投稿

11月, 2022の投稿を表示しています

山陽本線

明日は広島で会合があるので、同じ交通費使うのなら有意義にということで、お客様のところにも行ってきま~す! が、広島市内には、実はお客様あまりいらっしゃらず^^;呉とか、東広島とか廿日市、安芸高田とか山の方か島の方か・・・・となり やっぱり車が一番、ってことになるのですが、広島市内はチンチン電車が走っているので私とても苦手で どうしても帰りが夜になるので、今回は行きは電車を乗り継いで、帰りはシュッと新幹線の予定。 ほぼ岡山県の福山駅からほぼ山口県の広島駅まで、在来線だと約2時間弱。高速バスで2時間強。新幹線だと23分。 流石新幹線!!ではありますが、交通費が半端ない^^; 在来線でも片道1980円。バスが2300円。新幹線だと自由席でも4510円!のぞみの指定とか乗っちゃうと往復で諭吉さんが消えるという恐ろしいことに。 去年までは回数券というお得な切符があったんですけど、全国回数券はどんどん廃止されちゃって、回数券ほどのお得なチケットは無くなっちゃいまして 福山からカープを観に行くにも、高くつくけど飲むなら新幹線、飲まないなら車で、という苦渋の選択を迫られるという^^; と、ケチケチセコセコなお話になっちゃいましたが、いやホント、新幹線回数券カムバ~~ック、って思っている人少なくないと思うんですけどねぇ。 学生の時、神戸の友達が不安そうに「さっきからおんなじとこ、ずっと走ってない?」って小声で聞いてきた、三原過ぎると当分山と川しかない山陽本線を満喫してきます! あ、お仕事も勿論、頑張ってきます!!

喪中はがき

喪中はがきが届きだすと、あ~そういう頃ねぇって、ちょっとしみじみしつつ コロナになって益々亡くなられたことすら知らないことが増えて、エッと驚くことが多くなっていますよね。 亡くなられた方と差出人との関係性も 圧倒的に祖父祖母だったのが、父母になり、時にはご主人や奥さんだったり・・・・ 100歳を超える、という長寿を全うされた方と、若くしてその生涯を終えられた方と、何がどう違うって ある意味なにも違わないし、ある意味全てが違うんでしょうけれど どうして・・・・・って言いたくなる場面がありますよね。 時薬が少しずつ気持ちを変えていってくれることには間違いはないけれど 泣きたい時も、叫びたい時も、すがりたい時も、やっぱり波のように打ち寄せたり引いたりしながら、やってきます。 一緒に泣いたり、背中をさすったり、話をウンウンって聞くことしかできないけれど 心の内を出してくれるなら、出せる先がもし私であるならば 嬉しいって言葉は適切ではないかもしれないけど、でもとても嬉しいし有難いし、たくさんたくさん背中をさすってあげたいと思います。 頑張り過ぎなくていいんだよ、って何度も何度も言ってあげたいと思います。 誰かに、なんとなく話だけでも聞いてもらいたい時もあったりしますよね。 喪中はがきを出した時って、ちょっとそんな気持ちになっている時、かもしれません。 大切な誰かや、ちょっと疎遠になりかけている人に、声をかけるタイミングなのかもしれませんね。        

布団の中で

朝はご飯派ですか?パン派ですか?シリアル派もおられるでしょうね。 我が家は基本パン派。でもお弁当がずっと必要だったし、野球ガッツリやっていた頃は息子たちはご飯でしたので、基本朝はご飯炊いていましたが 末っ子が高校を卒業してから、朝、ご飯を炊かなくなってはや3年。 夜の炭水化物は良くない説から、夜もお米を食べなくなって、メチメチャおコメの消費量が減っちゃって それでなくても家族も3人になって、2合炊いて残りは冷凍で、炊飯器を使うのは週に2回ほど。 昨夜炊こうと準備して結局やめたので、久しぶり、それこそ3年ぶりにタイマーにして寝たら 今朝ご飯の炊ける匂いがかすかにしてきて、布団の中で、ほんわかと、あ~~~なんかいいなぁ、って。 忘れかけてた何かを、思い出す感じ・・・・ お芋ご飯にしていたので、甘い匂いも漂ってきていい感じに脳をくすぐってくれまして、健やかな目覚め。  トントンと野菜を刻む音とか、卵をかき混ぜる音とか、効果音でよく使われがちですがでも日本の朝だな~って感じですよね。  匂いで目覚める、朝ご飯を作る音で目覚める(それは無いけど^^;)鳥の鳴き声で目覚める(も、マンションではないけど^^;)そういう日常の忘れかけてた幸せを感じながら 炊き立てご飯食べて お、美味しい・・・・・。 食べてもね、動けばいいんです、ホントは。それだけのことなんですけど、ね。お米を変に悪者扱いせず、 ちゃんと食べて、ちゃんと動こう!って「今」は思っているところです 笑笑  

10万キロ!

またまた車を走らせて、しまなみ海道を渡って愛媛のあちこちを周ってきました。 今回は一人で自分で運転なので呑気に景色を楽しむわけにはいきませんでしたが、それでも高速から山が近いので、秋らしい山々の色が飛び込んできて 鼻歌なんかも歌いながら、良い気になって運転していてふとメーターを見ると10万キロ越していて 10万になる瞬間を見ようと、ついこの間まで思っていたのにすっかり忘れてて、けっこうもう過ぎてて、記念撮影も何もなく ランダムな数字が並んでいます。 先代のおさがりなので、私一人が走った距離ではありませんが、ちょっとした達成感。 それにしても、どうしてこうキリのいい数字に、人って弱いんでしょうね。笑 そして、今回はほとんどが初めまして、の方々だったんですけどやはり直接いろいろなお話が出来て、その土地ならではのお話が聞けて へ~って、ほ~~って、面白くて、あ~やっぱり私、出張好きだわ。と思いながら帰ってたら、10万キロ越してたってわけですが 会えなかった3年間を取り戻すべく、来年は精力的にアチコチ伺わせていただこうと思います!! やっぱり車は便利です!!遠方であれば、レンタカーだな、と東北で思いました。駅での待ちぼうけ時間は、もったいないし、電車を気にして切り上げる、のももったいない。 安全運転で10万キロからまだもう少し、この愛車と共に走り抜けたいと思います🚙  

市立大祭(いちだてたいさい)

春辺りから3年ぶりにいろいろなお祭りや行事が全国で再開されておりますが 毎月お参りしている会社近く、備後一宮吉備津神社のお祭りも今年は屋台などもでるとかで 別に結婚してから欠かさず行っていたわけでもないのに、やっぱり地元魂が疼くのでしょうか、3年ぶりも相まってなのか、なんだか旦那さんワクワクしてます。 「すごかろぉ!」って結婚する前かしてすぐだかに、連れていかれて焼きそばと関東煮を食べたような気がしますが それより、子どもの頃、三原の神明市にきていたお化け屋敷と全く一緒のお化け屋敷があったことに笑ってしまった記憶の方が強いのですが  白い布を巻いたマイクでおばさんが宣伝を繰り返す、「わ~わ~きゃ~きゃ~」あのお化け屋敷はまた来るのかしら???? 昭和50年代くらいまでは見世物小屋、ってのも当時はまだあって、親と一緒に行っていた頃には「入ろう」とは言えない空気感がガンガン漂っていたので 入りたいとは言えないままでしたし、友達と行くようになっても、見るべきか見ざるべきか、幼心に葛藤をつづけていましたけど 4年か5年の時、友達の結構な行くぞ!!という勢いに押されて入ってみて、ほとんどが「な~~んだ」でしたし、なんで親は嫌がってたんだろうとか思いましたけど 2度目はもうなかったし、そうこうしているうちに見世物小屋は姿を消しました。 親になって、例えまだあったとしても、やっぱり連れて行きはしなかっただろうと思いますけど 親が駄目、というコトやモノをすべて従うのではなく、成長の中で恐る恐る一つずつ扉を開けていくのも当たり前の姿でしょうし  今思っても、一度見ておいてよかったな、と思います。学びの場でもあったな、と。あの景色は今でもかなり鮮明な記憶です。 20日から23日まで、令和の大遷宮で美しくなった備後吉備津神社の市立大祭へ、どうぞ^^

妄想からの

来年、こんなことできたらいいな~って、まったくの妄想だけで、あ~確かにその案いいよね、でも頼めるかなどうかな って社内でも、うちうちのお喋り程度で止まっていた案件が 思いがけず我々の勝手な妄想の相手先の方から、こんなことどうでしょうね、ってメッセージが飛び込んできて びっくりびっくり、ホントびっくり。  こちらが妄想していた以上の、あちらからの要望というか更に上をいく企画案で、これは楽しくなりそうです♪ まだお互いに妄想段階なので(笑)なんともここからどうなるか、課題も問題も出てくるとは思いますが コロナのおかげで一気に発達したZOOMなどもしっかり活用していけば、距離や時間は関係なく、結構いろんなことが可能になるように思います。 若い人たちの力にもなっていきたいと細々とスタートしていたことが、思わぬ展開に繋がりそうです。 力になりたい、とかいいながら、実は反対にパワーや、いろんなことを気づかせてもらっているんですよね。 色んな人やコトも巻き込んでいって、色んな化学反応が起きるといいなぁ~!  近々、打ち合わせ予定。発表できる段階になるのは来年かな♪ どうぞ、お楽しみに^^

第8波の足音

なんだかコロナのいや~な足音が、段々と大きくなりつつありますが、知り合いから「先週籠って寝ていたのよ~」 なんて聞いて大変だったねぇなんて話していたら、 今朝のメールで中国の工場から少し生産が今後遅れるかも・・・という連絡。 ゼロコロナを未だ掲げているアチラ中国では、誰か一人でも出るとその地区の人全員外出禁止になって、すでに数名が工場に来れていない、と。 この様子だと、また年末年始にかけて、いろんな物流も生産も混乱しそうな雰囲気ですよ。アチコチ悩ましい問題が勃発しそうです。 日本でも旅行は行きましょう!海外からもウェルカム!!っていいながら、誰がどうどこまで規制するんだか、しないんだか お互いがけん制しあっているみたいなことになっていますよね・・・・・ と言いながら、4回目の接種をなんとなく足踏みしている自分もいて、 いや自分はならないよ、きっと、なんて人には決して言わないけど心の中では秘かに思っていたりする自分もいて、 手に荷物持っていたら、入り口の消毒も、ま、いっか、なんてこともあったりするし^^; そこそこいい加減、な感じになってきているのが正直なところだったりします。 マイナスイメージの投げやりな感じのいい加減ではなく、良い塩梅のいい加減、をそれぞれになんとか見出してきた3年だと思うのですが これからやってきそうな第8波で、折角進んだものが、また大きく逆戻りしなきゃいいんですけど、ね。どうなるのでしょう、ね。      

紅葉の季節

日中はいつまでもなんだかポカポカ陽気で、車中なんかは汗ばむくらいだったりしますが それでも山々は着々と色が変化して、毎朝芦田川の土手に出た瞬間に、お~~って思います。 紅葉狩り、という言葉を誰が言い始めたのか知りませんが、秋になると紅葉狩りに行きたくなる日本人のなんと多いことか、と思いますが 実際、やっぱり紅い色は、本当に目を引きますものね。 多くは黄色や茶色、かっさかさ、になっていくので正直美しいというより、枯れていったな、って感じですが^^;紅葉はその字の通り、紅くなって、ホント鮮やかで 木の枝にまだ付いている状態も、落ちて地面に広がっている状態までも、美しい。 銀杏もしかり、ですね。鮮やかな黄色が美しく銀杏というお土産付き。笑 ただ、残念なことに今年は気温のせいか何なのか、うちの研修センターだけなのかどうなのか 紅葉が茶色っぽかったり、じわじわ一部が紅くなっているところもある、みたいな変化で、まだ緑のままも、既に落ちかけている木も、茶色いままの感じの木も混在で 一気にお~~~って感じになっていません。もう11月も半ばというのに、ね。 今、庭師さんが研修センターに入ってくださっているので、今年は落ち葉拾いが少し楽になるのか?どうなのか?? 心の中で「もっと切って!ばっさりいって!!」と叫んでいる私がいます。 いずれにせよ、週明けには終わるようなので、さっぱりとした庭が楽しみです^^  

健康診断

久しぶりの健康診断!!! 本社を引っ越したので、今まで行ったことのない病院ということで、前からその病院に行っている工場の人達から色んな前情報がありすぎて、ドキドキしていったんですけど それぞれに、またその人その人で良い面や悪い?というかストレスを感じる面があって、やっぱりどちらかだけしか知らないと、そんなものさ、になったり 嫌だなぁが、ずっと嫌なままですけど 両方を知ることで、意外と嫌じゃなかったんだ、と思えたりこっちの方が実は良かったんじゃん!って思えたり やっぱり比較する、って色々を知る、って双方にとって大事なことですね。  建物や導線や機材は新しい方がいいに決まってますし、でもそれは、もう固定ですから、どうしようもできず、結局は「人」なんだなぁ~ってことも改めて思いました。 以前行っていた所の方が断然新しいし、早いし、快適な感じでしたけど今回を知ったことで、如何にシステマチックで、流れ作業だったか、がよく解り スタートの採血で血管をそっとそっと何度も押されて「もう一度試して、ダメだったら他のものに代わりますから」と新人ぽい若い男性看護師さんに言われた時には、 こりゃ覚悟要るな、と思いましたけど、 これは回数重ねるしかないですよね、 私はまな板の鯉になるわ!と覚悟決めたら無事2回目にあっさり成功。彼の安堵感を感じるのも悪くない感覚でした(笑) 余りに嘔吐くので、毎回眠った状態で受けていた胃カメラ、この度はそれは不可で、もう恐怖の胃カメラでしかなかったのですが 助手の方が肩をトントンしながら「しんどいですね~、だいじょうぶですか~、その調子ですよ~」ってお母さんのように優しくずっと語りかけてくださって あぁ、人にトントンされるのって、何時ぶりだろう~あ~なんて落ち着く~~って涙が出てるのはしんどいからなのか、感動しているのか(笑) もういろんなモノ出ましたけど^^;来年も、頑張れそうな気がしましたし、 最後の先生の説明もすごく丁寧で、検診以外の事も聞いてくださったり心電図の説明なんて初めてしてもらいましたし そりゃ、待ち時間長くなりますよね。時間がかかるのはこれで納得。 諸々全部の健診はコロナもあってちょっと久しぶりな感じだったので、色々引っかかるものがあるかと思っていましたが、特に大きな問題はなく大安心。  でも、油断大敵。気を緩めることなく、食事と運動に気をつ

会いたい人に

年賀状の季節がまたやってきますね。といっても最近はどんどん年賀状離れが進んでいるようですが それでも私はアナログ昭和人間なので、相変わらず出し続けておりまして、年賀状オンリーのお付き合いも少なくないわけで 中には、生存確認(失礼!!)のような年齢になりつつある方も少なくなかったり、お子さんからご連絡いただいて、亡くなられたことを知ったり、もあったりもします。 やっぱりそれはそれで、年賀状の意味や意義があるように思うのですが、その年賀状オンリーのお付き合いの遠方の方で、いつかは会いたいと思っていた方に この東北出張で時間があれば・・・・というより時間は作るのだ!!ということで夕方思い切って電車に乗って、会いに行ってきました。 年賀状だけなので、電話番号がわからず、何十年かぶりに電話番号案内の104も使ってみましたが、ご登録はございません。とあっさり告げられ、 104って、まだあるんだ、も驚きでしたけど(笑)ググると駅からは近そうだったので、住所さえ分かればなんとかなると、住宅街をぐるぐる。表札を見つけた時の感動! ピンポンを鳴らして、旧姓を告げた時のえ?どうして?本当に?って驚きの声がインターン越しに聞こえつつ、直ぐに出て来てくださって 一番会いたかった方はもうお仏壇の中にしかいらっしゃらないんですけど、そのお仏壇のそばにいつもピアノのそばに置いてあったアンティークドールが3体いて 「あ~~このお人形!!」「覚えてる??」からのもう尽きぬお話を、お互いに泣きながら笑いながらさせていただきました。 「今度は、ちゃんとお電話してから来ますね」「そうよ、次はもっとゆっくりおはなししましょう」と電話番号とメールアドレスも交換して帰ってきました。 だいたいがどこへでも行っちゃう性分ではありますが^^;それでもこのコロナで会える時に会えるのが当たり前ではないってことを、思い知らされ 後悔の無い人生なんて、ないんですけど、一つでも後悔を減らすことはできるわけで、 家族や親戚を歳の割には早くに次々見送ったせいもあるのか、 あの時もし、あの時もっと、を減らしたくて、せっせと会いに行っている私がいるのかもしれません。 またまたコロナが増える前にね、皆さんも会える幸せを実行体感してみてくださいね。

言うことを聞けっ!!

9月の三連休はことごとく台風や雨が続きましたけど、10月11月は行楽日和が続きますね。 各地各所、賑わいをかなり取り戻しているようですが、昨日とある有名な神社界隈を歩いていたら、七五三や結婚式も多くて 晴れ着を着た人も沢山でアマチュア即席おじいちゃんおばあちゃんカメラマンから、プロのヘアメイクや、カメラマンまで まぁそれはそれは賑やかで嬉しそうで華やかで、ホントこちらまでニコニコしたくなりました。 でもね、慣れない着物やスーツを着せられて、正直子どもたちはみんながみんな、嬉しいわけではなく^^;色々リクエストに応えるにも、テンションは長持ちはせず おかぁさんすらもう絶対嫌になってるよね、って表情や歩き方の人も少なくなく^^; 大人だってしんどくなるのに、子どもはもっと大人都合で動かされてるんだから、たまったもんじゃない、っていう心境だったんでしょうね 「オイ!!お前は何回言ったら解るんだ!!」ってお父さんがツカツカって目の前を横切ったかと思うと 小学生になるかならないかの男の子に、拳骨を振り上げて、寸止め!!と思いきや寸止めしてもボクは平気だよ、みたいな態度に、もう腹の虫がおさまらなかったんでしょうね めっちゃいい音でぱかーーーん!!って。ホントぱかーーーんって。^^; 暴力はいかん、いかんのですよ。しかもこんな公衆の面前で「いうことを聞けっ!!」って言うセリフも、現代において言ってはいけないワードベストワンなんですよ。 でもね、お父さんの感情も、ボクの気持ちも解りすぎるくらい第三者にはわかる!でも当事者はもうそんな余裕全く無いのもよくわかる。  もう心がいたくて痛くて、久しぶりにあんなに胸がチクチクしてドキドキして。 でもうちのふてぶてしかった末っ子のことも思い出したりして、ごめんなさいちょっと笑えたりもして、あ~~~アルアルだよ。うんうん、みんなご苦労様だよね。 誰かだけが悪いわけじゃないのよ、ね。 あ~~~ってみんな見て見ぬふりをしながら内心はきっといろんなことそれぞれに思い出していたのではなかろうか、と。 言うことを聞かせる為の暴力はダメですよ、でも、叩いた拳の痛みもまたそのお父さんが父親として成長する過程の一つになるのかもしれませんし やっちまった~~~って心の中では反省していることでしょう。 とにかくあの、ツカツカっ!ぱかーーーーん!!の3秒ほどの出来事

車窓の風景

電車の中、ホントみんな、スマホ見てますよね。シュッシュと指を忙しく動かしておそらくゲームしてるな、って人 ジッと1点集中、手も指も固定でなにかの配信を見ているんだろうな、って人 時々スクロールさせて、SNS系のもの見てるんだろうな、って人等々、指の動きも様々ですが、なんかね、外の景色とか見ないんですね。 通勤、通学ともなるといつもと同じ景色で、今更なんでしょうけれど、建物は固定でも、見える景色は季節や天気によっても全然違うのに、ね。 乗っている人を観察するだけでも、結構面白いのに、ね。 先日の東北でも思ったんですよ。新幹線の景色はつまんないなぁ~って。早すぎて秒で過ぎるし、トンネル多いし、塀もあったりするし それに比べて在来線の楽しいこと。ただの平原だったり、家が建ち並んでたり、そんなにどこもかしこも感動する景色では無かったり、 人によって見るポイントや感動ポイントは違うと思いますが、それでも在来線からのあの景色はやっぱり愛すべき景色で 垣間見える人の営みや、景色の壮大さや、季節の移り変わりや、太陽の眩しさや、打ち付ける雨であっても、その時にしか出会えないかけがえのない一瞬。 かくいう私も、新幹線では寝てるか、スマホいじってるか、が多いのが実際ですけど^^; 昨日は久しぶりに生駒山から眼下に広がる東大阪の街を見て、お~っ今は舞ちゃんの街だなぁとかニヤついてみたり 東北は、もう見るものすべてが新鮮なので、ひたすら外を眺めていたら、普通に白鳥とか川にいて、大感激。 老若男女、むさぼるように、スマホから様々な情報を取りこむというか、座ると同時にもう習慣的に手のひらにはスマホになっちゃってる今なんですよね・・・ なんだかなぁ、って思う今日この頃。目線を画面から上げましょうよ、って要らぬおせっかいを言いたくなるのも、これまた歳のせいでしょうか^^; 明日は、🗻富士山を眺めながら貴重な親子タイムを満喫してきます。  

しみじみ

11月1日の昨日の月次祭は、平日で雨も時々降る曇り空。七五三は今日はいないだろうと思っていたら、1組のお参りの家族連れ。 粛々と月次祭が、でもちょっと諸々宮司さん方気持ちアップテンポで(笑)進められている後ろの方で、元気よく走り回る足音。 お行儀がいいとは言えませんが、たしなめたがゆえに変に不機嫌になられても困るし、待っている間じっと我慢し過ぎて、本番始まった頃には疲れ果てられても困るし いやいや、躾って本当に難しいですね。 我が子、我が孫でもないので気楽なもので、あ~走り回りすぎて転んで服汚さなきゃいいけどとか、テンション持つかなぁとか、 あんな時代もあったのにねぇ、とか、縁側でお茶でもすすってそうなセリフばかり浮かびながら、月並祭は粛々と進行。 月次祭が終わると、昭和世代のいつメンさん達もやっぱり、開口一番、「あんな時代はあっというまだったねぇ。あったはずなのにねぇ。可愛かったよねぇ。」って笑いながら やっぱりみんなどこか遠い目で、流れた年月と今の年齢をなんだかしみじみ感じた月次祭。 山々も色付いてきて、日が落ちるのも早くなって、余計に何だかしみじみする今日この頃。 明日は、叔父が施設に入ったらしく一人になってしまった叔母の所へ。 また何だかしみじみしそうです。いかんいかん、前向きに!とも思いますけど、時にはどっぷりしみじみするのも悪くないな、とも思います。 どっぷり沈んだら、あとはまた少しずつ上がっていくことでしょうからね。 会える時に会いたい人に、会ってくる!!明日も有言実行で行ってきま~す♪