投稿

1月, 2010の投稿を表示しています

カード決済

ご存知でしたか? 実は・・・・ リフィンショップでお買い物いただいたとき、カード決済ができるようになったんですよ!! お仕事上、なかなか昼間に銀行や郵便局にいけない!急な仕事が多くて代引きにしても確実にそのときいるとは限らない! そんな方は多いですよね。 ようやく銀行に行ったものの、長蛇の列にすごすごとあきらめることもあったりとか・・・・・ でも、ネットでカードは怖い、という印象をお持ちの方ももちろんいらっしゃるでしょう。 (私も一回目トライするまでは、そうでした^^;今は愛用しています) いずれにせよ、支払いの方法に選択肢が多いほうが多くの人に喜んでいただくことができます。 まずはネットショップに限りですが、カード決済ができる仕組みが整いましたので 時間が不規則で、なかなか金融機関に行けない方は、是非是非ご利用くださいね。 明日は家族揃って、久々のミュージカル鑑賞。ダンスシーンたっぷりのソング&ダンス55ステップス♪ リフレッシュしてきま~す!

もう一息

リフィンの新しいカタログが、あと一息、というところまでやっときています。 あと一息なんですけど、もう一息なんです。 タイムリミットもありますし いつまでも粘るわけには行きませんが もうちょっと、まだできる、何かできる、どうにかしたい、と頭をつき合わせているうちに日が暮れていきました。 それぞれがまだ課題を抱えていますが 前へ前へと進んでいます。 印刷の職人さんが、久しぶりに震える仕事が来るぞ、と腕を鳴らしていらっしゃる、ということですから どうぞ期待していてください!と自信を持って言いたいところではあるのですが 今は頭のふたをパカッとはずして、ぐるぐるっとかき混ぜて、トントン、っと整えたい気分です。 明日はまた別件が待っています。 帰るとお腹をすかせた子どもが待っています。 仕事帰りのお父さんが、一杯飲んで気持ちを切り替えてから家に帰りたい気持ちが、なんだかちょっぴりわかる気がするような夜です。

広告

日本生命ビル内にある本社は、七階にあります。 大きな窓からは、福山城や美術館の緑の茂みがが見えるのが自慢でしたが、マンションが乱立し ある日を境に見えなくなりました。 そして今日、ふとめをやると 真っ青な大きな字の学習塾の看板ができてました。 駅より向こう、新幹線より北のはずですけど、それはそれは大きく見えますから、かなりの大きさなのでしょう。 すっごい宣伝効果でしょう、きっと!いやがおうでも目に入ってきますもの。 聞いたこともない塾名ですけど、すぐにインプットされてしまいました^^; 私個人的には、あまり好ましくない景観ですけど、仕方がありません。 看板やポスター、新聞、チラシ、雑誌の中や車中、バスや電車丸ごとラッピングなどに加え、最近では香りつきとか、動きも掛け合わせてとか、時間によって画像が変化したりとか まあそれはそれはいろんな広告があります。 認知度を上げるためにも、メッセージを伝えるためにも広告は無くてはならない手段の一つですけど これまた費用がピンからキリまですごいものがあります。 何が言いたかったって、ただあの看板はやだなぁ、ってことだけだったんですけど^^; やっぱり、受け入れられる広告でなくちゃ逆効果。でもでも目立ったもん勝ち!?もありなわけで あぁ、実を言うとかく言う私が目立ったりしちゃうことがまもなく起ころうとしていて 見れば見るほど、ちょっとまたブルーになりかけたり、、、、 あ、新しいカタログでのことなんです。 明日最終打ち合わせ。がんばります。

兄弟

兄・弟と書いて「きょうだい」 末っ子ちゃんのテストに、ペケ印。 あら、何を間違えたん?と聞きますと 兄弟と書かなくてはいけないところを 弟兄と書いていたらしい^^; なんだか妙におかしくて、なるほどぉ・・・・・ 「いい、兄ちゃんがいて、ボクなんよ。忘れちゃ、だめよ。兄ちゃんは、どうやっても兄ちゃんだからね。」 深い想いがあってのせりふなんですけど たぶんそんなことは感じ取ってはいないと思いますけど あまり感じ取られても困るんですけど^^; とっても不器用だけど優しい兄、長男でありながら二番目真ん中で自己主張のしにくい兄。 がんばっておくれ、と思うのですが、最近また付き合い方に悩んでいる、母でした。

ドラッグストア

今日お邪魔したのは地元の大手ドラッグストア。 あれよあれよというまに、店舗が増え県外でも見かけるようになりました。 毎月、実際にお仕事をされる現場にお邪魔させていただいてるんですけど、今日のお店は店長さんまではお話が行きながらも 現場の方はご存じなく^^; きょとんとされながらも、ハイハイ、そういうことなら、と気持ちよく動いてくださって 色々なシーンを撮影させていただきました。 合間合間に制服に関することや、お仕事のこと、手入れのことなどを聞いたりしながらフムフムと頭にメモしていましたが いつのまにか、このお茶がいいとか、ぽっこりおなかにはこっちよりもこっちが効き目があるとか、そんな話に飛んでいて・・・・ さすが、トークがお上手です。こっちかなぁ、あっちもいいのかなぁ、お得なのは?効き目が高いのは? 色々思い巡らせるときに、 ポンっと背中を押される感じでしょうか。そっか~、という気持ちにさせてくださって、 気がつけば、おねえさん一押しのお茶を手に持ってレジへ^^; やっぱり、対面販売ならでは、ですね。 通販のリミットでは、店舗がありませんから対面販売はなかなか機会がありません。 こっちとこっちってどうなのかしら、うちの会社にはどっちが向いてるのかしら、値段の差は何なのかしら・・・・もうちょっとここがこうなるともっといいのに。 そんな悩みや迷いは、誰にでもあるものです。 そんな時、お客様サービスセンターに連絡をいただいておりますが もっと直接に顔を見ながらお力になれる機会を増やして行きたい 今まで培ってきたこと、縁あって結び結ばれてきた各業界のスペシャリストさん達の力をトータルで結集させたら、もっとすごいことができちゃったりするはず! ということを進行させ中です。 まずは、来月の新しいカタログ「春号」を今しばらくお待ちくださいませ♪

参観日

三学期初めての参観日。 今回は低学年と高学年と、日にちが分けてありまして 去年は三人分を13分ずつ見るなんてことになってましたが、おかげで上へ、下へと走らなくても済みました。 懇談会もどっちへ行こうかしら、なんてことも迷わなくてもいいし、すみません・・・・とコソコソ抜けることもありません。 誰かが体育館で、とかになると10分も見れるか見れないか^^; ということで、今日はじっくりゆっくりと。 (正直、残念ながらなんなんだ~~~ってな内容でしたが・・・・・) 明日は長男君のほうですが、今年は何かと弟君の懇談会に出ざるを得ない状況でしたから、一度も顔を出していなかったので ようやく懇談会に出られるんですけど、そろそろ六年生の役員をどうする・・・みたいな空気も出る頃ですから なかなか微妙な感じです。 今年もまたまたあの役員決め特有の空気がやってきます^^;

マタニティも大詰めに

去年から取り組んでいるマタニティ。 年賀状を見ていると、とっても身近な関係で、身近なところに住んでいる妊婦さんを発見!! 念願かなっての三番目のお子さんが間9年を空けて、来月めでたく誕生予定です。 久しぶりに再会して、もう少しあれこれヒアリングしたかったことなども聞かせてもらって、商品バリエーションもちょうど揃ったところでしたから、試着もしてもらいました。 マタニティーって、期間限定なのでま、わざわざ買わなくても我慢しようか、とかもったいないからありあわせで済ませようか、思いながら やっぱりだんだん窮屈になったり無理がきたり・・・・ なので、妊娠中は楽に着て仕事ができる、 し・か・も・産後でも着れる、妊婦じゃなくても着れる、というお洋服を誕生させたので 友人ということで、ぶっちゃけ、どうなん?!みたいな話もしたりしながら、妊婦さんと私とで、色違いのおそろいを着てちょっとこんなポーズもお願いできる?!って感じで 楽しくパシャパシャと写真を撮りました。 臨月にもかかわらず、あれこれな注文を快く受けてくれて、貴重な体験だったわ~と、笑顔でいってもらいながら こんな仕事してたんだ~、働いてるところ見れて、刺激になったゎ!と帰っていかれました。 きっと次に会うときは、かわいい赤ちゃんが腕に抱かれていることでしょう^^ あぁ、かなり羨ましい・・・・・です。 どうぞ、元気な赤ちゃんがうまれますように^^

皆さんの見る夢はカラーですか白黒ですか? 私はよく夢を見るというか、夢を覚えているほうだと思うのですが いつもくっきりはっきりカラーです。 寝ていて、ふ~っと落ちそうになったり、ガクンって落ちたりして、あっ!って思うことも時々ありません? 寝入る瞬間に、ふんっともはんっともへんっともなんともはっきりしない声を発することもあるでしょう?! 時間が許す限りは、できるだけ末っ子ちゃんに本を読んでやって、一緒に寝るのですが(寝たふりをするつもりが寝てしまい、苦労しながら再び起きるのです・・・^^;) 昨日も、あっという間に眠りに落ち、あ!電信柱にぶつかる!!っと思った瞬間に自分でも体がビクンとしたのがわかって 目が覚めました! びっくった~~~!!と飛び起きた末っ子ちゃん。 彼も寝入る瞬間だったようで、急に私に叩かれたのかと思いビックリしたようです。 ごめん、ごめん、電信柱にぶつかるかと思ったんよぉ。といいながら、2人でなんだかおかしくてたまらなくって、しばらく真っ暗な寝室で その両サイドで寝息を立てている兄ちゃんと父さんに気兼ねをしながらも、クククッ、フフフッて何度も思い出し笑いをしながら また眠りにつきました。 食洗器が終わる合図を聞きながら、あぁ、次の洗い物と入れ替えなくちゃぁ、イリコ浸けておかなくちゃぁ、と這うようにして起きだして、兄ちゃんの宿題をチェックしていたらどんどん目が冴えていくのでした^^; 母の夜は長いのです。

それって、いかがなものなんでしょう

とある展示会にお誘いしていただいて・・・・ 展示会というのは、出展するにはやはり費用が発生するわけで フューネラルビジネスフェアに参加されて、リフィンブースをご存知の方には理解していただきやすいと思うのですが、 出展するからにはディスプレイや配布物、展示内容など、よくよく検討し時間もかけて準備もし、かなりの人手も必要になります。 机に白布をかけて、パソコンで打ち出したパネルとパンフレットを置いていすに座っていたのでは、話になりませんし 出展コマ自体にもお金がかかることですから、 よくよく吟味検討し、出展するか否かを決定しなくてはいけません。 そのためにはその展示会自体がどんなものであるのか、どのような規模でどのような人の流れがあるのか、周りの環境はどうなのか、知っておく必要があります。 ですから、声をかけていただいて、ハイハイじゃ、行きますね、とはいかないので まずは、その展示会に出展する側になる前に会を見せていただきたかったのですが その展示会には、出展者と限定されたその業界関連の人しか中に入れないので・・・・・と断られてしまいました。 そんな閉ざされた中では、新しい情報や、これからの流れを知るべくして行われる展示会が、いつものメンバーでどうですか、いやいや、いかんねぇ、ぼちぼちですなぁ、で終わっちゃいませんかしら? ユニフォームメーカーも然りなんですよね。 毎年この時期にしているから、この時期にしなくちゃいけない、今まで出てるから出なくちゃいけない、みたいなことが いまだにあるようです。(ちなみにうちはもう10年以上前にとっととやめちゃいました) 展示会をするとなると、確かにそれに向かって力も注ぐし団結もするし、盛り上がるんですけど、結果、じゃぁ、金額としてどれだけの売り上げにつながったのか、次の企画に何のメリットがあったのか 宣伝効果としてどれだけのものにつながったのか 費用対効果を考えると、本当に必要なことなのかどうか検証が大事になってきます。 そんなこんなで、今回のリフィンカタログも色々思い巡らせ先を見据えながら、新しい取り組みをスタートさせました。 追々、折に触れ少しずつ語りながら、楽しみに待っていただきたいと思っています。

私をスキーに連れてったら・・・

♪ブリザ~~~ドブ~リザ~ド♪ 英語のつづりもよくわかっていなかったくせに、口ずさんでいたあの頃から、バブル期を迎え、まもなく大学生になって 学生同士で夜行バスに乗って志賀高原へ! JR大阪の構内は、昼間以上に活気があって若者が溢れてましたっけ・・・・ あれからウン十年。 野球部の仲間たちに誘ってもらって、本当に久しぶりにスキーへ行ってきました。 ブランクがあっても、意外と滑れるものなんですねぇ。 うちの子どもたちも、初めてでしたが、これまたあっという間に滑れるようになるものなんですねぇ。 長男君の友達は数回経験があるようで、本人もあまり深く考えずとりあえず着いていったら、何とかなったということで^^; 長女は友達と一緒にスクールに入って、本人曰く、「ちょーいい感じ」の若いインストラクターの人に、面白おかしく、そしていろんな知識も一緒に教えてもらえたらしく 末っ子ちゃんは私と一緒に、雪遊び程度になるかと思いきや、ためしに一回だけやってみようよ、と乗り込んだものの あ~~行っちゃった!!!と冷~~~っとお互いがした瞬間に あまりにも美しくカーブし、理想通りの箇所に辿り着き もうそれからはもう、楽しいばっかり。あっという間に豆粒になっていく状態に^^; 父さんは周りのお父さんにそそのかされ!?ボードというものに無謀にも挑戦したのですが、ま、これも何とかそれなりになったようです。 やっぱりテレビで見るのと、実際にするのでは、得るもの心に感じるもの、残るものは違います。 それぞれの報告を聞いていても、本当に楽しそうで、目を大きくしたり手を動かしたりしながら説明してくれて、こちらまでニコニコしてきます。 誘われたときは少々腰が重かったのですが、みんな揃って行けて良かったなぁ、と心底思いました。 ただ、スキーってお金がかかりますね。移動もレンタルも、衣装も、リフトも飲食も・・・・・ 衣装はみなさんがあちこちで手配してくれて借り物ですべて済ませることができましたが、返すにはやっぱりクリーニングも必要ですしね。 寒くも無くお金もそうかけないで、Wiiやゲームセンターなどで、それなりに体験できちゃったりするんですから、 そっちに流れるのも、わからなくはないですけど でもやっぱり、アナログ派の昭和人間の私はそれはなんだかなぁ~、と思います。 来月も誘われていて、是非!と思うものの財布と

温度差

受験シーズン真っ只中ですね。 我が家には今年は受験生はいませんが、中学生を筆頭に子どもが三人いますから、まだまだ当分学校とか受験とかそういったことにどっぷりと浸かった暮らしです。 学校というところもこのところ、とっても右往左往している現状がありまして、なんだかなぁと思うことは多々あります。 昭和一桁生まれの私の両親が教員をしていた頃は、「先生」が先生でいられた時代でしたから 何年たっても先生、先生と同窓会に呼んでくださったり、毎年続く年賀状や、結婚報告にきてくださったり呼んで下さったり、教え子のご両親からいつもご丁寧なお便りがきたりとか・・・・ なんだかあの時代は、教え子本人よりもそのご両親に後々までとてもよくして頂いたり、感謝されていたような気がします。 そういう様子を見ていて、すごい仕事だなぁと、ごく当たり前に私も先生になる、と思ってました。 今も学校のことで、三番目の子ということもあってかベテランに見られがちで相談を持ちかけられたりもするのですが これまた受けとめ方も、感じ方も、解釈の仕方も温度差も、本当に微妙にいろいろ違っていて うっかりと発言は出来ません。 仕事でも温度差というのを感じることがあると、なんだか楽しくないですよね。 誰かだけが高くてもだめで、スタート時にはたとえ差があったとしても、それがだんだん近づいてくるとワクワクするし 抜かされそうになると、お、負けちゃいられないわ、とかお互いがいい効果を発揮します。 学校の問題はヒートアップするのはちょっとどうかと思うので、どちらかというと私は、いろんな立場を多少なりとも経験したり見聞きした身として 出来るだけそれぞれの温度差を少なくして、平均温度に平らな感じにする中和剤な感じになりたいな、 と、思うのでした。

明日になってしまいました

明日になってしまいました。久々の午前様です・・・・・ どうしても、顔をみながら、あれやこれや話したり、伝えておいたり尋ねたりしたいことがありまして いろいろと話し込んでいると、明日になってしまいました^^; でも、電話やメールとは違って、直接会話を交わす中で、これって、それって、じゃあこういうことかしら、そうじゃなくてこっちなのかも などなど、話は膨らんだりしぼんだり、右へそれたり左へそれたり・・・・・ でもこっちの方向なんだろうな、という共通な光がチョッピリ見えてきて、夕方は少し悶々としていたものが クリアにまでは行かなくても、前に進めそうな手ごたえを感じながら自転車をチャリチャリ帰ってきました。 寝るのが惜しいくらい、いい感じで頭が回っています。 明日が、いえ今日がもう金曜日というのが残念!!また土日挟むと、失速しそうで・・・・^^; 先ずは、明日一番にいまだに結局直せていない万年筆を直しに行ってきます。 実は、とっても重要な役目を持っているんですよ!!どうぞ来月20日頃をお楽しみに~!!

サイレン

国道二号線に面しているわが会社。 一日に何度もパトカーや救急車、消防車もサイレンを鳴らしながら通っていきます。 以前も書いたかもしれませんが、会社出てすぐの交差点は、市内でワースト2の交通事故多発地帯。 昼休憩も、右折信号が消えたにもかかわらずそのまま右折していく車が、見事にパトカーに捕まって そのパトカーのサイレンに引き寄せられるかのように、後続の車も見事に続いて右折して行き 歩行者もドライバーもみんな、視線が右へ・・・・・変な一体感が生まれた瞬間でした^^; 消防車もここ最近よく通っていくような気がします。 パトカーも救急車も消防車も、それぞれのサイレンの音はどれも決して心地いいものではありません。 通りますよ、という合図だけでなくみんなに、気をつけなさいよ、わが身わが行動は大丈夫ですか、と投げかけているのでしょうけれど やっぱり心地いい音に囲まれて暮らしたいですね。

成人式

全国で成人式が執り行われたようですね。 ウン十年前の自分たちのときを思い浮かべながら まぁなんと盛り盛りの髪だこと!! 色と柄の派手なこと!! とニュースや街行く成人たちを眺めておりました。 今じゃ、ちょっと考えられないですけど、私がまだ本当に小さかった頃、呉服屋さんが風呂敷を抱えて普通によく出入りされてたんですよね。 (すごく古い人か、すごくお嬢様みたいですけど、そうではないんですが・・・・念のため^^;) 忘れかけてましたけど、そういえばそうだったんです。 来られる度ににもちろん買うわけではなく、おばあちゃんがお茶を振舞ったり、火鉢をつつきながらただおしゃべりしたりとか、世間話をしたりとか・・・・ 反物をくるっくるっときれいに巻き取っていくあの所作が美しくって、させてもらいたかったけれど デパートにかかった服を触るのも、触っちゃだめっ!、と言われてたくらいで我が家では新品のものを子どもが触ることはタブーなことだったので、 さすがに言い出せなかった記憶があります。 呉服屋さんがいろいろ持ってこられたときには、おばあちゃんはもちろん、母やおばや姉や、みんながぞろぞろ寄ってきて 部屋いっぱいに色とりどりの反物が、流れ広がった風景は、今思えばすごく豊かで雅な女だけの時間だけだったような気がします。 私たち三姉妹といとこたちが着た振袖に娘が袖を通すまで、あと6年。 きっとその頃の流行とはかけ離れた色と柄なんだろうと思いますが、喜んで袖を通してくれるような娘に育ってくれているように 願うような、祈るような・・・・・・です。

結婚式

この連休中に結婚式に参列してきます。 結婚式は本当に久しぶり♪ さすがに友人たちの結婚式は7年前くらいが最後で、それ以降に結婚した友人は身内だけの式だったり海外での結婚式だったり・・・・ 血縁関係は無いけれど、それ以上に深いお付き合いのある方の娘さんの結婚式ということで おじいちゃんも含め家族6人がぞろぞろと参列させていただきます。 お祝い事なので華やかに、といっても子どもたちもある程度大きくなってしまったし制服で、となると私ひとりが張り切るのもなんなので 落ち着いた感じで控えめでいかせていただこうかと思ったり、いや、やっぱり着物をこういうときに!と思ったり・・・・(髪を中途半端に切ってしまったので、着物を着るにはちょっとなぁ・・・) なんにせよ、女性というものは着ていく服や靴や髪型でいろいろ悩みますよね。 私は結婚式で若いうちに!?黒留袖を着るというのが夢なんですけど、主人は一人っ子なので、黒留袖を着るチャンスは はっきりいってほぼ無い! 仲人をさせていただく、なんてことも今の世の中まず無いでしょうし、後はわが子の結婚式に望みを託すくらい。 でも、若いころに、という理想は残念ながら夢と終わりそうです。 新年明けたと思ったら、また連休ですね。 よい週末をお過ごしください♪

お問い合わせ

おもしろい!?問い合わせがありました。 カタログ80ページ。 北海道の美原メモリアルさんのリフィンな人代表吉田さんが手にしているトーチ?(正式名は何なのでしょう・・・・) こちらでは、式典中に火を灯すときに、マッチやライターでシュッなんて美しさも真心も厳かさも感じられない行為はありえないということで 必ずこのように恭しく火を灯されるわけですが こういったスマートなものがうちも使いたいんですけど~ どこで購入できますかしらん?? っていうことでした^^ おそらくローソクメーカーさんならお持ちとは思いましたが、念のため美原メモリアルさんに確認を取らせていただいて ご紹介して差し上げましたら、 ごめんなさいねぇ、おかしな問い合わせを!と恐縮されながらもとても喜んでくださいました。 こちらとしても、カタログを隅々まで見てくださっていることに感激ですし、改めて、そういったちょっとしたお手伝いもできるし、 やはり、トータルでいろんなことのお力になれる要素を少しずつでも蓄積していけば、もっと喜んでいただけるよなぁ、と またいろんなことを思い巡らせたり夢膨らませたり♪ 美しく厳かな空間がまたひとつ、生まれそうですね!

年賀状

会社にもたくさんの年賀状が届いておりました。 対会社あてですから、印刷のもが大多数ですけれど、宛名が毛筆だったり、手書きのコメントが添えてあると やっぱり目に留まる秒数が印刷オンリーのものに比べると、確実に長くなります。 美しい毛筆は、やっぱりお~っと思いますね。 私は学校で習っただけの習字しかしたことが無いし、字はあまり得意ではないので、人に宛てて書くのは本当はあまり好きではありません^^; その点、メールは便利です。いつでもきれい。間違いもすぐに直せる。なんでも変換してくれる。 でも、やっぱり手書きのよさにはかなわないですよね。 なので、なるべく年賀状に限らず人に何かを送る際は、一言であっても可能な限り書き添えたり、名前だけでも直筆で書いたりするように、心がけてはいます。 今回いただいた年賀状の中で 「いつも心のこもったお葉書をいただきまして有難うございます」 と書き添えてくださった方がいらっしゃいました。まだ見ぬ遠い鹿児島の方です。 この文字のおかげで、今年もまた毎月のお便りを書き続けていく元気と楽しみをいただくことができました。 本当に嬉しくて、嬉しくて、何度も読み返してしまいました。 そんな感動の積み重ねを大事にしていきたいと、改めて清々しい気持ちにさせていただきました。 本当に有難うございました。

2010年

2010年という新しい年を迎え、5日が過ぎようとしています。 大晦日から各地で大荒れのお天気となったようですが、皆さんはどんな新年を迎えられましたか? 私は今年も出雲に向かっておりまして、道中どんどんと雪深くなり、立ち往生している車たちを見かけながら、中国山地を抜け、真っ暗な宍道湖が激しく波打っている様子が目の前に広がりました。 夜には雷も数回鳴り響き、いったいどんな新年になるのやら・・・・と眠りにつきましたが 年明けてみると、案外夜は雪が降らなかったようで、足場もそう悪くなく、雪は時折舞いますし、風は冷たく吹き通っていきますが 一昨年のあの轟き続けた雷や、道脇に積もった雪と、雨のような雪のような降り続けるみぞれや、ぐしゃぐしゃの足元を思い出すと 今年は少しは大荒れから抜けられる何かがあるのかしら、と天候だけでいくと期待できそうな気配・・・ 運よく出雲大社神楽殿の最前列中央に座ることもできまして、 皆様へお送りする年賀状と共にお参りでき、ご祈祷をしていただいてくることができました。 出雲大社は二拍手ではなく四拍手なのですが、私たちが待っている間の前の回の方たちの四拍手は、パチパチパチパチ普通の拍手のよう。 でも、私たちの回の時は、個人から団体まで100名近い人でしたが、きれいに四拍手が揃いまして とても気持ちよく、身が引き締まる想いでした。 みなの願いがまっすぐに神様に伝わったことと思います。 きっといいことがあります! 今年もどうぞよろしくお願いいたします。