打ち合わせが終わると、頭がギュ~ッとなる感覚に襲われます。 ただいまその真っ只中^^; なんでしょう、バトンを受け渡し受け渡しし合いながら、ゴールを目指していく中で、今日は私にまたバトンが渡されて、新たな緊張感というか使命感というか・・・・・ わ~きたきた!!って嫌な感じではなくって、半分ドキドキ、半分ワクワクという感じでしょうか。 打ち合わせの真っ最中、ちょっと煮詰まりそうなときに、社長からこんな手紙がきたぞ!と渡されたのですが あぁ、私たちが今まで9年間頑張ってきてことを認めてくださって、喜んでくださって、そして次をまた楽しみにしてくださっている人が確かにいらっしゃるんだ!と また元気をチャージ! さ、来週もうひとがんばりして、バトンをスムーズに渡したいと思います。 その前に、明日明後日は娘としてまたひとがんばり。明々後日は母としてクリスマスのおつとめをしっかりと果たさなくちゃね。 みなさんも、それぞれによいクリスマス週末をお過ごしくださいませ(^^♪

懇談会

懇談会シーズンですね。 皆さんは、もうお済みですか?二者懇談?三者懇談?お父さんがいきますか?お母さんの役目ですか? お母さんがいく人が多いのではないでしょうか。我が家も誰が決めたわけでもないけれど、大抵の学校行事は母の役目です。 一応、ほんの一時期だけど元教員だったこともあり、学校というところが好きなので、苦ではありませんが、小、中、高と三ヵ所行くのはたまに億劫になるときもあります。 そして今日は一番遠い学校に通う長男君の懇談。 皆さん、懇談会ってどんな話されているんでしょう???よそ様の懇談会を聞くことはまずありませんから、ちょっと興味があるというか私の懇談内容はどうなん?と思うことも。 受験生でしたら、リアルに数字とか志望校云々かんぬんの話でしょうけど、それ以外の時期ってどうなんです? 見せられるもの見せられて、問題点があれば指摘されて、何か気になっていらっしゃることありませんか?と聞かれる、というパターンがほとんどでしょうか。 長男君、中2という一番落ち着かない、繊細な複雑なお年頃とされている割には、そんなに手を焼くとか態度が変わった、ということもなかったのですが ここ最近、起きてくるのがちょっと遅めだったり、ユニフォームを出さなかったり、少々気になることもありだしたので、いいタイミングの懇談会になりました。 でも、担任からは特に変わった様子は私には見受けられないですよ、とのことでした。こういうときはクラブの顧問の先生のほうがきっといろんなことを敏感に感じてくださっているように思います。 中学校とか、学級懇談ではなく、クラブ懇談とかあればいいのにな、とかちょっと思います。 一番親にアレコレ言われたくない年頃ですから、へたにいろいろ聞いてしまって、子どもに言いたくなるのも良し悪しもあるかもしれませんけどね。 なんでしょう、娘にはち~っとも気を遣わないけれど、息子にはなんだかどこか気を遣ってしまう自分がいるんですよね。みなさんいかがです?

ウエスト

大きくなったり小さくなったり、変化の著しいウエスト。 女性でも男性でも、ここはサイズ選びの第一関門^^; 器に合わせて変化するものだから、絶対に甘やかさないの!と断言する方もいらっしゃるし、苦しいのはダメなの!という方も。 ワンサイズ上のほうが、ムリがこないと思われるかたでも、入るからいいんです!とおっしゃる人もいらっしゃるし、え、もうワンサイズ下でも問題なさそうですよ、って方もこのくらいがいいの、っておっしゃるし、本当にそれぞれ、です。 立っているのがメインのお仕事の方と、しゃがむ、上る、運ぶ、時に走る!なんてお仕事の方ではお勧めするサイズやデザインも異なってきます。 お勧めやアドバイスは出来ますが、最終決断はやはりご本人。でも迷っている方の背中をそっと押すお手伝いは少しはできたかな、と。 今回は本当にいろいろな立場の方々でしたので、こちらも非常に参考になることが沢山でした。 ゴム入りは無いの? ゴム入りもあるんです!リフィンにも。でも、そういうことってなかなかカタログに載っているとはいえ、読み込まないと判りにくいし、イメージを重視するとどうしてもそういう情報は小さくなってしまいます。 絵型をみれば、実はよくわかっていただけるんですけど、サイズ表だの絵型だの、実際のところあまり見ないですよね^^; そういうことを含め、次回春にお届けするものは、リアルな情報と比較しやすい内容と、今までとは違う新しい見せ方、提案の仕方、を模索しています。 新作の小物たちも現在着々と進んでいますよ♪ いろいろな雑談もする中で、それぞれの立場による苦労話などももれ聞こえてきましたが、 「しゃーないやん、なんだかんだいってもやらな!」っていう関西女性の強さというか逞しさがこれまた頼もしく、和気藹々と進めさせていただけました。 皆さんお忙しい中、ご協力ありがとうございました!! 自分が思われているよりずっとず~っと、皆さんお似合いでしたよ(^_-)-☆

サンタの追跡

無いことは確実。ってことは、怪しいのは新幹線。 先ず福山駅へ。そこから終点駅の連絡先へつなげてもらい、「四号車に紙袋の忘れ物の届けがありますよ」という返事に、あっけないゴールを見たつもりが・・・・ 博多駅のおねぇさんと中身の特徴をお互いが言い合うと、どうも違うし、付いているシールの名前も違う。ので残念賞。 おねぇさんも、とっても申し訳なさそうに、これしかこの時間の新幹線の紙袋の忘れ物はないんですよ・・・と。いい人だ。。。。 母さんサンタ、あきらめきれず、もう一つ怪しい新幹線に乗る直前に寄った大丸百貨店へ連絡。でも、残念賞。 でもやっぱりあきらめきれない。。。。。せっかくの3人の色違いのプレゼント。 荷物を一瞬でも置いた箇所。。。。そうだ!お弁当が売り切れでパンとコーヒーを買ったスタバ!! ネットって便利ですねぇ。全国のスタバの地図とか連絡先とか出てくるんですよ。 早速電話をかけて、またまた残念。と思いきや、対応してくださったおねぇさんが、 「うちは持ち帰り専門で、テーブルの無いお店なんですけど、うちで間違いないですか?もしかしたら新大阪駅にはもう一つお店があるから、そちらかもしれませんよ、電話番号いいましょうか?」と なんと親切な人なんでしょう!!教えていただいて、かけてみると 「昨日のその時間帯に出ていたものに、確認しますからちょっとお待ちくださいね」とこれまた親切なスタバのお兄さん。 「確かに小さな赤い紙袋、ありましたから、新大阪の保管所に渡してありますとのことですよ!よかったですね。 電話番号をいいますから、出た人に時間帯と特徴を伝えてくださいね。」と。なんていい人なんだ~!! 次に繋がったJR新大阪の保管センターのお兄さんも、これまた感じのいい人で 「大変お待たせしました!かわいい白い小さな箱が3つ入った阪急の赤い紙袋ですね!今日はでも18時を過ぎているので、発送が明日になるのですが、大丈夫ですか?お急ぎですか?」と。 「クリスマスに間に合いさえすれば、大丈夫です!本当にありがとうございました!」 無いです、で終わらせず、次へ次へと皆さんがリレーしてくださったおかげで、サンタの追跡は見事にゴールへ^^ どの電話も、みなさんとても親切な対応で、マニュアルチックではなくて、気持ちが感じられる対応だ

サンタの失態

土日の出張を無事終えて、ヒントも沢山ゲットして、月曜日もすぐ来ることだしそのまま帰ろうと思いましたが、 クリスマスも近いということで、サンタの仕込をせっかくの大阪でしてこようと、もうひとふん張りだるい足を引きずって、何かいいものはないかと。。。。。。。 ありすぎて、迷って、困るってことも多々ありますよね^^;しかも人も多いし^^;でもここを逃すと仕込みが出来る日はどう考えてもないので、母頑張って探し回りました! 悩んで迷ってめでたくゲットして、ようやく新大阪にたどり着いたら、お弁当はほぼ売り切れ。 仕方なくスタバでコーヒーとパンをゲット。後から考えるとここがまずかった。。。。。 運よく帰りの新幹線は「さくら」♪ゆったりとした座席で軽く睡眠も補給しようと思ったら、娘からの電話。 「母さん、うちのマンション全部が停電よ!!懐中電灯どこだっけ?!」 そんなドタバタがあったようでみんな少々興奮気味にずっと起きてたよう。私がついたころにちょうど無事復旧。寝ててくれるのが理想的でしたが、明るい我が家にたどり着き、仕込んだものを隠さねば、と思ったらよりによって長男君が、突然出てきて大慌て。 「よかった、母さん、ユニフォーム明日の朝までに洗っといて!!」 私の荷物には目もくれなかったので^^;セーフでしたが、こそこそと隠しながらあれれ???? 3人におそろいで買ったメインのものが無いかも!? とても小さなものなので、袋の底にあるはずと思い直して、あまりこそこそし続けるのもまずいのでそのまま皆の元へ。 が、皆が寝静まって探しても探しても、無い!!! サンタ、大失態です\(◎o◎)/! でも、母さんサンタはくじけない。そしてやっぱりみんないい人だ。ということで続きはまた今度。

さ、新幹線に乗りますよ!

明日から早速お泊り付き出張! 本当は水曜日日帰り東京のつもりでしたが、さすがにそれは断念して、明日は近いところで大阪です。 行って、帰って、も十分可能ですが新幹線代があれば泊まることもできるので、ちょっと楽ちんさせてもらってホテルにお泊り。 新幹線代って、高いですよねぇ。新幹線がもう少しお安いと、仕事だけでなく旅行関係や帰省する人など、乗車頻度が高くなると思うんですけど・・・・・ ま、致し方ないですね。ということで、お泊りなので早起きもしなくていいし、めっちゃ嬉しい^^ 明日、明後日と制服の採寸のお手伝いなのです。サイズをきちんと見てアドバイスしたり、測ってさしあげるのが本当はメインなんですけど、私としては 一度にたくさんの女性スタッフさんたちと話ができる、またとないチャンスですから、あんなこと聞いてみよう、こんなこと話してみようと、わくわくしています。 初、スカーフのようですので、時間のある方にはスカーフも結んで差し上げて、新しい制服に楽しみと期待感を持ってもらえたらなぁ、と思ってます。 人との会話の中には、いっぱいヒントがありますからね。たくさん気づきがありますからね。 せっかくお休みの日に採寸のために来てくださるのですから、皆さんにも何かを持ち帰ってもらえたらと思います。 ではでは、行って参りま~す!!

カステラ

昨日年末のご挨拶に来てくださった方が、カステラを持ってきてくださっていました。 今日のおやつはそのカステラ付きです♪ そのメーカーさんでは、展示会などに行った際にも、必ずカステラを用意してくださってます。 出張中の時のカステラは少々重いですけどね^^;でもカステラって、なんだかいいですよね。 今、自分で買ってまで食べるかといえば、そういうことはほとんど無いし、これだけいろいろな食べ物が溢れてますから、このシンプルなカステラが、かえってとっても新鮮。 黄色いふわふわした感じに、私はとってもほっこりと癒されています。 優しいお便りと、本もちょうど届きまして、ページをめくりながらお手紙を読みながら、カステラをじんわりと噛みしめて、 今日のおやつは、至福のひと時となりました。 眠いけど^^;がんばるぞ~って! みなさん、私のこと、父のこと、想ってくださって本当にありがとうございます<m(__)m>

12月12日

イッチニ、イッチニ、と並んだ、今日は12月12日!! いろんなことが怒涛のごとく過ぎて行って、気が付けば12月も上旬を過ぎてしまっているではありませんか!! 気持ちを引き締めて、またいろんなことに取り組まなくてはいけません。 来年のカレンダーだの、手帳だのも続々と届いたり、お中元のお届けがあったり、年末のご挨拶に、と来客があったり あぁ、今年も終わりを迎えようとしているんだわ、と。 年末のご挨拶、なんて風習も何だか年々減っているのは気のせいではなくて、あちこちで起こっている現象だと思います。 この忙しい時にもう!!とか、わざわざいいのに、とか、いろいろそれぞれに受け止め方はあるかもしれませんが でもやっぱり、そうやって来てくださることは、私はありがたいことだなぁと思います。 この度の葬儀の際に、父はいろいろな段取りをきっちりかっちりしていてくれたのですが、弔電披露はしないこと。も言い遺しておりました。 もちろんどうしても来れないから、という人もいるけれど、来れないから弔電を打つわけで、誰を一番に読むかとか、そういうこに労力を割いたり気をもんだりするよりも そんな時間があるならば、今ここに来てくださっている方々にお礼をいうべきだ、と。 弔電披露はナンセンス。いただいたことに感謝すれば十分と。 こんな今だからこそ、顔を見て言葉を交わしましょうよ、ねぇ!、と思う私です。

大好きな、父さんへ。

こんなに長く、投稿しなかったのは8年前のつら・つら・と、が始まって以来のことかもしれません。 あれれ、と思って下さっていらっしゃる方もいてくださっているでしょうか? 父との最期の別れをしておりました。 またくるね、と別れた12時間後、父は一人静かに旅立っていってしまいました。 葬儀までの6日間の夜を、一緒に過ごさせてもらっていたのです。 最後の親孝行もどきをさせてもらっていたのです。 私が立てるお線香。 真っ直ぐ立ち上ったお線香の煙が、そのまま見事に父の棺の上に向かって流れ、まるで薄雲がかかったように棺の上を漂い続けていて それはそれは、美しい光景でした。 そして、いっぱいいっぱい話をしていました。 どうやっても、もっとあの時、もっとこんなことを、もっとああしていれば・・・・後悔や自責の念はどうやっても尽きませんが でも、どこかホッとしている自分もいます。 父らしい、最期だったのだと、言い聞かせている自分がいます。 今頃は、大恋愛の末に何年もかけてようやく結ばれた母と24年ぶりに会って、手をつないでいることでしょう。 ずっと、ずっと、見守っていてくださいね。ありがとう。父さん。 大好きよ。

それぞれの条件

細かい問い合わせや相談が増えています。 それぞれの仕事や職場によって、様々な条件がありますよね。変えられる条件もあれば、気候や地域性、仕事上の制約などでなど変えられない条件というものもありますよね。 条件とは別に、要望、というものも当然のことであります。 それぞれの条件の中で、それに沿ったご提案をさせていただくとき、更に要望を出していただくともっとご提案しやすくなります。 こういうことがしたいのです、こういうことに困っているのです、そういう具体的なお声を寄せてくださる一つ一つを積み重ねていくうちに 新しい商品が生まれたりもするのです。 そして、究極のところを行くと、やっぱりそれぞれの条件や要望に沿ったオーダーメイド、あなただけの一着、にたどり着くことになります。 あなたの為の一着には、別注No.というものがつくことになるのですが、日々着々と増えていっています。 一枚からでもお作りしているので、定番の品番数なんかより,ずっとずっとものすごい数です^^; 莫大な数です、ホント! でもこの中に、いろいろばヒントやアイデアが詰まっているともいえるのです。 来春、皆様にどんなことをお伝えしようか、どんなことをご提案しようかと、悶々としているところなのですが、おそらく明日からの東京で、悶々と、からワクワクへ、となるのではと思います。 言葉に出して、ひとつひとつ、明確にしてきます。言葉にすることって、大事です。そこに向かい合ってくれる誰かがいないと、出来ないことです。 私と、私と向かい合ってくださる人たちとの双方が有意義な時間となるように、頑張ってきま~す!!

ようやく東京

金曜日から東京です!ようやく東京へ行ける、という感じで本当に久しぶり。 リフィンメッセが終わった後に、8月に日野原先生と高木先生とのスピリチュアルな旅のために途中下車して以来。って、そう思えば3カ月しかたってないんだわ^^; 東京では毎日のようにいろいろな勉強会や交流会、展示会や様々な企画が行われていてうらやましい限りです。 たくさんありすぎて、何を選ぶか、どれを選ぶか、という贅沢な悩みもあることでしょう。 地方にいると、チャンスは少なく、移動にも時間と経費が掛かるし、越えなくちゃいけないハードルがたくさんあります。 でも考えようによっては、それだけ経費をかけて、ハードルを越していくからには、何かを持ち帰らなくちゃ!という意識は高くなるとも言えます。 今回の私はまさに、何かを持ち帰らなくちゃ!!と非常に切羽詰って!?ます。 どうもなんだか、モヤモヤしていてスッキリしていなくて、コレよ!コレなのよ!という自分の心の声が聞こえないんですよね。。。。。。 自分がしたい、と思っていることとお客様が求めていらっしゃることと、今まで一つ一つ積み上げてきたことと、これから深めていかなくてはいけないことと。。。。。。 そろそろ方向性をしっかりと出して、進めていかなくてはいけないという時期に来ているので 今回の東京で、それこそ直接お目にかかり声を聴かせていただいて、様々なプレゼンも見せていただいて、一人でも多くの方と顔を合わせてこようと思います。 ネットでいろいろ検索しても、今までのデータを行ったり来たりしても、新聞を読んでも、しょせんそれは文字であり数字であり、そうなった瞬間すべて過去のもの。 動き続けている今、のリアルタイムのライブを東京にて満喫して来ます!! 赤いバラをくわえて歩くわけにはいきませんが、私を見かけた方、私かな?と思われた方いらっしゃいましたら、どうぞ声をかけてくださいね♪

久々に

「母さん!!」夜中三時半、大きな声で呼ばれた気がして飛び起きると 「吐いた!!」 「どこに?!」 と聞きながらあわてて駆け付けるとすでにトイレ^^; えらいじゃん、ちゃんとトイレに来てて。。。と思ったら、初回分はベッドわきの床の上(T_T) 仕方ないですね、こればっかりは。布団の上じゃなかっただけでも良しとしないとね。一番しんどいのは本人だし。 冬の風邪は嘔吐がつきまとうので困りものですね。巷でも流行っているようですよ。 本人も久しぶりの嘔吐で、私も嘔吐物の処理なんてもう何年もしていないよなぁ、なんて思いながら、大丈夫?って声かけながら必死でまずはそれらの処理。 新聞紙やキッチンペーパーで大体を取って、家じゅうにある除菌とか書いてあるようなものを吹き付けたり、拭き取ったりして、すべて袋にくるんですべて捨てましたが、正しい処理方法だったのか、はたして菌は完全に除去できているのか自信はありません^^; かつて、サーズだの鳥インフルだの騒がれたときに買ったもののあまり活躍しなかったためそのまま残っているアルコール消毒ジェルなんかを手にしっかりすり込んだりしましたが、効果はどうなんでしょう? 末っ子ちゃんとしばらくの間トイレで過ごし、ストーブの前でしばらくゆっくりし、そろそろ寝ようかと 「一人でも大丈夫?一緒にいようか?」と尋ねると 「一緒にいて。」 うふふ、しょうがないなぁとか言いながら、心の中はい~よい~よ♡、とせまい布団に一緒にもぐりこみ、冷たくなった足を私の足に挟んであっためてやりながら、おててをつないで寝ましたよ。 でもね、やっぱり大きくなった末っ子ちゃんと、この寒さの中暖かく寝るには無理があり、一時間ほどして、窮屈だし背中がスースーするわで、抜け出しました^^; 一つの布団にこうやって寝られるのも、あと1年ほどの間に何回あるかなぁと思いつつ、さ、自分の布団で暖かく、と思ったらピーピー♪と無情にもご飯の炊けた音。お弁当しなきゃ^^; さ、いつもの朝ですねぇ。。。ということで、私の一日は今日はやたら長かったのでした。

どよ~んの、再来!?

良寛杯、決勝は8時半プレイボール!! さすがに決勝は、名前もちゃんとアナウンスされます。 残念ながら長男君の名前は呼ばれません。でも母はどこかちょっとホッとしながら応援をしてました。 投手戦が続き、9時過ぎにはもう5回。キャプテンのホームランのおかげで、一点を先取したわがチーム。あれあれ、このままだとこの点を死守すれば、一時間もしないうちに終っちゃうペースじゃん。 もう一点も追加できて、ピッチャーこの調子なら、七回表、手堅くこのままいけるでしょう、と思ってふとグランドを見ると、え!!長男君出てるし!!!なぜ?今? 一気に私の心臓がキュッっとなって、手に汗でてきで、今までの楽しかった応援が一気に緊張へとなったと思ったら・・・・・ ノーアウトできれいな初ヒット。 ピッチャーも最終回と思うと力も入ったんでしょうね。そしてもれなく長男君にも力はいってたんですよ。。。。。 ぼてぼてのショートゴロ。手堅く長男君捕りました!ゲッツーコース♪のはずが なんと、なんと、あなたどこへ投げてんのよ?????? 誰もいない、セカンドの一メートル向こうにコロコロとボールが。。。。。。。。。まさかの送球にセカンドもセンターも慌ててカバーしつつもポロロポロロ、三塁まで進まれちゃった。。。。。 あぁ、あのどよ~んの悪夢の再来です。 ノーアウト2,3塁。絶体絶命のピンチ。そして四球。もう母は心臓が口から飛び出るかと。 でもその満塁を、仲間が救ってくれました。 バントミスをキャッチャが必死で捕ってくれて、ピッチャーが自ら三振を奪い取り、ラストはキャプテンのグラブできっちりとさばいて、ゲームセット!! めでたく優勝旗を我がチームが手にすることができ、選手それぞれの首にはメダルも輝いています。 もちろん、長男君の首にも揺れています。 かけてもらうとき、仲間に笑いながらエラーしちゃったで賞じゃ~って言われたそうです^^; 監督には、やると思った。って言われたそうです^^; なら、代えなくてよかったのに~~と母は思いましたが、監督には監督の考えがあってのことなのでしょう。 笑っていえる終わり方だったから、よかったものの、彼にとって「次」が問われるまた大きな課題と試練を与えてもらいました。 この試練を、彼自身がどう捉えているのかはい

不審者情報

不審者情報メールと、不審者情報提供依頼メールが届きました。 なんだか物騒で、いやですね。 今回は刃物を使った事件が起きてしまったので、恐怖を感じずにはいられません。 ひったくりもれっきとした犯罪ですけど、 私の遭ったひったくりなんて、可愛いもんだったんだわ、なんて思ってしまうのが怖いです。可愛くもなんともない許せないことなんですけどね!実際は。 でも、人を傷つけるなんて、どんな理由があろうともあってはならないことです。 そして何より、そういう事件が起こったことによって、お互いがなんだか疑心暗鬼になってしまうのが哀しいですよね。。。。。。 うかつに、お帰り~なんて、声もかけられない世の中なんて、寂しいものです。 今日は娘が体調不良で学校を休んでいたものですから、普段忙しすぎて病院が空いている時間に家にいないので、これを機に病院巡りをしたのですが^^; 病院にいくと、可愛い可愛い子ども達がいっぱ~い^^ おばちゃんはもう、目尻はわがるわ、口は緩むわで、ニタニタしてしまい、つい声をかけそうになるのを、娘に何度止められたことか^^; 知らない人が声をかけるのは、快く受け入れられない世の中なんですものねぇ。 知らないもの同士がネットでいかようにも結びつけちゃうっていうのに、ね。なんか変な感じ。 とにもかくにも、まずは一刻も早い犯人逮捕を警察の皆さんよろしくお願いします。

どよ~んから一転

先週末はどよ~んの、あの県大会から一転、 7回裏1-0から、ツーアウト三塁のシーンで、劇的ツーランホームラン!!(うちの子が打ったわけではないです、^^;)サヨナラ勝ち!! もうベンチも選手も応援席も大盛り上がりで、めでたく良寛杯決勝進出を手にしたのです、が・・・・・ 私は、あの球を、取れなかった、センターの子が・・・・・気がかりで気の毒で、全く知らない子なんですけど、どこかどよ~んと^^; あぁ、あの子も、取れた!と思ったはずなんですよ。でも無情にも沈みかけた太陽がキラッと一瞬彼の目をくらまさせたんですよね。。。。。。 喜びの裏には哀しみがあり、勝利の反対側には敗北があり、でもその悔しさは次へのばねになり、今朝の純ちゃんも、「おじぃは、人生に無駄なものなんか何一つない、っていつも言ってました!!」って目をグリグリさせていってましたが そのとおりなんですけど、その瞬間は、やっぱり後悔と自責とで、どよ~~~ん、ですよね。 その子のおかぁさまの心中を思うと、走っていってギュッと手を握ってあげたいくらいの勢いでしたが、さすがにそれはしてません。 それぞれが、それぞれに、色んな思いを積み重ねてきているから、きっと野球をしてる、というキーワードひとつさえあれば、なんだかもうすっかり打ち解けられるというか、気持ちが理解し合える心の友みたいに、思っちゃうんでしょうね。 昨日も、看護師さんと病室でつい盛り上がってしまい、父に「ちょっと寝かしてくれ。」と言われてしまいました^^; 日々気付きがあり、学びがあり、感謝があります。 ありがたいことですm(__)m

「せん」がいっぱい

久々の超音波検査。 ニュルニュルッとしたあのゼリー状のものを塗りまして、赤ちゃん、元気かな!?ではなく^^; 胸に異常がないかどうかの検査です。 何だかしきりに左の同じところを行ったり来たり。え?なに?しばらくすると、ポイントを数か所とっておや、サイズをもしかして測ってる!? あら、向きを変えても、あるよ、丸いもの。 ちょっとドキドキしつつ、とうとう私も出産以外の入院体験がくるのか!?いや、今私そんな場合じゃないわよ、とか一人妄想をしつつ検査終了。 乳腺線維腺腫(にゅうせんせんいせんしゅ) いくつ「せん」が付くのよ!って感じですが乳腺にできる良性の腫瘍なんだそうです。 乳房の中の繊維成分と乳腺が増殖してしこりを形成するのだとか。検査によって乳腺線維腺腫と診断がつけば心配ないそうです^^ なぜ、このようなしこりができるかははっきりとわかっていないそうですが 「15~30歳くらいの若い人に多い病気です」 ここに、一番反応してしまいました~♪ その他の検査結果はまだすぐには出ませんが、視力もいつも通りよかったし、身長も伸びてたし^^;体重は覚悟していたほど増えてなかったので、ラッキ~! でも本当は、直接数字ですぐには見えない、内部が問題なんですよね。  これから年末にかけて外食の機会も増えますし、公私ともに忙しくなりますからね、自分で自分を制しつつ、規則正しく過ごしてまいりましょう。

健康診断

週明け早々に健康診断があります。 会社から資料一式を渡された時にはフムフムと読んだり、ちょっと日頃の生活気を付けようとか思っていたはずなんですけど すっかりそんなことはどこへやらになりかけていた頃に、また記憶がよみがえってきて・・・・・ そうそう、検便なるものを提出するんだったよなぁ、確か当日のものじゃなくても前々日でもよかったような、と、キットの形状がなかなかよく考えられていて、去年感動していたことなどを少しずつ思い出しつつ 改めて説明を読んでみると 5日前からOK!なんですねぇ。冷暗所に保管のこと。と書いてありますが^^; 今は時期が時期ですから、外の暗い所にでも保管できますけど、暑い時期ってやっぱり、ねぇ。冷蔵庫って・・・・・そりゃヒンシュクでしょうからねぇ。 なので、今時分だったら十分5日前のものでも問題なく提出できそうです。 でも、5日前からOKを知らなかったので、ちょっと損した気分です^^;当日朝、焦りたくないですもんね。 去年も5日前からOKっだったかなぁ?にしても、そこまでタイムリーなものでもなくていいんだと、ちょっと驚きでした。 何だか今日は非常にどうでもいいお話でしたね^^;すみません。 実はさっきお風呂に入りながら、すっごくいい企画アイデアが浮かんできて一人ニヤニヤしてたんですけど、それをここで明かすわけにはいかず、こんなにどうでもいいお話で埋めてしまいました。 来年、京都にしましょう♪京都^^西日本でも、やっぱりしなくちゃ~♪って妄想中です!

新たな課題に向かって!

今日はチームリフィンの面々が集結して、来期の活動についていろいろと話を重ねていきました。 素晴らしいキーワードが用意されていて またちょっと私、胸がドキッとして、泣きそうになりました。 そうそう、そういうことだったんだ、今までやってきたことって、と。 私のそれはそれはいっぱいに広げた言葉と、欲張ったいろんなやりたいことを、整理して方向性を提示してくださって、そしてそれぞれの専門性を発揮して、カタチに作り上げていってくださる、チームリフィン。 なんといっても10年目をむかえますから。 今までに出会った方々のお声、リフィンに寄せてくださった情報、私自身がこの眼この耳で見聞きしたこと、培ってきたいろいろなノウハウを集結させて リフィンだからできること、リフィンにしかできないことを、また一歩前に進めていかねばと思います。 そのために、新たな課題も次々出てきますが、もったいなくてここではまだ明かせないキーワードが全てですから、やっぱり頑張れると思います。 2013年春。楽しみにしていてくださいね♪

格闘中

いくつになっても、何かができるようになるのはうれしいこと^^ 今日もシステムの人にいろいろな操作などを教わって、へ~こんなことできるんだ、ほ~こんなこともできるんだ♪と感動しています。 先週は、悪戦苦闘しながらとある資料を作っていて、もしやこの方法でやれば、できるかも!?と思ってやってみたら、まんまと出来て、ほっほ~♡、なるほどこうやって作れるのね!!と夜中一人ほくそ笑んでいました。 すごく何でもできる人みたいですけど、そうじゃないのでお間違いなきよう。アナログ人間で何にも出来ないから、ちょっとできるようになっただけで感動するだけのことで^^;もっと効率のいいやり方や、色んなワザがあると思うのですが 必要に迫られたらする、という感じでボチボチとやってます。 しかも、人に聞いたものはすぐに忘れますよね^^;自分で発見したり学習したものは忘れないですけど。 なので、今日習ったことはきっとすぐ忘れるので、これからしばらくはいろいろ触って、つついて、格闘して、自分なりに自分がしたい程度のことはできるようになりたいなぁと思います。 今、通信制の大学とかに、若者ではなく、シルバー世代の方などが入学して熱心に励まれているというようなニュースを耳にしましたが、 解る気がします。 どう生きたいか、どう在りたいか、自問自答しながら目標を持って生きられるとステキですよね。 でもその為には、まずは健康でなくてはならないし、なんだかんだいって、お金も必要なんですよね実際のところ^^; やるべきことは、山積みです。

そうとも、いえる

家族でテレビを見ていて、こんなコマーシャルが流れました。「成人の、5人に4人は、歯周病です。」 「あ~、よかった~!!」とそれはそれは嬉しそうに言ったのは、長男君。 「え、なんで????」 ってみんな聞き返しますよね。 「だって、5人のうち4人も歯周病なら、みんなじゃん!別にそしたらいいじゃん、みんな口臭くて。」 一瞬の間をおいて、どっひゃ~~~!!大笑い。 みんな歯周病ならば、お互いの口が臭くても気にならないというか、お互い様というか、別に恥ずかしがることじゃない、ということで、よく家族から「口くさい!!」って指摘される長男君としては、 な~んだみんな口、臭いんじゃん!じゃ、いいじゃん♪ って安心したとうわけなんですねぇ。 あ、彼の名誉のために言っておきますけど、今、口臭くないですから!! 寝起きとかは、誰だって大なり小なり臭うものですよね。 中学なりたてのころ、水虫になったり口臭がひどかったりした時期があって、そうそう、トイレもよく散らしてくれて、何かと彼だけ別指導が入ったことがあったり^^; 部屋も汚いわ、カバンの中もぐっちゃだわ、着たきりすずめだわ、で、家族の中でつつかれるターゲットになりやすい長男君は、なにかにつけて「臭っ!」と今でもよくいわれるんですよ。 それにしても、確かにそういう物事の捉え方もあるんだと、とてもおかしかったんですよね。そりゃそうだなと。 彼は大物なのか、ただの天然なのか!?将来が楽しみ、だわ!?

新発見

揺れてる!! ようやく聞こえてきた父親の寝息に安堵しながら、明け方窓越しにちょっとホッとぼんやり山を眺めていて、ふと気がついたんです。 あ、木が揺れてる!! もっとじっとよく目を凝らしてみると、一本一本の木がざわざわざわざわと、それはそれは揺れていて、ものすごい生気を感じたのです。 山は、『山』という一個の個体として存在するように思っていましたが、実はものすごい色んなものの集合体なんですよね。 今まで私が見てきた山は、なんだったんだろう!?と、ものすごい衝撃でした。 遠くから見る山は、静かに、でもどっしりとそこに佇んでいて決して動くことはありません。ドライブしながら見る山も、こちらが動いているのでやっぱりそこに在るだけの山。山の中に入ると、自分の視界の中に入る木々しか見えないので 山、という全体を見ることは出来ません。 山全体が見えていて、でもそう離れていない距離からじ~っと山を見つめ続けるなんて、案外していないことじゃありませんか? 海を見続けることはあっても、遠くの山々を眺めることはあっても、一つの山全体を見続けることって、考えてみたら、どうです?あまりないでしょう? 山って、ものすごく動的だったんですよ、ホント!! 風が吹けば、木が揺れるなんて当たり前のことですけど、山の木々一本一本のあの揺れる様に、私はとにかく衝撃を受けて一人感動していました。 そして山から立ち上る霧。これも山全体からもわもわ~って出て行くもの、くらいに思ってましたけど この霧もですね、ある固定の箇所から、吹き出るように絶え間なく勢いよく出て行くんですよ。 あぁ、昔の人はこの山には龍がいる、とかそりゃ考えるよ、なんて、私も一人でいろいろ妄想してしまいました。 だって本当に、何かから吐き出されているかのように一気に出てきて風と共に立ち上り、薄らいだかと思うとまたぐわっと出てきて・・・・と何度も何度もある一定のリズムで繰り返されるんです。 今まで私、何を見てきたんだろうと、もしかして、山だけじゃなくいろんなもの、見てるつもりで、本当はちゃんと見えていなかったことが、もっともっとあるんじゃないかって。。。。。。。 この感動と衝撃を、うまくお伝えできないのがもどかしいんですけど、とにかくですね、 山は生きてるんです。動いてるんで

ちょっとワクワク

面白い提案を、ぽんぽんぽ~んと、出していただけると、ワクワクしてきますよね。 最近来てくださるようになった、営業の方は、「今までのユニフォーム」にとらわれず、いろいろと持ってきてくださるので、こちらもへ~、ふ~ん、て楽しくなります。 長いお付き合いがあると、信頼関係とか、安心感とかいう、よい面も構築できますが、ともすると、ここはこんなものを求めている、という思い込みが出てきてしまうこともあったりするし お互いの状況がある程度よく分かり合っているだけに、ここはこういう条件があるから、そこにはまらないものは提案しても採用されないだろうと考えたり もしてしまうと思うのです。 新商品とか新機能、といいつつ、実際のところう~んんん、、、どこがどう違う?ってことも少なくないんです。 しかも、ここ最近のところ、大手生地メーカーさんも新しいものの開発!というよりも、いかにコストを、とかいかに効率を、とかリスク回避できるように、とかいうほうに目が向いてしまっているようですから、 もちろん営業にこられる回数も減るし、持ってこられる内容もイマイチだったりするんですよ、残念なことに。。。。。。 なので、こちらから新しいところに探しにいかなきゃなぁ、と今痛切に思っているところです。 今は、香川にいきたくてうずうずしております。といっても今日提案してもらった生地みながら、思いついただけの、すごく練った内容があるわけではないんですけど^^; なんか、直接行って、話したほうが早いんじゃないかな、案外面白いもの、作れちゃったり!?と妄想しているところです。 めっちゃヒット商品になったら、どうしよう!?ってもったいなくてここではいえません! っていいながら、話をしてみたら、もうそういうのありますよ、なんてことになるかもしれませんが^^; でもそんな風に、ちょっとワクワクしながらこんなもの作れるかも、という妄想頭にしてくれた今日の担当者の方に,感謝!

新旧交代

できることならなるべく乗り換えをしたくない新幹線。 福山という街は、大都市ではないので、新幹線「のぞみ」が停まるのと、停まらないのとあります。 なので、確認せず乗ってしまうとあれ~広島まで行っちゃった、とか岡山まで行っちゃった、になるのですが 「さくら」は何だか知らないけどすべて停まるんですよ。で、雰囲気も乗り心地もいいので「さくら」好きなんですけど、今朝、なんだかんだしてて少々遅くなり、「さくら」が出たすぐ次のレールスターに乗って大阪へ。 岡山で、何だかいろんな乗継の説明しているのを聞き流しながら、アレ、となりに「のぞみ」 きたよな?とか思ったものの、乗り換えるのが億劫で、レールスターだし~、と思っていたら 最近、レールスターって、いわゆる「こだま」みたいな位置づけになってたようで・・・・・・ 姫路から各駅停車になるわ、停車時間メッチャ長いわ、で、私の午前中計画が40分近くずれてしまいました^^; 新幹線って、意外と新型が次々できて、新旧交代が結構頻繁にありますよね。 以前は花形だった子が格下げと言ったら気の毒ですけど、でもそんな風な位置づけになってたりしています。 レールスターといえば大阪に行くときには自由席も多いし、便利なビジネス用と思っていたんですけど、そういう扱いになっているとは・・・・・・思い込みはだめですねぇ。 乗ってすぐに、充電充電、と思ったら、そういえばレールスターでは充電できなかったんですねぇ^^; これもまた、新幹線は充電ができる、という思い込みのせいですねぇ。 ひとつひとつ、確認をしながら行かなくちゃ、ということで、帰りはちゃんと「さくら」に乗って帰ってきました♪ といいながら、新旧交代の中で、健気に走り続けてくれている旧型の新幹線君たちが、ちょっと健気というか、黙々と最後まで頑張ってくれててアリガト、という気持ちになったのでした。 朝、遅っ!!とか思ってごめんね。

明日は大阪

大好きな新幹線に乗って、明日は大阪~♪ 大事な大事な打ち合わせがあるのですが、それと共に、何かいいモノないかな、としっかりキョロキョロウロウロしてこようと思います。 行く度にあっちは工事中、こっちは閉鎖中だらけだった大阪駅中やその周辺も、そろそろ落ち着きそうですね。 一年365日駅はずっと稼動しているわけなので、一度に工事出来ないのはよくよく理解できますが、それにしても長かったですよね。 そうそう、阪急百貨店もグランドオープンまで二週間のようです。コンコースのあの大きなショーウィンドウがどんな風に復活するか楽しみ~♪ 個人的には、創業者、小林一三さんも含め、阪急百貨店が一番好きなんですよ、私^^ 9月に行った時はまだまだ工事中で店舗数も限られた中なんですけど、店員さんがとてもハツラツと活気があって、着ている衣装や身につけている小物も可愛くて、見てるだけで楽しくて、いい感じでした。 新しく出来た百貨店さんのほうは・・・・・・・無駄に!?広い空間ばかりが寒々しく、店員さんもどこにいるの~?声かけられないのは気楽でいいけど、何してる~?どこ見てる~?って感じで、とても居心地が悪く、買い物しにくかったのは私だけ?! せっかくの空間も、人が台無しにしてしまうこともあるし、せっかくの人を空間がダメにしてしまうこともありますよね。 お買い物をしている人のウォッチングもしたいし、働いている人もウォッチングしたいし、商品そのものもいろいろ見て回りたいし、どのフロアから攻めていこうかと、HPを見ながら思案中。なんだか各フロア、すごいことになっているようですよ! 今、新商品や従来商品の見直しも含めて、いろいろ検討、諸々収集中なので、しっかりとかき集めて参りま~す!

痩せてる!?

痩せる、というキーワードについつい女性は敏感になりますが、私たぶん痩せてるんですよ、 歯茎が^^; ここ最近、やたら歯の間に物が挟まるんですよね。 以前はゴマ、とかネギが微妙に、とかスペアリブにかぶりついて、お肉の繊維が、みたいなことがたまに起こってましたが、 最近は何を食べても、なんだか隙間に挟まって、爪楊枝をシーシーするおじ様たちの気持ちが、ようやくわかってあげられるようになりました。 かっこわる~い!なんて思っててごめんなさい、ですよ、ホント。挟まってたら気持ち悪いですもん。しゃべった時挟まっているのが見えたほうが更にかっこ悪いですし^^; コンビニのお箸に必ず爪楊枝がついているのは、やはりニーズがあるからなんでしょうね。この日本、どんどん高齢化しているわけですし。 GUMから新しい歯茎専用のなんとか、なんていう新商品のCMがタイミングよく流れたりして、あ、これ買ってみようかな、なんて、まんまと宣伝にのせられそうな私です。 おそらく時間をかけて、めっちゃ丁寧に歯磨きをするのが一番いいのでしょうけど、やはり年齢と共に身体の各所が衰えていくのは確かなことですから、これも致し方ないことかな、と思ってみたり。 そうそう、歯科検診に行ったとき、歯茎が痩せていくのは歯軋りが原因ということもあるって言われました。 歯軋りしているかどうかは寝ているので知りませんが^^;歯軋りは、ストレスの表れですよ!と歯医者さんにニヤニヤいながら言われちゃいました。そうか、ストレスか!?。。。。。。。

どよ~ん・・・・・・

日生、ニッセイではありません。「ひなせ」と読むのですが、岡山県と兵庫県の県境に近い静かな街ですが、このところ、尼崎「ドラム缶」事件で、すっかり有名になってしまったようです。 そんな、日生の海に近い球場で、長男君の県総体がありました。 今回も0-0の投手戦が続き、胃が痛くなるような試合で、手を合わせて祈りながら、ずっと応援していましたが 最終回、とうとう2点を入れられてしまいました。 最終回裏、1点を取り返しましたが、残念ながらそこでゲームセット。 その、決勝点となった1点は、うちの長男君のミスだったんですよ。。。。。。え、どうしてホームに投げないの?? センターからようやく返ってきた球を、ホームにすぐ投げていたらもしかしたらアウトになったかもしれないシーンで、彼は何故か持ったままで投げなかったんです。投げれなかったのかもしれません。それは判りません。彼自身も何故かといわれたら答えられるのかどうか・・・・ どうして投げなかった?なんて試合直後に私が聞いてやることではないので、聞いてはいません。聞きたいのは山々でしたが・・・・ 落とした、とか逸らした、とか暴投した、のではないからエラーとはいえませんけど、でも投げてれば・・・・という思いは誰しもが持ったあのシーンは、今も目の前にはっきりと蘇ってきて どよ~~~~んと、してしまうのです。 長男君は、もっともっとでしょう。監督も仲間も、保護者も。。。。。。 もうその場に居るのがしんどくて辛くて、誰かに突っ込んでもらった方が自虐的なことでもいって紛らわせることもできるのに、そういう時って誰も何もいいませんよね^^;いえませんよね。 勝負は誰か一人のせい、ではないとは解っていても、でも、でも、やっぱり、ねぇ。居た堪れないものです。中学、高校、と大きくなればなるほど、その一勝がなんだか重く重くなってきますよね。ホント逃げ出したいくらいでした。 すみません、うちの子のプレーで、なんて謝るのもおかしなことですし、それを誰も望んでいるわけでもないし、あぁ、でも居た堪れないこの・・・・あぁ・・・・でも、逃げるわけにも行かない、って父は父達の円陣の中で母は母達の円陣の中で、それぞれに笑顔を作りながら必死に戦っておりました。 でもね、だからこそ、「すごい!!」と思うのですよ、我が子ながら・

ついてるね~♪

今私、ついてるのかもしれません!?憑いてるんじゃないですよ、最近よく使われる、何か持ってる、ってあれです。 昨日、山をぽんと越えられたと思ったら、今日はですね 申し込まなくちゃ、と思っていたチケットが、送られてきたんですよ、三枚も^^ それも、申し込もうとFAX送信したら、エラーとなり、そのまたエラーがわかりにくくて、周りの人に「これってエラーなんですかねぇ、送れてるのかなぁ。」なんてうろうろしながら聞いてたら 「チーフ、郵便物」と手渡された一通の封筒。 ちょうどその会社の方に今朝メールを送ったばかりだったので、アラ入れ違いになってたら申し訳なかったわ、と 再送信するのをやめて、封筒から先にあけたところ 「チケットだ~♪♪♪」 今まさに申し込もうとしていた、そこそこお値段もするチケットが届いたのですよ^^ あまりにものタイミングのすごさに、ビックリビックリです。 行けるかどうか、許可も出してもらえるかどうかもまだはっきりはしていなかったんですけど、これはもう行きなさい、ということだな、と思いまして どんなことが起こっているのか、どんな流れになっているのかこの目でみて、肌で感じるために、久しぶりの東京へ月末行って来ようと思います。 いろいろな方にお目にかかれるのではと、今からとても楽しみです!

つい、歌っちゃいました

みんなが家路を急ぐ込み合った道路。 今日は夕方西へと車を走らせていました。 出発する直前に、長い間行ったり来たり、右往左往していた案件がようやく落ち着くところに落ち着けそうな連絡が入りまして とってもとってもホッとして、ちょっと鼻歌歌いたい気分でしたが、 もう一点どうしようもなく気がかりなことがあって、まだ歌えない気分で車を走らせていたのです。 が、到着したその先は、これまたおかげさまでとってもとっても、ホッとできる状況になっておりまして 帰りは、最近いただいた、お気に入りのタンゴのCDを流して、それはそれは気持ちよ~く歌いながら帰ってきました。 大きな二つの山が、同時にポンと越えられて、不思議な感じです。 いろんな山があっちにもこっちにもありますが、越えたい山があるから頑張れるんでしょうね。 自分だけではどうしようもない山も、自分自身の山もありますが 今回の二つの山は、自分だけではどうしようもない山でしたが、 大きな大きな山だっただけに歌声は絶好調^^ さ~、明日からまた頑張ろう!! お、そうだそうだ、また背番号もつけてやらねば。週末は末っ子ちゃんは遠征で、長男君県大会です。長女はJAさんのイベントで吹奏楽の本番。みんなそれぞれ輝いてる♪母も頑張るよ^^

博多にて

先週末の博多では、私なりに稔り多き1日となりました。 女性ばかりの参加で、そして司会業がお仕事の方たちですから、お話はお任せアレ、という方ばかりが、いいお声でほろりとくるお話から、爆笑のお話、ちょっと小声になるお話などなど、尽きることはありません。 そしてお互いのそんなお話に、涙をうっすらと浮かべておられる姿は、やはり感性豊かな心優しき方々なんだなぁ・・・・・と。 と、いいながら、自分も自分で詩を読みながら、泣きそうになっていました^^; 私は司会が本業ではありませんから、詩を読ませていただきましたが、アドバイスに沿ってそれらをイメージしながら読んでいると 自分の声を聞きながら、気持ちが昂ぶってきてしまい、余計にどうしよう~~~!っと思いつつ何とか最後まで。 人に聞いてもらうには、まだまだですね。 前回のブログにも書きましたが、声にはいろんな力があるのだとつくづく感じます。 どんなに美しい言葉でも、力強い言葉でも、声になって発する時、その声がたとえどんなにいい声でも、そこに心がないと相手に届かないですよね。響かないですよね。 高木慶子先生のお声は、美しいかというとちょっと違うんですけど(先生,ごめんなさい!!)でもね、すごくすごく人を惹きつけてやまない、優しさというかあたたかさというか、それこそ心があるのです。 すべてを受け入れてくださるであろうと、こちらが心を委ねられる、何かをお持ちなのです。 それは、生まれながらにして、ではなくやはりいろいろな経験や体験や、積み重ねてこられたからこその、お声なんだと思うのです。 司会、というお仕事には声だけではなく様々な判断力や全体を見る総合力やその他いろいろなスキルを必要とされます。 そのために、日々の仕事や自分自身に満足することなく、こうやって積極的に勉強会などに参加される姿勢がすばらしいなぁと 、そこにまたそのかたのお声に深みが出てくるのだろうなぁと感じました。 いろいろな情報交換もさせていただいたことを反映させるべく、早速社内で取り組み始めています。 博多に集まった、志高きみなみなさま、いつかまた、お目にかかりましょうね♪

初優勝!

6年生が引退して、新しいチームになった末っ子ちゃんのソフトボールのチーム。 6年生が引退といっても、もともと一人しかいなかったので^^;キャプテンの功績はとても大きかったとはいえ、メンバー的にはあまり変化の無いチーム。 今までが、よそのチームと比べて6年生がいなかった分なかなか勝てないこともあったりもしましたが、4年生、5年生でもずっと試合に出てきたので、場数は踏んでいます。 そういうこともあって、先週の試合では、皆どこも新チームになったばかりでボロボロと点を取ったりとられたりの中で、わがチームはみんなそう緊張することもなく、気がつけば、三位入賞!! そして、昨日は、なんだか一段とグンと成長してまして、どの子も上下左右、50センチずつよく伸びるようになっていて!?面白いように球がグローブに収まるんですよ。 そうなると、本人達もノリノリになりますよね。 で、一番違っていたのは声かけ。これも一昨日ボランティアで来てくださってる若いコーチにつきっきりで教わったそうなんですけど、それをよ~く実践して、ず~っと声を出して、声をかけあって・・・・・・ そして、優賞!!!! 取られた点は全試合でゼロ!!すべて完封。ピッチャーもすごくよかったけど、守りもみんなミス無くすごかった!! 見てて、とても緊張感もあるけど、気持ちのいい試合でした。ちょっと泣きそうでした。 子どもののびしろって、すごいですねぇ。声のかけ方ひとつで、あんなにも変われるし、ひとつのいいプレーがまた次のいいプレーを引き出してくれるんですよねぇ。 親として、こんなにしあわせな時間を持てるから、また頑張れます。 ありがとうね、みんな^^

明日は博多

久しぶりの大好きな新幹線♪明日は下りの新幹線に乗って博多まで~^^ 「今回は女性ばかりの研修会となったので、よかったらお洋服や、小物のことなど、女性がちょっと知っておくといいことや、喜んで下さるようなこと、何かお話くださいませんか」 と声をかけていただいて、スカーフや小物などを持って、はせ参じさせて頂くこととなりました。 現場で働く女性の方々と直接お話できるのは、私にとっても非常に貴重な機会です。 何から話そうか、何を話そうか、非常にワクワクしています^^ 人前に出る直前に、ちょっと気をつけて数箇所確認すれば、グッと好印象になることまちがいないことって、ありますものね。 お洗濯する際に、ちょっとひと手間かけると違いが出ることもありますよ。 スカーフだって、やってみたら以外に簡単、って結び方もたくさんあるんです。 でも一番に、服の持つ力、というものをなるほどそっか~!!と頷いてもらいたいなぁと そして、今までとはちょっと違う自分にチャレンジしてみようかな、と思っていただきたいなぁと でもって、お互いがスカーフを顔横にあててみたり、上着を羽織りかえたりして、そっちがいいわ、こっちの方が似合うかも、な~んて笑顔になれる瞬間を共有したいなぁと。。。。。。 ちょうど今新商品や、従来商品の見直しや、いろいろ取り組んでいるところでしたので、お話したいことももちろんですが、聞いてみたいこともたくさんあります。 でも、皆さんは研修にきておられるのですから、私があれこれ聞いている場合じゃないですね^^;皆さんの引き出しが一つでも二つでも増えるよう、お手伝いができれば何よりです。

自宅学習日

「かぁさん、英語がわからん。」 「そりゃ、よ~く知ってるよ、だからいっつも一緒にしようっていってるじゃん!」 中間試験が始まる長男君、昨夜ようやく一番苦手な英語のプリントを持ってきて、30分ほどですけど、久しぶりに一緒にお勉強^^ 「この to とさぁ、この to はどうちがうん?なんでここは to でこっちは for なん?」 そういう微妙な、それでいてグッとくる質問は、なかなか厳しいですねぇ^^; かくいう私も英語ができるとはいえない、ごくごく普通に英検三級くらいまでがギリギリ対応可。の程度ですから、 「そういうもんなのよ、これはもう連語なんだから、そのまま覚えてしまいなさい。」な~んて曖昧なお返事しか出来なかったりですが 「今回,意外と出来た!80くらいはありそうな気がする。時間がいっぱいあまった。」とニコニコ帰ってきました。 いやにニコニコ嬉しそうだから、よっぽど出来て嬉しかったのかと思いきや、 「明日は科目何?英語もうひとつ残ってるでしょ、また一緒にしようか?」の問いに 「大丈夫、明日は自宅学習日~♪ちょ~いい日~♪」と、うっきうき! そうなんですよ、長男君の通う学校は何故か試験期間中に日曜日でもないのに自宅学習日という名のお休みが1日あるのです。 土曜日も必ず普通に四時間やってますから、時間的には問題ないのでしょうけど、そんな途中にサービスデーがあるなんて、ねぇ。。。。。変な余裕持っちゃうでしょう、一般人は。。。。 「部屋の片付けと、靴もこういう時に洗っちゃいなさい、あ、洗濯たたみもよろしく。そうそう、自転車のパンクも持っていっておいてね!」 名目は学習日、なんですけど、ついあれこれ用事を言いつけてしまう、母でした^^;

エレベーター工事

エレベーターに、「点検中です」のマグネットが張り付けてあって、え~~~やられたぁ・・・・とため息ついちゃった経験ありませんか?! マンションでしたら定期的にありますよね。 点検ならば数時間もすれば動きますし、運よく点検中のお兄ちゃんにあえて、あ、今ならいいですよ、な~んて運よく動かしてもらえることもありますが 我が住まいのマンションは、週末に工事があるのです。 つまり、その間の3日間全く使えないのですよ、これが!! 10階建てなので、超高層マンションでもないですけど、でもやっぱり10階までの上り下りはキツイ!!しかも、年配の方も少なくないうちのマンション。本当にお気の毒です。 9階に住むうちのおじいちゃんのところに来てくださる介護の方も、その三日間はできれば・・・・と。そりゃそうですよね、介護に来てくださる方もみなさんそれなりに年配の方だったりもしますもの。 ごくごく当たり前に使っているエレベーター。マンションに限らずビルとか病院とか、いつかは必ず修理なり交換なりが必要になるわけで、皆さんどうしておられるのでしょうね。 車が上がらない狭い坂道の上に住んでいた子どものころは、どうやっても歩かないと家にたどり着けませんでしたから、必然的に歩いてましたけど、今たまに実家に帰ると、途中何度休みたくなることか^^; 人間、一度ラクを覚えるとだめですねぇ・・・・・・ 工事をすることは決定なのですから、あとはその3日間、高層階のかたが病気やけがなどされないことを祈るだけです。 ん~、となるとやっぱりマンションは3階か4階あたりくらいがいいのかな!?って、引っ越しの予定はないですけどね^^;

ご案内

学生時代の友人から、演奏会の案内が届きました。 私立の音大生と違って、教育大の中の芸術専攻音楽学科、というところでしたので、どちらかというと質実剛健!?質素倹約タイプが多い中 学生時代から学年の中でも一番華やかな、どこからどうみても、「声楽やってます!!」っていうオーラが出ている彼女でした。 学校自体が移転直前で、それはそれは古くて、汚くて、「ネコが入るとノミが増えるので開けたままにしないでください」(でもきっちり扉しまらなんだな^^;)なんて貼紙が書いてあるような練習棟でしたから そこを出入りする彼女の姿は、なかなかのギャップで目に留まること間違いなしの存在でした。 そういえば、伴奏のお手伝いも一時期させてもらってて、レッスンについていってたっけ。 家業と自分の大好きな声楽とを両立させながら、海外にも積極的に行きつつスキルアップを怠らず頑張っているようです。 彼女のようなキラキラした人に会うと、やっぱりこっちまでキラキラした人になんだかちょっと近づけそうで、元気というか夢のようなパウダーが、 ホワホワチラチラとこちらにも降り注いできそうで なんとか都合をつけていきたいなぁと、思っています。 そして、かつてそんな世界に身をおいていたこともあった自分をちょっと思い出しつつ、ノスタルジックな時間を楽しみたいと思っています。 離れて久しい私を思い出してくれて、案内をもらえたことも嬉しかったな~♪ありがとね~^^

健康診断

健康診断の問診表が届いて、各自の机に置いてありました。 前回の数字や判定も記載してあるのですね^^; 思い切り大腸のところ、D判定がついていたにもかかわらず、そのまま半年以上放っておいて、骨髄バンクからの連絡を受けて、ようよう再検査したら、やっぱりポリープありました~^^;だったことを思い出してたところに 健康診断の問診表が届いたものだから、きっとこれは、ちゃんと受けてちゃんと問題点や怪しい点があったら、しっかり詳しい検査を受けなさいよ、ということだなぁと。 ちなみに尿検査もD判定でしたが、これは小さいときから蛋白が出やすい体質みたいで、いつも何かしら引っかかっていたので、あ、いつものことね、とスルー。 でも、こういう体質だから、とか、遺伝だしとか、検診前は忙しくてストレスも溜まってたから~、なんていう自己判断というか自己都合の希望的観測が、実は一番よくないんでしょうね。 せっかく長生きするのなら、自分で食事が取れて、排泄も出来て、意思が伝えられる状態で、いたいですものね。 手助けが必要になった、両父を看つつ、どんな老後を迎えたいか送りたいか、その為には今どういうことをしておかないといけないか、なんてことを真剣に考えるようになりました。 日野原先生もおっしゃっていましたが、日ごろの食事とか睡眠とか、歩くこととかごく当たり前の生活習慣の徹底、これに尽きるのだろうなと思います。 どの著書にも書いてありますが、よい習慣を身につけておいて、それが当たり前、になってさえおけばいいのです。 東北の旅のとき、「ご馳走をいただきすぎたから、東京に帰ったら2、3日断食です」って言われてました^^; とはいえ、特に飲食関係は誘惑だらけで難しいんだなぁ^^;

プチしあわせ

試験週間に入った長男君。クラブはもちろんのこと、朝練も禁止です。 おかげで、朝、一時間余分に寝られます^^ お弁当も、チルド室で程よい固さにした保冷剤とサーキュレーターを使っての超速攻冷ましをしなくてもいいし、送り出した後につい二度寝をして、あっ!!とか慌てて起きなくてもいいのです。 そしてもう一つ。お風呂場に入っても、どろどろのユニフォームがありません^^ 大抵それらをゴシゴシ洗っていると湯船のお湯がなくなって、寝るような姿勢で浸かってお・わ・り、なんですけど 座った姿勢で肩まで浸かれます^^ マンションの狭いお風呂ですからね、2人分のユニフォームとそれぞれの靴下と、帽子と時には体操服もあった日には、もうお風呂場は洗濯物で完全に占領されてます^^; よくもまぁ、私が入るまでの4人さんたちは、これらを見ながら何もせずに上がれるもんだわ、と思うのですが、よそ事なのか、見えてないのか・・・・ったくもう。。。。 お風呂場の扉を開けて、何もないときのあのホッとする、プチしあわせ♡ 寝る前に、あ、明日は6時半まで寝られるんだ~♪と思うその一瞬も、またプチしあわせ♡ あ~あ、とため息つくよりも、そんなプチしあわせをかみしめながら、過ごしたいものですね!

プチ達成感

苦手な数字と、得意ではないエクセルと、この数日格闘しています。 ただ文字をひたすら打ったり、レイアウトを考えたりするときはあまり気にならないのですが、エクセルと数字と向き合うと あっという間に肩が凝ります^^; この夏、ようやく会社のPCもウィンドウズ7にバージョンアップしたので、なんだか色々できることも増えているんでしょうけど ワザをあまり知らない私には、猫に小判、豚に真珠・・・・のままではいけないと、あちこちポチポチしてみたりしながらの作業です。 その度に、「おっ!」とか「あそういうことかぁ。」などついつぶやいていたりして、自分で苦笑い。 でもって、グラフにしてみたけど、判りにくいことこの上なく^^;これからちょっとアドバイスをうけようかと。 とりあえず、いかようなグラフでも作れる前段階まではたどり着きました。ちょっと達成感♪ グラフにまでは辿りつけてはいないけれど、すでに見えてきたものがあります。多分完成したグラフだけ見たのでは気付けなくて、そこへの経過があってこそ見えるのでしょうね。 数字は苦手ですけど、数字から見えてくるものってやっぱりありますよね。あぁ、そうだここ数年間って・・・と反省すべきところがハッキリと。 プチ達成感と共に、かなりの反省モードになってきて、パソコンとばかり向き合ってる場合じゃないぞ、とムズムズしております。 今週中にきりをつけて、来週は街へと飛び出さねば~!!

今度こそ

骨髄バンクのドナー登録をしているのですが、血液検査まで進みながら、そこまでで終了となり、お役に立てなかったのが去年のこと。昨日また問い合わせの資料が届きました。 今までも何度か、問い合わせがあったものの妊娠中だったり、薬を飲んでいる最中だったり、なかなか前に進めなかったのが、昨年は血液検査のところまで進めたのです。 でも、血液検査結果が出て、問題なし!といわれたと思ったら、終了のお知らせ。 何かあったのでしょうね。でもその理由は私たちには知らされません。 せっかく登録をして、是非とも何か役に立てたら、と思っていても適合する可能性は本当にごくごくわずかで そのずっと以前の段階の、適合する可能性があるかも、ということ自体もやっぱりごくごくわずかで、登録していても結局一度も連絡が来ない方のほうが多いそうです。 私はなぜだか数年に一回は必ず連絡がくるので、いつかもしかしたら、お役に立てる日が来るかもしれません。 とはいいながら、昨年は、連絡が来たから後回し後回しになっていた大腸がんの検査を受けて、ポリープ見つけてもらったんですからね! 人のために、という気持ちなんてホントおこがましいことで、結局自分の為になった、というわけなんですよ。 「この忙しい時に・・・・・」とチラッと言われながらも、忙しいからこそ、やりくりして何とかしたくなるタイプなので^^; 早速問診表とにらめっこ。今回は、重要なお知らせ、福島の原子力発電所の事故に伴う作業をされた方、という別シートが一枚増えていました。。。。。 なんだか、その文字が飛び込んできたとたんに、心がざわざわ。 震災は、まだまだ続いているのです。

続、私の唇

少しましになりかけていた私の唇。 またまたひどいことになりまして、小さなブツブツが今度は唇のきわきわだけだなく、唇外にも進出!あご辺りもぼこぼこしてきました。 ネットで口コミなども読みつつ三件目のお医者様へ。 口コミに書いてあった通り、本当に説明が丁寧でした。ちゃんと菌がいるかどうかも調べてくださって、いないとわかりましたから、図を指し示しながら塗り薬についての詳しいお話。 「塗り薬っていうのはね、もちろん治すために塗るんだけど、この薬が直接治してくれるわけじゃないの。体には自分で治そうとする治癒力があって、皮膚の場合2週間で次の新しい部分が出来てくるわけ。 だから、ここまで荒れて乾燥しちゃってると、それができるまでの二週間、この薬で表面をしっかりとふたをしてやらないと、新しい皮膚が作れないから、がんばって二週間は常にべたべたの状態にしてあげて。 唇だから、物を食べたり飲んだりしてもすぐ取れちゃうでしょ。 飲み物もストローで、食べ物も唇になるべく当たらないように。そして、取れたらすぐ塗る。基礎化粧品も含め、お化粧も唇に当たらないように。顔も洗ったら、すぐ塗ってね。ワセリンは、荒れている部分が完全に治ってから、次の段階ね」 ということで、ただ今実践中。 なので、私の唇は今度はたべたべたなんですけどね、書いたように唇外へもあごへも進出しているので、 イラストで描くクマさんのように、鼻下から口の周りにかけての半円というか「かまくらの形」、に薬を塗っているので、正直、とっても「ヘン」^^; 私の普段のメイクは人を不快にしない程度の、どちらかというと紫外線を防ぐ為にしている程度なので、メイクもこの際ゴメンナサイしようかと思ったのですが この土日の野球&ソフト観戦にノーメイクはイヤだなぁと、その部分以外をお化粧してみましたら、やっぱり「ヘン」 しかも、かまくらの形に日焼けしたら、もっとイヤじゃないですか!ということで、怪しい人みたいに土曜日は鼻から下をストールで隠し、日曜日はマスクで対応してみました^^; すでにいい感じになりつつあるのですが、治りかけたからと、勝手にやめてはダメですと念を押されたので、今回は二週間ちゃんと頑続けます!が、ヘンなクマ顔で過ごすのは、かなり苦痛^^;

それならそうと・・・・

喧々諤々検討会のあと、尽きぬ話を食事をしながらまたひとしきりしたあとで、女性3人揃うのは久しぶりだったので またまたそこから話し込んでしまいました~ 男性陣が帰ったら、急に・・・・・・仕事モード全開の話しとなり、あ、固すぎますねぇ、ちょっと女子の話題にしましょうよ、と言いつつ 気がつけばまた仕事関連の話しになり、あ、また固くなってるよ、と苦笑い。 ラストオーダーですけど~、とおそるおそる!?言いに来た入ったばかりの新人さんの声に、さすがに帰りましょう、となりましたが シンデレラの馬車はすっかりかぼちゃになってた時間^^; ひったくりに会わないように、しっかりとカバンを抱え込んで家に着き、目に飛び込んできたのは 「体操服洗ってください。   ゼッケンつけておいてください。」 という長男君の汚い走り書きの書き置き。ひゃ~!! 大急ぎでお風呂に入り、洗濯機を回しつつ、お弁当用のお米を仕掛け、ゼッケンをつけ終わった頃に洗濯機もピーピー! 干して、ようやく布団にもぐりこんだら、いつもより1本更に早い電車に乗るらしく5時半にはガタガタと起きてきた長男君の音で目覚める母。 彼はいつもちゃ~んと自分で起きてくれるのです!これは立派!ここだけは自慢できるんですよ。うふふ♡ 「背番号つけたからね!!位置もこれでいいかな?忘れず持って行ってね!」 「サンキュ。土曜でいいし。」 え、(@_@;) てことは、夜中につけなくてもよかったってこと、よね。。。。。。。それならそうと期限を書いててよね。。。。。。。 みなさん、たとえ走り書きの書き置きでも、きちんと必要な情報をいれましょうね。

反省

「半月切りがあるなら、満月切りもあるでしょう!!」 という発言は、我が娘。 家庭科のテストで、色々なきり方の名称をことごとく間違えて、珍回答例として、みんなでひとしきり笑った、いえ、笑われたそうです。。。。。。 なんてこった、と私自身が反省反省しきりです。 娘と台所に立って、という時間をあまり持ってこなかったことが第一要因ですね。 男子とおなじレベルだったそうです。 クラブ、クラブ、を言い訳に、私も自分でとっととしちゃうほうが早いことを言い訳にしてきましたからね。 かといって、台所にともに立てる時間は、実際のところなかなかないんです。 皆さんどうしておられるんでしょうねぇ。

後押し

b×cシリーズの黒ポロシャツ。 「洗濯してもしっかりしていて くたびれず きちんと感もあり黒色が褪せないところが大変いい!!!」 と、お褒めのメールが届きました。 先日お花の岸さんも、「やっぱり衿がきちっとなっているかどうか、大事ですからね、ボク、婚礼の活けこみのときなんかに愛用してますよ~!」 って、衿をつまみながら、おっしゃってくださいました。 でもね、しっかりしていて丈夫でカチッとしているということは、肌触りも固めになりますしね、生地の目も詰まっているから、涼しいか、といわれると涼しくはありません。正直いって、暑いです^^; お客様からも、とてもよいけれど、でも暑いからもっと薄くて、涼しいものが何かないでしょうか、と続いていたんです、実のとこいうと・・・・ リフィンで着てくださる方々には、やはり礼節感が第一ですから、あえてこのきれいな黒が長持ちして、衿がくたっとならず、何度洗っても丈夫な生地を選んだわけです。 肌触りとか、涼しさを重視すると、もっと違った生地を選ばなくてはいけません。 生地だけではなくデザインもですけど、何事にも一長一短が同居しています。 見た目を取るのか、着心地をとるのか、手入れの楽さをとるのか、丈夫さをとるのかetc・・・・・ 着る人が、どう在りたいか、によって重視する順位を決めていただかなくてはならないのですが それを決める手がかりとなる様々な情報が必要ですよね。 じゃ、それをカタログに目一杯盛り込んだとして、読んでもらえるのか伝えきれるのかというと、それはまた別問題になるんですよね。 いくら情報が溢れんばかりあっても、で、どれが結局一番自分に合っているの!?ということも、多々ありますよね。 そんなときに、グンと後押ししてあげられるのが、実店舗があれば、販売員さん。 じゃ、通販にできることは????通販だからできることは????私としてはグンとでなく、そっと、ぽんっと背中を押してあげられたならなぁ・・・・・と。 で、喧々諤々明日あ~でもない、こ~でもない、と各方面のプロフェッショナルと検討会です!

秋晴れの日に

秋空の美しい、よい季節になりましたね! 三連休のこの三日間72時間のうち、30時間近くの時間を外で過ごしておりました^^; 長男君の運動会に、地区の運動会、そして昨日はちょっとゆっくり家のことを、の予定が急遽高速を使って二時間はかかる勝山まで野球の応援。 朝は美しい雲海を眺めつつ、帰りは美しい夕日を眺めつつ、といえば聞こえはいいのですが、単に長男君が野球の帽子を忘れて取りに戻ったため、電車に乗れず=学園バスに乗れず=会場へ自力で行くしかない=車で送っていくしかない という昨日の1日。 帽子くらい後輩に借りるとか、何か応用を効かせてよ、と思うのですが、長男君そういう発想が出来ないタイプなので・・・・・そこへ 「タクシーで行くから、チケット頂戴。」な~んて言ったもんだから 「そんなことタクシーを使う奴がおるか~!!何を贅沢なことを~!!チケットを私用に使っていいわけがなかろうが~!!」と更に父さんに怒鳴られる羽目になり・・・・・・ 長男君、タクシーチケットって魔法のチケットと思っていたらしく、アレさえあればタダでどこまでも行けると思っていたらしいんですよ。。。。。。 「すげ~最強のチケット!ってずっと思っとったのに~ そういうことなん。」ですって^^; またまた家族一同に、「そんなタダなわけないじゃんか~、 有り得ん~~~~!!」と大笑いされ^^; でも、おされ気味の5回裏「ボクが絶対塁に出るから、あとに続いてきてください!!」と円陣で長男君が大きく宣言し、その通り塁に出てその回を引っ張れたことに、父さんの方が気をよくして なんだか男同士楽しそうな会話を夕方ずっとしてました^^ ま、帽子忘れてくれたから生まれた時間と会話と思えば、それもよし、ですね。あ、チケットが決して魔法のチケットではないことが判明したこともね。あぶない、あぶない。。。

お待ちしています

リフィンメッセ PLUS が、全国の葬儀社様へ届き始めたようで、早速プレゼント企画への応募や感想のメールなどが届いております^^ 嬉しいですねぇ、ありがたいですねぇ。。。。。。 やっぱり、お手紙は格別ですね!書いてくださっている感想の中にもヒントが山積みで、なるほどなるほどと、新たな気付きをいただけます。 投げかけたものが返ってくる、いわゆるキャッチボール、ですよね。 真っ直ぐ返ってくるとは限らず、変化球になっていたり、超スローボールだったり、剛速球だったりもあるでしょう。 いつも真っ直ぐいいタイミングで投げられるとは限りませんし、たとえ反れたとしても、取りにいってもらえることもあれば、それきりの場合もあるし^^; ただ、やっぱり最初に投げたほうは、投げっぱなしになるのではなく、こっちこっち~と手を振って返してもらえるアクションも忘れてはなりません。 もちろん、せっかく返してくれたものを、見過ごしてはなりません。 相手がせっかくこっちこっち~って合図を出しているのに、気がつかないまま、ということはないでしょうか。 案外そういうことって、実は多いのかもしれません。 双方がよいタイミングでキャッチボールができるよう、体制も態勢も整えて、かつ柔軟でなくてはなぁと、思うのです。 対個人では簡単なことが、会社とか、組織、の中では、難しい面もありますよね。 だからといって、あきらめず、ひとつでもよいキャッチボールが長く続けられるよう、信頼関係を築いていきたいものですね。 というわけで、(どんなわけだ^^;) プレゼント企画への応募、まだまだ受け付けてますので、ふるってご応募くださ~い!

日焼け

紫外線の怖さは、色々言われていますから、一時期とても気になって、学校や幼稚園へいく前の子どもに日焼け止めを塗ってやっていたこともあったような記憶もありますが・・・・・・ 野球を始めてからは、なんだかだんだんもうどうでもよくなってきて^^;というか塗っても塗ってもきりがないし、ベタベタする!と男の子は嫌がるし 息子達には、もうなるようになるさ、と何も施してやっていませんので、年中黒い長男君。末っ子ちゃんはもともと色白タイプなので、冬場になると戻っていきますけど長男君は染み込むタイプのようで、ずっと色黒。 と思っていたら、昨日一昨日と、あれだけ毎日野球をしているにもかかわらず、更に日焼けして鼻とほっぺを真っ赤にして帰ってきて、ビックリ!! まだ日焼けできるんだ!ってことに^^; 一日中運動会の練習で、ずっと外にいたせいのようですけど、文化部の子が日焼けするのはわかるけれど、野球部の子が、真っ赤になるってことが、なんだか不思議で、よっぽどずっと外にいたんだなぁと・・・・・ 長女は「どんだけヒマな学校なん?!2日も続けて一日中運動会の練習だなんて、ありえん!」 と、そちらに驚いておりました^^; やっぱり学校によって、それぞれの行事に取り組む姿勢はイロイロですよね。 応援合戦がなかなか見ものの学園なのでね。楽しみです、けど会議なんだなぁこれが(涙) 「中学生にもなって男の運動会なんて親は見に行かんでえかろ~、大体男は見にきて欲しくないもんだ!」と主人は言いますが 文化祭でも無視されちゃいましたけど、でもねぇ、やっぱり女親は見たいものなんです。息子だからこそ、成長した我が子の雄姿といいますか、逞しくなっていく姿が見たいんです。 恋する乙女!?のように、ひっそりと遠くからでもいいから、一目この目で見たいものなんですよ。 なので、土曜日は午後からダッシュで!そして日曜日は台風で一週間延びた地域の運動会。こちらは私も出場です!あぁ、日焼けが怖い2日間です。。。。。。。

不意打ち

昨日自宅でする仕事があり、いつもより早い五時過ぎには自宅に戻ったのですが、私が帰ってくることなど想定していない末っ子ちゃん、目が点($・・) 気の毒に、洗濯物は畳んでいないわ、お風呂掃除はしていないわ、宿題は済んでいないわ、おやつは食べ散らかしたままで、テレビなんか見てたものだから ひぇ~~っ!あ~れ~・・・・・・・・ですよね。 彼としては、ボクがソフトの練習に行っている間に、洗濯物は試験中で早く帰っているねぇちゃんがしてくれて、風呂掃除は火曜日だからクラブの帰りが早い兄ちゃんがしてくれて 母さんはどうせ、夜にならなきゃ戻ってこないし 宿題は、まぁ半分すんでたら、残りは朝でいいや、という目論みだったのでしょうけど、残念賞。 かぁさんにひとつずつ指摘をされ、「だって、なんとかかんとか・・・」言いかけたけど 「言い訳は無用です」とぴしゃりとやられて、とてもとても小さな声で、「行って来ます。」とソフトの練習に行きました。 私は私で、プリプリしながら、仕事が出来やしない、とブツブツ言いながら洗濯物を畳みます。 で、今朝、残った宿題をしなきゃいけないというのに、目覚ましで起きられなかったとみえて、めっちゃ慌ててギリギリまで宿題していました^^; 私もわざと起こしませ~ん♪一応ギリギリくらいのラインで「起きるつもりじゃなかったっけ?」と声だけかけます。そして、 「だから、その日のことはその日にしよう、っていつも言うよね~。」 母は、わざととても明るい声で、言いながら通るだけ。あぁコワ!?私^^;  

なまえ

色々な会社名を見ながら、え、これ、間違って入力していない?という名前に遭遇して確認してもらうことがたま~にありますが、 まちがってないんですよねぇ、これが。 今日間違いじゃないか、と疑ったのは、社名の中にひらがなと、カタカナとが混ざっていたから。 しかもそのカタカナが「セ」だったので、変換していないのに気がつかなかったのでは、とつい心配になった、というわけなんです。 きっと理由があるんでしょう。こだわりがあるのでしょう。こういう風に、え、間違いじゃない?と目に留まることを想定してなのかもしれませんよね。 強くて深~いこだわりと、想いと夢と希望を詰め込んだ、それぞれの会社名。 Li-fin(リフィン)はブランド名ですが、当初はリファイン、とか間違われることもちょくちょくありました^^; 最近では、リフィンさん、というように親しみを込めて呼んでいただいたり、きっと会社名と思われているだろうなぁ、なんてこともありますが いずれにせよ、名前を覚えていただけることは、とても嬉しいことです。 葬儀社さんのお名前は、使う漢字が結構限定されていたり、選ぶ言葉がどうしても似てきますよね。地名、人名、オールひらがな、ポエムっぽい名前などなど、見ていて本当に興味深いです。 やはり、漢字を使うと重厚感が出ますよね。ひらがなはやさしい感じ。カタカナは少しカジュアル感が出てきます。いずれにせよ、名前を決めるまでの産みの苦しみは、わが子に付ける名前以上のものがあったのではないでしょうか。 そんなに悠長に、皆さんの会社名を眺めている場合ではないのですが^^; それでもやっぱり名前を見ながら、顔を思い浮かべながら、まだ見ぬ方は想像しながら、せっせと リフィンメッセ PLUSを送るチーフなのでした。

ありがとうございます

リフィンメッセ PLUS そろそろお手元に届き始めている頃かと思います。 土曜日には刷りたてほやほやのリフィンメッセ PLUSを京都に持参して、9年前の第一回目のカタログ撮影からずっとお世話になってきたカメラマン三田村さんに、お届け^^ そして同じく一回目の撮影からの出会いで、HPでも毎月お世話になっている、お花の岸さんにも、お届け^^ そして、私に新しい学びと、繋がりをもたらせて下さった高木先生にも、龍谷大学にて直々にお渡しできました^^ 偶然にも、一度会ってみたいと願っていた女性にも龍谷大学の書籍販売のところで出会うことが出来、直々にお渡しすることも出来ました^^ いやぁ、やっぱり動いてみるものですねぇ、願ってみるものですねぇ! そして夕方には、私が仕事を始めてからずっとお世話になっているライター戸栗さんへ、お互いもう内容は諳んじれるほどなんですけど、改めましてうやうやしくお届け^^ こうやって、本当はお一人お一人に会って、目を見て、息を感じて、感謝の気持ちを伝えながら、お渡ししたいのは山々なのですが、さすがにそれでは何日あっても足りないので 現在、郵便屋さんにお手伝い願って全国へお届けさせていただいています。 もしも、あの方にも読んでもらいたい、あの人なら興味を持ちそうだ、もっと広く多くの人にも知って欲しいから、事務所やホールにも置いておきたい、などと思ってくださる方がいらっしゃいましたら どうぞご連絡ください。喜んでお届けさせていただきます! それから、あたたかいメッセージや、さっそくのFAXなど、本当にありがとうございます<m(__)m>

できました!

リフィンの新しい情報誌が、今日ようやく刷り上って手元に届きました~!! 夏の日のあのリフィンメッセからちょうど三ヶ月。季節はすっかり秋になってしまいましたが、リフィンメッセのご報告だけではなく リフィンメッセを通じていただいた、不思議な素敵なご縁のおかげで、更に充実の内容となっています。 リフィンのことをすでによくご存知でいてくださる方には、これからのリフィンにもっと期待していただけるような リフィンのことをあまりご存じない方には、なんだろうこの会社、と興味を持っていただけるような まさに、この情報誌を出すことで、更なる大きな一歩を踏み出すことになるのではと、思っています。 つまりその分、責任重大になってくるというわけですが・・・・・・・ 届いて、見て、読んでいただいてから、ということで多くは語りませんが どうぞじっくりと隅々まで読んでやってくださいませ。 よろしければ、感想や忌憚なきご意見なども是非是非お寄せください。 そして、その次へと向かう為にも、明日はまた新しい世界へ~!!京都へ行ってまいります♪ そうそう、HPのほうも、リニューアルいたしましたので、ご報告。中身については順次これからリニューアルしたり新しくしたり、動画を増やしたり、と色々計画していますので、こちらも楽しみにしていてくださいね!

私の唇

どうしたものかと、ずっと悩んでいた私の唇。おかげさまで、回復傾向♪ どうしても病院へまた行くのは待ち時間とか何とか考えると億劫で、そうだ、ちょっと聞くだけ聞いてみよう、と 高校時代からの友人の美人薬剤師がいるのですが、彼女のアドバイスに従ったところ、とてもいい感じなのですよ。 手持ちの薬の名前を挙げると、それぞれのメリット、デメリットを的確に教えてくれましてね。まずはアフタゾロンがあるならそれを使ってみて、と。寝る前だけでいいからちゃんと毎日塗りなさいと。 毎日、よ、と。塗ったり塗らなかったりが、一番ダメよ、と。 ちょっと口調は厳しいとこあるので、ハイ、判りました、言うこと聞きますぅ~、と大人しく従ってしまう、おねえさんみたいな人なんですよ。 塗るタイミングというか時間帯も大事なんですね!ステロイド剤が入った薬を塗って、紫外線浴びると怖いことになったりもする可能性もあるそうで、ひゃ~、やめとこやめとこ、と。アフタゾロンは大丈夫。 で、乾燥するのが一番よくないから、季節的にもこれから乾燥する一方だから乾燥する隙を与えないくらい、こまめにこまめにワセリン塗っておきなさいと。 べたべたして気持ち悪いだろうけどねと、笑いながら言われたものの塗ったことがないから判らなかったんですけど これって、グロスみたいじゃん!とピカピカした自分の唇みてべつにいいじゃん~♪と思ってたんですけど 夜、役員会の帰り外に出たらママ友が「どしたん、その唇!そこだけなんか光ってる~!!お化けみたい!」 と言われてしまいました^^;暗闇の中で唇だけ変に白く浮いて見えるそうなので、皆さんお気をつけくださいませ・・・・・ でも、とにもかくにもあともう一息、という感じですので、週末の京都で塗るべきか、塗らざるべきかを悩み中です。

頭を使う、手を使う

昨日は1日頭を使い、非常に頭がぐったりでした。 今日はしっかりと手を使った一日でした。 頭を使うときは、沸々と沸いてくるときは楽しくていいのですが、ごちゃごちゃ、悶々、の時はかなりしんどくて、でも、なるほどそうかと、霧が晴れてくる感覚は、これまたたまらなくいい感じで すっきり~と爽快になるときと、本当にそれでいいのかとまた悶々へと入り込むときとあって、結局堂々巡りな感じで達成感というものになかなかたどり着けません。 でも、なんだかそれもまた悪くないんですよね。 手を使って何か切ったり貼ったり作ったり書いたりは、リアルタイムに達成感が味わえるので、これまた結構好きだったります。 例え膨大な量があったとしても、ここまでやったぞ、とかあとこれだけ、というのが目に見えるのがいいですよね。 コツを掴んだり、途中もうちょっとこうしたらいいかも、とか発見すると楽しくなったり、こだわりたくなったり♪ 今日の後半は、人手がないので^^;いわゆる単純作業に徹しましたが、黙々とした空気感と、ラストが見えてきたときのあの異様な集中力とムキになってくる感じがおもしろくて、これもまた結構好きですねぇ。 ひとつ大きなお仕事を、とりあえず先方へお渡ししたので、これに関してはお返事を待ちつつ 明日からの1週間は、ひたすら単純作業に没頭する予定です。

思い込み

こちらは伝えたと思っていても、うまく伝わっていないことって多々ありますよね。 今朝も一番に待っていたものがありまして、何度も催促したこともあって、ちゃんと朝一便で届けてくださいましたが 開けてみると、え、これだけ・・・・・ しかも、添付していた生地見本の色と、かけ離れてるし・・・・・ 濃淡、多めにバリエーション出しておいてくださいと、伝えたのに・・・・・・全然グラデーションになってないし・・・・・・・・ 間に人が入れば入るほど、話は真っ直ぐに伝わりにくくなり、ベテランになればなるほど、思い込みというものも大なり小なり増えてくる。 でも反対に、それが吉と出るときもあるんでしょうけど、今日のこれはいただけない! 伝え方がよくなかったのかと、メールを確認したら、そうそうこれは手紙をつけてそのまま送ったんだった、と思い出し、やっぱりメールのようにこちらの手元にも残る常態でやり取りをしなくちゃ行けないな、と私自身も反省。 ついつい、判ってくれるだろう、知っているだろう、伝わるだろうという思い込みが双方が経験を重ねていくと無意識のうちにおこりがち。 タイムリミットが迫っていたからあんなに催促したのに、ムムムなんとか対処法を考えねばなりませぬ。明日も忙しくなりそうですなぁ。。。

複雑な心

今日は電光掲示板に名前も出るんだ~♪写真写真・・・・・・あれ、ない?あ、ないや、ないんだ・・・・・・ それぞれの地区を勝ち抜いたチームで戦った土曜日2試合は、1試合目0-0引分け。で、あのノーアウト満塁からするというタイブレーカーで、9回まで戦って、勝ち! 2試合目、やはり0-0で7回まできて、ようやく1点を相手のミスで入れることが出来、勝ち! 日曜日、あとひとつ勝てば、県の代表として中国地区大会に出られるという試合、長男君の名前は残念ながらありませんでした。 終わってみれば土曜日のタイブレーカーの時の決勝点は彼の打点だったんですけど 、そのほかはちっとも良いとこなしでしてね。バントのミスもありました。失点には結びつかなかったけれど守備でもちょっとポロッともありましてね。。。。。 名前がないのがわかった瞬間、あぁ、代えられちゃったんだ、というショックもありつつ、でも一瞬ほっとした私もいて、代わって出る子のママの嬉しそうな顔を見ると それはそれで、よかった!と思える自分もいるんだけど、どこかやっぱり悔しい自分も確かにいて この子が、ミスをすれば次はうちの子が出られるのかな、なんてとてもとてもイヤな母親になりそうな自分が怖くなったり それはそれは複雑な想いが行ったり来たり・・・・・・・ でも改めて、ベンチではなくスタンドで一生懸命声を張り上げて応援歌を歌い、名前をコールしてくれている仲間を見ると、すごいなぁ、この子達は、と涙が出そうで、 試合が進むにつれて結局我が子、よその子ではなく、みんなが我が息子のような、おなじ緊張感を味わいながら一喜一憂。そして、1点差で負けました。 「緊張しすぎた。」が、解散して戻ってきた彼の第一声でした。 メンバーではないとわかった直後の試合前の守備練習のとき、すばらしく身体が動いたんですって。自分で「わし、サイコーっ!」て思いながら守備練習してたそうです。 ここ数日、食欲ない、体調悪い、初めて保健室に行った、なんて言ってましたからね。 「わしじゃったら、あの最後の一点は絶対止めとった。」なんて負け惜しみも言ってました。悔しかったと思います。色々な意味で、長男君もいい勉強になったはずです。 ボクからオレ、そして気がつけばわし、ですからね。 母はもうあれや、これやわかった風に説教はもう

あかり

昨夜家にもどると、珍しくだ~れもまだ帰っていなかったんですよ。 いつもなら、テレビもついてて、父さんを筆頭に誰かがいるところへ「ごめんごめん、これからご飯にするからね~。お風呂どんどん先に入っててよ~」って スカートをジャージに履き替えて^^;座る間もなくすぐ次の行動へと移るのですが あかりのない、だ~れもいない部屋にもどると、なんだかドッと疲れが出て、椅子に座り込んじゃって、座り込むと余計になんだかますます気力も萎えてきて、ぼ~っとしてしまいました。 あかりのない、人気のない部屋に戻るのって、つまんないものですね。 私は子どものころおばあちゃんもいましたし、父親も家にいる人でしたし(あ、無職ではありませんよ、住職です)誰かがそういえばいたんですよね。 あぁ、末っ子ちゃんは毎日だ~れもいない部屋に、一人ただいま~を言いながら、帰ってきてるんだなぁ。 真っ暗ではない分は差し引いたとしても、やっぱりなんかつまんないよなぁ。慣れちゃえばそんなものこちらが思うほど寂しいものでもないのかもしれないけれど、なんだかなぁ。 バタバタと戦闘モードのあの夜7時前から9時過ぎまでの二時間は、考えてみれば、人がいてあかりがあって、いわば活気溢れたいい時間なんじゃないかしらねぇ、と。 で、誰もいないと思ったら父さんはお風呂に入ってたようで、私が暗闇でぼ~っと座っているのを見てめっちゃ驚いてくれまして、「電気くらいつけろ~」って 体を拭き拭きあかりをつけました。 あかりって、やっぱりだいじですねぇ。 いわば、まさにスイッチみたいなものですねぇ。 電気のあかりも、人の持つあかりも、両方があってこそですねぇ。 そんなあかりの元で、長男君の背番号を縫い付けました。明日はいよいよ県大会なんです。 こうやって子どもの為にせっせと頑張れちゃうのも、子どもの持つあかりのおかげなんでしょうねぇ。なんだかしみじみ。。。。。季節のせいでしょうか。そうそう、お墓参りも行かなくちゃね。

沸々と

本日無事入稿を終え、最後の足掻きが1点ありましたが、そこも皆さんのご協力でクリアでき 私の頭の中は、もう次のことで沸々と煮えたぎり始めております。。。。。。 あんなこといいな、できたらいいな、と私なりにまとめた提案は、「欲張りですねぇ~」と、いつも苦笑いされながら言われちゃうんですけど 今回は、あんなことしたい!こんなこともしたい!といつもより強気です。だって、そうしないと伝わらないと思うんですもの!そうできるところに、やっとたどり着きつつあるんですもの! だけどね、はい、何事にも期限と予算、というものがあります^^; でも、最初からそこを先に決めてしまうと、小さな小さなものになるので、そこは取っ払って考えていきますが とりあえず思いつくやりたいことを書き出していくと、エクセルがどんどん下へ下へ。やっぱり欲張りなのね、私。 でもね、やっぱり言い渡されている予算と、今のこんな不安に満ちた情勢を考えると、一人突き進むわけにもいかず 沸々と煮えたぎるアイデアと、沸々と湧き上がってくる不安とで行ったり来たりです。 で、こういう時はですね、やっぱり会社から飛び出してですね、異業種の方や未知の世界の方に会って話をするのが一番! ということで、月末はやっぱり京都に行こう!!気になっているのなら、行くべしだよね。と自分に問いかけては、自分で返事をしています♪ あ、社長からおいおい、聞いてないぞ~、またどこか行くのかと言われそうですが^^;

どうしたものでしょう

大森さんにメイクをしてもらいながら 「なんかめっちゃ唇痛そうですよ、大丈夫ですか~。」と言われたのは、リフィンメッセのために化けている最中の早朝のこと。 メッセが終わってしばらく経ってから、唇の縁といいますか肌と唇のちょうど境目辺りがかゆくなって、気がつけばとてもとても小さなブツブツがいっぱいできて集団みたいになってて、唇だから強く掻けないけれど、でもついカリカリしてしまって とうとうかさぶたみたいになっちゃって^^;仕方なく病院へ。 結局、ここ二ヵ月半以上、口紅も塗れず、うかつにリップクリームも塗れず、馬油ならいいかな、と今朝つけてみたんですけど、しみてしみて、ひりひりしちゃってだめなんです。 皮膚科にも一応二軒行ったんですけどね、はじめのとこはなんでしょうねぇ、といいつつ出されたのが化膿止め。 え、これって子どもが怪我した時にもらった化膿止めと一緒じゃん、それ、唇に塗るの?と帰ったらおなじものが薬箱にあって、自主的にストップ。 二軒目は、ベロベロ舐めすぎですね、きっと。子どもがよく舐めすぎて唇の周りがぐるりと赤くなってお化けのQ太郎みたいになるでしょ、あれです。 え~、そんなに私ベロベロしてないと思うんだけど・・・・・癖は自分じゃわかんないと思って家族に聞いても、別に母さんベロベロしてないよ、と。 ロコイドっていうのをしばらく塗ったんですけどね、かさぶたは直ったけど、根本的なところは変化無し。 思うに、ひどくなるのはどうやら休み明け。土日のソフトや野球観戦後のような気がしてきて、紫外線のせいかな、とか。 なんにしても、困ったことです。 で、言い訳なんですけどね、間もなく入稿の情報誌。大森さんマジックでしっかり化けた私と、口紅も塗れず化けきれなかった私と混在しますが、一応同一人物ですので。念のため。 その辺り差し引きしながら見てやってくださいませ<m(__)m>

あんなになるのね、

「母さん、代休の時に映画見に行くのってさぁ、自腹?」 「その為のお小遣いでしょう!ってそういえばおじいちゃんからのお小遣い、母さん使い込んでるよね^^;仕方がない、出してあげるよ、あ、その代わり文化祭行った時、無視しないでよ!」 「え、来るん?!来なくていいよ。」 そんな会話を交わしまして、連休中に、長男君の学校の文化祭に行きました。 そしてやっぱり、無視、されました^^; パッとお互い目が合ってすっと、目線を落としつつ、体をさりげなくひねって向きを変える長男君。 彼のキャラクター上、無理強いは禁物なので、母もま、普通に成長しているってコトね、と思いつつでもなんかつまんないなぁと思いつつ、時間的にもう食べ物などもお片づけムードで、あらららら。 しかも、せっかく来たのだからと高校生の棟にも行ったんですけど、まぁみんな大きいこと!いかついこと!そしてなんだか怖いこと^^; 挨拶も、「ううぃ~っす。」って感じで、しゃがんでる下から見上げられたり、階段から降りながら上から見下ろされたり、威圧感満載。 娘の小学校時代の同級生もいるし~♪どんなになったかな~というちょっとワクワクで行ったらそんな雰囲気だったので ひゃ~、あんなになるのね、いずれ。と、がっかり というか、げんなりというか・・・中学生のあの一瞬戸惑った慌てた無視なんて可愛いものか、と思い直したり。 結局、さっさと展示見学もそこそこに帰りました。 まだ私の背にようやく追いついたくらいですけど、あっという間に追い越して、いかつくなっちゃうんでしょうねぇ。 「きょうぼくわ、でんしゃにのて えんそくにいきました。」 そんな作文を見つけてしまったので、余計に、あぁ、ひよこちゃんみたいな口とほっぺで、オドオドしてて、あんなに可愛かったのに・・・と母は何度も何度もその作文を読み返してしまいました。 いやいや、いろんな心配なニュースが飛び交う中、毎朝自ら起きて文句ひとつ言わず学校へ行き、友達にも恵まれ、クラブ活動も充実なんて、すくすくと育ってくれてることに、感謝せねば、ですね。 あぁ、でもひよこちゃんみたいだったんですよ~、ホントに。。。。今はコゲコゲですけど。 いつもオドオドしてた彼が慶応大学野球部監督に直々に守備についてメールをしたら返事が返ってきた昨日の事件のこと、は

ご協力ありがとうございました

お写真の掲載や、文章の確認や、たくさんの方にご協力いただきまして、あと2名の方と連絡が取れて、写真の提供もあと二件そろえば いよいよ、最終チェックして入稿となります! 今は、文章にしても写真にしてもデータでのやり取りが出来るようになって、24時間いつの時間であってもどんな場所にいても、やり取りが可能です。 ほんの少し前までは、郵便やさんとFAXだけが頼り!!から宅配便がどんどん充実して、そして文字だろうと写真だろうと、どんな膨大な量であろうと、 データで、ポン!! 時間と人的労力が、すごく削減されましたよ、ホント!!とDNPさんも力を込めてといいますか、しみじみといいますか、おっしゃっていました。 パソコンで打った誰でも読めるキレイな文字もいいのですけど、ただね、やっぱり赤ペンで原稿に直接書き込んだあの手書きの雰囲気、私大好きです^^ もちろん今でもそこの部分はまだまだ残っているんですけど、その人らしさが出ていたりここは絶対見落とさないでよ!という主張や、いろんな声が聞こえてきそうなのは やっぱり手書きなんですよね~。手書きのものをPDFにして画面で見れるのもいいんですけど 見たぞ、と思えるのはやっぱりパソコンの画面上ではなく、プリントアウトして紙に出したもの。パソコンの画面は見ているようで見てないというか、流してるというか、、、、、 プリントアウトしたものに、キュッキュッとマジックの音をさせながら、更に書き込んだりラインを引いて、指先だけではなく手を動かすあの感じ。好きだなぁ^^ というわけで、最終チェック作業が楽しみです♪皆様素早い対応、快いお返事、本当に本当にありがとうございました!!

高校生らしい行進って!?

手渡された運動会のプログラム。本日は平日ですが娘の通う学校の運動会。狙いを絞って、来客等のセッティングを見計らって、ダッシュでゴー&素早くリターン^^; 中高が一緒に行う運動会なのですが、昨夜娘が 「ピシッと指揃えちゃ、いけんのんよ(だめなのよ)。目立つからって。」 「え?!それって誰が言った台詞?」 「体育の先生。」 「うそでしょ~~~~~!!!それは母さん物申すわよ。行進なんだから指そろえるのあたりまえじゃん!」 「いや、ふつ~の高校生っぽくていいってさ。ピシピシしすぎてたら変じゃん。タラ~ってぐらいでいいって言われた。」 高校に入ってすぐに、廊下の右側を一列で移動していたら、一列にならなくていいから、って言われた、と聞いた時も、ちょいと、???と思いましたが 中学校の方針と高校の方針が一貫校でありながら、どうなん?というか 高校生ならではの心理や行動の変化はもちろんあると思いますよ、でもねぇ、行進というものはそりゃ、軍隊みたいだ、とか例えられたりもしますけど やっぱり揃っているのって美しいし、人と合わせること、音楽に合わせること、って大事なことじゃないですか? せっかく中学時代に培い養ってきたよい習慣を、高校になったからといって、もういいよ、っていうのはどうなんだろうかと。 高校からの入学生が半分いるので、ということとかもあるようですが、そちらに合わせるのではなくこちらに引っ張ってくるっていうのも多いにありだと思うんですけど・・・・ ま、入場行進は見ていないので、実際どうだったかはわかりませんが、運動会の行進は演技のひとつだと思うので、私はピシッとして欲しいなぁ。 と、運動会の感動より、昨夜のその会話の方が頭から離れなくて、つらつら書いちゃいました^^; 一番盛り上がるクラブ対抗リレーの前に席を立ち、一番見たかった高校生のフォークダンス♡も見られませんでしたが クラス対抗リレーで思い切り笑いながら走ってる娘の姿はしっかりと見ることが出来ましたよ。青春、青春♪ 明日は小学校参観日、明後日は小学校PTC活動、明々後日は5時50分集合のソフトの試合。中学校は文化祭もあるんだな、これが。秋は行事が続きます~!!!

涙が出そう

涙が出そうなくらい、嬉しかったことがあるんです。。。。。 数日前、リフィンメッセのご報告とこれからのリフィンを知って感じていただく為の情報誌を製作中とお知らせしましたが 写真をたくさん掲載させていただくので、参加くださった方々に掲載の了解をいただくメールや郵送、お電話などさせていただいていたのです。 そうしたらですね、なんと 高木先生のお話がすごくよかったので、上智大学の特別講座に通うことにしました!とか 自分なりにグリーフケアやエンディングノートの勉強会を細々とですが始めました!とか リフィンメッセで刺激を受けたおかげです!とか もう、うれしくてうれしくて、涙が出そうでした。 誰かにすぐに聞いて欲しくて、今朝の朝礼で早速ご報告! そうなんですよ、何かのきっかけになれないだろうか、何かのきっかけになりたい、という想いだけで突っ走りましたからね^^;   そうやってリフィンメッセが何かのきっかけとなれて、実際に次への行動にうつして下さって、これ以上の喜びはありません!! あぁ、リフィンメッセを開いてよかった・・・・・・と改めてしみじみと。。。。。。。 さぁ、その情報誌ですが、自画自賛で恐縮ですが^^;本当に読めば読むほどうんうん、と非常に濃く重~くなっております。 これ、何の会社から?!って思われるかもしれません(笑) どうぞ、今しばらくお待ちくださいませ~♪

休肝日

「母さん、休肝日は週に二回くらいあったほうがいいらしいよ。でも適度なアルコールはいいんだってさ。」と、娘が私に向かってアドバイス。 「あのね、毎日は飲んでないから、大丈夫。今日だって飲んでないじゃん、ホラ」^^; 「え~、毎日飲んでると思ってた!妊娠中とか飲まなかったん?子どもによくないんだってね。習ったよ。」 「飲むわけないでしょうに。授乳中だって飲んだりしてないよ。」 「え~、飲みたくならなかったん?ガマンできた?」 「ガマンできなかったら、そりゃアルコール依存症よ。母さんのお酒は節度のあるお酒だからご心配なく。」 というような会話が繰り広げられましたが、特にこの夏、夕飯時や夕飯が終わってからお酒をいただくことが多かったのは、確かです。 色々なお誘いや、仕事上で、また、だんな様と2人で出かけることもハイ、多々ありました。 だんな様がいない夕飯に、母さんビール飲んでもいいかなぁ、なんて子どもは麦茶で私はビールだったことも、ちょくちょくありましたね^^; 実際は毎日ではないにしろ、娘にに毎日飲んでいるという印象を植え付けてしまっていたようです。 決してお酒を飲むことは悪いことではないですし、自信を持って私、お酒に飲まれるタイプではないので 人様に迷惑をかけたり、不快な思いをさせたり、お風呂にも入らず寝ちゃうとか、片付けもせず、なんてことは一度も無いのですが 実をいうと人生の中で酔ってしまった、という経験は一度しかなかったりします。うふふ!?(もちろん自己コントロールしてるからですよ!ザルではありませんので念のため) それでも娘に、母さんは毎日お酒を飲む人、という印象をもたれてしまったことは、なんだかちょっと反省というか、私の思い描く母道的には、しまったなぁと・・・・・ 親に対して幻滅したり不信感を持つことが無かったので(不満はもちろんありましたよ~)私は親に対する反抗期というものが無かったんですよね。 だから、自分も子どもにとって親はきちんと親で在りたいし、子どもの前ではちゃんと親でい続けねばという意識を持ってたつもりなので、なんだかちょっと自己反省。 お酒を飲んだら幻滅されるってわけではもちろん無いのですが、子どもはよ~く見てますね。感じてますよね。そして日々成長してますよね。 ちょっとドキッとした、母なので

切りました~!

ようやくようやく、髪を切りました~! みんな店長さんにカットしてもらいたいものだから、今回は長男君、今度は父さん、そしたら末っ子ちゃん、と男性陣ばかり髪を切りに行っちゃって、 ちっとも女性陣に順番が来ず、ここなら!と思うと店長さんの都合と合わないし 夕方遅い時間となると、ご飯の支度ができないし 朝早いのは私としては構わないけど、お店は10時にならないと開かないし・・・・・の連続。 幸か不幸か女性のヘアスタイルは、少々美容院に行こうが行くまいが、ごまかせるというかいか様にもなりますが 男性は伸びるとよく判るので、仕方ないとはわかっていても、え~また行くの!?って予約しといて、って言われるたびについ言ってしまいます。 ちっともタイミングが合わないまま、夏が終わってしまいましたが 今さらながらですが、ようやくバッサリと切れました♪ メッチャ気持ちいいから、してもらってみてくださいよ~って、大森さんから勧められてたヘッドスパってのもしてみたかったんですけど やっぱり時間が気になったので、今回はバッサリとカットとデジパ。 泥んこユニフォームだのなんだのと、お風呂場で洗わなきゃいけないものが山盛りなので、髪を洗うのがとっても面倒に思える私。 これで、髪を洗うのも億劫になりません! さ、身も心も軽くなったところで、次へのステップ&ジャンプです。

リフィンメッセ、その後

6月末に横浜で行わせていただいた、第1回 リフィンメッセ in横浜 あの日のご縁から、更に新たなご縁をつなげていただいたり、あれやこれやのうちにあっという間に二ヶ月が過ぎてしまいましたが 何度もあの時私が口にした、全国に散らばる小さな点を、少しずつつないでつないで線にしていくお手伝いができないだろうか・・・・・いつか太い太い線となり大きな円とできないだろうか・・・・・ そのための第一歩、リフィンメッセのことを、一人でも多くの方に知っていただきたい! 残念ながら行く予定にしてくださっていたけれど仕事が入り参加できなくなった方にも少しでもメッセの様子を感じていただきたい! 案内は手にしたけれど、一体どんなものだったのかしらと思ってくださった方に、なるほどこういうことをしていたのね、とお知らせしたい! ということで、間もなくリフィンメッセのご報告と共に リフィンがこれから目指すところをお伝えし、何かを感じていただけると自負している情報誌を、間もなく発行いたします!! たくさんの素敵な笑顔と、真剣な眼差しに溢れた写真も満載です^^ 自分で言うのもなんなのですが、なかなかすごい内容になってるんですよ。ご期待ください!! 来週から、このお写真是非掲載させてくださいね~というメールや郵便をお届けします。 来場くださった皆々様、もしや私!?とお心当たりもあるかと思いますが、どうぞ快い了解のお返事をいただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします。 初めてお顔を合わせた方も多いので、お名前がわからない方もいらっしゃいますが、周りの方々にお尋ねしながら連絡を、と思っています。 やはりこういう時代ですのでね、できるだけ、きちんと了解を得てと思っていますので、どうぞご協力よろしくお願いいたします<m(__)m>

譲り合いと歩み寄り

手に入れたものは同じでも 譲り合って手に入れたものと、歩み寄って手に入れたものと、どこか何か違うような気がします。 ど~ぞど~ぞ、いえいえ、結構ですから遠慮なく、いやいや、うちはいいですからおたくがいいようにしてください、ホント、もう、ねぇ ってお互いがいい合ってる 、っていうような光景と 申し訳ないけどここはどうしても譲れないんですけどね、でもこっちは何とかやってみたら、どうにかなるかもしれないなぁ、ねぇどうでしょう、 って、お互いがいい合っている光景と 日本人特有の謙遜の美学もなんとなく入りつつ、でも違うでしょ。 ここは譲ったんだからさ、ここはそっちが譲ってよね、というような暗黙の牽制球の投げあいより 双方が歩み寄る努力のほうが大事なことのほうが、多々あるように最近思うのです。 商売でも政治でも、日常でも。 昨日も、そんなことをすごく考えながら、体感しながら、あぁ、間違えちゃいけないな、と。 楽なほう、安易な方、そしてその瞬間相手が喜んでくれることよりも 難しくて、手間がかかってでも、長い目で見て、最終結果として喜んでいただけなくては、だめなのだと。 手間の部分を誰がとるのか、どこが取るのか、その時それぞれが胸算用したりするわけですけど敢えてそこを取った人が、結局のところどれだけ得るものが大きいことか!! 損と思うか得と思うか、受け止め方次第ですもんね。 お互いが歩み寄る術を知っていれば、ハッピーなことがもっともっと起こるんだけどな、と思ったりするわけです。 さ~て、どうすれば期待に応えられるか、お互いが歩み寄って 喜びを分かち合えるか、トライ、トライ、トライ!です。

夏休みの作品

工作、絵画、習字、科学研究などなど、夏休みならではの宿題群がありますが 末っ子ちゃんの通う小学校の体育館に、それらの作品が陳列~^^お披露目~♪ 保育所の子ども達の手作り灯篭もありました! 幼児の絵は、そこに在るだけで十分どれもこれもたまらなく可愛いし、技術的にもセンス的にもそこまで大きな差はないのですが、学年が上がるにつれて 残念ながら、差は開く一方・・・・・ 親の目線も厳しくなる一方・・・・・^^; そして、さらに学年が一段と上がってくると、親の手、親の目も離れていき、とりあえず何か1点だしましたから!それでいいとしましょうよ、ね!! という感じがアリアリで、3年、4年生のテーブルの賑やかさ、華やかさをピークに 5年、6年生のテーブルは、あれれれれ・・・・・・^^; もれなくうちの坊ちゃんも、8月31日に牛乳パックで、船作りました!以上終了! 「これが、体育館に飾られるのよ、これで本当にいいの?!中に人乗せるとかさぁ、色を塗るとかさぁ、帆をたてるとかさぁ、何かどこか工夫ってことをしておこうよ。」 「いいんだって、ボクの作品なんじゃけぇ。これで。」 に押し切られ、こちらも手を貸してやるほど余裕もなく、ボクの作品なんじゃけ、といえばそりゃそうか、ということで、そのまま持っていきましたが 3年生のテーブルにおいてあったら、かなり寂しいことになってたと思うのですが、5年生のテーブルにあると、自分で作っただけいいか、ってな納得の仕方に^^; でもやっぱり、親も三番目ともなると、力が抜きすぎな面もありますねぇ。反省反省。 来年は私自身も小学生の親ラストイヤーになるわけですから、ちょっと何か少しくらい、一緒にやってみるかなぁ、なんて。今は、思ってます。11ヵ月後覚えてるかな!?

スピリチュアルケア

リフィンのHPをリニューアルするに当たって、色々と昔の手帳を整理したり、めくったりしていると、スピリチュアルケア、という走り書きのメモがありました。 6年前の手帳に挟んであったメモ用紙。 6年経ってスピリチュアルな旅から戻ってきた今、目にしたことに、少しビックリ。 そういうメモのことはもちろん、その頃スピリチュアルケアという言葉にすでに出会っていたことすら実は覚えていませんでした。 日野原先生もおっしゃっていましたが、スピリチュアルという言葉自体が、今現在は広く色々な場面で使われたり、引用されたりしてます。 私のようにちょっと聞きかじったくらいの人間が解ったらしく語ることも、使うこと自体もためらわれるのですが きっと6年前も、何か心に引っかかったのでメモしていたんだろうなぁと、その頃ことを思い出していました。 メモの取り方は人それぞれですし、自分がわかることが一番なんでしょうけど、時間が経ったものは自分が見てもわからないことも多く^^; もう少し、うまくならなくちゃなぁって、思います。 日野原先生も、必ずメモを取られてましたよ!まだまだ吸収すべし、勉強すべし、という意気込みがひしひしと伝わってきました。 ちょっと太目の黒サインペンで、その場で自分の手で。(すみませ~ん、気になって覗き見してました^^;) 今の学生は、スマホで大学の黒板を撮って済ませたり、取り込んで活用したりするそうですけど 自分の手を動かして書くのと、どうなのでしょう。。。。。その部分の時間の節約は、どこで活かされているのか、というとどうなのでしょう。。。。。。。 書く、という行為は決して無駄にはならないと思うんですよね。 再現性というか、紙には書いた文字以外の情報も実は散りばめられてたり、 自身のその時そのころの状態もそこに見えたり・・・・・ そうそう、そんな手帳に食材配達屋さんの緑の封筒も挟んであって、透かして見ると領収書かと思いきや、ナント 諭吉さま!!! こういうことも、あるんですぅ~!ラッキ~♪

マザコン vs ファザコン

長女の報告によると、私が出張中の時、回るおすし屋さんで 「母さんが、もうすぐ帰ってくるぞ!」(父) 「やった~!」と両手を挙げてくれたのは末子ちゃん。^^ 「マザコンが~」(父) 「違うよ、僕、ファザコンじゃし~」(末っ子) 急に目を細めて、かなり嬉しそうな父、そして小声で尋ねる、末っ子ちゃん 「ねぇちゃん、ファザコンって、何?」 「お父さんのことが、大好きなことよ。」  「アレ、じゃ、ボク違うし」 「どういうことなら~!!」 「あ、ウソですウソです、大好きですぅ~」 「うそつきめが~!!」 な~んて会話が繰り広げられていたそうです(笑) マザコン、の意味は知らなくて、でもからかわれているというか、けなされているというか、そういうニュアンスは感じていたらしいけど マザコンの語源も知らないわけだから、ファザコンの意味だって知らないですよね。 出張直前まで、末っ子ちゃんは学校の野外活動、私が帰ってきた日はお友達のおうちにお泊りしていて 1週間ぶりくらいの再会を昨夜ようやく果たした私たち、だったんですけど、やっぱりちょっと大きくなっていて 「久しぶりに、一緒に寝てあげようか~」の誘いに 「さすがに、もうボクも5年生じゃし~、それはもういいでしょう。」と、  やんわりお断りされちゃいました^^; ごく自然なことかもしれませんが、ちょっぴりやっぱり寂しいなぁ。 いやいや、受け止めねばならないことですね。 園長先生がよくいわれてました。 子どもは親の所有物ではないのです、と。

ただいま!!

やっぱり夏はどこに居たって暑いものですね。 北に行けば涼しいのだろう、という思い込みは見事に裏切られ、汗だくの5日間の東北の旅。 東北は山ばかりなのだろう、という思い込みも見事に裏切られ、どこまでも広がる田園や街並み。 行って見なければ解らない、聴いてみなければ解らない、話してみなければ解らない つまりは、行って見たら解ること、聴いてみたら解ること、話してみれば解ることが たくさん、たくさんあって それは、自分が行動さえ起こせば、案外簡単に手に入れることができるんだと 単純なことなんですけど、改めて気付かされました。 行動を起こさなければ、声を出さなければ、何も始まりません。 でもね、行動を起こすこと、声を出すことって、やっぱりちょっぴり勇気が要ります。 ちょっぴりじゃなく、とっても、のことも多いですよね。 歳を重ねるうちに、経験がそれなりに増える中で、どこかに損得勘定がでてきたり、過去の失敗が邪魔したり、 変なプライドが出てきたり 無邪気に何でもは言えなくなるのは、ごくごく当たり前のことなんですけど やっぱりね、わからない事はわからないと、欲しいものは欲しいと、好きなことは好きだと、自分の口で言って、自分の手足を使って 自分が行動を起こして、手に入れなくちゃいけないなぁと。 いくつになっても、謙虚に学ぶ姿勢と、行動する元気とそして、ユーモアも忘れず持ち続けねばと 日野原先生と高木先生とともに過ごさせていただいて、痛感しました。 いろいろなことがありすぎて、どこからどうお話しましょう、、、、なんですよね。 まだまだ自分でも消化できていなかったり、整理できていなかったりなので、追々と少しずつ。。。

行ってきます!

今日晩からのみんなのスケジュール表を作って 麦茶と氷も大量に作って アイロンがけも済ませて 家の中を少々整えて 間もなく東北へ向けて出発です! 帰りは伊丹経由の飛行機&新幹線で、火曜日の夜になります。 FBには時折アップするかもしれませんが しばしブログはお休みさせてくださいね。 たくさんの今までの出会いに感謝して、これからの出会いに胸ふくらませて では、行って参りま~す!!

お疲れ様でした

28年間勤めてくださった女性が、本日で退社されました。 新市にあった本社時代から、新しく出来た日本生命ビルの広いフロアに、会長と共に2人きりからスタートして今まで28年間。 家庭を持ちながら、子育てもしながら、定時より少し早く帰る分、それ以上に必ず早く出てきて 空調にスイッチを入れ、みんなの机を拭き、神棚のお水を変え、玄関周りをきれいにし、 時には若い子をたしなめたり、時には女同士の嫁や娘の立場の愚痴を聞いてくださったり、時には男性陣の机周りの整理整頓を促したり 会長と社長の間を取り持ったり、社長のイライラを受けとめたり、 仕事の直接の部分だけではなく、色々な側面をサポートしてきてくださいました。 子育て中の私にも、偉いと思うよ、よくがんばっとるよ、感心する!!と、いつもいつも褒めてくださいました。 かわいいんじゃもん、と、長男君がおまるにすわった写真をずっと会社の机に持っててくださってて、 子ども達のことを、我が子の様にいつも嬉しそうに話を聞いてくださっては、笑ったり褒めたりしてくださいました。 なんでしょう、血のつながりがあるわけでもなんでもないんですけどね、いつも味方になってくれている、というような安心感があって 大好きでした。ほんとうに。。。。。 明日からもういらっしゃらないなんて、ピンと来ません。 おそらく本人もどんな生活になるのやら・・・・・なのでしょうけれど、 今までできなかったこと、してみたかったこと、いろんなことチャレンジして、いつまでも若々しくいてくださいね! そして、時々には本社や工場へも顔を見せてくださいね。 本当にお疲れ様でした。長い間、ありがとうございました<m(__)m>

スペシャルな方々って?

6月29日、リフィンメッセの会場となった、パンパシフィック横浜東急ベイホテル最上階で、講師をお願いしていた高木慶子先生との、コーヒータイム。 「そうそう、私ね、夏に日野原先生とね、旅行に行かなくちゃいけないんだけど、あなたたちもよかったらどう?あとね、ちょうど2人分で締め切りなのよ」 突然のお誘いに、そして突然の日野原先生のお名前に、私とライターさん目が一瞬、点、になり お互い顔を見合わせて、即 「行きます!!是非!!、何があっても!!」 と、スケジュールの確認もせず、即答して、会社や家族には、事後報告^^; あっさりと念願の東北行き+スペシャルなお2人+お2人との関わりのある方々40名の新しい出会いが 舞い込んできた、というわけなのです。 これまた不思議なご縁で、東北といっても広いわけですが、4年前に出したお手紙で、一番に返信を下さった十和田の葬儀社様があり 絶対に東北に行く際は、ここには必ず行きたい!と心の中で決めていたのですが 目的地のひとつでもある十和田市立中央病院と現代美術館の、なんとご近所さんだったんですよ! もちろん、そちらへもお邪魔させていただいてきますよ~♪ っていうふうに、なんだかかんだか不思議なことが重なり合った、この東北の旅。 地方にいる、こんなちっぽけな私が、こんなによい巡りあわせに恵まれて、とってもとっても有り難いし、不思議だし、なんなのだろうか、、、、と。 リフィンメッセを開かなければ高木先生との出会いは無かったわけだし、メッセを開くきっかけになったのは、あの夜の彼女たちの存在があったわけで、 メッセを開く為には、たくさんのたくさんの人のお力があったわけで それ以前に、メッセを開くまでのやっぱり長い長い道のりの中で出会ったあの人この人、あんなことこんなことがすべて絡み合って、交じり合って・・・・・・ だからこの旅は、とても責任のある旅だと思うのです。 私、が行かせていただけたということに、何か意味や意義があるのでは、と思うのです。 と、構えすぎてもいけないとは思うのですが^^;やっぱりちょっと緊張しますよ、さすがに! どうぞまたの報告を、楽しみにしててくださいね!

東北へ

西日本に住む人間にとって、東京より東はよっぽどのことがない限り、なかなか行く機会のないものでして、 私のように、全国あちこちのお客様のもとへ行く機会がある人間ですら、やっぱり東北地方はなかなかご縁が無かったのです。 正直、どういう交通手段を使っていいものか、どのくらい時間がかかるのか、費用が一体いくら位必要なのかも全くの未知数。 そして、ひょんなんことからあっさりと東北行きが決まって、今週末から行かせてもらうのことになっているのですが ざっくりとこの位はかかるだろうなぁ、という時間で検索すると あれれ、飛行機使っても無理なんだ^^; そう、広島県福山市から出発すると飛行機を使うか、新幹線を乗り継ぐか・・・にしても半日以上必要。 おまけに飛行機は、ひょいっと、飛び乗れないから、早めに搭乗手続きまでをしなきゃいけない。 だからやっぱり私、飛び乗れる新幹線が好き♡ ということで、私24日からまず仙台を目指しまして 25日に、とあるスペシャルな方々と合流しまして、スピリチュアルな旅に出る予定でございます! どんなスペシャルな方々か、なぜそんなことが地方にいる私なんかにあっさりと決まったか、は明日詳しく^^ で、まずは今日、お願いがあるのです。 25日午前中、貴重な友引+週末+夏休みも終わり、ということで皆様家族サービス、自分へのご褒美デー、という方が多く なかなかアポがとれないでいます(涙) どなたか、25日9時から11時の間で、仙台駅周辺で私と情報交換してくださる方~!! いらっしゃれば、是非 m_ariki@limit.co.jp に、 ご一報くださいませ<m(__)m>

親バカなんですけど、ね。

ホント、親バカで、恐縮なんですけど、かなり嬉しかったので、ちょっと書かせてくださいね。 中2の長男君、3年生が引退して新しいチームになりまして、週末初の公式戦! なんと、背番号をもらって帰ってきましてですね、先発メンバーでショートを守り、打順は2番を任されたのですよ! もれなくレギュラー、の弱小チームで過ごした小学時代から、野球やる為にこの学校に来ました少年達の中で 「ショート希望、6人じゃった・・・・・。」 そんな中で、一年間ひたすら真面目に練習だけは出続けて、あまり器用でもなく、計算高くも無い彼はただひたすらショートにい続けたら 一人別ポジションへ、また一人別ポジションへ・・・・・ 気付けばショート希望は2人になっていて、そしてめでたく希望のショートでデビューできたのです! 1試合目は大量得点もあり、気持ちよく勝ち進み、二試合目はシード校とあたり、0-0のまま延長戦。 それでも決まらず、ノーアウト満塁からのスタートで、手に汗握る試合は相手チームの暴投でランナーが帰り、0-1で勝ち!! めでたく決勝戦へと勝ち進んだのです! 昨日の決勝戦。母は長女の学校の環境美化委員の副委員長さんなので、清掃活動を休むわけには行かず 役員活動に精を出していましたら、メールがプルプル。 「ライト前にヒット打ったよ~!!」 心優しきお母さんが、頼んでいたわけでもないのにちゃんと♡マークがいっぱいの連絡をくれまして 一人ニヤニヤしながら、洗剤を持ってせっせと2階へ、3階へと駆けずり回っていましたら 「1-0で、優賞!!ナイスショート、大活躍だったよ~!!」 と、またまたお目目がハートのいっぱいついたメールが届いたのです!! 見てやれなかったのは本当に残念でしたが、そうやって、お母さん方が連絡をくれたことがありがたくてありがたくて、嬉しくて・・・・・・ ベンチや、応援席だった子のお母さんとかもメールをくれてて、あぁこうやって、みんなを我が子のように見守って応援してくれているんだなぁと・・・・・・ いいチームや仲間、お母さん方の中で野球をできているんだと思うと、 涙が出そうでした、私。 で、どんなに大活躍だったかと本人に聞いたところ 最終回、一人長男君の前にランナーが出て、バントをバッチリ決めたそうなん

業務開始!!

お盆休みも終わり、今日から業務再開です! お盆の間にシステムの総入れ替えがありまして パソコンの画面だの、キーボードだのも変わりまして、内容もいろんなものがバージョンアップして ワクワクするようでいて、ホントのこというと戸惑いの方も大きく^^; ちょっとのことで、 「こんな表示出てきたんですけど~ これってそのままハイハイ、って進んでいいんでしょうか~ あれ~画像が見えないんですけど~」 などと、しょっちゅう声をかけてしまいます^^; 私だけでなく、あちらでも、こちらからも、工場からも、電話鳴ってましたから システム担当の面々は予測していたとはいえ、なかなか自分の仕事は手が回りにくい1日だったのではないでしょうか。 何かが変わる、ってことは何かと抵抗のあるものですが 前に進むからには変わらなきゃいけないことも多々あるわけですからね。 でも、社内でこういったシステム全般のことが出来ちゃうんですから、すごいことです! しっかりと使いこなしていかなくちゃ、もったいない!頑張りま~す♪

お母さんになります

意味深な、タイトルですが^^;新しい命が宿ったわけではありませんので、誤解の無いよう^^; 明日からお盆休みということで、しばらくお母さんに専念します、ということです。 申し訳ないくらいに、今年になってお母さんらしいことはなかなかしてやれず・・・・・・・ 仕事も勿論ですが、嫁として&娘として、のもう一人の私の役割が今年になってグンと増え 学校役員の仕事が減るはずが、結局減らず、野球とソフトも分割された分、頻度が倍増してしまったし、 なかなかお母さんらしいことができてないのが、仕方ないよ、と言い聞かせながら、なんとな~く、やっぱり心のどこかに引っかかっていて 一緒に餃子をつくる~とか、宿題を見てやる~とか、お買い物に行く~とか、部屋の片づけをする~とか、花火をする~とか、 そういう、当たり前の普通の時間を過ごしたいなぁと、思うのです。 案外子どもはそんなもんだと、別にそんなもんか、と、なんとも思ってないかもしれないんですけどね。 とりあえず明日は末っ子ちゃんと、大物宿題を一緒にして、午後から長女と水着を見に行って、夕方みんなでお墓掃除に行って、お地蔵さんもきれいにしてあげなきゃ。 夜は手作りハンバーグか餃子だな♪ 明後日は長男君のためにひたすら太陽の下、応援とお茶当番を!夜は花火大会だ! ちょっとなかなかすごい企画も、着々と進んでますから、お休み明けたらまたご報告しますので、お楽しみに! しっかりリフレッシュして、17日からまた仕事モード追加で頑張りますので、それまでしばし、お休みしますm(__)m 皆さまも、それぞれによい時間をお過ごしくださいね!

夏の駅

昨日は大阪へ。 お盆前とあって、駅は大賑わいでしたよ。 いつもとは違う面々が、右往左往。 だって普段あまり新幹線や特急を利用しない人たちが、お年寄りや子どもを引き連れて、あっちへこっちへですからねぇ。 無人改札機もいいのか悪いのか・・・・・ダメ~って、機械に通せんぼされるのはかなり屈辱的で、人目にもさらされるし、やなもんです。 だから疑問のある人や自信のない人は、とりあえず人のいる改札口を通ろうとするから、一つしかない職員さんのいる端っこの改札は、ますます長蛇の列。 ただ途中下車したいだけの人とか、(これも距離や切符の種類によって、途中下車OKかNGかあるんですよね!ややこしい・・・) おいおい、勘弁してよ~~~って、イライラしているんだろうなぁと・・・・・・ 暑さもそこへ加わるので、どうみても皆さんなんとなく口がへの字^^;お疲れさまです。 そこへ子どもがぐずったり、寝てしまって起きなかったり、おしっこぉ!とか、ねぇ。 おばさんの要らぬおせっかいで、ぐずってる子どもや奇声を発する子どもに、なにか声をかけたくなるのですが、まさに余計なお世話なので、ガマン・ガマン。 でも、ぐずってる子どもの親の多くは携帯に夢中だったり、子どもの気を紛らわすことの出来るアイテムを何も用意してなかったり、なんですもん。 おばちゃんでよければ、お絵かきの相手でも折り紙でも、あやとりでもしてあげよっか?なんて^^; でもね、親の方もイライラするし、どうしていいかわかんない人もいるんですよね。子育て真っ最中は見えないことのほうが多いですもん。 静かでいいわね~って、ゲームにお守りさせて、っていうのもなんか哀しいですけど、少なくないですよね。 旅は目的地に着くまでの道中も、やっぱり楽しまなくっちゃ!! ビジネスのおばちゃんには、旅か~帰省か~って、羨ましい限りのシチュエーションなのでした。 が、駅から一歩出れば、キャリアウーマンに変身!?前向きなお話をして帰ってきましたよ~^^

オープンキャンパス

高1の娘が出かけた先は、大学のオープンキャンパス。 青春18切符ってまだ存在するんですねぇ。 それを片手に友達と楽しそうにLet's Go!! 何をやっても楽しいお年頃ですし、まだなんだかんだいっても大学受験もピンときて いないし、完全に遠足モードです^^; 夏休みの宿題で、オープンキャンパスに行ってレポートを提出らしいのですが、中学 校の時もバスに乗って学校でまとまっていきましたからねぇ。 そんなに早くから大学を意識させなきゃならないものなのか、疑問も無くはないので すが、何せ少子化ですから どんな人気の学校でも、人員確保の為、あの手この手で色々攻勢をかけているようで す。 なんだか学校もサービス業みたいになっていやしないかい?って思ってしまうことも 無きにしも非ず。 もっと、来たい人がいらっしゃいな、と、ど~んと構えていてくれてもいいんじゃな いのかしら、とか。 学校の魅力や特徴を多くの人に知ってもらうというのは、大切な気もしますが、それ はそれは立派な学校案内をあんなにばら撒かなくちゃいけないものなんでしょうかね ぇ。 夕飯の時、どんな話題になるか楽しみです。 学食の話と、友達との珍道中話で終わらなきゃいいけど・・・・・・

67年目の朝

ヒロシマの67年目の8月6日の朝がきて、そして夕暮れを迎えようとしています。 平和公園を訪れたことはありますか? 私自身は、小学生の時は遠足で。中学生はグループデートで。高校生はフラワーフェ スティバルのついでに。 正直、な~んにも考えちゃいなかった、ただの子どもでした。 でも、意味が無かったとは決して思いません。怖い!気持ち悪い!なんなのこれは! というような子どもならではの受けとめかたで、その時何かを感じ、記憶したはずで すから。 やがて大人になり、中国の留学生を連れて行く際に、外国の人に説明する時の言葉や 内容に、自分なりに少し気を遣った記憶があります。 そして親となり、親子平和学習で子どもと共に。 ようやく、伝える側としての責任のようなものを少し・・・・・でも、やっぱり大勢 で行くわけで、どこか遠足気分があったことは否めません。 それから今年5月、とある勉強会で広島市内に行くことがあり、県外からも来られる 知人が、せっかくだから平和公園に行ってみたい、というリクエストがあり 待ち合わせをして平和公園へ。 今回改めて思ったのですが、平和公園へは、何度も足を運ぶべきだと。 小学生が感じること、思春期の子どもが思うこと、大人になって考えること、そして 親となって解ること それぞれに違うと改めて思ったのです。 そして、伝える側も相手がどこの国の人なのか、いくつの人なのか、どんな立場の人 なのか大勢なのか、少人数なのかで、話したいこと伝えたいことは、違ってくると感 じたのです。 被爆者の方々は、伝えたいことをたくさんたくさん持っておられます。 文字や映像だけではなく、自分の言葉で伝えておかねばと、必死な想いの方々が平和 公園にはいつでも待っていてくださっているのです。 今回、とある年表と写真の前で立ち尽くす私達に、声をかけてくださったかたは、 淡々とでも静かな熱を帯びた声で、語ってくださいました。 私達の知らない、8月6日8時15分以降のことを。 教科書にも載っていない、あの時起こった自然のチカラ、のことを。 改めて、私達はなんにも知らない、ということを思い知らされた気がしました。 何度も足を運んでい

大掃除

年末でもないのに深夜の大掃除。 ガス点検で学習したにもかかわらず、消防点検で失敗したので、今度は万全に!? 水道屋さんが来るという事で、洗面所、脱衣場、そしてお風呂場をきれいにし始めるとキリがなくなって、さぁ大変! 一部をカビキラーしたら、やっぱりここもしたいよね、になって、どんどん範囲が広がって、壁がきれいになると、やたら浴槽や棚の小物などの汚れが気になって・・・・・ 頭痛くなりながら、鼻がツーンとしながらも、ムキになってしまいます。 「よっぽど法に触れそうなものでもない限り、記憶には残らない」と消防点検のお兄ちゃんに言われたとはいえ 水道回りを見られるのって、主婦にはなんだか恥かしいこと!ではないですか?みなさん。 洗濯機の排水溝とか、明日直しにいきます!と言われてすぐどうぞ~!って言えますか? 息子達のどろどろユニフォームを毎日一度お風呂場でゴシゴシ洗うのですが、その細かな砂や本式球場なんかだと更にさらさらの黒粉のような砂が いやおうなく流されていき、とうとうお風呂場の排水溝の内側部分が外せなくなって、外せないからさらに砂だけでなく髪なども詰まって・・・・・ ま、単なる日々の私の手入れ不足なんですけど~、ね^^; おかげで、お風呂はピカピカだし、排水口は直ったし、築後25年間頑張ってくれてる破れる寸前のシャワーホースも うちでその部分だけ直せますよ~、ヘッド部分もいろいろバージョンありますよ~ってことも判り、 結果として、いいことだらけ♪となりました^^ おそうじは、マメに。なんですけど、わかっちゃいるけど、ねぇ。

始動

中学三年生が引退したので、8月からは二年生が中心となります。 それに伴って、母達もお茶当番を主にいろいろなお役は二年生が中心となります。 ということで、本日小一時間かけて球場へ行き、次の試合用に荷物を色々引き継いできました。 去年は長男君に関してのクラブは、ほとんどノータッチに近かったので、お茶当番の様子もよくわかっていませんが^^; これからの一年間は、長男君のほうへも注力してやらねばなりません。 なんせ、背番号がかなり引き寄せられそうなところにきてますからね~♪ 「いつの間に来とったん!?結構活躍しとったの見た?」って、ちょっと嬉しそうな笑顔で言われると、 来てやってよかった~!って疲れも吹っ飛びます。 背番号を手にすることができるか、できないかは、とても気になるところではありますが、たとえどちらであっても、 毎日自分で起きて、毎日続けていることが我が子ながら素晴らしいところだと思うので 母も負けてはいられません。 お母さん方の名前もまだあまりわかっていないので、Tシャツの袖にある名前をチラチラ見てはブツブツつぶやいて記憶中です。 お揃いのTシャツに、刺繍で名前まで入れるなんて!と思っていましたが、やっぱりお互いのために刺繍の名前は必要ですね^^;

そんなあなたへ、

アナログな人間なので、あまりよく解っていないのですが、会社全体のシステムがバージョンアップするらしく (アナログな人間なので、この表現も正しいのかどうだか・・・^^;) それに伴って、このブログも、お引越しをしたりとか、各人のパソコンも新しくなったりとか、電話機も新しくなったし 目に見えるこが、色々日々変化しています。 目には見えない、システムのところは、もっとすごいことになっているのでしょうけれど、目には見えないので、なんともまだピンときません。 目には見えないことって、何を拠りどころにしていいのか信じていいのか、言葉の説明も数式での一覧も、??? かといって、新しくなった目に見える電話機も、新しくなったということで使い勝手が変わる、となると、 電話機のような単純なものでも、戸惑いや抵抗を感じなくはありません。 新しくなって、バージョンアップ便利さアップ、新品でキレイ!!にもかかわらず 人は何かが変わるということに、すごく身構えたり抵抗を感じたりしますよね。 変わる直前直後は、絶対に、え~!!前のがよかった、なんて言葉が聞こえてくるものです。 その担当の人は、変えるまでにもいろいろ苦労紆余曲折があって、ようやく納品までこぎつけた・・・・・ら、そんなコメントが。。。。。 な~んてこと、どなたにでも思い当たるのではないでしょうか。 変えるということは、未来に向かっての投資ですから、すごいことなんですよね。 何かを変えてくれる会社、というのは未来があるってことですから、希望を持たなくちゃなりません。 今何かを変えようとしているあなた、担当になっているあなた、 どうぞ頑張ってくださいね、 え~、前のがよかった、は、必ずまた次のとき、前のがよかった、になるはずですから!!

誕生日

たくさんのお祝いメッセージ、ありがとうございました! 今日は私のお誕生日^^ 子ども達に、〇〇歳よね、と念押された齢が、一つ多かったので^^;慌てて訂正。 正しい年齢をしっかりとインプットさせておきました。 ママ友の中に、「ママは29歳」で通している人がいるのですが、 29歳というのは女性として、なんなのでしょうか、このあたりはOKというかグレーゾーンというか 理想なのかどうなのか、言ってみたいだけなのか^^; 気持ちはとってもわかるんですよね。 でも私は十代も、二十代も、三十代も、それぞれに今思えばあぁよかったなぁと もちろん今の四十代の自分も結構好きです。 年老いて行く親を見るなかで、老いていくその老い方も、老いの迎え方も、いろいろと考えるようになりました。 10年後、20年後、こうなりたい自分、こう在りたい自分になるためには、そこまでの道のり、やっぱり努力が必要ですよね。 この世に私が私として生を受けることが出来て、本当に感謝です。 父さん、母さん、ありがとう。ご先祖様もありがとうございます。 皆様今後ともよろしくお願いいたします。。。。。

スペシャルサービスデイ

朝から首タオルして60人分のカレーを作り 連合チームのソフトとフットの練習が終わった子達に、たっぷりと振舞って お昼からはお楽しみプール♪ 地域のソフトとフット、よく頑張ったね~、来年もくるんだよ~、というのが目的なんですって! 子ども四人に対して大人が一人監視用にいるということで^^; あっつい中、大人はプールサイドでひたすら監視。 存分にプールを楽しんで、着替えた子達にお次はカキ氷を振舞います! お代わりの列は途切れることなく・・・・・ようやく5時前に撤収。 きっと来年も、これを目当てに参加してくれること間違いなし!!だといいな♪ 汗だくの一日でしたが 子ども達がはしゃぐ姿は、やっぱりいいものですね~。 これだけ至れり尽くせりの一日ですから、子ども達にはスペシャルサービスデーだったはずですけど 夏っ!!!て一日を子ども達と過ごせたことは、親にとってもスペシャルな日だったのではないかしら。 とはいえ、正直、スペシャル疲れた~!!!!

幼稚園の同窓会

3人の子ども達が通った幼稚園では、同窓会が4回あります^^ 卒園してすぐの、小学校1、2年生の時と5、6年生の時。 1、2年生の時行けなかったので、本当に久しぶりに末っ子ちゃんは幼稚園に行きました。 当時の担任の先生方も園長先生も、退職された主任の先生も、皆さん来てくださっていました。 お御堂に行って、マリア様にご挨拶をして、ホールでちょっとゲームしてジュースを飲んでおしゃべり、くらいのことなんですけど こうやって、再会できる場があるというのは、嬉しいことですね^^ どの子も、すっかりおにいちゃん、おねえちゃんらしくなっちゃって、おばちゃんはもうそれだけでウルウルと・・・・・ 神さま仏さまのいらっしゃるところは、やっぱり何かが違うと思います。 キャーキャー言ってた子ども達も、お御堂から出てくるときは、やっぱりキリッとした表情になっています。 すぐに戻りますけどね^^; でも、神さま仏さまに向かい合って、手を合わせて、心でお話をする。 そういう場所を持っていると、やっぱりいいなぁ、と思います。 「お御堂ってもっと大きいと思ってた!」 うふふ、君達が大きくなった、ってことだよ^^ 頼もしいことです♪

ラジオ体操第二

10年ぶりに、ラジオ体操に参加。 今日は私、当番だったのです。 長女が小学生になった当時は、マンションの駐車場で6人ほどの子ども達で^^;10日ほどしましたが お世話する人がおられなくなり、自然消滅。あれから10年。 末っ子ちゃんが転校して、初めて子ども会なるものにも加わりましたので、当番ももれなく来た、っていうわけです。 子ども会といえども、少子化ですし、子ども会に入らない人もかなりいらっしゃいますし 本日のメンバーは保育所の弟君たちを含めても10人いたかな、いないかな!? それに当番で仕方なく来ているお母さん達四名^^; 歌、歌うのかな~とおもったら、歌わないんですね。 しかも、ご近所さん対策か、ラジオが小さいせいか、めっちゃ音小さくて・・・・・・ みんな、腕伸びてないし・・・・・もちろん指先もねぇ・・・・・ ラジオ体操第二はちょっと自信なかったんですけど、音も聞こえないから誤魔化しつつ・・・・・ 『出』のハンコ捺してもらったら、公園で遊ぶことなく皆さんさっさとご帰宅・・・・・ ん~、そんなもんなんだ~、とちょっと寂しいなぁと・・・・・・ 明日私メインの当番さんなので、歌、うたっちゃおうかしら!? ♪あた~らしい あ~さがきた! きぼ~おのあ~さ♪ ってさ!! とか言って、多分できないケド^^;

お客さま

福山に行くから~♪と、 ビックリな連絡があって、 ビックリなお客さまが来られ ビックリなことに、広島空港から自分でレンタカーを運転して現れて ビックリなことに私はその助手席にずっと乗って 地元散策を楽しませてもらっておりました♪ とても贅沢な時間でございました~!! 道行く人々も、ん?!と時折覗き込む視線を感じつつ 熟女!?三人組の行き当たりばったりな瀬戸内海を満喫の、1日コース。 改めて瀬戸の海をゆっくりと眺めつつ 広がる青空に目を細め 電車のガタンゴトンという音に耳を澄ませ 照りつける太陽をじかに感じ たわいもない女同士の会話と笑い。 ピリピリカリカリと、仕事や家事に追われ続けてなんだかちょっと忘れかけてた感覚を 思い出させてもらったような 本当に貴重で、そしてよくよく考えてみれば、なかなか有り得ない組み合わせの三人。 なんて私はしあわせ者なんでしょう (^-^) 京子さ~ん、またご一緒しましょうね~♪ コメント(2) kaori | 2012年7月25日 10:13 | 返信 えええーーー \(◎o◎)/! あの・・京子さん・・・と理解してよろしいでしょうか?     Author Profile Page チーフ | 2012年7月26日 00:08 | 返信 kaoriさん そう、(*^_^*)あの、K・京子さんですよ~! びっくりでしょ、ふつう、有り得ないでしょ! マネージャーさん無しで、お一人で来福。 運転があまりにお上手で、助手席で二度ほどウトウトッとしてしまったフトドキモノでございました^^;

夏休み

今日は大阪に行っていましたが、夏休みモードの学生さんや小さなお子ちゃまが、あちこちに! もう夏休みなんですよね!!早い早い!! 小学生も中学生も、高校生だって夏休みは42日間♪ だったはずですけど、最近は特別補習だの、入試の時の休みの分を夏休みで補充とか 何だかよくわかんないですけど、三人三様に休みの入りも終わりも違うし 成績表も懇談会でもらうし あぁ、夏休み!!って感じがしないのです。 うっかり末っ子ちゃんの成績表も忘れてて、さっき 「あ、学校から大事なものもらってない?」ってな感じです^^; 今日は本当にむし暑くて、大阪の街をかなり歩き回ったのでくたくたです。 普段がいわゆるデスクワーク、が主ですから、余計に体がついていけてないのでしょう。 急激な気温の上昇ですしね、どうぞ皆さんも無理をされすぎませんように! とかいいながら、かくいう私、明日、明後日と朝から晩まで、またスケジュール、びっちり、分刻みです^^; アンケートで、今一番欲しいものは何ですか、と聞かれたので 私があと三人、と答えておきました~♪

母のプライド!?女の見栄!?

え?!台所に入るんだ!と慌てたガス点検で学習して 今回の消防点検は、万全の体制でと、一昨日までは覚えていたんですけどねぇ。。。。 昼休憩に家にもどってエレベーター前で 「こちらにお住まいの方ですか?今日は消防点検が予定されているんですけど」 と、なかなか感じのいいお兄さんに呼びとめられ、またまた大慌て パパッと頭で逆算して、おじいちゃんのお昼の用意と、部屋の片付けと、やっぱり昼食も取りたいし^^; 提出していた予定希望時刻より20分後に訂正して欲しいとお願い。 子どもそれぞれの部屋は各自で片付けておくように!と指令を出していなかったので あの部屋たちを人が入ってもいい状態にするには+20分は必要かと。 別に二度と会う方でもないですし、仕事でいろんな部屋をご存知でしょうから、少々のことは驚かれないとは思いますが 母のプライドとでもいうのでしょうか、あぁあぁ、こんなにしちゃってと思われたくないというものがやっぱりあって 一気にががっと、片付けて、どうしようもないものはとりあえず布団の中に押し込んで^^; なんとか無事、終わりました。 丁寧な説明もしてくださるお兄さんで、こちらもつい正直に 「いやぁ、あまりになんなので、入ってもらえる状態にするために時間ずらしてもらっちゃって、ごめんなさいね。」 「いえいえ、こういってはなんですが、毎日いろんなお宅を訪問しますから、何千というお宅をみてますから。 よっぽど、これって法に触れるんじゃないか!?、っていうものでもない限り、それぞれのお宅の記憶は残らないものですよ。 どうぞご心配なく。」 とのこと。 なるほど、そんなものかと思いつつ、 こういう人たちから見た各家庭のあれこれって、ドラマや本にしたら面白そう!?とか。 そういえば、去年は点検に若いおねぇさんが来られたんですけど 女性としてはまだ男性が部屋の中に入ってこられるほうが、気が楽なような・・・・とか。 女同士だと、あ、あそこ見てるかも、とかあそこ見られたかも、とかお互い心の中でバトルしそう!? こういう心境って、女性ならではだと思うのですが^^; いずれにせよ、つまりは普段からきれいにしておけばいいだけ、という話、なのです。チャンチャン!!

生命力

慌しく東京へみんなで駆けつけて 懐かしい再会を果たしつつ、まさに今尽きようとしている命がすぐそこにあり それでも奇跡を願わずにはいられない想いと、間もなくくるであろう現実への対応への準備と それぞれにいろんな課題や現実を胸に、また慌しくそれぞれの家にもどりました。 帰った私を待ち受けていた2日間は 老いていく父達の、これまた色々なあれやこれやの対応と クラクラするほど眩しい生命力に満ちた子ども達の球技大会。 そして昨日の訃報。 この数日間、命ってなんだろうと 生きることに何の疑いもない燃え盛る生命力と、終えようとする命と向き合っている人の生命力と 同じ命なんですけど この差は何なのだろうと・・・・・・ 必死にプレーする子ども達の姿がいつも以上に眩しくて眩しくて、涙が出そうでした。 終えようとする命の美しさへの涙と この眩しい命への涙と 違いはなんなのだろうと・・・・・・・ なんだか支離滅裂ですねぇ。。。。。。。おじちゃん、長い間お疲れ様でした。ありがとうね。 コメント(2) となりのトトロン | 2012年7月19日 13:50 | 返信 御悔み申し上げます。 永遠の別れに遭遇するたびに自分は・・・って考えてしまいます。残りの人生どうすれば良いの?とあせったり。現実を生きているのではなくて生かされている?あせったところで何も出来ず!私が存在しているだけで何かしら役割があるのかしら。与えられた命を生きていく、簡単そうだけど難しい。考えながら一日が終わり明日を迎える繰り返しの日々です。一生って何?みんな一度は死んじゃうんだよ!だから?だめだ!これだけは堂々巡りです。教えて!生きる意味。 Author Profile Page チーフ | 2012年7月20日 11:43 | 返信 トトロンさん 生きる意味!! ん~~~~答えはいっぱいあるんでしょうけど正解は無いんでしょうね。 普段はただ目の前のことを必死に追ってて生きてるとか生かされてるとか、何にも考えてないですけど やっぱりこういう永遠の別れと向き合った時、いろいろ考えさせられますね。。。。堂々巡りだからこそまた明日が迎えられる、のかな、とか、今ふと思いました。

テレビ出演

今か今かと待ち構えていたら・・・・・ 放送時間、終わっちゃったし・・・・・・ と、アレレ私のコメントがよくなくてお蔵入りになったかと思ったら 電話が掛かってきて スミマセン!!いろんな特集や事件などで編集が変更になって、木曜日になりましたので!と。 私の声だけorシルエットだけor後姿だけorモザイク!?のテレビ出演は、お預けとなりました^^; どんな風に編集されて放映されるのか、ドキドキですが これをきっかけに、一人でも二人でも、歩く時に気をつけようって思ってもらえて そして何より気をつけて歩く人が増えることで 犯罪をおこす引き金を引かせないようになればいいなぁと。 そう、願っています。

贈りもの、かな。

明日から東京へ急遽行ってきます。 何十年かぶりの再会は 叔父の入院から一気に話が進みました。 昭和一桁の叔父さん叔母さん連中も、従兄弟達も結集して、今会っておかなければ、と 平日だろうがなんだろうが、、今行っておかないと、と なんだかみんなの気持ちが一気に熱くなりまして、急遽明日と! 遠く離れてしまっているし、すっかり疎遠になりかけていたけれど やっぱり血、というものでしょうか。 会えるの楽しみだよ、タイミング悪いけどさ、って叔父の一人息子は言うけれど こんなタイミングだったからこそ、というか おじちゃんからの贈りものかな、とも思えます。 会いに行くからね!待っててね!

久しぶりの大阪

今日は午後から久しぶりの大阪 もちろんお仕事ですが、具体的な打ち合わせ、1割!?か 2割!?か 残りはグローバルなお話や、身近なお話や・・・・・ でも、そういうことが実はとっても大事なところなんですよね。 ちょっと脱線しかけても、結局また仕事の話に戻ってて 熱く熱く語り合う夜は、どんどん更けていきました。 タイムキーパー役の方が、トントン、としなければ新幹線、危ないところでした^^; こだまで心地よく睡眠も取りつつ、戻ってきたら 末っ子ちゃんが、暗闇から 「おかえり~」って^^ 「かぁさんに見せたいものあるんじゃ!」と持ってきてくれたのは 家庭科で作った初マスコット♪ 男の子が作ったとは思えない出来栄えです^^ 疲れが一気に吹き飛びました~!ありがとね!!

2日遅れ

2日遅れの長男君の誕生日ケーキ。 私がどうやらサイズを間違えたみたいで 何だか芸能人のお誕生日ケーキみたいに!?今までにないサイズを手渡されてビックリ!! 父さんを筆頭に、みんな甘いもの大好きなので 18センチじゃ、ちっちゃいよねぇ、その次のサイズでいいか、と頼んだような気がするのですが・・・・ 人生ではじめてこんな大きいケーキ見ました^^; 最近の我が家の恒例は 誕生日ケーキのロウソクを誰が一番多く消せるかゲーム。 少しはなれたところから、順番に吹いていくんですけど、 一応トランペット吹きの姉としては肺活量を見せつけたいし 父さんは父さんの威厳を見せつけたいし 長男君はガリガリの姉に負けるわけにはいかず 末っ子ちゃんだって負けたくはありません。 かなり毎回白熱します。 母さんはいつも撮影隊です。 今回は誰の勝利でしょう^^

取材依頼

受けるべきか受けないべきか。。。。 だって、内容は・・・・・・ 多発するひったくり事件特集^^;なんですもの。 警察署から直々にお電話。 私に白羽の矢が当たった理由三点 1、歓楽街ではなく、仕事を終え自宅へ帰る途中だったから 歓楽街での被害は、お酒が入っていることが多いので記憶が曖昧、なんですって 2、被害にあったのは現金と財布そのものという個人的なものだけだった 会社のものや、他の人に関係するようなものが被害にあって出てきていない場合は不都合がある場合もある、ですって 3、被害のあった場所も住まいも駅周辺で、取材がしやすいので そのままじゃん^^;多分ここが一番ポイントだったに違いない!! 警察署内には広報課もあるんですねぇ。 テレビ局から直々に連絡があるそうですので、そこで条件や内容を聞いて判断下さったらいいです 顔やお名前なども出ませんから、ということでお電話終わりましたが 市民として協力すべきか、否か・・・・・・

臨機応変

今回リフィンメッセを開催させていただいた、パンパシフィック横浜東急ベイホテルさん まさに、臨機応変に笑顔で対処対応してくださる、非常に素晴らしいホテルでした。 融通が利く、というのと臨機応変は、イコールのようで、ちょっとなんか違う気がするんですよね。 融通が利くというのは、どこか、まぁまぁ、なんとかしましょう、というような馴染みだしとか、あなたのいうことだからお互いに、ねぇ、みたいな雰囲気があるように私は感じますが 臨機応変というのは、言葉の響きとしても見た目の漢字の感じ!?からもキビキビと、その時その時に、必要なだけ、というような感じがします。 パンパシフィックのどの担当の方も、まさにそんな感じで 当初の打ち合わせとかなり違う動きをこちらが求めても、 「ちょっと担当責任者に確認します」とか 「そういう前例が無いので・・・」とかいうことは無く、いいですよ、できますよ!と嬉しい返答^^ 高木先生、コーヒーがお好きなようで、最初にフロントでお茶か何か?と声をかけたときは結構ですよ、大丈夫、とお返事でしたが 移動しつつ、コーヒーは?とお聞きすると、あら、コーヒーならいただこうかしら!と嬉しそう^^ でもここは25階。打ち合わせ時に確認した際には、25階では飲食は出来ないのでフロント階でと、いわれていたんです。 どうしよう!!と目が泳いだ私の姿をすっと察知して、 「どうぞ、こちらへ」とすぐに誘導して3分と経たないうちにコーヒーを出してくださった時には、ホント感激!! あたふたと頭も体もいっぱいいっぱいだった私を、さりげなくサポートしてくださって、ありがとうございました! ブライダルやショーなどでホテルによく出入りする大森さんも言ってらっしゃいました。 最近のホテルは、人をあまり配置しないから、誰に言っていいのか、ちゃんと伝わっているのか不安になるし フロントですらチンチン鳴らしても、なかなか出て来ないところもあったりするけれど パンパシフィックホテルは人があちこちにいるから、安心できると。 そしてフロントフロアの人は特にアロハシャツだから、話しかけやすい雰囲気でいいですよね!って そう、お洋服も大事な大事なポイントなんですよ~!!

役員会

「式次第に沿って読めばいいから!」 と、笑顔で渡された資料を片手に わたくし、教育環境委員会、副委員長は素直~に一回目の会議を進めていったら あっという間に終わりそうになって^^; あわてて、副会長さんが、「あ、では補足を何点か・・・・・」 途中、ちゃんと質問は無いですか?とか一年生は初めてですから、例年こんな感じですよ、とか ただ読むだけ、にしたつもりは無いんですけど 例年より一時間近く早く終わっちゃったらしいです♪ もう1人の副委員長さんと途中交代のはずだったんですけど、何度視線を送っても 笑顔だけ返ってきて^^; 「も~上手だから、任せちゃった!」って「も~、じゃぁ8月のはお願いしますよ~!」 ま、そんな感じでとてもお互い何でも言いやすいし、ズゲズゲし過ぎないし、熱し過ぎるようなタイプでもなく、おだやかなメンバーで、とてもいい感じです。 高校では先輩お母さんですから、色々聞けますしね! 一年間、楽しく役員生活送れそうです!あ、高校は三年間だった^^;

家ご飯

昨夜はなんだかよくおしゃべりをしました。 長男君もよくしゃべりました^^ 長女も試験をあと1日となり、少し気が楽になったのかベラベラと。 末っ子ちゃんは、そんな時間が楽しくて、コロコロ表情を変えながら、食べる手はほとんど止まったまま、ず~っと笑ったりしゃべったり。 特に長男君に関しては、最近の学校の様子や友達とのやり取りを細かく聞かせてくれまして へ~、そんなこと言ってんだ、やってんだ、と^^貴重な時間に。 途中、昨夜いなかった父さんの話でも盛り上がり 「父さん、昔こわかったよね~~~閉じ込められたり外に締め出されたりしたよねぇ!!今はなんかパターンもわかるしさぁ、大人になったよね、自分ら。」 なんて変な自画自賛。いないのをいいことに、好き勝手言っては笑っている姿がこれまたおかしくて。 父さん、くしゃみを連発していたことでしょう^^; しばらく外ご飯が続いたので、家ご飯はやっぱりいいなぁと、しみじみした夜でした。

ありがとうございました

第1回 リフィンメッセ in横浜  無事最後まで行うことが出来、福山へと戻って参りました。 たくさんのご来場や、励ましの言葉だけでなくお礼の言葉まで、本当にありがとうございました。 2日間の中で、 お話くださった皆さんが口にされた言葉 それは 「心」 でした。 久保京子さんは親指を自分の胸に押し当てるように 高木慶子先生は手のひらを自分の胸にそっと当てて やさしい微笑と共に、「こころ、ですね」と。。。。。。。 いろんなことがめまぐるしく変化したり、変革を求められたり、 ザワザワとどうなることやら、みんなどこか右往左往している面も否めない今 だからこそ、絶対に見失ってはいけない「心」 リフィンだからこそ出来ることはないだろうか、と試行錯誤で取り組んだ第1回目。 次の2回目、3回目へ繋げる為にも また次への一歩を踏み出さねばなりません。 どうぞ皆さん、共に認め合い、励まし合い、高め合いながら 心の真ん中「真心」を芯にもって、胸を張って進んで行きましょうね! リフィンメッセの開催に当たってご協力くださった、たくさんの方がた、本当にありがとうございました。 コメント(2) ナンチャッテMC | 2012年7月 3日 05:06 | 返信 有木チーフ、本当にお疲れさまでした。 私たちには見せない、大きな不安や重責などと 闘いながらの数ヶ月間だったと思います。 リフィンだからこそ、チーフだからこそできた 充実した2日間でしたね。 大したお力添えもできませんでしたが、なにより チームリフィンの皆さんの結束は、みごとなまでに 会場に溢れていたと思います。そうしたスタッフの 皆さんへの感謝を、その場で形にできなかったことが 私の心残りでもあります。どうか大森さんをはじめ いろいろとご配慮くださったお一人お一人に よろしくお伝えください。 貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。 また来年も楽しみしております。 Author Profile Page チーフ | 2012年7月 3日 07:06 | 返信 ナンチャッテMCさま あたたかいコメント、本当にありがとうございます。 チームリフィンの面々は私の宝ものです! 喜びだけではなく、不安や

出発です

さ、明日から横浜入りです! なんせ、初めてのことだらけですのでシュミレーションしてみても、わかったようなわからないような 出来ているような不十分なような なんだかかんだか、パニック寸前です^^; でも、胃がキリキリと痛かった6月前半のことを思えば、 今はもちろん不安もありますけど、楽しみというかワクワクというか、期待とはちょっと違うんですけど なにかありそうな、少なくとも新しい出会いが待っているんだ!という やっぱり楽しみという言葉になるんでしょうかねぇ。そういうものがあって、目が冴えるばかりです。 横浜方面へお出かけの方、どうぞリフィンメッセへも足をお運びくださいね。 お待ちしております!!!

24年ぶりの感覚

「役員さんは、選手登録ね~。」 今週は、メッセもあるし、この月は本当にかなりいっぱいいっぱいに自分なりに頑張ってきたし ここで怪我をしたり倒れるわけには行かないし 選手ではなく、応援団で・・・・と申し出ようと思ったら 土曜日集まったのはギリギリな人数^^; 結局私、24年ぶりにコートに立って、バレーボールをすることになってしまいました・・・ 学校行事で一番苦手なのが「球技大会」だったのに、本当にひょえ~って帰りたかったんですけどね、人数いないから帰るわけにもいかず・・・・ バレーボールといってもソフトバレーといってボールはかなりやわらかく、その分よく跳ねていくんですよね。 意外にサーブがよく入ってくれたのですっかり気をよくして、土曜日の練習を終え 明日の試合にはもう少し来るはず、と思ったら二人しか増えず^^; 試合にもバッチリと出させてもらいましたら あれよあれよと勝ち進み、2試合すれば終わりだから~、と言われていたのに 気がつけば3位決定戦。結局4試合もする羽目に。 3セットまでもつれ込んで、惜しくも負けましたが、結構楽しかったりして♪ ただ、怖いのは筋肉痛がいつどの地点でやってくるのか・・・・・ メッセの時までに落ち着いてくれてなくちゃ、話になりません。 久保さんとのトークショーの最中に、イテテとか、よいしょ、なんて言えませんからねぇ。 帰ってすぐ、シップを8枚もあちこちに貼ってはみたんですが、効果はいかに!?

お問い合わせ

昨日、リフィンメッセのチラシをみたんですけど・・・・ そんなお電話をいただきました。 仕事のことがあるので、行けるかどうかわからないけど、行けたら是非行きたいんです! とおっしゃってくださったので どうぞどうぞ、席は確保しておきますから、はっきりしたらまたご連絡くださいね 、と あと5席、高木先生のお席はあります。 久保さんのほうは10席あります。 交流会はソファーの席もありますのでそれらも使えば10名は余裕でまだ着席いただけますよ。 リフィンの展示自体は、予約などは不要ですから、どうぞいつでもお越しください。 特に初日28日は、広い部屋でゆっくりゆったり見ていただけますよ。 プレゼンテーションも、「今」、だから伝えたいこと必要なことを、キュアエッセンスの宿原さんとハウスボートクラブの村田さんが、熱く熱く語ってくださることでしょう。 こちらも、当日飛び入り参加も大歓迎です^^ AZさんは初日だけの参加ですが、この日に合わせて、新しいCDを発表です♪ 著作権の問題とか、実は色々ありますからね、安心して使えるCDは必須アイテムですよね。 リフィンのほうも、メッセ価格の商品もご用意したり、「これから」、を考えた新商品や参考商品、幅広いアイテムを持っていく準備を 着々と進めています。 いい情報、いい仲間にきっと出会える2日間に、なるよう精一杯の取り組みをしていますので、是非お立ち寄りください!

オムライス

今日は、オムライスね。 「やった~!!」」 父さんのいない夜は、オムライス、なんです。 子ども達の好物ですが、旦那さんはあんまり好きではないので、父さんがいなくて卵が豊富にあるときはオムライス^^ 今日は生協さんが来た日なので、卵もあるし、リミット農園で採れたたまねぎも豊富にあるし、バターもギリギリありまして ラッキーなことに中途半端に残りかけていた鶏肉もあって、バッチリ!と思ったら ケチャップが~~~~あとちょっとしか・・・・・ よくいろんなものを貸し借りするご近所さんの階へ、ピンポ~ン♪ これまたラッキーなことに、ケチャップの買いおきあるから、また今度同じの買って返してくれたらいいよ~、と 新品のケチャップをゲットして、おまけに採れたてのアスパラガスもいただいちゃって 今夜はめでたくオムライス☆&アスパラと豚肉の炒め物☆&きのこスープ。 父さんのいない夜はテレビもオフなので、あんな話、こんな話しに花が咲き、長女の進路の話しになんとなくなった時 「え、母さんって学校の先生だったん!?」 と、11歳になって末っ子ちゃん、初めて知った母の過去^^; テレビのつかない夕飯は、やっぱりいいね。楽しい夜でしたよ。

空き缶回収

人生初の空き缶回収。 小学校で、役員さんは年に2回当番が回ってくるということで、8時集合、初参加^^ ドレスコードはもんぺに長靴よ~♪ なんて、メールに一瞬真剣に考えてしまいましたが^^; 結構それなりに汗をかく仕事でしたよ! 缶を潰すマシーンが体育館脇に固定されてまして、緑のカバーをはずすと 水色の帽子と、つなぎのズボンをはいたカラス(だと思うんですけど)の子が空き缶片手に  ぼく くうかんジュニア と書いたイラスト。。。。 マシーンの存在にもビックリでしたが、このカラスの子とネーミングにもちょいとびっくり。 足で潰すという原始的なやり方のほうが、案外ストレス解消になったり、いい運動になったりでした。 プルトップをはずす作業が、案外手間でしたねぇ。あと、1点とかついてるあのシールはずすのも。 軍手しているとシールがはがせないし・・・・ 家で分別する際に、時々横着をして、ゆすぎをしないでええい!!って捨てることあるんですけど(ゴメンナサイ!!) やっぱりそれは、イカンイカンと反省。 プルトップもついでに取ってあげておけばいいんですよね。 会社や工場に貼ってある 「次工程はお客様」 次、のことを考えて何事も、なのです。

リフィンメッセの歩き方

という、おもしろいページができました^^ 初めてパンパシフィック横浜ベイホテル東急に行った時、 私、正直言って入り口わかんなかったんです。 え??ここ?こんな脇から?ほんとう?って。 慣れた方はいいですけどね、やはり地方から初めて行く時は、やっぱりドキドキしますよね。 キョロキョロしますよね。 そんな経験も踏まえて、内容に関しても更に詳しい情報を提供させていただきました。 初日の久保さんのトークショーとサンセット交流会は、残り10席ほどまだありますよ! 高木先生は5席ほどになりました。 いずれも先着順とさせていただきますので、お早めにお申し込みお問い合わせください。 服の展示はいつでもどなたでもウェルカムです。予約は不要ですから、お時間ができたときにどうぞ。 プレゼンテーションもお席は十分あると思いますので、お気軽にご参加ください。 席の確保をご希望の方は、やはりご予約いただいていたほうが安心ですね。 一番気をつけていただきたいのが、2日目 2日目の会場はパンパシフィックルームといって最上階の特別フロアなので 自由に出入りができないのです。選ばれし!?人のみ足を踏み入れられるフロアです。 1階に用意しているリフィンメッセ特設カウンター必ずお立ち寄りください。 リフィンメッセの歩き方、はこちら! http://www.limit-tsuhan.com/lifin/event/lifinmesse2012.html

お父ちゃん

実家の父に会いに行ってきました。 奈良にいる姉も来てて、穏やかに話をしています。 「来た来た、ホラ、こんなものあったってさ。」 見せられたのは、懐かしい手紙の山。 当時二十円で封書が送れたんですね。 当時中学校の副校長だった父が、自分の父親が亡くなり高野山に行ったのは46歳の時。 当時私はまだ3歳。 一番上の姉が書いています。 「お父ちゃん、わたしはなるべくわがままをいいません。お父ちゃんが帰ってくるまでべんきょうもお手伝いもがんばります。 お父ちゃんもがんばってね。」 母が私のことを書いています。 「おとうちゃんは、ぽっぽ~にのって、お山へ行ったって、会う人会う人に言ってますよ。」 真ん中の姉も書いています。 「おとうちゃん、わたしわべんきょうおがんばってます。さんすうがすきです。こくごもすきです。」 何通ものそんなやり取りを笑いながら読んでは、そんなこともあったのぉ、けっこう書いとったんじゃのぉ。 お父ちゃん、から父さんって呼ぶようになったのはいつ頃だっけ?と話しながら あんなこと、こんなことがたくさんよみがえってきました。 お父ちゃんはずいぶん歳を取りました。そういうわたしだってもちろん歳を取りました。 誰もが同じ速さで歳を取って行くんですけどね、我が親が歳を取るのはこんなに切ないのでしょうか。苦しいのでしょうか。認めたくないのでしょうか。。。。 「まずは、あちらのお父さんをお前達は大事にしなさいよ。」 そういって父はわたし達を見送ってくれました。 やっぱりお父ちゃんは、えらいです。

どちらがニュースなんだ!?か・・・・

色々な事件が毎日起こりますが 福山市内では、昨日から通り魔事件に、ひったくり事件にととっても物騒なことに。 今朝の通り魔は、末っ子ちゃんの学区内のことだったので、かわいそうに休憩時間に校庭で遊ぶこともできず 下校も、家族が直接迎えに行くことに。 幸い今日は会社に終日いましたから、指定の時刻に迎えにいくと、子ども達は続々と来るお迎えにそわそわ、ワクワク、 いつもと違う様子に、イベント性すら感じているようですが 親の方は、やっぱり気が気じゃありませんよね。 で、ちょっとはしゃぎ気味の子達と一緒に外に出ると、校門にテレビ局の方々。 またまた、子どもはテンションアップ! で、姿勢よく歩き出す末っ子ちゃんと門を出ると、、、、、 「お話いいですか?」 はい!!って礼儀正しく張り切って答えた末っ子ちゃんでしたが マイクを向けられたのは、母^^; ということで、夕方見事に放映されちゃいました。 なんだか意外とみんな、ニュース見てるんですねぇ。 続々と見たよメールが入ってきて・・・・・ どちらがニュースなんだか!?な今現在。 でも、本当に物騒すぎて、どこを歩いていいのか、どう過ごしていいのか。 誰も彼もを疑って見なくちゃいけない、っていうようなそんなことは哀しすぎます。 ひったくり被害者、そのイチ、になってしまった前の時書きましたけど、 壁や建物側にくっついて歩きつつ、時々キョロキョロしつつ、警戒して歩きましょう。 コメント(2) となりのトトロン | 2012年6月15日 00:58 | 返信 見損ねた、残念! 福山、最近いろいろあるね、気を付けてください。 Author Profile Page チーフ | 2012年6月15日 06:09 | 返信 トトロンさん そうそう、火事も有ったし、ここ1,2ヶ月のひったくりの発生数なんてすごい数ですよ!!しかもどれも、近所なんですよねぇ。。。。 厄年じゃないけど、なんか気持ち悪い感じです。

どうしましょう!?

時間がなんだか加速する一方です。 東京に行くと、余計にそれを感じます。 今回は帰ってきても、まぁそれはそれはこの私、よりによってこの時期いろんなことが重なって 手も足も頭も、全てフルに活動させてるつもりなんですけど パンク寸前な感じです^^; 欲張りすぎなんでしょうけど、どれもやらないわけにはいかないし できません、って言えないのか言わないのか!? こういうのをプライドというのか、お人よしというのか、バ〇というのか^^; でも、もちろん自分だけが頑張っているのではなく、いろんな人が助けてくれたり見守ってくれたり 家族は我慢してくれたり・・・・ ありがとねぇ、ごめんねぇ。。。。。。 金曜日はプール開きらしいんですけど、巻き巻きタオル作るの間に合うかなぁ。 今日の参観日も着いたら、終わる五分前。私の車の前をず~っとバキュームカーさんがトコトコと。 お兄さん!あたし、参観日行きたいのよ~って、何度叫びそうになってたか^^; さ、でもやるしかないので、代わりはいないので。 やりますよ、私!!

いざ、

なんともう、週末(>_<) そして明日はリミット恒例朝の5時から会議(+o+) その後、ソフトボール 明後日はまた別口のソフトボールが終日・・・・・・ そして明々後日から東京 大好きな新幹線タイムで、爆睡でしょう。 不思議と私の中には富士山時計があって、富士山手前あたりで、ちゃんと目が覚めるのです♪ そこからは、このたびはがっつり、しっかり、考える時間。 久保京子さんと青山にて打ち合わせですからね~!! 翌日はホテルでしっかりと現場の確認と打ち合わせ。 頑張ります!! 水曜日にまたお目にかかりましょう♪ 行ってきま~す!!! あ、リフィンメッセへのお申し込みも、お忘れなくお願いしますね!