投稿

1月, 2020の投稿を表示しています

マスク騒動

マスクが無い!! そんなことに日本全国なっていますね。無いから余計に欲しくなる、というか買わなきゃ!!って気になってしまいますよね。 中国の工場からマスクを送って欲しいという連絡がきて、ネットを見るとおやおや無いじゃん!!ドラッグストアにいっても、あれあれないじゃん!! となると、メチャ焦ってきて急に慌ててみんなで手分けしてかき集めました!! ドラッグストアではなく案外普通のスーパーにあったり、医療関係者に聞きまくったりして手配してもらったりで、気が付けば希望枚数よりはるかに多く集まりました。 とりあえず、送ってあげられることになりホッとホッと。 これから急ピッチで増産されて、今が一番品薄で来月半ばになればそれなりに落ち着くのでは??とも思いますけど 郵便局でも、母国へ送る海外の方見かけましたし、国内だけでなく日本製を欲しいと思われる海外の方の分ともなると、やっぱり当分品薄なんでしょうか・・・・ いや、これ、冗談抜きでマスク成金とか現れそうな勢いで、なんかコワイコワイ。 車移動、自転車通学の地方組はそこまでのまだ危機感みたいなのが薄いような印象ですが、電車やバスといった他者と一緒の空間の都会の方々は、必須アイテムですよね。 一日も早い終息を願うばかりです。

なんでもネット

近年は入試の申し込みもネットから。 受験料の振込も勿論カードやコンビニでも対応可能。仕事を持つ人からすると、昼休憩に銀行や郵便局にいかなきゃ!いや、めちゃ混んでるし!!あぁ、今日無理かも! とかいう焦りとストレスから解放です。 ビックリしたんですけど、学校によって色々でしょうけど受験票も自分でプリントアウトとは!!え、こんな受験票でいいん?って感じです。 受験用の顔写真も、貼ってだすのではなく、添付して送るとは!!写真はあるけど、データ無いじゃん。と焦りましたよ、ホント。 「データになればデータ料かかるから、写真屋さんは儲かるよね」、って言うと 「いや、6カ月以内とか誰もわからんし、ずっと使い続けたら焼き増ししなくなるんだから、結局どうなんかな」と。確かになるほど。 24時間何所ででも出来て、ペーパーレス、手間の省略化、ミスを無くす、郵送費人件費を削減するという面においてもどんどんこの流れは加速するんだろうなぁと プリンターのないおうちとか、(勿論ない人用の対応も用意されてますけど)基本想定されていないというか、 パソコン無くても、ま、スマホでできちゃうでしょ、ってことになっています。親がよく解ってなくても、 子どもがスマホでチョチョッと指を動かせば、子どもが画面出す、みたいなことになっています。 受験を通して、またいろんなもの突き付けられた感じです。 いままでの当り前を、すべて疑ってかからなくてはいけません。前こうだったから、は通用しません。 頭を柔らかく、アンテナも張って、時代をしっかりと捉えていかないと、あっという間に振り落とされそう、な令和に益々なりそうですね。 でいながら、なんとなく大安の日に手続きをする、というこの現実^^;

聞けば聞くほど

とある施設にヒアリングに行かせていただきましたが 聞けば聞くほど、意見は様々で私の気持ちも揺れ動きまくりです^^; 下手にいろいろ聞いて迷うくらいなら、こちらの思い込みや理想で突き進む、という手も勿論あります。 でも、やっぱり現場の声って生きた声なので、いろんな要望全てを満たした商品なんて不可能に近いですけど、聞いた声は、何かに活かせたり、どこかで活かせたり 代替案が提案できたり、やっぱり大事にしたい現場の声。 着る人と、着せる人と、購入する人と、立場違えばまた言いたいことも全く異なるので、大所帯の会社や施設さんになればなるほど、最初いただいた話から 最終形のカタチになるまで、ま~時間がかかるかかる(笑) 去年からのお話しを、正直、いつ縫えるようになる~??っていくつか抱えておりますし、もう何年ものびのびのお話しも、いくつか抱えております。 ひとつに決める、って本当にしんどいことですよね! 今日は新商品サンプルをアンケートと共に送りだしました。こちらもまた迷い悩みまくると思いますが、6月のフューネラルビジネスフェアにはお披露目できるよう 諸々スタートしておりますので!!

山歩き

年始早々に、新年会で心置きなくご馳走を食べられるように、新年会前日に山登り、というか山歩きをしたんですよ。 結構人にすれ違うもので、こんにちは~とか言いながらすれ違うのはちょっといい気持ちですよね。 見た目、ガッツリ登山の人から、私のようにちょっと場違いな散歩モード程度の人から、走って鍛えている人から、いろいろおられるものですね。 断然一人男性の方が多くて、群れやすい女子は、やっぱり4名くらいのチームが一組いたな~笑 歩みの揃った感じのいい老夫婦ともすれ違って、あぁ素敵♪とか思いながら、私たち夫婦は距離感が縮んだり広がったり、無口になったり^^;まだまだです。 しんどかったですけどね、歩くのは嫌いではないし、達成感みたいなものも、美味しい空気も味わえて、心地よい疲れと共に夜はよく眠れて おまけに、新年会では気持ち、罪悪感少なく食べて飲んで(笑)いいこと尽くしです。 で、先週も自宅から延々と、途中おもいきり獣道じゃん、も通りながら2時間ほど歩きましたけど、なんと昨日マッサージをしてもらいながら いや、今までとなんか違うぞ、滞っている感が無い感じが自分でちょっと解って、 これは山歩きのおかげかな、と。 元旦の出雲でも結構歩きましたからね。このペースで定期的に歩くと、心身ともによさそうじゃん!と思っているところでございます。 案外地元に、結構知らないあちこちの名所が眠っているものです。益々老夫婦まっしぐらな感じですが^^;健康第一! 初心者向けのお勧めの山、是非教えてください♪

手洗い+消毒

会社でのインフルエンザも、思ったより拡がることなく、おそらくこのまま終息かと。よかったよかった。 今回改めて思ったのですが、インフルエンザは予防接種である程度双方で防御が出来ますが、ノロウィルスとかそんな菌系のものは、完全防御は不可能ですよね。 マスクも大事だし、うがいも必要だけど、結局「手洗い」が基本だな、と。 更にはアルコール消毒でw防御だよな、と。 なので、玄関の外に消毒液を置いていた私は、結構正解だったんじゃないかと自画自賛。外から菌を入れない! でも、みんな外で消毒液シュ~ってして入っているかどうかは不明^^; スタイリストの大森さんに、手荒れを防ぐには、いつでもすぐ塗れるよう、部屋のアチコチの目につく所にハンドクリームを置いておくように アドバイスもらったことありますけど 今は部屋のアチコチに消毒液と、あらゆるポーチにワセリンとハンドクリームを入れている私です。 潔癖症でもないし、3秒ルールとかも全然OKですし、人のコップでも平気な人ですけど、今回「菌」という存在を改めて実感しています。 なんでも清潔にし過ぎても、免疫力とかつかないのじゃないか、とか色々思いますけど、とりあえず期間限定であと2ヶ月、手洗い+消毒を意識した暮らしをと思います。 あ、中国でも感染者、どんどん増えていますからね。みなさん手洗い+消毒で菌を拡がらせないよう、心がけましょう~!!

お年玉付き年賀はがき

お年玉付き年賀はがき、チェックする人ですか?しない人ですか? 自宅に届いた私宛のプライベート年賀状は、切手シート1枚^^;でも、一枚でも嬉しいもので今日早速交換に。今年は福寿という文字を使ったポップなデザインでしたよ。 会社に届いた沢山の年賀状は、毎年調べてくれる担当がいるのでお任せしていますが、さぁまさかのオリンピックが当たっていたら、誰が行きましょうね!? 前後賞はよくあることで、あぁこの並びってことは、この人が出した年賀状がきっと誰かのところに行ってあたっているんだな、なんて思いますが 眠っている「当り」のほうが断然多いと思いかと。当たる確率がそこそこありそうな三等であっても、正直切手を貼る、という行為そのものが日常にはほぼ無くなってきて 切手シート当ったところで・・・・と、147円分の価値があるとはいえ、ま、要らんし、って思うのも致し方ないかと。 かつて家電だったりした景品もいつの間にか現金か電子マネーになったのも 時の流れですねぇ。現金なら30万で電子マネーだったら31万円分なら、そりゃ電子マネーでしょ(笑) 当るわけない、と思っていても調べたら当たっていることもある「かも」のこの「かも」に賭けるかどうかという其々のジャッジは何によるものなんでしょうね。 買わなきゃ当たらない宝くじと違って、届いた年賀状にオマケでついているこの数字。まさに運試し。是非チェックしてみましょう!! http://www.limit-tsuhan.com/lifin/202001.html 日本郵便のでは残念ながら外れていても、リフィンのはもしかしたら当たっているかもしれませんよ。送った番号の中で番号抽出してますから、必ずどなたかに!!

自分メンテ

一山越したし、今日は自分メンテの日、ということで定期検診へ。 朝イチというのに、もう沢山の人人人。大きな病院へ来ると、なんかいろんなこと考えちゃいますね。 この病院は去年だったか総合受付近くにコーヒーショップが出来て、メチャトーストのいい香りが漂っていて、病院臭くなくて、なんか嬉しい^^ 立派な絵や銅像も飾ってあって、あちらこちらに外の緑が見えるようになっていて、それもやっぱり大事なことだな、と改めて感じます。 まったく自覚症状もなく、いたって健康な日々、と勝手に思い込んでいましたが、また繊維腺腫さん、成長していました^^; 念の為針生検もしてくださって、もうこっちも慣れたもので、「パンパン、って鳴るやつですね」とか言いながら、大人しく受けましたけど 歯医者でも、髪洗ってもらう時も思うんですけど、こういう時って目をつむるべきなのか、天井をみてるべきなのか、何を施しているかちゃんと見ておくべきなのか ちょっと考えません!? 何を施しているのかを見て、若い頃貧血になったことがあるので(笑)ここは見ないほうが私は正解なのだと、目をつむる派ですけど 先生や看護師さんは、どうされているのがいいんでしょうね。ま、目が合うのもなんかお互い嫌でしょうけどね^^; 目の前に起きる日々のアレコレをしなやか~に受け入れながら、ま、結果オーライでしょ、と過ごせていける人をめざし さ、またがんばろ~!あ、皆さんも定期的にメンテナンスをお忘れなく!

暴露大会

ごめん、今だから言うけどさ・・・・・と、 昨夜は家族で大暴露大会!! 無事センター試験が終わって、やれやれご苦労さん、という夕飯で口火を切ったら、もうみんな止まらない!笑 「いや、実は木曜から会社でインフルエンザ出てのぉ~」 「まぢで!!エグいて!!」 「それ言ったら、うつった気になるから、絶対内緒でって、かあさんが!」  「そうそう、今更マスクとか急にしても怪しむだろうから、あくまで自然に」 「じゃけワシは、なるべく接っさんよう、距離をとっといたんで~」 「でも、実はそのまえさぁ、ねぇちゃん感染症胃腸炎だったんよね」 「いや、それダメっしょ!!感染症、って!!」 「じゃけ、かぁさんめちゃアチコチ拭きまくってたし、家にいろんなモノ増えたじゃん」 「あ、なんか今更除菌シートとか、クレンザとかそういえば買っとった!!」 「そのまえはさぁ、実は学級閉鎖もあったんよね」 「知らんし!!いや、ホンマ、やめて!!」 と、まぁ無事受けられたので、あの時、この時、の今思えば怪しい数々の動きやセリフを言い合いながら大笑いでしたが 結果はま、置いといて^^;母としては無事に、受けさせられたことで、母のミッションは第一段階クリアできたと、ホッとホッと、でございます。 それでなくても、すぐトイレ行くし、ちょっと頑張り過ぎるとメボとかできるし、扁桃腺腫らすタイプだし、なんか調子わり~(悪い)、って言いだすし 調子わり~気にさせないアレコレに、日々取り組んできましたから~!! 勿論、本人が一番しんどかったと思いますが、みんなそれぞれに気を遣い、協力してくれて、皆さんご苦労さん、でございました。 まだまだ試練は続きますが、冬来たりなば、春遠からじ、で受験生の皆さん、家族の皆さん、あともうひと踏ん張り、頑張りましょう^^

あの日から四半世紀

25年。四半世紀。 阪神淡路大震災の時、まだ社会人になりたてだったり、院にまだ残って勉強していた同級生もいましたが 四半世紀が過ぎて、年齢だけはすっかり立派な大人になり、親や周りから守られていた立場から、親として、地域住民として、多くの誰かを守るべき立場になりました。 あの日、時間を追うごとに映し出される黒煙の立ち上るニュース画面が、今でもはっきりと浮かびます。 新幹線が動かず、飛行機で向かった際の、空から見た点々と拡がる青いブルーシートの光景は今でも忘れることができません。 でも、それを日々思い出すことは、正直なところ、ありません。この1月17日だから思い出すのが事実です。 四半世紀という時の流れの中で、思い出す頻度や語られる頻度がだんだんと減っていくのが現実です。 だからこそ、せめてこの1月17日というこの日この時だけでも、やっぱり思い出して祈りをささげ、我が身を振り返って、防災に対する意識をたかめる日でありたいです。 この日は大切な友人を思い出す日でありたいです。 ごいちゃん、去年はお父さんに法事の後で焼き芋をご馳走になったね。一年経ってさらにみんないいおばさんに突入してるよ(笑) 今年は同窓会もありそうよ。幹事門下が、せなあかんな~、って言ってくれてたから、楽しみだ^^ 笑って、みててね♪

スイッチ入りました

今日は、なんだかムキになって仕事をしてしまいました。 ムカッとしたりイラッとするのは、ある意味スイッチ入りますよね^^; いや、これじゃ、わかんないじゃん!!ってキレるまではいきませんけどちょっとイラッとして、ちょっとガッカリして、そしてムキになって一気に調べ上げて一覧作りました。 え~、怒りそうにないですよねぇ、って言われがちですけど、キレるまでの時間は結構長い方だとは思いますけど、こういう人ほど、怒ったら怖いんです(笑) あ、でも私が今日実は怒りモードで仕事をしていたとは誰も気が付いていないと思います。出さないので。だから怖いですよね。(笑) でも、お陰様で達成感満載。気分スッキリです。 怒りの力を上手に使えば、一日が有意義!! ついでに、その怒りの力を借りてもう一つの案件もその勢いで仕上げられて、大満足。つまり、イラッとさせてくれてありがとう^^です。 時間はやっぱり使い方次第ですよね~。そして物事は受け止め方次第ですよね~。 ということで、今日はもう帰ります!なんか体調悪い気がする、って言いながら朝出た末っ子が、いつ帰ってきてもいいように、スタンバッてやっておきたいので。 いよいよ明後日はセンター試験です(>_<)

新しい予定表

令和二年になって、はや2週間が過ぎ、今日で松の内っていうんですかね、お正月飾りを外すとか、お正月の挨拶はここまでとか 関西と関東では違うとか、色々あるようではありますが、お正月は日本全国もう終わりだよ~、ということのようです。 で、今日は昨年の振り返りと、今年取り組むべきことをお互いに出し合ったんですけど、これは出来たな、って思うことも、 半年後、一年後、三年後と、その結果がでるかどうかはまた先のことがほとんど。 となると出来たことには入らなくて、出来たつもりでも、状況が変わったりはいつ起こるかわからないわけですから まだまだ入口をくぐっただけ、道半ば、って事の方が圧倒的。う~ん、はい、終了!ってあるのかなぁ、だわ、と。 今は出来たつもりで、よっしゃ~、が半年先には不要なことだった、になったり、と思ったらまたその先にやっぱり必要だった、になったりってこともありますよね。 振り返りは大事ですけど、結局は全てが途中経過にすぎませんよね。 反省も大事ですけど、未来図を描くことの方がもっと大事、ということで、ここ数年使っているオリジナルの年間の予定表も新しく書き込みました。 新しいキーワードがいつの間にか増えていて、並び替えが必要になっていましたし、行かなきゃいけない所、会わなきゃいけない人たちもてんこ盛りだぞ~、ということで 来週からまたあっちこっちに動きます。どうぞお付き合いくださいませ<(_ _)>

そっちから来たのね

センター試験まであと1週間となりました。 今年は万全の体制をと、みんなインフルエンザの予防接種を受け、玄関にはアルコール消毒液を置き、マスクも正露丸も解熱剤も常備。 おかげで?12月に学級閉鎖になった時にも娘は無事やり過ごせ(末っ子には学級閉鎖になったと聞くと怯みそうだったので、内緒に。未だに知りません^^;) 予防接種を受けていない長男が意外と長い帰省だったので、内心ちょっとドキドキしていましたが、ま、何事もなく よしよし、と思っていましたら 長女、まさかの感染症胃腸炎。その手の菌は、集団生活のあの中で、100%の予防はなかなか難しい・・・・・そっちから来たのね~(涙)ということで 母、病院からの報告を受け、帰宅してあちこちをアルコール消毒しまくり、(力入れて拭きすぎたのかトイレのレバーの部品を一部破損^^;経年劣化と思いたい) 〇吐したわけではありませんが、念のため 洗濯ものも、髪を拭いただけのタオルまでも、すべて完全仕分けからの、漂白洗濯(酸素系だとあまり効果ないのかな^^;)   冬の〇痢は、正露丸で誤魔化さず、すぐに病院へ行くべきでしたね。現在完全隔離療養中。布団でただただ、丸まっております。 これもまた、末っ子に言うと、うつった気になって萎えそうなので、極秘!!風邪で寝ていることに旦那さんと口裏合わせ。 今夜も普通に帰ってきてご飯食べていたなら、感染せずいけた、ってことのはずです。 さ、来週末のお天気はどうでしょうか。全国の受験生の皆さん、どうぞ万全の体調でその日が迎えられますように・・・・全国の親や先生達は祈るばかりですね。

出雲の続きを・・・

もうこれでおしまいにしますので^^;出雲の続きをもう少しだけ。 9時半にはすべてのミッションが終わってしまい、あまりにも時間があるし、隣接する歴史博物館は今リニューアル中でしたし、このまま帰るのも勿体ないと 話に聞いていて、一度行ってみたいと思っていた神社に寄ろうということに。 出雲の三刀屋にも自社の縫製工場があるのですが、前の工場長さんの家の近くに、ある朝突然黒塗りの車やパトカーがズラリ。 何事かと思ったら、出雲大社の宮司千家さんと皇室の方とのご結婚がありましたが、そのご報告にお二人が参られたため、それはそれは物々しい様子になったとか。 本当に小さな小さな神社で、普段は無人で、ずっとそこに住んでいてもそこまで由緒正しい神社とは知らなかったけど、実はここ、かなりすごい神社だった、と。 実は、出雲大社の宮司、千家家の初代ご先祖は、天照大神の次男さんらしく(もうそれだけで目が点) その次男である天穂日命が祀ってあるいわば 出雲大社の大元の大元、みたいな神社。 に、行ってみたらですね、本当にひっそりと佇む小さな神社で、無人と聞いていたのですが、お正月のせいか、人がおられるわ~と思ったら 「〇〇家の方ですか?」と反対に尋ねられ「いや、ただの観光客です。」と慌てて返事をしたのですが しばらくすると、太鼓の音が聞こえ始め、扉が閉まっているので中の様子はうかがい知れませんでしたが 、お正月の行事が執り行われているようでした。 普段は誰もいないこの神社から太鼓の音が響くのはきっと年に数回、ほんの数十分の間かと。その瞬間に立ち会えたのも、これもなんと有り難いことかと 運の良さに、またまた感動。 「ほら、ここ辺りくると、ビリビリ震えがくるじゃろうが~。」と旦那さんはしきりに言うのですが、幸か不幸か私そういうの、全然疎いので「う~~ん、わからん。」と そこの感動は味わえませんでしたが^^;神の国出雲の奥深さを感じつつ、クマが目撃されました、という看板を見ながら、神社近くの滝にも足を延ばし、無事帰宅。 良い運気をしっかり吸い込んだ、令和二年の元旦となりました。

出雲の続きを

今日は新年のご挨拶、ということで来客も続いて、少々バタバタと。 さて、出雲の続きですが、なんでこんなに最速でトントンと進んだかという理由の一つは、勿論高速が出来て道が良くなり、更に雪も無くてスムーズであったことなんですが もうひとつは、クラブツーリ〇ムさん達はじめ団体さんとのタイミングがいい感じにずれた!!ここが大きかったんです。 平成の遷宮があった2013年頃から年々団体客が一段と増え始め、すでに顔真っ赤じゃん!!ってオジサマ含め、ここ数年は毎年何百人の人が神楽殿に着席。 間違いがあってはいけないので、始まる前に団体名の確認、更に代表者の名前の確認が行われ、禰宜さん達も必死な様子が続きます。 で、代表者の方々の名前が呼ばれ、慣れない玉串を奉るのでここでも時間がかかります。 運よく玉串を奉る人の名前に呼ばれることもあるのですが、最近はほぼクラブツーリ〇ムさんばかり。正直ちょっとなんかずる~とか思っちゃってました。神様ゴメンナサイ。 でも、一度に効率よく人をはかせていきたいのもよ~く判りますから、神楽殿には通されたものの、ここからきっと彼らを待つのだと、いままでの経験値から予測し じゃ、今のウチに破魔矢買っておこう、古いお札も納めにいっておこう、と別の用事を悠長にしていたら 神楽の人達が入って来られ、お名前の確認をします。と名前を読み上げられたのは、私達夫婦ともう一家族の4名。合計6名しかいないのに、式が始まっちゃいまして お札を納めにいって戻ってこない旦那さんをヒヤヒヤしながら待っていると、太鼓が鳴り始めた時に丁度戻ってきてギリギリセーフ! ひろ~いひろ~~い、270畳もある大広間に6名のために宮司さんが祝詞をあげ、巫女さんが舞ってくださり、龍笛が鳴り響き 赤ら顔の人も、帽子かぶったままの人も、まさかの携帯取り出す人もいない、非常に静かで落ち着いた空間を満喫させていただきました。 おまけに、なんと今まではその大量の方々にお札を渡すのに時間かかっていましたから、よくお参りくださいました。くらいの挨拶しかなかったのに 今年は宮司さんが干支について、とてもわかりやすく丁寧にお話し下さいまして、それがまた、今年そうありたい、と思っていたことと一致していて まさに、新年早々有り難さのオンパレード! お札やお神酒を

今年の出雲

遅れ年賀、そろそろ届いておりますでしょうか。 妊婦の時も乳飲み子を抱えた時も、JRも止まった大雪の時も、結婚以来24回、と思ったら計算間違いで^^;25回目の出雲大社への元旦の初詣。 トンネルを抜けると・・・という雪国の出だしのように本当にトンネルを抜けた瞬間のあの一面銀世界に、驚きと感動との初々しかった時代から ここ数年はほんの一瞬だけの雪景色。今年といいますと、雪景色とは言い難い、山の方に雪ちょっとあるね、程度です。 地球の温暖化、だけではないのかもしれませんが、雪が無い分スムーズで運転も安心楽々ですが、いわゆる「風情」といいますか、ノスタルジックな雰囲気は正直ゼロです。 見逃したくない景色、もなく、寝てなんかいられない!っていう緊張感もなく、ついついウトウトして、「オイ!!」って言われながら、結局帰り道は爆睡。すみません<(_ _)> 朝3時には起きて4時に出発。休憩をはさんで9時前には着けたとしても、以前は駐車場もそこまでなく、離れたところしかなかったですからね、結局10時くらいになって 順番を待って、お祓いをしてもらって、出雲そばだけ近くで食べて、お土産どころでなく(お土産屋さんや、お茶するところもかつてはあまり無く・・・) 帰れば、もう日も暮れた夕方5時、6時。。。。。でしたけど なんと今年は、朝6時過ぎに出て9時半過ぎにはすべてのミッション終了。という信じられない最速記録が出ました。新年早々新記録!はなんか気持ちいい^^ なぜ、新記録が出たのか、また25回目にして初めて宮司さんからゆっくりとお話を伺えた貴重な体験は、また明日♪

仕事始めです

みなさま、明けましておめでとうございます。 今日は曜日的に土日が間にうまく入って、長いお休みでしたね。来年はどうなる?ともう一年先のカレンダーをめくって連休チェックをした人も少なくないのでは? 昨年も令和のお祝いやなんやかんやで、祝日や連休が多くて、正直、営業的には工場の稼働が途切れ途切れで随分苦労しましたし、 お客様にもお待ちいただきまくりで、ご迷惑をおかけしてしまいました。 で、今年もなんだかんだと連休があるみたいですね。働き方改革で有給もしっかり消化しましょう!だけでなく、 会社にもちゃんと消化させてないじゃないか、とおかみからチェック入るし、ここ最近はどこへ行っても社長さんが「給料より休みなんだよなぁ、最近の子は」 と、ため息まじりにおっしゃいます。「最近の」って言ってしまうってこと自体がもうアウト!!なのかもしれませんが^^;でもつい、口に出ちゃいますよね。 新年早々、なんだかポジティブっぽくない話題になってしまいましたが、本当は超幸先のよかった、新記録を出した恒例出雲大社のお年賀の話を書きたかったのですが ハガキが届き始めるであろう明日以降に、また改めてゆっくりと。 兎にも角にも、新しい令和2年。公私共によろしくお願い申し上げます<(_ _)>