投稿

3月, 2021の投稿を表示しています

案山子

令和3年3月も今日で終わりですね。 明日は4月1日。入社式も各地各場所で行われることでしょう。リモートの人もかなりおられるかもしれませんね。 以前、入社式に親も参加するみたいなニュースをみて、え~~~!!まだ親が行く??ってその時はちょっと思っちゃったんですけど でも、今となればちょっと見たいかも、って思います^^;ていうかちゃんとした格好で行けてるんだろうか?鞄はどうしたんだろうか?靴下も大丈夫よね?とか 実にアレコレしょうもないことが気になります^^; グッとこらえて、特に電話やLINEをこちらからは送りませんでしたけど、別件で連絡が来たので、つい、靴をちゃんと磨いておきなさいよ、と言ってしまい ハンカチもちゃんと持ってね、な~んてことを更に言いそうになって(言いませんでしたよ笑)あ~まだまだだわ、私と自分で苦笑いです。 同性である娘の時は、さほど思わないというかま、何とかするでしょう、と思っているのに息子となるとやっぱりなんやかんや、気になっちゃいます。 反対に旦那さんは、娘の様子にあれでいいんか?ちゃんとしとるんか?と気になるようですけど、息子のことは大丈夫よ~ほっとけ~。 親子であっても、異性というのは幾つになっても未知の部分があるのでしょうね。 送ってくれた部屋の様子を見ると、案の定カーテンは寸足らずのままのようですが、リモート用のお仕事ゾーンとくつろぎようのヨギボーは自分仕様で整えたようです。 今はこうして動画でも写真でもすぐに見られるんだから、安心も出来ますが、昭和や明治、そのまた昔の親たちは、そして我が親たちも どんなに心配というか、色々思いあぐねたり、会いたい気持ちを募らせていたんだろうなぁと、 さだまさしさんの『案山子』の歌詞が一段と胸に刺さる今日この頃です。    

買い直す前に

人生の中で、今最も一生懸命ラジオ体操をしているんじゃないか!?という人達だらけの我が社の朝の風景。 朝礼で、今まではラジオ体操のCDを流していたのですが、傷が入ったのか 同じところを繰り返したり、突然飛んでしまったりで色々試したもののいうことをきかなくなっちゃったところへ CDデッキそのものも寿命が来たようで、とうとう動かなくなってガ~~ン、だったんですけど、ピンチはチャンスですねぇ。 色々試すのが得意な一人が、なにやらタブレットを使って色々操作したり鳴らしたりしてましたが、最終やっぱりある程度音量が必要なので、 2000円ほどのスピーカーは購入しましたが、CDデッキの所でガシャガシャ操作しなくても離れたところからでもタップすれば 「ラジオ体操第一~~~♪」といういつものあの朝の耳慣れたオジサマのすがすがしい声が流れるようになりました。う~~ん、スマート^^ デッキのようにドンと場所も取らないし、省スペースで音も良く、なかなか快適。改善、前進とはこういうことですね。 CDデッキが壊れたからCDデッキを買おう!ではなく、もっと今の時流に合ってて、コストも抑えられて使い勝手のいいものを見繕って用意してくれて、ナイスナイスです^^ ついね、使い慣れたものを再度求めがちですけど、日々いろんなモノもコトも、変化しているのですから、 買い直す前に違う視点を意識的に持つようにして、しっかり見直し検討しなくちゃ、です!

デビュー

今更ながら、インスタという媒体にようやく手を伸ばしてみました。 食わず嫌いもよくないし、やはり世の流れを一通り見知って、ちゃんと体感しておくこともやはり必要で 人にお任せや指図ばかりではいかんぞな、と自分で調べながらアカウント作成。 いきなり、FBのアカウントから入るか否か、でどうすべきか悩み、名前を登録するところで本名か偽名かニックネームかで悩み ユーザーネームまでとりあえず悩みつつも辿りついたものの、付けたネームはことごとく×のままで、ようやくいったぞ!とおもったら期限がどうのこうの。 ここでかなり時間のロスをしてしまいましたが、結局インスタ様の提示するネームでついタップしてしまい、あ~~って慌てたものの、後から直したらすんなりで^^; なにが正解だったかよくわからないままですが、とりあえず登録できました。 芸能人の写真と名前が次々出てきて、フォローしましょう♪と言われてもなんだろな~と思っていたら、普通に知り合いとかもでてくるし どういう優先順位で知り合いの名前が出てくるんだろう??と首を傾げつつ、結局いろんな情報を取られてるんだろうな~と思いつつ 指を行ったり来たりさせている間に時間がついつい過ぎてしまいました。不思議な世界がまた待っているようですね。 あ、個人的にはきっとあまり活用しないので、探さないでください(笑)人様のことも探しませんので(笑) でも、頭は柔らかく、イマドキの様々な感覚や情報や魅せ方など、有益な媒体の一つとして、お勉強させてもらいたいと思っています。    

果たせなかった舞台

 「昨年演奏するはずだった生徒が、今年裏方としてこのステージを支えてくれているということを、どうぞお知りおきください。」 そう、去年は3月から突然にいろんなことが中止になりましたよね。 毎年、前年の卒業生が定期演奏会の裏方をするのが恒例なのですが、昨年の3年生は最後の晴れ舞台でスポットライトを浴びることなく卒業し、 その子たちが今年のステージを支えてくれている定期演奏会に、娘が行ってきて、教頭先生の挨拶でそう言われてたんよ!と。 娘が在学中の後輩たちはもう誰もいなくなりましたが、会場で懐かしい色々な顔に会えて、自分も立ったあの舞台あの演奏を聴けて 無理をしてでも行っておいてよかった~~~!!と興奮気味に帰ってきました。 後輩たちも教員になる子が何人もいたそうで、またどこかで一緒になるかもね、なんて話したそうですし、後輩たちも知っている人がいる、ということで 安心というか、喜んでくれたようです。部活の仲間ってホントいいですよね。 私は高校時代をあまり部活を中心に過ごしていなかったので、同級生のOB会があるだの、部活の2こ上の先輩が、なんていう話を羨ましく感じていましたし 子どもたちも、上二人はどっぷり6年間を部活に捧げていましたから、その仲間との繋がりの広さや深さは、かけがえのない財産だなぁ、とホント思います。 どんなに時間が経過しても、〇〇学校の△△部であったことを胸を張って語れるのは、その時そこでどんな立場や状況でもあっても確かに輝いていたからで 舞台や試合のその一瞬のことだけではなく、毎日毎日の積み重ねを共にした仲間がいたからなんでしょうね。 なので、今回裏方で支えていた卒業生たちも、きっと悔しさも羨ましさもあったとは思いますけど、果たせなかった舞台を 苦楽を共にした仲間と一緒に、今回の演奏会を誰よりも誇らしく舞台袖から見守っていたんでしょうね。 あぁもうそんなことを考えただけで、おばちゃん涙腺弱くてもう泣きそうです。  

キチキチ問題

末っ子が、台所がキチキチベタベタして気持ち悪い、(から、料理をやめた、っていうのはいかがなものか、なんですけど・・・^^;)とぼやいてたのですが 今回長男の引っ越しでどういう状況のことをいうのか、よくわかりました。 狭いワンルーム、そこまで全体的に汚くしていませんでしたが、それでも台所というか流し界隈はキチキチしているし 食器類も、台所にあるものすべて、洗っても洗ってもなんだかキチキチしている^^; 引っ越し屋さんが来るギリギリまで漬け置きしてみたけど、やっぱりキチキチしている^^; 台所を使ったら、こまめに拭くようにとは言って送り出しましたけど、だいたい一人暮らしするまで、食卓を拭くくらいしかしてないのですから 何を使って、いつのタイミングにどこをどこまでどうやって拭けばいいのか、わかりませんよね。 洗うのは、面倒だろうからと台所のマットも布製ではなく拭けるビニール素材にしたのも、結果失敗だったな、と。基本スリッパ履かないので、余計にね、キチキチ、ベタベタ。 足触りがよくて、キチキチしないのは、やっぱり布製だなと思いまして、本人も、この度学習したので、洗う、と宣言したので今回は布製に。 でも、笑ったんですけど、それいる??使わんし、っていう物が結構ありましてね お風呂場の椅子、座ったことない。洗面器、シャワーあるやん、使わんし。調理用のボール、いつ使う?トング、マジ箸のほうがいい。洗濯かご、洗濯機直でいいやん。などなど、 よかれと思ってせっせと四年前に買って持たせたものは、行ったときにはもうあっさり処分してありました^^; 引っ越し2日前には、野球時代のメダル一式や、記念品や手紙などアレコレを詰め込んだ段ボールも送られてましたし、卒業証書も、「持って帰って。もう見ることないわ」と。 そんな、あっさり効率重視型長男ですけど、意外にも姉のお土産首振り人形と、弟のお土産偉人版アヒルちゃんをちゃんと新居にも連れて行ってて ふと見るとテレビ台の真ん中に鎮座。その写真を送ったら、即弟が反応。なんだか、みんなが、ちょっと嬉しかったりした景色でした♪

春ですから

お彼岸が過ぎたら、急に日がなが~~くなったような気がします。 もう夕方6時になろうかというのに、この明るさ!そりゃ、ぷら~っと散歩しながら菜の花や桜でも見て帰りたくなりますよね。 通勤時に通る土手には、土筆を採っている人もいるだろうな~。春ですからね~♪ やっぱり、春は虫だって鳥だって動き出すように、芽が出て花が咲くように、人間も上着を脱いで身軽になって、外に出たくなりますね。 今日もお陰様で、なんだか問い合わせが沢山あって、 カタログ請求をくださった方々に、ほんの一言ではありますが、せっせせっせとメッセージを書いていたら  あっという間に6時を迎えようとしています。 新しいお客様を開拓することは必要不可欠ではあるのですが、 継続してお付き合いくださっているお客様を大事にしていかなくちゃいけないな、と改めて実感しています。  明日は、その辺りのことを会議で検討する予定です。 ようやく、なんだかちょっと動き始めたかな、という感触が得られてきたような・・・というところではありますが、まだまだホント先のことはわかりません。 動き始めてもらわなきゃ、経済活動は困るんですけど、コロナのリバウンドが怖いのも確か。踏ん張りどころであることは、間違いないですね。 3月もあと1週間!!なんとはやいこと!!一つずつ丁寧に、でもスピード感をもって進みましょう!!        

1年ぶり~!

1年ぶりに、出張解禁!ということで関西方面へ行ってきました。 いや、どないしたん、人、メチャいるやん!!って早速関西弁にならなくていいとこですが(笑)びっくりするくらい、私の知っているいつもの大阪でした。 勿論、全員マスクをしているし電車でワチャワチャしゃべり倒したりしてませんし、くっついて座るくらいなら、立っていよう、みたいな人が多かったですけど 卒業シーズン、異動シーズンということもあって、それぞれに「これは不要不急ではないんです」ということなんだと思います。 私も長男の卒業&引っ越しがあったので、必用急ですから、という建前があるから動いた、という部分が多々あります。 不要不急の判断は、それぞれかなりの幅があるのが実際かと・・・ それにしても、お電話をさせてもらったりもしていますけど、やっぱり直接お話しできるのはいいですねぇ。 話があっち行ったりこっち行ったりしつつも、戻ってくるのがスムーズ。 コロナ禍のいろいろな出来事を聞かせていただきました。なるほど、なるほど、確かに確かに、が沢山あって、改めて見た目の第一印象の大切さを教えてもらいました。 会った瞬間、「あっ!」となっても着ているものや身に着けているものを脱ぐわけにはいきませんものね。 相手の心情や相手の状況もよく考えたうえで、相手を不快にさせない、より悲しみを倍増させない身だしなみや、言葉がけを行わないと、後々にまでずっと響きます。 自分の身を守ることも大事だし、本当に難しい場面もコロナ禍では多々あると思いますが、私たちもこの一年いろいろ学びましたものね。 正しく恐れて、冷静に行動しなくては、また次の波がこようかという状況のようですから・・・ あ、春のDMも届き始めたようで、色々問い合わせありがとうございます^^ そのあたりも、また追々と。  

おばあちゃん

それはそれは久しぶりに、おばあちゃんの夢を見ました。 おばあちゃん、ちょっとこぎれいにしてて、旅行に一緒に行っている、というような設定でした。 朝起きて、そうだ、もうすぐおばあちゃんの命日だ、と。 明治生まれで8人の子どもを誰一人戦争でも、病気でも失うことなく育て上げて、でもその子どもも、いまとなれば3人になり 一人は遠いブラジルへ、一人は大阪、一人は施設、母のことを思い出すより自分のことで精いっぱいで暮らす世代になりました。 おばあちゃんのことを思い出す人は、段々と少なくなっていきます。一緒に暮らしていた私ですらも・・・ 寂しいようにも思うけれど、自然なことでもあります。でも子も孫もそれぞれの心中では母親のことおばあちゃんのことを思い出すことも、きっとあって それぞれの胸の中に、様々なカタチで生き続けているのだろうな、と思います。 今日は彼岸の入り。 週末は引っ越しで行けないので、今日お墓参りに行ってきました。お天気も良く鶯がもう鳴いていて、あちこちに、お墓をきれいにしておられる高齢の方々がおられました。 その人ごとに、親に対する想いやお墓に対する想いも様々と思いますが、 私が今、ここに居るってことは、両親がいて、そのまた両親がいて、そのまた両親がいた・・・・ってことを思い出すことって やっぱり、大事だな、とおばあちゃんの夢を見た朝、すごくそう思って、おばあちゃんの写真は飾っていないけれど、父の写真に向かって、ありがとうと手を合わせました。 お彼岸とか、命日、とかそういうことのやっぱり大事な日じゃないかなぁ。 夢に出てきたおばあちゃんが、お洒落してて、嬉しそうで、あ~よかった、と思ったのでした^^      

春DM

春のDMを毎度のことながらせっせと封入しています。 宛名用紙の山を見ると、ちょっと途方にくれますが、県ごとに分けて交互において進めていくと、実際の量は変わらないけれど 広い北海道終了ね、お、さっきまで東北だったけどやっと関東まで来たぞ、東海終わって次は関西だ、って感じで 区切りがちょくちょくやってきつつ、南下していく感じが楽しくなってきて 進んでいる感が、充実感へとつながって、よっしゃ、もう一息、頑張るぞ~とアドレナリンが出てくるんです 笑 区切りって大事だし、見える化って大事だなぁとつくづく思います。進捗の具合が見える、だれがどの部分やっているかが見える、困っているのが見える、って大事。  チーフ、困ってそうだな、集荷の時間そろそろだな、ってみんなが自分の仕事の合間を縫って手伝ってくれるわけです。 笑 密室で黙々と実はメチャ一人頑張っていたとしても、見えないと周りも手伝いようもないし、進捗状況が見えないと、次に引き継がれる人も心配で仕方ないですよね。 仕事でも、家庭でも、学校でも、お役所も、隠すつもりはなくても、見せないことでドツボにはまっちゃうことのほうが断然多い、と思いません? そして、手で一つずつ封入していくって、チョーアナログですけどね、そこに時間かけてもったいないじゃん、ともいえるんですけどね、 業者に頼めば瞬でできるんですけどね。お金もかかるし^^;なんといってもですね エクセルで、如何様にも数字なんて出てくるんですけど、大阪がこの数なのに兵庫はこれだけあるってどういうことだろう、とか 会社名を見ながら、新しい会社なんだろうなとか、ひとくくりにしがちな東京都の周りの県でも、やっぱり埼玉は密度めちゃ高いな、とか 同じ会社名でも住所でも、画面を通してみるのとアナログで見るのはなんか違う気がする、と思っているんです。ってこと自体が古いのかもですが^^; そんなこんなの作業もあともう一息のところまで。春のご案内にて年間の予定を宣言することでやらざるを得ない状況に、追い込んでおります 笑 サイズ感もコンパクトにして軽やかな仕立てにしてみました。またご感想ご要望、お寄せいただければ幸いですm(__)m        

とうとうやって来た!

「〇H〇が、とうとう来た!!なんか書けって、めちゃ強引なんじゃけど。そこにおるし。詐欺かもしれんやん。書いていいん?」 珍しく末っ子からの電話が鳴ったと思ったら、そんな内容^^; ここまでの1年はコロナのこともあったのか、そんな人全然来ないよ、というのでちょっとラッキー♪と正直思っていたら、とうとうやって来られました。 「とりあえず、親とも相談するから用紙だけください、って帰ってもらい」とアドバイスして電話を切ったのですが ラインにて「結局書かされた」 どんたけ、敏腕だったのか、言葉巧みだったのか、のぞき見したかったわ 笑 国民の義務、までではないんですけど、TVを設置した時点で発生するこの受信料。 TVをそこそこ見る世代の我々にとっては、致し方ないというか、〇N〇は受信料で成り立っているわけで いい番組を提供していたりもするし、見応えのある番組も、内容も多彩。災害時にはやっぱり〇H〇だし、それこそ、そんなもんかな、で払い続けていますが TVを見ない今の若者にとっては、理不尽以外の何物でもない、と感じるらしいのですが、それもよく解ります。 「実際ワシ、テレビの線に繋いでないし!!秒も見んのに!!」とかなりご立腹。 視聴時間制とか、それこそ、サブスク制でプラン選べるとか、ならないんですかね? ネットを見たり、ゲームをするための画面であって、TVを見るためのTVではないという人たちが増えていくこれから・・・・ そして、その敏腕!?職員さんのお給料も受信料の中から、なんでしょうかねぇ。人海戦術なんですよねぇ。 この受信料システム、どうなるんでしょうねぇ。  

3月11日

10年前の3月11日も昼間はポカポカ陽気で、私は川崎の新しいホールのお披露目にお邪魔し、長津田で派遣業の社長さんと面会し 夕方、青山での打ち合わせに向かう途中、ちょっと時間の余裕があったのでその頃思い描いていた会の会場の下見にいってみよう、と思い立って 横浜へと向かう地下を走る電車の中であの不気味な長い揺れを感じました。 今思えば、びっくりする程みんなとても冷静で、誰か立ち上がることすらもなく、顔を見合わせる程度で、再度電車が動き出すのをとても静かに待っていました。 今思えば、それは何の情報も映像も知らなかったからだと思います。電車が動きさえすれば、またいつもの続きが待っていると誰もが思っていたんです。 ところが、地上に上がってロープが張られた駅の状況に驚き、構内で繰り返される、「津波が来ます」という放送に驚き、 駅を出ると、あちこちで聞こえるサイレンと彷徨う大勢の人に驚き、日暮れと共に肌寒くなり 次第に、各地の状況の映像が流れ始めると同時に、移動の術のない人たちがあちこちに溢れ、コンビニからどんどん物が無くなっていき、 見たことのない景色が広がる一方でした。 あれから10年。今コロナという、目に見えないうえに変異を続けるウィルスと共にいて、みんな疲れ切っています。 でもね、比較するのもどうかとは思いますが、明かりの灯る家があり、飲む水があり、暖かいお風呂も、暖かい食べ物もあって、なんと幸せでありがたいことでしょう。 それは、実はとても有り難いことである、ってことをどうしてすぐに人は忘れちゃうんでしょうね。 今日は年に一度、10年前に深夜前に地下鉄が動くまで、ずっと一緒に並んで過ごした彼女と、この3月11日にお互いの近況報告をし合う日です。 きっと、20年後も30年後も、ずっと続くんだと思っています。きっと彼女もそう思ってくれているんじゃないかなぁ。 当たり前は当たり前ではなく、日常は実はとってもスペシャルで、今日という日は今日しかないことを、 時々こうやって、思い出しましょうね。

知的財産

知的財産って、特許とか商標とか、実用新案とか 人間の知的活動によって生み出されたアイデアや創作物のことを指すそうですけど 会社や内容の大小を問わず、それってちゃんと管理、認識していないと大変なことになりかねなかったりするのですが、どこまでどうきちんと管理するかは本当に様々。 生地や加工にも勿論そういうものがたくさんあるんですけど、メーカーさんによってめちゃ厳しくいってくるところと、 あ、付けても付けなくてもいいですよ、てきなアバウトなところもあったり^^;めちゃ厳しくいってくる割に、後にチェックするわけでもなかったり^^; なんじゃそれ、というような感じだったりが結構実情だったりしますが そういうので、その会社の姿勢というかきちんと度や進んでる感、遅れてる感も見え隠れしちゃいますよね。 先日、商標使用状況通知ってのを提出せよ、ととあるメーカーの知的財産センターってところから郵便が届きましてね、 郵送でもOK、メールに画像添付でもOKでしたので、勿論メールにて当日返信。 カタログだの商品だのを送るにも送料はかかるし、結局送ったところで受け取った知的財産部の人にとっては、確認したらただの不要物。 こちらにとっては大事なカタログの一冊だったり、販売できるはずの商品の一枚ですから! そしたら、メール返信後アンケートにお答えくださいと、更に返信。今後はメールがいいかやはり書面が必要かどうお考えですか、って。 そりゃ、メールでしょう!双方にとって負担や無駄のないやり方に変えてくべきじゃないでしょうか、ってまた即返信しておきましたが カードや公共料金の明細もしかり、きっとあっという間に各種証明書や明細とか、きっと紙の請求書とかも有料化され、デジタル化が加速していくんだと思います。 ただ、案外それが出来ない人や会社が日本にはまだまだあるのも実情なんですよね・・・ お金を取るんか!!ってお怒りになられる方も、おそらくまだ一定数おられそう・・・ですよね^^; わが身も振り返りつつ、遅れてるじゃん、って思われないよう、諸々見直し、修正、ブラッシュアップ、更にはバージョンアップせねば、です。  

誰かのせい

日が長くなり始めましたね。 自宅の向かいにマンションができて、午後から日当たりが少々悪くなったと嘆いていましたが、太陽の高さが変わったせいか また、日の当たる様子が変わってきて、14時過ぎ頃からまたお日様が当たるようになりました。 それでもやっぱり日当たりと見晴らしは残念な感じになったことは確かなんですけど、やたらでっかい立体駐車場のおかげで?! 夜はメチャ明るくなり、夜は車も人も少ない道が煌々と常時照らされ安全な感じになりました。 でも、下の階の人は、もしかしたらその明るさにちょっと参っておられるかもしれません。 なにを良し、悪し、と感じるか感じないか、 誰が悪いとか、誰のせいとかいうことでもないので、何ともですが、 住んでいる環境が変化するのは、人によってストレスの感じ方が様々でしょうね。 想像以上に、引っ越されてきておらず・・・・建てたほうも買おうと思っていた人も、まさかのコロナのこともあって、思うようにならないんだろうなぁ、なんて 余計なことを想像してみたりしています^^; 誰かのせいにできたら、なんだか楽だったりもしますけど、それはそれで心がしんどいので、思考を自分で変えていくしかないのですが なかなか、そうは簡単にいかない中、やっぱりコロナのせいで、いえ、おかげで(笑)みんな学習している最中だなぁと思います。 と、なんだか収拾のつかない^^;とりとめもないまさにつら・つら・とでしたm(__)m    

再スタート

月末から先週までバタバタ立て込んでいたので、ちょっとストップしてしまっていましたが また、お電話作戦スタートしています。  とはいえ、電話はタイミングがなかなかお互いに難しいし、いきなりテレビ電話で!といってもこっぱずかしい面もあったり、なかったりの間柄だったり、です。 若者なら、慣れっこなのかもですが、このお年頃にもなると、ちょっと身構えたりしちゃいますよね。 便利な機能がアレコレあるようですが、あまりに補正しすぎても、なんなん?って、思ったり思われたりもやだな~とか、ホントあれこれ出来すぎるのも、考え物ですね。  その点、メールとかはとりあえずこちらの意向を伝えられるので、ホント便利。でも読んでもらったかどうか、時には返事ないけど、 迷惑メールに入ってる?届いてる?と心配になることもあったりで(今朝もそんなことが・・・) なので、メールと比較すると、更にLINEやFBって本当に便利ですが、どなたでも繋がっているわけでもないので、 ショートメールに一旦送ったりしてご都合を確認したりなんかしたり、と試行錯誤中。 でも、今日も直接質問したり、世間話をしながら、そうだよな~とか、そうなんだ~と頷きつつ、 そうかな?という漠然とした想像が、なるほどやっぱり、になるのは本当に有難いし、実際のお声が聞けるのはとっても嬉しく、自然と笑顔になります^^ 私から、何かしらのコンタクト届きましたら、お時間許せば、どうぞお付き合いくださいませm(__)m  

思わぬプレゼント

先日の母の内心がっかり、を知ってか知らずか、なんと引っ越し屋さん、近いので当日引き取り当日引き渡しかと思いきや 一人暮らし分だから、ほかの方の分も合い荷にするのかどうかは知りませんが、翌日配送といわれまして、 布団も何も無いわけなので、一晩どこかに泊まらねばならないことになりました。 長女と次男は大学が遠方だったので泊まりの受験でしたけど、長男は当日出発で問題ない距離と時間帯だったのでお泊りすることなく、その後も泊まることもありませんでしたから 人生初の、うふふ、長男と二人だけのお泊りです。思わぬプレゼント♪ 三人姉弟の真ん中っ子なので、生まれた時からメチャちゃきちゃきの姉がいて、物心ついたらめちゃマイペースの弟がいて、姉に使われ、弟に気を遣い、自己主張をすることなく 真ん中っ子の宿命なんでしょうけど、常に上か下のなにかしらに付き合わされがち。やっと姉が幼稚園に行くようになって、二人きりの時間を持てるとなった時には わたしがどっぷり会社に出るようになって、中国からの留学生や研修生も増えてきて、二人で向き合う時間が無いまま、聞き分けのいい子でずっと過ごさせてしまったという 本人はそんなこと、知ったこっちゃないというか、気にもしてないかもですし、私の勝手な、ただの後悔というか、負い目みたいなものなんですけどね。 だから、二人だけのお泊りは、嬉しいような、緊張なような(笑) なんだか3回連続長男ネタでスミマセン。  でも、3月別れの時、旅立ちの時。日本中のあちこちで、胸に迫る様々な想いをそれぞれにお持ちかと。 しんみりしつつですが、首都圏除いて緊急事態宣言も解除となりましたので、母、ちゃっかり仕事のアポも入れました。 母業も好きですけど、なんだかんだ言って、仕事もやっぱり好きなんでしょうね 笑笑  

またまた儚く・・・

お安く、そして立つ鳥跡を濁さずで美しく去るわよ!さ、私の出番!!と引っ越しに張り切っていた母。 またまた儚くもその張り切りは一瞬で消えました。 というのも、引っ越し業者も会社指定、会社払い。あら、軽くシミュレーションまでして、おおよその予算感も出していたのに、 指定のフォーマットに書き込んで、ポチっとおくれば諸々手配していただけるらしい。すごっ! 場合によっては、ベッドは手放そうかとか、テレビ台は売ろうか、とかどう節約しようか、と、考えなくてもいいわけではないですけど、 でもそこまでセコセコしなくても、いいんだ~!って財布が自分じゃない、となるとやっぱり気が緩んじゃいますよね、正直。 だから、国の予算とかそりゃ、自分の財布じゃないからそりゃ丸投げしちゃいますよ。 あ、すみません。そんなことしない方々や組織も勿論たくさんあるのでしょうけどね、^^; でもでも、誰の財布から出すか、出るか、で全然意識も感覚も変わっちゃうの、アルアルですよね!? で、社会人になるのですから、必要なものは追々自分で揃えていくのもまたよろし。ということで、あまり手出し口出ししないようにしよ~って思い直しました。 ただ、今まで住んでいたところだけは、きれいにしてお返しし、寝具だけはちゃんとクリーニングしたり、必要なら買い直して 寝ることだけは、ちゃんとしておいてやろうと思います。 人生の三分の一は眠りですから(笑)子どもの時それを布団屋さんに言われて、確かに~とそれ以来「眠りは大事」が、なぜかモットー。 本人も、とりあえず寝れさえすれば、問題ないって言ってますし 10階の角部屋をめでたくゲットしたらしいので(ほんと彼はついている!)夜景も楽しめる街のリバーサイド暮らしをしながら、少しずつ自分で整えていってもらいましょう♪

儚くも・・・

3月1日。こちらは穏やかな日差しが気持ちのいい一日でした。 卒業を迎えられた方も多いことかと。ご卒業おめでとうございます。ご家族の皆さんもホッとしたり、寂しさを感じたりの一日だったことでしょうね。 我が家も勤務地が決まり、めでたく本人の希望通りとなりましましたので、2か月のおうちタイムはアレレ・・・儚くも散ってしまいました。 本人は一番好きな街で暮らせる!と、ウキウキですから、良しとしましょう。 卒業式が終わったら今の下宿から社宅へと、あわただしく移動です。 何がどこまで用意してある社宅なのかによって、かなり内容が変わりますし、男子の一人暮らし四年間、何がどこまでどう消耗されているのやら未知数^^; 勿論この一年は、一度も行ってないですから、部屋の状況も未知数^^; 2年位前に行ったときは、思っていたよりきれいにしててトイレ入った正面に「座ってしろ!」って鬼が怒ったような下手なイラスト付きポスター貼ってあったり(笑) 友達がベッドの上に座ったり寝転んだりするの、勘弁してくれと思う、って言ってたくらいなので案外きれい好きなんだな、と初めて知ったのですが それからもう2年ですからねぇ。 私、引っ越しとなると、なんか張り切ってしまう人のようで(笑)実は結構ワクワク楽しみにしているところで~す♪