投稿

12月, 2010の投稿を表示しています

仕事納め

本日で今年の通常業務は終わりです。 新しいカレンダーに取り替えて、身の回りの不要なものは思い切って処分したりして 少しすっきりとしました。 お花の岸さんからいただいたお正月飾り用のお花を入り口に飾ると グッと華やいでお正月らしくなりましたよ。 みんなも通るたび、なんだかいい顔に自然となります。 お花のチカラ、ですね。 さ、今年も残りあと少し。 皆さんにとっては、どんな一年でしたか? 来たる新しい年が、よりよい年となりますよう、出雲大社にてしっかりと祈念してまいります。 では、年明け5日にまた再開するまで、皆さんごきげんよう!!

引換券

母さんがサンタなんでしょ、といってもらえないまま迎えたクリスマスイブの夜中 どうにもこうにも長女へのプレゼントを買えないまま・・・・・ 苦し紛れに用意したのが 『おかあさんと一緒に、ブーツを買いに行ってね券』 ^^; 期限は2011年12月24日までの一年間。 かわいい丸文字で書いてみました♪ 全体的に今回の親サンタからのプレゼントは、子ども的にはいまいちだったようで^^; プレゼントを開ける音を布団で聞きながら、そろそろ出て行こうかと思っていると、再び布団へ。 「プレゼント、ちゃんと来てた?」 「うん」 「どうしたん、いいものなかった?」 「うん、まぁまぁかな。」 とかいいながら、結局のところ950ピースのジグゾーパズルを2日で末っ子ちゃんはとっとと仕上げて大満足。 最初はあまり乗り気ではなかった超アナログ盤ゲームも、やってみたらこれがなかなかの面白さで 毎晩楽しんでおります。 宝物を取りながら進んでいくんですけど、迷路になっていて道を自分で作ったり人の邪魔をしながら進むという、頭と運とで毎回違う過程と結果。 『ラビリンス』輸入物ですけど、お薦めです! 『おかあさんと一緒に、ブーツを買いに行ってね券』  こちらは、クラブ三昧でまだお呼びがかかっておりません。

トップページ

リフィンのトップページ、見ていただけました? 先日、といってももう二週間以上前になってしまいましたが、第52回全国カタログ・ポスター展のことを紹介するページを用意いたしました! 橘さん、歩いてます~♪ スタッフKのブログを読んでくださった方にはこのシーン、撮影する三田村氏の様子も手にとるようにわかると思います^^; ほんと、何度も何度も歩いてもらいました。 大体は、こんな町並みにこんな人がこんなスタイルで闊歩すること自体あり得ないんですけど でも、仕上がってみると、ないんだろうけど、ありそうなというか・・・・・ 三行のコピーがまたこれ、このシーンをぐんと深みのある世界へといざなってくれまして・・・・ ここ、大好きなコピーなんですよ、私。 それこそ、何度も何度もめくってしまうこの一冊。 もしも、すぐにこのページに飛んで来てくださっている方がいらしたら、どうぞ時折トップページや他のページも覗いてみてくださいね! では、皆さんよいクリスマス週末を!!!

終業式

今日が終業式の子どもたちも多いことと思います。 子どもたちはすっかり冬休みモードですが、大人はあともう一息。 でも私は今日一つ入稿を何とか無事終わらせ、ちょっとホッと。 いつもならリフィンの原稿とにらめっこですが、今年はちょっとスケジュールや流れが違うので、今日の午後から27日まで どことなく気持ちが軽い感じです。 28日には久しぶりに全社員大集合で、銀賞のお祝いを兼ねた忘年会もあるので、こちらもとっても楽しみ^^ 個人的な年賀状と、掃除と、クリスマスプレゼントのことを考えると、ちょっと気が重くなりますが 一つずつ、こなしていくしかありませんね。 子どもが大きくなると、クリスマスプレゼントが案外悩ましい・・・・・・ 絶対気がついているはずなのに、知らないふりをしてくれているのって、ありがたいような面倒なような。 サンタは母さんでしょ、といっそのこと言ってくれた方が楽なのに。。。。^^;

破水!?

おいチ~とかいって舐めちゃったキャンディーの続き・・・・・ いや、キャンディーのせいかどうかなんてわからないんですけどね^^; その夜、むかむかする~と早々に布団にもぐりこんで、浅い眠りを繰り返してましたら ポンッ!!と何かがはじけて え!破水した!?\(◎o◎)/! なんてわけはありません。 でもまさにそんな感覚でして、慌てて飛び起きてトイレへ!! 自分の意識とはまったく別のところで、とんでもないことが起こってまして 真夜中のお風呂場で、一人あられもない格好でゴシゴシ。 スミマセン、あんまり美しいお話じゃないですけど、そんなことを三度も繰り返し 寝るのが怖くなって そのまま座っていたという・・・・・・ でも、素晴らしい私の体はその悪夢のような三回と、一回の服薬で、無事峠を越して翌日はごく普通に^^ つくづく寝込めないこの体に、恨めしいやら、ありがたいやら。 この季節、いろんな病気が蔓延してますから、どうぞ手洗いうがいを励行してくださいね!

だって寂しいんじゃもん

「母さん、母さん、一緒に寝よ~。ちょっとでいいからさぁ。五分、いや三分。三秒でもいいけぇ。」 こうやって、いまだに末っ子ちゃんは私を誘ってくれますが 9時に一緒にお布団入って、ついうとうとしちゃった日には、そりゃ、この上なく気持ちいいんですけど その後がとってもしんどい・・・・・^^; 「兄ちゃんも隣にいるし、後からは絶対きて一緒のお布団に入ってるじゃん。いいじゃん、いなくても。どうして?ちょっとそろそろ恥かしくないん?」 「だってさぁ、さびしいんじゃもん!」 思いっきりの笑顔で下から覗きこまれると、もう母さんは参っちゃうしかありません。 さびしい、とはっきりと素直に言い切れるって、得ですよね! 私はそう思っていても、いえないタイプ。(私も末っ子なんですけどねぇ) 長女と長男君も、言えない、言わないタイプ。 汲み取ってくれるといいのにな、とは心のどこかで思いつつ、でもアピールまではしないというかできないというか・・・・・ ストレートな末っ子ちゃんの表現には、驚かされるし、羨ましくもあります。 お布団の中でしか出来ない話というか、お布団だからできる話というか、そういうこともあるのでそんな時間は大切にしたいと思いつつ そんな時間をまん中っ子である長男君とはあまり持てなかったという、なんとなくの後ろめたさを、 少しずつ反抗期、思春期に入る彼を見ながら、ますます感じる今日この頃です。

お礼参り!?

第52回全国カタログ・ポスター展、通販部門銀賞!!という快挙に到るまでに たくさんの人との出会いや力に恵まれた訳ですが 福山の地元発信をしたい!今だから今しかないんだわよ!!とカメラマン三田村氏を京都まで説得しに行ったものの じゃ、地元福山、話題の鞆の浦で、どう撮影すんの???何からスタート?どこへ聞くの? という何からどうしていいか全くわからなかった時、お世話になった方役員つながりのママ友。 銀賞の知らせを持って改めてお礼に行ってきました! 我がことのように喜んでくださり は~、へ~、この仕事楽しいでしょう!!いや~、すごいわ、コレ!贅沢なカタログ!! とず~っとニコニコいや、ニヤニヤしながら何度何度ももめくってくださいました。 偶然ですが、彼女実はグラフィックデザイナーでして、リビングから常夜灯の見える瀬戸の海を眺めながら、大いに話は盛り上がりました。 さて、そんな彼女の下のお子さんはまだ1歳☆ みかんを配ってくれたり、お手手を出してくれたり、あぁ可愛い^^ ハイって差し出された棒つきキャンディー、やっぱ舐めちゃうじゃないですか。 おいチ~とか言って^^; (実際美味しいキャンディーでした♪) のせいか、どうかはわかりませんが ちょっとゾクゾク、そしておなかの調子が・・・・・・・確か病み上がりで保育園休んでるって・・・・ 飛まつ感染ではなく、ダイレクトですね~、チャレンジャー過ぎます、と向かいの席のスタッフK。 寝込むわけには参りませんぞ、ということで気合入れて頑張ります!

ひとまず、落ち着きました

どう、母さんとの約束どおりボクからちゃんと声掛けられた? 「うん、まだ痛い?ごめんねってゆったよ。」 そう、僕のほうからちゃんと言えてよかった! 「きっとね、構って欲しかっただけなんですよ、年上と遊びたい時期じゃないですか。」 怪我をさせたのはうちの長男君のほうなのに、 「失礼なことをしつこく言って、原因を作ったのはうちの子なんですから。」 そうおっしゃるお母さんに思わず言ったせりふですが 「そんな風に言ってもらえると、こちらも気持ちが楽になりました。くれぐれも責めてあげないで下さいね。」 面識のなかったお母さんですが、そのように返してくださって、 いえいえ、理由はどうであれ年下に怪我を負わせたのはこちらです、本当に申し訳ありませんでした、と、ますます恐縮でしたが お互いが、これを機にいろんなことを考えて感じてくれて、成長して、これからもっと仲良くなれるといいですね、私達もよいお付き合いをさせてくださいね と、とっても和やかにお話をさせていただくことが出来ました。 かくいう私自身も、先生とも主人とも、いろいろな話が出来ましたし 何より本人ともきっちりと向かい合って話をすることが出来ましたし 日常誰にでも何処にでも起こりうる、加害者や被害者になる可能性のことを、改めて考えることが出来まして 親として、また一つ貴重な糧を得られたように思います。 こうやって、時々神様から、オイオイ大丈夫かい、と合図をもらいながら、親も子も成長させてもらっているのかもしれませんね。

こんな日が・・・・・

男の子を育てながら、いつかこんな日がくるかもな、と思っていたら とうとうその日がきてしまいました・・・・・・ 学校からの電話。 相手に、怪我をさせてしまいました、と。 怪我をさせられるならまだしも、させる方にはなってほしくない、と思っていましたが お互いに故意はなく、お互いに悪意もなく、それでも起こってしまう可能性のある、 はたから見れば子ども同士のささいな出来事。 理由が何であれ、結果怪我をさせてしまったのはうちの子です。 学年も違って年下の子。 怪我をさせてしまった痛みと、怪我をした痛みと・・・・・ 2人とも、心の中が、ざわざわしていることでしょう。 まだお仕事から戻られていらっしゃらないので、夜、おうちへ行ってこようと思います。 自分のために、親が頭を必死で下げる姿を、ちゃんと見せておけ、とだんな様から言われ 2人で行ってこようと思います。

検査結果

先月受けた健康診断。 検査結果が会社にまとめて届きまして、みんないつになく!?真剣な面持ちで食入るように見つめておりました。 終業時間を迎えると、数人の男性陣がこれってさぁ、それはマシなほうだよ、やっぱり前日の・・・・ なんて、お互い言い合って、見せ合って、慰めあって!?ました。   まるで成績表を見せ合う男子生徒みたい。。。。。。 男性の方が、やっぱり数字に敏感なんでしょうか。 やたら数字と横文字の項目を使って話してます。 私には数値が並んでいるばかりだと、なんだかピンと来なくて、「へ~ふ~ん」、 ABCで評価されると、ちょっと「そっか~」 という程度でして、(女性にはもっと違う見せ方の方がいいと思うんですけど・・・どうでしょう?) 実のところ要検査のものもあったので^^;、年内に一度検査を受けねばと思っています。 (若い!?頃からよくひっかかっては何でもないといういつもの項目なので、ご心配なく!でも、一応年には念を入れ!) にしても、お互いの表を覗き合っている男性陣の様子は、(結構な大の大人ですが)微笑ましいというか、可愛らしいというか、かなり、おかしかったです^^

お餅つき

雨の中のお餅つき。 子どもたちが田植えをし、育てて、稲刈りもしたもち米で、お餅をつくのですが 石臼を用意し、もち米を蒸すところから始まって、杵でついて、みんなで丸めて オ~ルハンドメイドの貴重なお餅です。 もちろん大人の手がかなり必要で^^;朝8時半から13時半まで雨の降るお外で頑張りました。 上手い子、不器用な子、興味津々の子、ふざけてばかりの子、鬼ごっこばかりして先生に怒られる子(+o+) 様々ですけど、みんなウキウキいい顔しています。 キレイにできるようになると、本当に嬉しそう♪ コツさえつかむと、どんどん上手になっていくし、ちょっとしたアドバイスでグンと手つきがよくなる子どもたち。 つきたてのお餅を、「あったか~、やわらか~」と気持ちよさそ~なとほんわか笑顔は、触った子にしか味わえない感覚ですよね。 やっぱり、体感すること、体験すること。バーチャルではない、こんなにごく普通の当たり前のことを、もっともっとさせてやりたいなぁと そういう姿を見れば、思うはず。 もっともっと、学校に来ましょうよ、ねぇ!!お母さん方。今しか見れない姿。聞けない会話!母の心に、焼きつけましょ^^

帰りました

授賞式、無事終わりまして、帰ってきたら仕事の山でした^^; 第52回全国カタログポスター展。 その展覧会の存在すら知らなかった私達ですが 今回のカタログの応募総数400を超える数は、昨年より上回っていたそうです。 反対にポスターのほうは昨年の300を越える数から一気に三分の一程度まで減少。 世の中のデジタル化の流れを表している数字だといえます。 さて、カタログ400点あまりの中で、カタログといっても昨今各種さまざまですから、通販部門、高額商品部門、図録、というように分かれておりまして いずれにせよ、日常茶飯事耳にするような大手企業名やブランド名のカタログがひしめく中 『巡り』も展示会場に鎮座しておりました。 まさに、子どもの発表会を見に行くような親の心境。 何処にいるのかキョロキョロと落ち着きなく見回しながら 髪ははねてないかしら、靴下はずれてないかしら、よそに紛れてしまってないかしら・・・・・みたいなしょうもない心配事。 あ、いたいた、ちゃんときれいに並んでるわ! あら、せっかくのゴールドがいろんな人の手に触れて、少し汚れてきてる! 新しいの持ってきたから取り替えちゃおうかしら!なんて^^; そんな新米母さんのような私。 誰か手に取ってくれるかしら、どんな感想かしら 他の作品を見ながらも、チラリチラリとわが子へと目が行ってしまいます。案外私って小心者なのね、なんて。 またHPのほうでも、様子などご紹介しますので、楽しみにしていてくださいね。

いよいよ授与式

さ、明日はいよいよ第54回全国カタログポスター展の授与式。 『巡り』を携えて、明日東京へと向かいます。 どんな式なのか、どんな方々がどのくらい集まるのかも、皆目見当もつきませんが いずれにしても、貴重な貴重な体験でもあり、またとない機会でもあります。 本当に日々いろいろなことを積み重ねてきて、いろいろな人に助けられ、励まされ、後押しをしていただきながら 今、ここまで歩んで来ました。 気がつけば後に道が出来ていました。 これからの道は、またこれからです。 まだまだ続きます。 山はあっても、たとえ谷があっても、途切れさせるわけにはいきません。 感謝の気持ちを胸に、今一度気持ちを引き締めて、 全国のリフィンな人たちの代表として、胸を張って賞状を頂いてきたいと思います。

見えてきました~

リフィンの撮影からはや一ヶ月。 今日全貌がようやく見えてきました~!! まだまだここからですが、商品そのものも新しい切り口と新しい提案で、おっ!!と思っていただけること間違いなしですが 撮影方法や、構成や、レイアウトなども、今までとはまた違った趣で、グイグイと引っ張っていける力強さがあるのでは、と かなり期待大! とはいえ、だからこそ不安も大!! やっぱりリフィンと付き合っていきたいと再確認していただける一冊にするのが今回の大事な部分。 いろんなことがまだ熱いうちに、もうひとふん張りしておきたいと思います。 ということで、もう一仕事。 子どもたち~、先お風呂に入っててね。

雪合戦

体育館で雪合戦?! 中学校のPTCで親子対決で楽しく雪合戦をしてきました。 といっても玉は玉入れで使うような玉。 ドッヂボールのようにコートがあります。 途中三箇所身を隠すための砦があります。 敵でも見方のでも、当たったらアウトで外に出ます。 キャッチは無し。 敵の陣地にある旗のついたポールを抜き取ったら勝ち。 時間制限は3分。 いや~、説明を受けるとちんぷんかんぷんですが やってみても最初はちんぷんかんぷん^^; 何試合か見ていると、ほうほう、な~るほど。 で、やってみると意外に難しいし、また面白い♪ 作戦も必要とします。度胸もいるし、チームワークが必須です。 正式名称は忘れましたけど、ちゃんとしたルールがあって大会もあるようです。 している人も、見ている人も、性格個性がよ~くよく現われてて、ホント楽しいひと時でした。 期末試験も終わって、子どもたちもよい発散ができたことでしょう。 返されるのは週明けて。 つかのまの!?ホッとタイムというところでしょうか。

フ~ッという感じ

7時40分出発 駅から北へ車を走らせ そこから少し下ったら東へ移動 そしてぐんとまた南へ下って中心部へ戻り そこからさらに南下 また東へ進んで北上し お次はぐんと車は西へ西へ 今日は運転担当がいてくれたので、楽をさせてもらいましたが いろんな意味で私なりに諸々気を遣いまして、フ~ッという感じです。 でも、いいお話を聞かせていただいて、いろんな発見もさせていただいて よしっ、いただき!!!ってなこともたくさんあって、充実の一日でございました。

あ~よかった!

明日は終日取材です。 なかなか決まらない先がありまして でもどうしても外せない先でして どうしよ~~~~ってかなりブルーになってましたが 明日の話というところを、今日の11時半にようやくOK出て決定!! 社長さんとの打ち合わせをさせていただきましたが、やっぱり起業された社長さんの話はおもしろい^^ へ~、ほ~、そんなことも、と異業種の話は全てが興味津々なことばかり。 しかも、取材に関しても快諾くださって、なんでもするよ~とにこやかに。 本当にありがとうございます。 あ~よかった、ということで、これからまたカメラマンさんやライターさんと明日の打ち合わせに出かけてきま~す。 では、行ってきます!!