投稿

2月, 2012の投稿を表示しています

お手入れ方法

毎日欠かせないお洗濯 人それぞれにこだわりがあって 洗剤も多種多様、洗濯機もどんどん新製品が出るし、洗い方も、干し方も、仕上げも畳み方だって それぞれに異なりますよね。 洗濯の頻度だって違います。ちなみに我が家はバスタオル毎日は洗いませんよ。きれいな体を拭くだけですもの。 お風呂の中で小さなタオルで必ず大体の水分はふき取って上がるのが我が家流ですし、基本は干して風を通す。 え~、そんなのあり得ない!って反応ももちろんあることでしょう。 洗えば洗うだけ確実に生地は劣化していきます。 とはいえ、洗わないで放置しておくと、汚れは落ちにくくなります。 理想論はあったとしても、一枚一枚を洗い方を変え、洗剤も使い分け、干し場所も考えて仕上げのアイロンもきちんと、なんてそうそうできるものではありません。 でも、お手入れ方法によってお洋服の『持ち』は確実に違います。 パジャマと同じくらい、いやそれ以上に長く着るユニフォーム。 丈夫で長持ちするように、生地や縫製、色々な付属も検査基準も高く設定してありますが それでも、お手入れ方法によって、ご自身では気がつかないでいるうちに、差が出てくるのです。 全自動になったことで、そこまで脱水しなくていいものが長く脱水されたり 洗剤の中に柔軟剤がすでに入っていたり 乾燥までのコースが一般的になってきて、縮みや剥離が起こったり 製品それぞれに、向き不向きがあるし、洗濯絵表示にはそれぞれ書いてはあっても なかなか・・・・・・。 400枚のうち、2枚戻ってきたユニフォームを見ながらどう対応してあげるべきか・・・・・ 400枚のうち100枚問題が起こったらそりゃ大問題ですけど、2枚だったらじゃぁいいのか、 というとこれまた違いますよね。 でもその原因は・・・・・はこれまた一つじゃないですもんね。 ひとつひとつ、勉強になります。おかげ様でまた引き出しが増えます。 クレームではありません。有り難い授業料です。

1000回くらい

東芝の電球のコマーシャル。 日にちを追いながら家族のシルエットを映し出す、素敵なコマーシャルなんですが 「いいよね、これ!!うちもさ、日にち数えてさこういうの作ろうよ!!」 こういうの大好きな長女が、興奮気味にぺらぺらしゃべりだしました。 日にちを追うごとに、家族が増えていく様子が浮かび上がります。 この家族にも三人の子どもがおりまして、 次々映し出される日々の暮らしのシルエットを見ながら、そうよね、こんなことしてたよね、こうだったね、と私も浸りかけ3000日目越したくらいだったかな・・・・ 「だいたい、そのうちの1000回くらいは怒られてるとこでしょ。」 と、長男君。 いやいや、突然現実に戻って、私大笑いしてしまいました! 「そうねぇ、そういえば怒らずにすんだ日は無いかなぁ。いや、怒ってばっかりでもなかったはずだけどなぁ。」なんて。 でもねぇ、怒ってばかりじゃなかったはずですけど、アハハ、やっぱりよく怒ってたのかなぁ。 いやぁ、痛いとこつかれました^^; 怒ったり笑ったり泣いたりすねたり、一日の中でも何度も繰り返されますよね。 でもそれは相手がいてできること、ですよね。。。。。 東芝の電球のCMも広告も、いつもじ~んとくるんです。皆さん是非ご注目を。

初恋

甘酸っぱいタイトルですが、うちの中三チャキチャキ娘、ただいま青春真っ盛り。 初々しい二人が一緒にうちのマンション前まで肩を並べて帰ってくるところとばったり遭遇! なんと間の悪いこと!! 10メートル先に二人がいて、私は赤信号待ち。 夕暮れ時ならまだしも、期末試験で昼間に帰ってきたところへ私が会社から戻ってきたものだからお互い逃げも隠れも出来ず 私もどうしていいのか判らず、気がつかないならそのままでそっと・・・・、と違う方向をさりげなく見ていたのですが バイバイ、と手を振る瞬間に、私の存在に気がついた坊主頭の彼。 一瞬固まった彼と、どうしたどうしたと、キョロキョロする娘。 「あ、おかえり~!!」ってさわやかに自然に言ってあげればよかったと、ひどく後悔している私です。 そうすれば彼も、あ、こんにちわ~って言えただろうに・・・・・ 学校から一緒に帰るだなんて、したくても出来なかったわたしからすれば、うらやましいったらありゃしませんが^^; 親としてどういうふうに接していいのか、なんだかこそばゆくってよく解りません。 自分自身も親とそういう会話をあまりしないタイプでしたし あ、そういう会話が出来る彼がいなかっただけですが^^; 結局、彼には声をかけられず、娘には〇〇君、髪伸びたね、なんてわけのわからない当たり障りのない会話をしてしまいました。 お父さんの転勤で、間もなく引越し&転校する彼。 どうするんだろう、と私のほうがドキドキしています。

父の引越しその後

長年住み慣れた家を出て、シルバー専用マンションに引っ越した父。 「やっぱりうちに帰りたい。」 と、言ってもいいように、もとの部屋もそのままにしてきましたが 「まだ慣れんのぉ」とは言いながらも、何より寒くないのがいいらしく 「お風呂へも裸のままいけるし、夜中のトイレも寒うないけぇのぉ。」 「このカイロ、全部持って帰ってくれ!こんなの貼ってたら熱すぎてかなわんわ。」ですって^^ 今日は市役所から担当の方がこられて、質問や動作などのテストのようなものを受けたのですが 本人確認の為の名前と生年月日ぐらいはわかりますが 毎回一から、大きな病気をしたのはいつか、だの一人で暮らしていたのか、だの家族構成は、だの、どこの病院にかかっているかだの 記憶が確かか、会話ができるかの判断なのかどうかなのかもしれませんが、 初めてならまだしも、同じ市役所からくるのだから前回の書類をみれば絶対記載してあるようなことをまた一から説明するのは、結構うんざりしてしまいます。 質問している人も、ごめんなさいねぇ、を何度も言いながら聞いておられたので、多分その方も書類に書いてあって聞かなくちゃいけないから仕方なく聞いているのだろうなぁと・・・・・・ 最後に 「何か気になることや心配事がありますか。」と言われたので、 このままでは運動不足になってますます足腰が弱るのが気になってて、というような相談をしたものの 「私にはちょっと解らないし、迂闊なことは言えないから、またケアマネージャーさんに相談してみてください。」 って、あなた達は連携していないの?!ただの調査員で書類書くだけの係!? とまぁ、腹を立てても仕方がないんですけどね。 なんだか何かとまどろっこしい、介護に関する一連の流れ、と思うのは私だけじゃないと思うんですよね。 と、今日はなんだか愚痴っぽくなってしまいました。 でも、父の様子も見られたし、必要なものも買い足してあげられたし、何より元気そうでよかったです^^

すごいぞ、玄米!

「あ、母さんに先に行かせてね!」末っ子ちゃんを制止して、 駆け込んだ先は・・・・・ トイレ^^; いや、こういう場に書くのもなんなのですが、ここ2週間ほど便意、というものが完全にどこかへいってしまい、不思議なくらいにそういう意識が一切湧かず おかしいぞ、よくないぞ、と思いつつ、寝起きに水を飲んでみたり、腰をひねって腸を刺激してみたりして、ま、何とか過ごしていたのです。 サプリメントや薬というものにどうも抵抗のある私。何とか自然に改善をと思ってたところ 友人に、玄米は体にもいいし食物繊維が豊富でいいよ!と教えてもらい 早速試してみたんです。 そうしたら、効果バツグン! 玄米ってやっぱり白米に比べてかたいので、必然的によく噛まないとダメで、いつも以上によく噛んでいる自分がいたんですよね。 そして、あ、トイレ行きたい!という自分がいて あ~よかった^^ というわけだったんです。 子どもが小さい頃は玄米を少しだけ混ぜてずっと炊いていたんですけど、ある日、白米だけの時 「わ~、今日のご飯、白くてやわらか~い♪」 と幸せそうに発した言葉に、あ、やっぱり白米のほうが嬉しいんだと、なんとなく止めてしまっていたんですよね。 玄米入りご飯、復活です。 すごいぞ、玄米!ありがとう^^

第一回会議

今年のリフィンの活動に向けて、いよいよ本格始動。 各方面からリフィンなメンバーが集結いたしました。 今日は、思いつくまま広げて広げて・・・・・・広がったまま^^; 来月、といってもすぐですね^^;今日広げたものを、それぞれが整理して再度集結です。 今日午前中、無事もう一つのブランドのカタログ出荷式を執り行って、全国へ旅立つカタログたちを送り出しましたので 私もようやく、リフィンへ専念できます! あの人にもこの人にも話を聞きにいきたいし、新商品にも取り掛かりたいし、溜まってる資料も気になるHPも読んでいかなくちゃいけません。 リフィンのHPのほうも、3月から少しずつリニューアルを考えていますので! うちに話し聞きに来ていいよ~、という方、是非ともご一報くださいませ!

ぱっくり

久々にやっちゃいました、ぱっくり。 小林製薬のあそこまでの映像はいかがなものかと思いますが いわゆるひび割れです^^; そういうときって、あちこち怪我やキズが増えるんですよね。 そしてそういうときに限って、絆創膏がなかったりするんですよね^^; 軍手をしていればよかったのでしょうけれど、軍手をすると効率が落ちるし、感覚もにぶるので 本日の肉体労働!?時には素手で作業していたら、午後とうとうぱっくり。 そして先ほど洗いものをしながら、ざるのちょっと破れかけた部分の端でざっくり。 先日の安全ピンでぷすっと、のキズも今日の肉体労働中に悪化して 小さなキズばかりが指先に集中です。とほほ。 ま、大きな怪我から回避させてくれるために、小さなキズで注意を呼びかけてもらっているのだろうということで 気を引き締めて、物事に丁寧に慎重に、取り組みたいと思います。

合唱コンクール

長男君中一最後の授業参観は、合唱コンクール♪ 長女の命の学習といい、長男君の合唱コンクールといい それぞれの学校で、なかなかいいことを企画してくださいます。 声変わりもして、いい感じに三部合唱になる時期でもあり、照れくささが優先して思い切り歌えない時期でもあり そんなもそもそした姿を眺めるのも、これまたなかなか楽しくて^^ 小学校低学年くらいまでは、どんな時でも指先までピンとそろった気をつけ!姿で、ちょっと気の毒なくらいキチッと力が入っていた彼も だんだんと力を抜くことを覚え、今日も左手だけが「え?まさかポケットに手を入れて歌ってる?」と勘ぐりたくなるくらい見え隠れしてはピシッと感のない立ちかたと、裾から覗いて見えるカーディガン。 あれまぁ、と思いつつも、ちゃんと口は動いていたので、ま、よしとしましょう。 6クラス全部が課題曲と自由曲を披露してくれた後の、副校長先生の講評がまた感動!! どのクラスも、きっと今の彼らの精一杯だったんだとは思いますが、どのクラスも素晴らしく声が出ているとか、態度が立派!とかいえない部分ももちろんあります。 でも、副校長先生は、小さないいところを本当に言葉を選びながら時に具体的に、時に抽象的な言葉でうまく褒めてくださって、 どのクラスにも不公平感のない、量と内容の講評で、惚れ惚れしてしまいました。 最後に、親子で向かい合って、課題曲『翼をください』を合唱。 この時指揮をしてくれた子が、最優秀賞になったクラスの指揮者なんですけど あぁ、こんなふうに指揮をしてくれたなら、そりゃみんな楽しく気持ちよく歌えるよ♪ と、即納得できる本当に楽しそうな表情と、大きな口の動きと手の振りで もう、おばちゃんは久々に張り切って歌いつつ、途中涙で声が震えちゃいました。 だって、どんどん合唱の声が大きく力強くなっていって一つになっていくんですよ、もうたまりませんよ、これは!! 今夜の食卓は、また楽しい会話で盛り上がれそうです^^

会社命令

スマートフォンに変更するように という会社命令で、近々スマートフォンに変更です。 あぁ、また学習しなくてはいけません。 どちらかというと昭和なアナログ人間なので、こういうものにはあまりこだわりも無いし、欲も無いのですが 時代に取り残されるわけには行きませんしね。 携帯を持ったのも遅い方なんですが、フューネラルフェアに向かう新幹線の中でひたすらあの分厚い説明書を片手に学習したのが ・・・・・・多分9年前。 そうだ、9年も経てばこのスピードですもの、そりゃいろんなこと変わりますよね。 まだしゃべれなかった1才になったばかりの末っ子ちゃんが、まぁあれだけべらべらしゃべる10才になったんですもの。 あの頃、携帯もすっぽり入る内ポケットです~!なんて言ってましたが そういうことも見直ししていかないといけませぬぞ! ということで、もしかしたらアドレス変更等のお知らせがいく可能性もあるかもしれませんので、その際には、変更よろしくお願いします! あ、さっきの電話で1ヵ月待ちの機種だとか^^; 近々、ではなく1ヵ月後くらいの話しになりました。

腰カイロ

「寒いですからよかったら、どうぞ」 昨日の広島では、しっかりお勉強したあとに、楽しい夜の席がありまして 堅い話、愉快な話、真面目な話、熱い話が尽きることなく、気がつけばダッシュでお店を出なければ、という時間にまでなったとき お店の方が出口で渡してくださった、カイロ^^ ポケットに入れて忘れかけていたんですが、朝コートを着るときに、なんだかあったかいぞ!? そうそう!! あったかい心遣いと美味しいお酒を思い出しながら、まだ使えるなら持って行こうと 昨日からなんとなく痛い腰に当ててタイツでずれないようにはさんで^^;そのまま出社。 それがなんと 気持ちいいものですねぇ~ 一度使い始めたらやめられなくなりそうです。 それにしても最近のカイロは持続時間が長いですよね。びっくりです。 ずっとあったかいです。ずっと気持ちいいです。でもちょっと年寄りっぽくなりそうで、それもいかんぞ、と。 そしてこの持ちのよさはすごいけど、ちょっともったいない気がするのは、私だけ!?

クーポン券、使いま~す

期限が切れないうちに、何より新しいプロジェクトがスタートする前に クーポン券を使って、検診行ってきます!! まずは、乳がん検診。 あぁ、挟めてよかった♪ そんな第一感想だった^^;初めての乳がん検診から一年半。 痛いよ~と聞いていたわりに、初めて受けたときさほどでもなかったのですが 今日は初めての病院だし、どんな先生と看護婦さんがいらっしゃるのかドキドキ。 しっかり診てもらって、今日は広島へと出張です!! 懐かしい方々にも再会できそうで、とても楽しみ。 もちろん新しい出会いと発見を求めても、ね! では、今日は早めの発信で^^

甘~い香り

父の引越しを無事終えて、ちょっと後ろ髪を引かれながら家に戻ると チョコの甘~い香りがお出迎え。 間もなくバレンタイン^^ 友チョコ作りに忙しそうな娘が、今日配ったの結構好評だった~♪ と、嬉しそう。 今日配ったって、明日も配るわけ?という感じですが、どう見てもまだレンジやトースターが忙しく動いてます。 最近は友チョコで、しかも手作り、かなりの広範囲に、が定番みたいで!?本当になんなんでしょうって感じです。 明治の板チョコ、10枚入りを2ケースも買った娘、 ちゃんとベルマークを切ってよけててくれて、思わず笑ってしまいました。 案外そういうとこって、子どもは結構見ているものですね。 父と弟たちは、試作品と匂いでもう結構胃がいっぱいみたいです^^;

父の引越し

昨日85歳になった父が、明後日85年ずっと過ごしてきた家から初めて引越しをします。 幸いなことに、体のどこが不自由になったとか、誰かの介助がないと過ごせなくなった、というわけではありませんが やはりどうしても衰えていく体力と、日々の生活の利便性などを考えて 生まれて初めての引越しです。 母が亡くなってもう24年。姉が亡くなって15年。 一緒に暮らしていた孫も社会人と来年は大学生。 車はどうやっても上がれない、狭くて急な坂の上の男世帯暮らし。 自宅から車で5分ほどのところに出来たシルバー向けマンションに移ることに決めたのですが やっぱりそれは、いい決断だったのかどうなのか、本人にも私にもまだわかりません。 離れて暮らす娘としては、安心な面も大きいのですが、本当はどうなんだろうと もっと他のやり方があったのかもしれないとか 私の楽さとか安心とかを結局優先させてしまったのではないだろうかとか 正直、間際になればなるほど揺れてしまいます。 「もし合わなかったらさ、近いんだし、部屋もそのままにしておくんだから、すぐに帰ってくればいいよ。」 と、何かと落ち着かない父に電話口で何度も言いながら、自分にもそう言い聞かせている、そんな感じです。 でも、もしかしたら1週間後、やっぱりよかったねぇ~と、いい顔をした父の姿を見られるかもしれません。 そうであって欲しいのですが・・・・・・・やっぱり揺れる私です。

てんやま

中国地方の方は馴染みのある、天満屋(てんまや)。 本社が岡山の百貨店ですが、最近女子マラソンで活躍しているので、耳にする機会も増えたかも!? 今日横断歩道で信号待ちをしていると、おそらく社会見学か何かでやってきたであろう小学校低学年の一群から、元気な声! 「あ~、ぼく知っとる、これ、『てんやま』じゃろ~!!」 ^^!そうなんです。 幼児の10中8、9は『てんまや』を『てんやま』ってなんのためらいもなく、にこやかに、はっきりと潔く言い切るんです!! もちろんわが子もそうでした。 私自身も従弟も小さいときそう言っては 「違うよ、てんまやよ、て・ん・ま・や」と直されてました が、本人はそう言っているつもりで、「そうよ、てんやまでしょ、て・ん・や・ま」^^; そんな会話は中国地方なら結構あちこちで繰り広げられていたのでは?!と思います。 やま、という単語の認識度のほうが高いからなんでしょうか?母音とか口の形とかの問題なんでしょうか? ま、そのへんは判りませんが 今日久しぶりにあんなに大声であんなに気持ちよく『てんやま!』と言ってくれて とっても心和みました♪

最後の参観日

中三の娘の最後の参観日。 科目は「道徳」 この学校の姿勢を感じます。 小児がんと闘った、男の子とその家族のお話でした。 きみたちが感じる、「しあわせだなぁ~」って思う時はどんな時があるだろう? そんな緩やかな出だしから、笑いあり、どよめきありのそれぞれの発言後、DVD鑑賞に入ります。 すぐにピンと張り詰めた空気に変わります。 溢れる涙を、止めることはできません。 「あたりまえ」のごくごくありふれた風景が、一つ一つなんと幸せなことか・・・・・・ 生と死と、隣り合わせにいるんだよね。 必ず死はやってくる。 誰にも一度だけ。 じゃぁ死に向かっているだけなのか。 そうじゃないと、先生は思うんだ。 今、この時を精一杯輝かせなくちゃ、その瞬間を大事にして欲しいんだ。 言葉を選びながら、語ってくださいました。 生徒と先生が退席したあと、学年主任のベテラン先生が、 「彼はね実は夏前から最後の参観日は学年全体でこの命をテーマにした道徳をしたいんです。と申し出ていたんです。」 と、保護者に話してくださいました。 高校生に上がるこの節目の今、命のつながりを考えながら、今までを振り返って、これからどうしていきたいか どう生きていかなくちゃいけないか、そういうことにちゃんと向き合ってほしい、と考えてくださったそうです。 親である私自身も、いろいろと忘れていたことを思い出させてもらいました。 先生、ありがとうございました。 子どもにも、今夜言わなくちゃ。 生まれてきてくれて、ありがとう。

クーポン券

クーポン券を見ると、ついお財布に入れておきたくなる女性心理をうまくついてかどうか 今私のお財布にあるのは、 乳がんと子宮頸がんの無料検診クーポン券! 市から届いた時に、なるほど考えたなぁ~こうなれば、行きたくなるよ、と感心したくせに それでも後回し後回しになって、お、そういえばと先日思い出して期限を見て・・・・・・・ セ~フ(^_^)v クーポン券にありがちな、期限過ぎちゃったよあぁ損した、にはならなくて済みましたが、 入れたままだとまたうっかりしそうなので、今日早速予約の電話入れておきました。 日々特に何の症状もなければ、どうしても後回しになりがちな検診。婦人科は特にねぇ・・・・ 何年も前に検診だけ受けて、結果を聞かないまま「何か問題があったら連絡くるでしょ~。」とのんきにしていたら 「今はそんな個人情報、電話で言ってくれる訳ないでしょ!ダメだよ行かなきゃ!」 と、喝を入れられたにもかかわらず、それでもま、元気だし~、ってそのままにしたことも。 でも昨年、骨髄移植の関係で血液検査がどうしても必要になった時に、たまたま見つけてもらった大腸がん検診でのポリープをきっかけに(良性でした♪) やっぱり、今だと思ったときには即、行こうと! チラシをみかけたとか、友人とそんな話をしたとか、特集番組を見たとか、そういうきっかけの今、を取り逃さず 検診はきちんとしておいた方がいいですよね! やっぱりね、それなりに齢を重ねたら、自分のためにも家族のためにも、年老いていく親のためにも仕事関係の色々関わる方々のためにも、ね! ただ、これまたこの検診がいつでも気軽に、とはなかなかいかず、結局私ももう少し先。 昼休憩の間に受けられちゃう、とか夜の7時過ぎでも受けられる、とか日曜日でも大丈夫、とか 曜日も時間も選べる選択肢の幅が広がると、40代50代は受けやすくなるのに、と思うんですけど。。。。。

我が家の節分

節分が過ぎて立春とはいえ、まだまだ低い暗い空、ですね。 毎年欠かさず豆まきの行事は行ってきましたが・・・・・ なんと今年初めて、大鬼役の父さんが不在です! 出張でいないのですが、父さんのいない豆まきは、どんなでしょう? 鬼の役は代わりばんこでするのですが、思い出ビデオで観ても、かなりいい感じのリアクションの役者なので、盛り上がりに欠けそうな気がします。 案の定、父さんいないけど、どうする?の問いに 「明日にしよう。父さんいなかったらおもしろくないじゃん。」 「でもね、実は豆まきは節分の日にするからこそ、意義があるんだよ」 と、数年前國學院の石井教授から直々に儀礼文化についてお話を伺った身としては 現代人の都合で、大事な年中行事を変えることはやっぱりためらわれ じゃ、今日は鬼役は無しで、パラッパラッと、玄関とベランダに撒くだけ撒いて、明日は明日で、^^;と落ち着かせ、 土曜の夜、豆まき、というか鬼役に豆をぶち当てる大会が無事執り行われました。 以前は可愛い豆まきでしたけどね。 ここ数年は、やたら豆を握った手に力が入って、憎憎しさ倍増!?な感じです。 知恵もついてきて、一回畳にぶち当てて跳ね返らせることで、素足に命中とか^^; 撒いて、撤収して、撒いて、撤収して、を各役で5回ですから、大豆もそりゃもう結構粉々^^; 何のための豆まきなんだか・・・・・ですが、やっぱりやめられない我が家の年中行事です。

こんにちは

ブログとの連携をテスト中。 これからいろいろ発信していきたいと思ってます! よろしくお願いします^^ って、なんのこと!?ですね。 facebook を昨年末からぼちぼち始めてみてたんですけど、なかなかやり方やマナー?みたいなこともわからず 写真も取り急ぎのものしかアップさせず 自らの発信もできないままでしたが 今朝のニュースでも大きく取り上げられていたこのfacebook まずは毎日書いているこのつら・つら・とと繋げるべくシステム担当に助けてもらいながらやってみました。 ということで、今日はそんな書き出しでした。 もしされている方いらしたら、どうぞそちらからもアクセスしてみてくださいね^^

お電話ありがとうございます

二月の声を聞くと、そろそろ・・・・と思われるのかどうか 今日はカタログの問い合わせや、見本の問い合わせがいつも以上に^^ 〇〇さんから聞いたんですけど~とか だれだれさんがいいの着てらっしゃるから聞いてみたら~とか 今もう着ているんですけど、そろそろ替えようかと、、、、などなど 本当にありがたいことです。 最近男性の方の制服の問い合わせも増えて、色々考えさせられるところです。 女性の働く服を!と作り続けてきた会社ですので、なかなか男性物のアイテムも多くはなく お話を聞けば聞くほど、なんとかして差し上げたい気持ちはふくらむ一方ですが 即対応!とはいかない部分もあり・・・・・ しかもここへ来てまたまた、染工場の込み具合が半端ないらしく、納期が延びて延びてハラハラしっぱなしです。 生地が無いことには、私たちどうしようもありませんから。 でもこれも、海外へ海外へとモノづくりが外へ流れ、国内がどんどん縮小したせいで、今また国内に戻りつつある流れも 一度小さくなったところへ戻ろうにも、それこそ即対応なんてできませんよね。 今できる精一杯で、対応させていただいてますので、どうぞよろしくお願いします!

気持ちも新たに

さぁ、2月になりました!! 昨年から、ずっと奮闘していたことも、ちょっと一区切り。 気持ちも新たに2月からいろいろな取り組みを開始です! このブログもそうですが、個人が様々な情報をあらゆる手段で発信できる今のこの世の中で どんな情報をどう受け取るのか、受けとめるのか、 どんな情報をどうやって発信していくのか 可能性は無限でもあり、怖さもあり・・・・・ 今考えていること、少しずつまたつら・つら・と書きながら 一つずつ実践していきたいと思います。 いろいろなお声をいただければ、うれしいです^^

まぶた

まぶたがくっつきそうです。 昨夜久々に深夜まで黙々と。 このまま何も発見できない方が、本当はいいんですけど 何も無かったら無かったで、見落としてるのかも、と心配になったり、ここまでしたのに、とちょっぴり悔しかったり^^; で、深夜の作業で見つけた箇所が2箇所♪ よかった!?悪かった!?かは別として、ちょっとした達成感を胸に、さぁ寝よう寝よう! っていう時って、頭が冴えててなんだか眠りが浅いんですよね・・・・・ で、すぐに朝が来て、今まぶたが重いというわけです。 でもなんとか、一式お渡しできて、ちょっとホッと。 今夜はよく眠れそうですわ^^