投稿

10月, 2011の投稿を表示しています

品定め

今日は隣の席の男性が、とある展示会へ。 重そうにもらった、あるいは渡された^^;カタログやチラシなどを持って夕方帰ってきて さっそく本日の展示会の内容を・・・ではなく面白景品、なるほど景品の品定め。 お、これリフィンのプレゼントに使いたいなぁ~、 あ、これは個人的に欲しいなぁ これは、どこが今までと違うの?ん、、、お~なるほど!!これはいいじゃん! と、盛り上がっておりました。 今日の展示会は私のあまり得意としないデジタル分野の展示会なので^^;カタログやチラシを見せてもらっても、???なもので 景品から色々アイデアをもらっておりました。 これは、こういう仕事の人に教えてあげたら喜んでもらえそうなのに! こういう現場でこんな使い方出来るよ、きっと!! と、いくらでも思い浮かぶのですが、あくまで景品ですからその会社の広告用であって、そのものの商品は存在してはいますが どこでどう手に入るかは不明・・・・・ 消せる蛍光ペンはあ、欲しい!!といってもらいました♪ありがとうございます。 これから撮影に向けて活躍してくれそう^^ 仕事で紹介してあげたいグッズは、まずは今度の取材で持って行って見せてあげたいな!と思ってます。

取材

「どうしてみんな外国人モデルさんなの?」 まだ私の名前が旧姓だった時、見せてもらったカタログの第一声がそれだったような気がします。 時代はバブルの余韻がまだ十分残る頃。 カタログ写真には夢を見られる部分が必要です。 その反面、現実を想像できる部分も必要です。 そして時代背景と共に、また年齢と共に、その夢の見方も直面している現実も変化します。 働く女性を応援するお洋服を作り続ける中で たくさんの現場で働く女性に、カタログやチラシなど、印刷物の中に登場していただきました。 今回も、あちらこちらに声をかけさせていただいています。 あぁ、私の為の服がここにある、と感じていただけるカタログになるように 働く女性の美しさを再認識していただけるような 一人じゃない、みんなが繋がってチームで揃える楽しさを味わっていただけるような そんな一冊にするために 取材先の皆さん、どうぞご協力お願いいたします。

うわ~!

うわ~、楽しそう♪ 色々と検討していく中で、どうしても不安や迷いや悩みなども次々と出てくるので 難しい顔になってしまいがちなんですけど、 頭も大分煮詰まってきて、疲れを感じ始めた頃に、手渡された一枚の紙。 なにやらパタパタと折りたたんであります。 たたんだものは、すぐに広げたくなるのは、私だけではないと思いますが、 表紙を確認後、早速パタパタと広げながら出てきた言葉が 「うわ~!楽しそう♪」 (男性陣は、一気に広げずパタンと一つ広げて、裏表を見て、また一つ広げて・・・・もう、ぱぱ~っと広げちゃってよ~、と心で叫ぶ私^^;) いや、これはいろんな人に見せたくなりますよ、絶対に! 次へ繋がるアイデアや構想もムクムクと^^ 一瞬で疲れが吹き飛びました! って、これからそこからを詰めていくのがまた一つ、また一つと待っているんですけどね。 さ、、また怒涛の三ヶ月がやってきます。 とにもかくにも、お尻に火がつき始めました、ゆえに、頑張っていくのみです!

展示会

久しぶりに副資材メーカーさんの展示会へ足を運びました。 世界的にも有名なメーカーさんということもあって、お土産も毎回凝っているのですが それ欲しさで行った部分もあります^^; ちなみに、少し小さめの、オリジナルペンケースでした♪ 特筆すべきような新商品!!新開発!!っていう部分では、副資材だけでなく、生地にしても何でもいえるとはおもうのですが 出尽くしてしまった感が無くはなく・・・・ とはいえ、少しずつでも改良改善されていたり、新素材に対してマッチするようなものが考えられていたり 縫製時や洗濯時の細かい留意点などがガイドブックになっていたり。 いろいろいただくべき資料をいただいてきました。 最後にアンケート。 「弊社に持っておられる良いイメージを順に三つ 悪いイメージを順に三つ 改善して欲しいものを三つ。」 良いイメージは順番に三つ書きましたが 残りは順位なし、納期、納期、納期、と書いてしまいました。。。。。。正直すぎてスミマセン。。。 それぞれに諸事情があるのは重々承知ですが、ココ、本当のとこ、何とかしていただきたいものです。 でもそれって、それぞれの立場の人がそれぞれの事情でヤキモキするわけで ココが悪い、とか一つの原因だけなのではなく、いろいろな過程の中で改善していくべきことなんですよね。

季節の変わり目

しばらく歩くと汗ばむくらいの陽気だったり、夕暮れになると急に冷え込んだり 季節の変わり目で、喉が痛い、頭が重い、肌がカサカサする なんてことがありませんか? そんなにたいしたことでもないからと、放っておくといつまでもスッキリしなかったり、ひどくなったり。 私もなんだかよく汗をかくよなぁ、暑いなぁと思っていたら、どうやら熱があったらしく そんな状態で数日を過ごしてしまっておりました^^; 飲み会、イエ、懇親会にも二夜連続で行ってました^^; ちゃんとお酒もお料理も、会費分くらいはしっかりといただいてきましたよ。 もちろん、名刺交換、情報交換などもして仕事もちゃんと?!果たしてきたはずです。 妊娠が判ったとたんに、なんだか体がだるく感じたり、ムカムカするような気がするみたいに 体温計で熱があると表示されたとたんに、一気に病気モードになりかねないので 普段から体温計で熱を計るということを、しないんです。 でもホントいうと、人にうつしたりしちゃいけませんしね、無理は禁物なんですけどね。 で、日曜は一日おとなしく家にいて、衣替えやお掃除なんかをして、熱も咳もすっかりおさまり また普通に一週間が始まりました。 とりあえず、健康な私に乾杯!ってことで・・・・・・・^^; 皆さんもどうぞお大事になさってください。。。。。

ドキドキ

今日は中学校の野球部、一年生の保護者懇親会。 監督や顧問や先生も来てくださって、初めての懇親会。 大抵の保護者が集まるのであろうと、あまり深く考えず母、出席で返信したのですが 案外出席率は思っていたより低く、おまけに父、出席のほうが優勢。 イメージとしては、お母さん方の集まりになって、お茶当番の話だの、子どもの家での様子だの、生活態度などをぺちゃぺちゃしゃべることになるのだろう な~んて思っていたのですが、どうやら想像しているのとは少々違いそうです^^; 結構、地域の野球のコーチや監督をしていたり、経験者のお父さん方が多いのかもしれません。 あれだけ、練習三昧でも、今のところ誰一人として辞めてませんしね。 野球に関する熱いトークになるのでしょうか。 どんなお父さん方が集結するのでしょうか。 監督や顧問の先生と話すのも初めてですし、ちょっとドキドキです。

置き勉

「母さん、置き勉狩りがあるらしい!!お願い、持って帰って!!」 置き勉、ってわかりますか? 教科書や資料集、辞書など授業で使う勉強道具を学校に置いたままにすること。 置き勉狩り、というのは、それらを先生がチェックして放課後のうちに取り上げちゃうっていう行為のこと。 なんだかオヤジ狩り、みたいでコワイ言葉ですが 数日前他のクラスがそれに遭ってしまったらしく、どうも今日あたり長女のクラスが怪しいということで、たまたま参観日だった昨日 子どもたちは親を必死に探しては、教科書や資料集を渡してました。 市内では注目されている公立の一貫校ということもあって、校則も厳しく、先生方も熱心で教材も多いし、宿題の多さで超有名なんですけど 私に押し付けてきた娘の置き勉の量の、なんと多いことか!! 三年生になって、要領ってものを得始めたんでしょうけど^^; いやはや、それらを抱えて、会う人会う人と立ち話をしながら向かう駐車場の遠いこと!! 話のわかるやさしいお母さんを演じてしまったおかげで、今日は肩がパンパンです。トホホ。

お葉書き

このところ、月末ギリギリになりがちなお葉書き^^; 今月は来週からがまた忙しくなるので、今週中になんとかせねばと取りかかり 久しぶりに、その方のお住まいの地域のことなどもネットで検索しながら一枚ずつに少し時間をかけて書いていましたら またまたおもしろいネタなどにも遭遇。 秋ですからいろいろなイベントもあるようですし、分福茶釜なんて懐かしい名前に巡り会えたり、伏見稲荷さんは御鎮座1300年なんだ~とか プチ知識も増えたりして、行ったつもりで楽しく書いてました。 切手にも少々気を配って、季節の花やその地域の記念切手があればそれを選んでみたりするのですが 80円切手は種類も豊富ですが、50円切手はあまり選べるほど無いんですよ。 必ずしも本局に行けばたくさんあるわけでもなく、案外地域の小さな郵便局にキレイなのがあったり。 まだお会いしたことの無いお客様のほうが断然多いわけですけけれど、だからこそいつかお会いできる日を楽しみに 期待と想像を膨らませつつ、相手の方も私のことを少しでも想像して思い浮かべてくださる瞬間があれば嬉しいなと思いながら 明日、もうひと頑張り。

ところ変われば

「給食着の話、笑っちゃったよ!給食着、未体験だったんだねぇ。」 そう、中学三年生を筆頭に3人子どもがいながら、給食着と縁ができたのは今年の九月から。 しかしながら、この給食着、ところ変わればやっぱり事情は色々のようです。 末っ子ちゃんの通う小学校では一人一着購入。自分のものは自分が着る。 しかし、昔ながら!?かどうかはわかりませんが、着た物を洗って翌週は別の人が着るパターンもまだ健在とか。 決まった番号のものを必ず着るところもあれば、特に固定ではなかったり。 そして、給食着の話をPCに向かってニヤニヤ読んでくれた友人は、横浜にて帽子だけ購入、という初バージョンに遭遇したそうです。 スモックは交代ですが、帽子だけはマイ帽子なんですって。 確かに帽子なら六年間サイズ交換無しでいけるし、費用もかからずいいですよね。 にしても、そこでは当たり前、よそではえ~!!ってことは日常の小さなことでもたくさんたくさんあるのでしょうね。 ちなみに横浜のある地域では、公立中学校の試験週間は試験3日前かららしい。 とある公立中学校では一日で5教科とか、別バージョンでは、試験あってその後きっちりと授業とかいう学校も存在するとか。 大変だぁ!! 皆さんのお住まいの地域のシステムはいかがなものなのでしょう。

ご近所さん

「まぁ、大きくなって!」 平日の昼間、ということもあってか、懐かしい顔のご近所さんに続々遭遇。 ようやく実家の父も本日退院できまして、車の上がらない坂道をゆっくりゆっくり一緒に上がっていたのですが 小さい頃いつもおばあちゃんと行っていた、八百屋のおばちゃん 中学生になるまでいつも行っていた美容院のおばちゃん うちの更に上にあるお寺のおばちゃん 十分大きくなんてからも、ちゃんと会っていたはずなんですけど、久しぶりすぎて途中の記憶はポンと飛んで 小さい時の私との比較になったのでしょうか^^; 実際身長も低い方ではありませんが「まぁ大きくなって!」と今更言われるとは思いませんでした。 でも、なんだか嬉しくて、ついついおしゃべり。 皆さんそれ相応にお歳を重ねておられるのと同様に、私も歳を重ねたわけで、どこどこのおばちゃん、って 今の暮らしのご近所さんで、私のことをそう呼んでくれたり思い出してくれる子が、どのくらいいるのだろうかと想像すると ちょと寂しい気もします。

週末

あっという間に週末です。 先週から今週にかけて、グ~~っと煮詰まった仕事がまずはひと段落。 お次の方へと無事、わたりました。 そしてそれがまた私の手元に戻ってきて、また引き継いで、また戻って、ということが1月末まで繰り返されるわけですが^^; なんとなく、ホッと一息の今日。 先週末は仕事のことが頭から離れず、おまけに仕事に当てる予定だった時間を娘の修学旅行の買い物に取られてしまい まずいなぁ、と気になりながら寝ると、明け方かと思って起きたらまだ3時だったんですねぇ。 えぇい、このままやっちゃえ~と一人テーブルにいっぱい広げて頑張っちゃったので 今週末は2日間仕事のことは頭からパ~っと離して過ごそうかと。 でもそういうときに限って、お、これ次使えるかも、とかあぁこのフレーズいいよな、とかみっけもんがあったりするんですよね。 そうそう、明日は例のモデルの打ち合わせもあるんでした。またおもしろい話に繋がるかもしれません。 だんな様が私がいない間に即買いしてくれた 「足がみるみる細くなる(らしい)」マシーン バスタオル掛けから通常業務に復活です。

引き寄せあう魂!?

ポチッとメール送信。 よし、っとホッと一息ついたと思ったら、おや!?新着があるわ。 何気なく開くと さっき送った相手の方。 もう返信!?ではなく、同じ時にやっぱり相手の方もこちらのことを考えて思って、メールを送ってくださっていた なんてこと、ちょくちょくあるんです。 昨日は図書館で、 「今、あの方がここにいればなぁ、なんかいそうな気がするんだけどなぁ」 それがなんとまぁ、本当にいらしたんですよね。 取材でお世話になってまだお写真が渡せてなかったのですが、ようやく渡すことができました^^ 今日もとある方からお電話。 実は。。。。。と切り出されると、なんと時を同じくして同じ方に連絡を。 その方だけではなく、また別の方もお電話されていたようで、びっくりびっくり。 強く強く思っていることって、同じ温度の同じ想いを持った者同士、なにか見えない力で引き寄せあうことってありますよね。 見えない力に驚きと、感動をおぼえつつ そういう瞬間をまた味わいたくて、また頑張ろうって、負けないぞって張り切っている、私です。

目が重い、

久しぶりに泣きました。 泣きに泣いて、目が少々重いです。 宇野重吉さんの演技は、凄過ぎます。もう迫ってくる迫ってくる!! あのピアノの旋律が、胸を締めつける締めつける!! そう、「砂の器」をだんな様と二人、1時間のつもりがグイグイと結局無言で涙しながら最後まで。 何度もリメイクされる「砂の器」ですが、どうもこの間のドラマは不完全燃焼で、やっぱり加藤剛さんのを見なくちゃ、と レンタルしてきたのでした。 何度も見ているのですが、齢を重ねるとまた違う感情の部分が揺り動かされ、どうしようもなく涙がこぼれてきます。 途中、だんな様が冷酒なんか注いでくれたので、益々感情が昂ぶって映画を見終わってから寝る間際まで、二人して語り合ってしまいました。 ついこの間まであったはずの、日本の風景、日本の人情。 貧しさも、陰の部分も、負の部分も忘れてはならない、避けてはいけないところです。 多くの人に、若い人に、見てもらいたい映画の一つだと思います。

連休明け

連休が続きましたね。 有難い様な、そうでもないような、ビミョウな感じです^^; 連休前は、もうすぐ連休♪って心のどこかで楽しみにしてますが 実際明けてみると、あぁ今週一日もう進んでるんだ、アレしないと、コレしなくちゃ、と 気持ちがなんとなく焦ります。 エンジンがかかるまでに時間がかかりながら、今日もしっかりとっぷり頭使いまして、はち切れそうな感じです。 連休中に家で資料を広げて格闘していたら、娘が「かぁさん、仕事してるっぽい。」 って、あなた失礼な! 大抵うちではPCに向かってなにやらしている姿が主なので、今回は資料がいっぱいでパ~ッと広げていたので、それらしく見えたようです^^; とりあえず、目標のところまでたどり着き、明日は次の課題。 日も短くなりましたからね、そんなこともなんとなく気持ちばかりを焦らせる要因の一つ。 とっぷりと日も暮れました。そろそろ帰ります。

母の力

「あら~、こんにちは!」 病院の受付で、亡くなった母がとても仲良くしていた方とばったりと再会。 毎年年賀状だけはやり取りしていたのですが、お目にかかるのは本当に何十年?ぶり。 「私ね、今でもはっきり覚えているのよ。夢でねのりこ先生が、 あの子はね、大丈夫。っておっしゃったのよ、あなたのことよ。 それでね、自分の子どものことをそんなにはっきり言い切れるって、すごいなぁなんて思っていたら電話があったのよ、朝の7時半頃だったかしら。 のりこ先生が亡くなられたって。 もうわたし、ビックリして。 それにね、きっとあなた知らないでしょうけど、のりこ先生ね、 あの子は実業家に向いてるって、幼稚園の経営を任せたいと思ってらしたんじゃないかしらね!」 幼い頃の私のことや、母との楽しい思い出のことや、母の言葉など、たくさん聞かせてくださいました。 病院の受付で泣いたり笑ったり。 母の力っていうんでしょうか、それこそ愛なのでしょうか、もうそれこそいなくなって23年が過ぎますけど なんかちゃんと感じるんですよね、年月が経てばたつほどに・・・・・・ ちゃんと必要な時に、あぁ、そうかと。 きょうこうやって、再会できたのも母の力なんだろうなぁと。 何かを伝えるために、きっと。 ありがとう、母さん。

朝練

「明日から、朝練でるけぇ!」 さらっと言ってくれる、長男君。 いや、いいことですけどね、やっぱり体力一番、若いうちはしっかり鍛えなきゃ! 「で、家を何時出発?」 「6時半」 いやはや、一時間早い出発ですから起きる時間も一時間早くなるだけのことなんですけどね^^; そう驚くほど早いわけでもないんでしょうけど しかもなぜか最近、長時間続けて寝られなくなってきてるから^^;ま、いいんですけど ちょっと気合が要ります。だんだんとお布団が心地よくなる季節ですし・・・・・・ 頑張ってね、行ってらっしゃい♪とゴミ袋を手渡しながら見送る母。 今朝は朝会議もないので、ちょっとだけ、と布団に一旦戻ってしまいました^^; おそらく試験週間、試験中を除いて、これから数年間、こんな朝になるのでしょう。 短時間で、良質な眠りを!!で、乗り切りましょう!

向かい合う人に・・・・

介護保険の申請をすると、市から担当の方が面談にやってこられます。 今日私の父と面談してくださった方は、ベージュのチノパンに、白いコットンのシャツに茶系のベスト、履き慣れたスニーカー。 かなりナチュラル系のスタイルは、全くの私服です。 悪い印象ではありません。体型も少しふっくら年齢も50代でしょうか。色白で話しやすそうな雰囲気の方です。 数ヶ月前主人の父の介護申請のときの市から来られた方は 市役所の方はみんな支給されているブルーのベストに、インナーの黒いカットソーは私物。そしてグレー系のスカートも私服。 前者はおそらく、いつもごく自然で親しみやすさを意識されているのではないかな、と。 後者は、市役所の人間ですよ、ということを相手にも第三者にも認識してもらうために、制服であるベストを着用されているのでしょう。 着ているもので、相手の受ける印象は変わります。 親しみやすさ、も大事でしょう。市役所の人間であるというアピールも大事なことです。 何に重きをおくのかは、その組織なり、会社なりの考え方次第です。 対 「ヒト」 のお仕事の場合は、やはり相手のことを考えてお洋服を選ぶことは必須だと思うのです。 介護の面談の際にビシッとスーツを着てこられても、萎縮しちゃいますよね。ラフすぎてもちゃんとした人かなと疑いたくなりますよね。 皆さんのお仕事、いかがですか。 私も行く先が研修会なのか、展示会なのか、生地メーカーさんなのか、工場さんなのか、葬儀社さんなのか、オーディションなのか 初めてなのか、二回目に会うのか、色々と考えて着るものを決めます。 制服となるとなかなか、いろんなアイテム、いろんな色というわけにはいかないと思いますが それでも、向かい合う人に少し心寄せて、スカーフで少し色を足したり引いたり 上着を一枚羽織変えたり、まずは+一枚、何か工夫して・・・・・ そんなことを思いながらカタログをめくっていただきたいなぁと、思って作ったんです。 どうぞまたカタログ、めくってみてくださいね。

運動会

週末から運動会だのPTC活動だの続いてます。 末っ子ちゃんの転校に伴い、初めて地区の運動会なるものに参加したのですが やはり年々参加する人は減ってきているようで、昔からの町の中心の商店街とはいえ人集めに苦労されている様子です。 町の中心がゆえに、人が少ないという現実もありますよね。 さて、その前日は長男君の学園の、中学生の選抜チームによる迫力あるリレーを見ていたものですから^^; 大人たちの一生懸命な姿には感動を覚えはするものの どこかスローモーションが入っているというか・・・・・ カラダと気持ちが一体化していないようなもどかしさというか・・・・・ 10代ってやっぱりすごいなぁ、若くてピチピチしてて、勢いがあるんだよなぁ と、改めて魅せつけられた感じがしました。 でも実際、いろいろな年代の人がバトンを繋いでいく姿は、やっぱりいいなぁと テントに町内の人同士が集まって、声援を送ったり、よそのお子さんを注意したり褒めたりするのって 大事なことだよなぁと 嬉しそうに友達とじゃれあう末っ子ちゃんを見つめながら、感じてました。

10月!

もう10月ですよ!衣替えですよ!! 今年は衣替えの時期にピッタリに、気温がぐんと下がってくれたようで 皆さんお洋服も布団も、いそいそと交換されておられることと思います。 この気温の変化、というものは世の中の消費行動に大きく作用するものでして おかげ様でリフィンのほうも沢山のご注文をいただいて、またまた少々皆様をお待たせ気味になりつつあり 大変心苦しく思っている次第です。 異常気象とはいいますが、やはり日本には四季があり、秋が来て冬が来て、また次第に暖かくなり始めて春がきます。 衣替え、という言葉も日本特有の美しい言葉ですよね。 多少の時期の前後はあっても、衣替えは必要ですから、その時にきちんとお洋服が届けられるよう、早めにご注文の予約をいただいて きちんと計画を立てた中で 必要なその瞬間にお届けできるようになりたいと、考えているところです。 試行錯誤しながら、そういった取り組みも強化していきたいと試行錯誤しています。 早割り、といってしまってはなんか軽々しいのですが  (でも結局そういう意味に、なるのでしょうけど^^;) また改めてご案内したいと思っています。

本格始動

総勢10名+写真参加1名で、いよいよ新チームスタート。 すべてを任されての引継ぎですから、手探り、不安、迷いだらけなのですが 一つ一つ確認しながら、勉強しながら そしてこのチームの面々に助けられながら、刺激をもらいながら みんなで思いもよらない化学反応を楽しんでいけたらと思います。 もちろんリフィンのほうも、ちゃ~んと考えてますからね! 新しい企画や、ご提案、最近感じていることなどをカタチにしていけるよう、進めていますから、楽しみにしていてください。 肩にわらじを何足引っ掛けて走り続けられるか^^; 時には履き間違えそうですけど それでもこうやっていろいろな人と関わり合いながらお仕事ができること 本当にありがたいことです。 さ、明日あさっては両日とも運動会! 二日間は母のわらじで走ってきま~す。