投稿

8月, 2019の投稿を表示しています

過渡期

今日は娘が人生初の、健康診断。 私達が会社で受ける検診の時はいつも朝いちばんなので、夜の9時以降の食事がダメで、水分だけOKで、そんなにお腹が空いた、という状況には追い込まれませんけど 午後2時からの検診の娘は、タイムリミットの朝8時ギリギリに朝食を食べたにもかかわらず、昼にお腹すきすぎ!!と空腹感を訴えてましたが 確かに寝ている間は我慢している気がしないけれど、起きている間に、食べてはいけません水以外は飲んではいけませんとなると、我慢させられている、という感覚が けっこう押し寄せてきそうですね。 朝の地点で、水以外は飲んではいけない、という制約にとてもドキドキして緊張する、なんて言ってましたけど^^; 帰ってきてどんな感想を述べるのやら、楽しみです。 今までは問診票にあれやこれや書き込んで持っていってましたけど、今年はいくつかはい、いいえを○するくらいで楽チンでした。 いろいろデータ化されてようやく整理が出来たんでしょうかね。こちらのストレスも随分少なくなりました。 去年建物もキレイになって環境もよくなり、スリッパとかも改善され快適だし、待ち時間も減って男女別ゾーンで、名前でも呼ばれなくなりましたしいい感じです。 何事にも過渡期、ってものがありますね。でもまた、この感激もだんだん薄れて文句が出てきたりするんでしょうね。ホント人間って貪欲だなぁ、って思います。 さ、なんだか仕事もまさに過渡期に差し掛かっているところか・・・・と。 一度に一気にはいきませんから、少しずつできるところから、一つずつ、です。

キューキュー

今日は終日検討検討検討、で 久々に頭がキューキューです。でもこのくらいの方がアドレナリン出て、いい感じなんですけど 流石にいっぱいいっぱい過ぎて、珍しく筆が進みません。あ、実際のところは、指が動きません。が正しいけど、ん~~やっぱり風情が無いですねぇ。 でも、まず筆は使わないですよねぇ 笑 ということで、今日はここで切り上げさせていただきます。 明日また頭をリセットさせて、諸々頑張ります。とっくにみんないなくなってるし、帰りま~~す。 そしてこんな日に限って、冷蔵庫がカラなんだな~~^^;

まさかの再会

先週のエンディング産業展で、そろそろ帰らなくちゃと出口を目指していた時に、あら、こっちにもブースがあったのね、 と向いた結構遠い先におや??っと思った瞬間に目と目が! 久々の再会!!出展されているのをスミマセン^^;知らなくて、お互いに駆け寄りあってのまさかの再会と立ち話から 実はね・・・・と、お悩み相談からどんどん話が広がって、何かできないかな?できるかも!?とりあえず、モノをみせてくださ~~い!! というモノが、先ほど届き、ふんふんへ~~、どこがどうなんだ??と裏返したり測ったり吊るしたり。 知らないことがまだまだ一杯ありますねぇ。 ゴールが見えているわけではないけれど、もしかしたら面白いことになるかもしれない!?というお楽しみが見えてきて、ワクワクの真っ最中です。 再会まではお互いに、全く違う来年を思い描いていたのですが、再会を機に急に風向きが一気に変わって、なんかやっちゃう~~!?ってな勢いに。 わかんないものですねぇ。 葬儀業界よりもさらにニッチな業界ですが、それってどの業界にも喜ばれることになるんじゃない??っていう、ふふふまだ明かせませんが、面白そうですよ^^ もう少し詳しくお聞きして、更にもっと専門家にも加わってもらって、一歩を踏み出せたらいいな、と思っているところです。乞うご期待♪

年に一度の

出張明けの、今朝は年に一度の健康診断♪ ここ最近は胃カメラでお願いしているのですが、バリウムから胃カメラに変更してもらおうと思ったら、変更するには随分日にちが制限されるか、はるか先になるので 今年は、ま、いいか、と久し振りにバリウム飲みました。 そして、実験台のマウスチックな景色の中、アクロバティックな動きをしてきました。 「そのまま右回転で3回お願いします」「できるだけ、ごくごく飲んでください」 可愛らしい声で優しく言って下さるわけですけど、どうやってもごくごく続けては飲めないし、どう考えてもこのアクロバティックなスタイルを そこそこな年齢になった方や、そこそこな重さを保持された方や、体力の低下を感じられている方など、かなりの苦痛と恥ずかしさとを伴うと思うんですけど 体が固定で、カメラが回ってくれたらいいのに、そうはいかないんですかね!? 体重の増加と、視力の低下を覚悟していましたら、「ハイ、視力いいですね」ってかなりのあてずっぽの回答が思いのほかあたっていたようで、1.5です、って。 体重の増加は想定内(自分の中のね^^;)で、特に指摘はされなかったですけど、血液採られながら、後ろで 「あら~、体重増えましたねぇ」「はい~食べ過ぎました~!自覚してます~」 っていう、笑える!?会話が聞こえてきて、きっと彼女は今夜また終わった~って美味しくいただいちゃうんだろうな、とか勝手な想像。 でも、飽食のこの時代。便利なこの時代。20歳の時の体重から10キロ以内の増加をず~っと保持するって、かなりの強い意志と努力が必要かと。 でも、健康でいたいのは誰しもが願うこと。「朝夕涼しくなってきたし、そろそろ歩くコトから始めます」と、一応看護師さんの前で言ってしまった私です^^;

新幹線三昧

三昧、っていうとすごい感じですが^^; 東京ビッグサイトにて久し振りのエンディング産業展に参加して昨夜帰ってきて、今日は地元のビッグローズにて、プリンターやシステムの展示会と体験会。 改めて、みんなビッグ、って好きなのね、とか思っちゃいましたけど(笑) いやいや、やっぱり色々なことが日々起きていて、いろんなものが開発し続けられていますねぇ。この目で見て、手に取って、話をして、質問をする。 情報は自分でしっかり取捨選択せねば、です。 そして、合間にはメチャ電話や問い合わせが続いていて、今回のDMの反響にビックリぽんです。 かなりの恐る恐るというか、チャレンジバージョンでしたが、やってみなきゃこれもまたわかんないものですね。 ポシェットなんて、値段も書いていないし、まだモノができてなくてお知らせ、まさに告知だけなのに、予約できますか!?って 問い合わせあれば、ラッキー!って思っていたら予約が相次いで、「出来上って、現物を確認されてからの本注文でいいですからね、」ってこちらが恐縮する感じです。 時代はサコッシュ、ですからポシェット、にすべきかサコッシュにすべきかかなり悩んだんですけど、形状から行くとポシェットのほうが正解だし、サコッシュって?な方も 少なからずおられるかと、まずはポシェット、ってしましたけどこのネーミングも最終的には何か一ひねりしたい感じです。 リフィン初の大蔵ざらえ、タッチの差でそのサイズはさっき無くなりました、ってくらいの勢いで、こちらも申し訳ない感じです。 が、サイズによってはもう少しだけ在庫ありますので、気になった方、どうぞ問合せをしてみてくださいね。 で、週末には白手袋とカタログを引っ提げて博多へGO!お盆休みよりよっぽど旅行感満載(笑)中身は間違いなくちゃんとお仕事ですから! ずっと聞きたかった話をようやくちゃんと聴けます。ここでも、お久しぶりの方からはじめましての方まで、楽しみな時間となりそうです。

印刷物は飛行機で、私は新幹線で

「あれ、もう一箱無いですか??」 昨日から取り掛かっているDMの封入作業。いくつか種類がある場合、同じタイミングで発注しても、各会社に振り分けられ、 関東から届くもの、四国から届くもの、全国各地から印刷物が届くんです。 梱包もその印刷会社ごとに微妙に違っていて、めちゃビッチリビニールが掛けてあったり、ちょっとゆとりがあったり、 ゆとりあり過ぎでしょ^^;角折れてるし!ってこともあれば、詰め物もいろいろ。 500部ってちゃんと梱包ごとに入っている会社も、何にもない所も、何枚か毎に色の薄紙が入っているところも、厚紙が入っていることも、本当に様々です。 あぁ、ここの会社の梱包方法がいいなぁ、と思ってもその会社を指定できるわけではなくネット印刷会社が振り分けるので、届いてからのお楽しみ!?なんですよ。 でなぜか今回は2個口にもかかわらず、1個は指定日に届き、残りの1個は北海道へ飛んで行っている、というハプニング。 これは印刷会社さんではなく、配送屋さんのミス。にしても2個口がなぜひとつだけ?? 広島を北海道の北広島、と混同したのか!?いやいや、一つはちゃんと届いてますから、おそらくですが人による凡ミス。 末っ子ちゃんの、スーツケースが搭乗口に来ていないあの日のことが蘇りましたよ。う~~ん、同じ会社^^; ミスはね、あります。やっぱり人ですから。どんなにオートメーション化になってもセキュリティーが厳しくなっても、AIがどんどん身の回りに溢れるようになっても ゼロにはならないのがミス。勿論ゼロを目指してみんな頑張っているんですけどね。 飛行機に乗ってやってきた最後の一箱がお昼前に無事届いて封入終了!あとは郵便屋さん、お願い致します<(_ _)> これで安心して東京に行けます。もちろん私は新幹線♪23日にまたお目にかかりましょう~♪

始まりました

なが~~い休暇が終わり、今日から通常営業のスタートです。 思いがけず大型台風直撃騒動があり、予定の変更を余儀なくされた方が大勢かと思います。 我が家も長男君「絶対来てね」とバイト先のおばちゃんに念押しされてるから 15日の朝のバスで帰る予定でしたが、明日は何にも動かないぞ、ってことで、急遽14日の午後にはさようなら~~って見送りました。 「最近満腹感というものを味わっていない」とひもじさ満載の台詞をつぶやかれては、兎に角せっせと食べさせたいばかりの母でしたが 結局最後の晩餐をせず帰っちゃいました。バイト先はもしもの時には自家発電機があって地元ではちょっとした避難先にもなっているらしく、15日はそれなりの働きをした!? かどうか、いちいちそんな報告はしてはきませんから推測にすぎませんが、それにしても今回の台風はいろんな面で今までの経験が活かされたんだな、と感じました。 実際に泣いた行事関係者や、飲食、宿泊関係者、イベントを楽しみにしていた老若男女もかなりおられたと思いますけどね、 停電になったりケガをされたり、水害に遭われた方もゼロではないわけですけどね、 新幹線午前中は走れたんじゃない?は何もなかったから言えること。 結局そうでもなかったじゃん、って言えるのはやっぱり一番いいことです。 さ~、8月ももうあと2週間。あっという間に秋がきますよ。 休暇の余韻に浸る間もなく、せっせと封入頑張りました。早速肩がコリコリです^^; 今までになく思い切ったDMを、リフィン通信と共に明日発送の予定です。どうぞ読んでやってください<(_ _)>

お盆休みです

明日からお盆休みに入ります。 今年はGWも長かったですけど、お盆休みも18日までの9連休!!大手企業並みでございます。 でも、今は働き方改革も叫ばれ、求人の際にもいかに休みが確保されているか、ということが最優先事項であったりする現状もあり 子育て世代も多いですし、要介護世代もいますので、やはりこういう時に普段できないことを十分に、ということで9連休。 休むときは休む!そしてまた、頑張る!!ということですね^^ かくいう私は、海風を受けながら、のんびり優雅にデッキで読書♪でもしたいところですが、お墓参り以外はノープラン。 子ども達も大きくなったので、それぞれですし、一応受験生っぽくないけど受験生もいますし、結局部屋の片づけですかね^^; 机周りを整えて、2月のカタログ出陣式の時からまだ青々と見守ってくれている神棚の榊をたっぷりのお水に入れ替えて、一番涼しい場所へと避難させたら帰ります。 みなさま、また19日にお目にかかりましょう。それぞれに、よいお盆休暇を!

小学二年生

「外国のお友達をたくさん作る!」 「その子のことを思い出したら、絶対戦争なんかしないから。」 「戦争にならないようにするために、今、自分でもできること、どんなことがあるかな?」という問いかけに、小学二年生の子どもからの言葉。すごくないですか!! 一番多かったのは、「ちゃんと勉強をする」って答えだったそうです。 「勉強をちゃんとしていたら、なにがいけないか、どうすればいいか、自分で考えられるから」って、これもまた素晴らしいじゃないですか!! 高学年になってくると、先生の期待する発言をしようとか、当たり障りのないことを言っておこうとか、そういうことも考えながら言っちゃったりしがちですけど 低学年の頃って、パッと思いついたことをそのまま言っちゃうことの方が、断然多いと思うんですよね。 パッとそういうことが出てくるって、すごくないですか!? 『すべての子どもに教育を受ける権利の実現を!』と運動を続けるマララさんのことを、さすがに小2が知っているとは思えませんが、 『ひとりの子ども、ひとりの先生、1冊の本、1本のペンが、世界を変えるのです』という  ちゃんとその真髄を感じているってことですよ、彼らは。 そのピュアな気持ちを、失うことなく曇らせることなく成長させていくには、どうしたらいいんでしょうね。 それも、大人の役目の一つなのでしょうね。 いやぁ、大人が思うよりずっと、幼い子ども達はちゃんといろんなことを考えているんだと、忘れかけていた記憶や気持ちを思い出させてもらった、8月6日の夜でした。

再会

とってもご無沙汰している方からメールをいただいたんですけど 不思議なことに、そのメールは静岡出張から帰って間もなく届いたメールで、内容がなんと静岡絡みの制服のお話し。 しかもそのメールを送って下さった方のお仕事の話が、先日の会議で出たばかりの話題で、まぁこんなに偶然が重なるものかとビックリぽんでしたが 本日久々の再会を果たしました。 お互いが志を持って新規の事業をスタートさせた時期もほぼ一緒で、その後二回ほどお邪魔させていただきはしていましたが その頃は私たちもまだ方向性がしっかりと定まっていなかったし、相手の会社も私たちが必要とする商材が揃ってはいなかったのですが 月日が流れている間に、しっかりと商品開発をされていて、こちらも方向性が定まってきていて、今なら何か!?とお互いが夢を語り合えそうな そんな再会となりました♪ ひとのご縁とは、本当に不思議なものですね~!! 安い方向へ巻き込まれず、楽な方向へ流されず、しっかりと地場に根差してモノづくりを続けていきたいという共通の志が、10年の月日を経てまたこうやって巡り会えたこと。 なんとですねぇ、聞くとまぁこれもまた不思議なご縁。まぁ、まぁ、の連続でまさに神様のお導きかもしれません。

8月6日

今日は8月6日。 8時15分という時間を意識しない広島県人はいない、と、思いたいけれど、本当は日本全国の人にせめて8月6日という日にちだけでも意識してもらいたいけれど 実際のところの温度差は、思っている以上にあったりするんですよね・・・ じゃぁ長崎の原爆の日は?沖縄の慰霊の日は?阪神淡路大震災は?東日本大震災も、中越沖地震も、熊本でも、水害の被害も全国あちこち・・・・ 戦争や自然災害や、事故や事件、それぞれに鎮魂の思いを捧げる日がある訳で やはり住んでいる地域や、その方々との距離感などで、温度差があるのは当然のことかもしれません。 それでもやはり、自然災害のように抗うことの出来ない現象とは異なり、『戦争』という、ことに核という、ボタン一つで世界が滅びることを理解していながら それでもなお開発し続けられているこの現実を、このヒロシマ・ナガサキという街に、何の罪もない一般市民の日常が一瞬にして奪われたその事実を せめて、この6日には思い起こしてもらいたい、のです。 抗うことを、NO!!という声を発することを忘れないでいて欲しいのです。 74年のという年月が流れ、実際に体験された方々の生の声はどんどん減っていっています。 娘は登校日の子ども達に、どんな言葉で語りかけたでしょうか。 テレビに映し出される慰霊碑に向かって黙とうをする息子は、どんなことを考えていたのでしょうか。 我々世代は、若い世代へと、しっかりと繋いでいく役目を担っています。

続々と

ようやく梅雨が明けて・・・・早速台風が続々ですね。。。。 明日から旦那さまはじめ工場長達は中国出張なんですけど、まさかのその角度!?で九州に向かっているようなので、九州の方には申し訳ないんですけど 行きはなんとかなりそうか、と。 更にいうと、広島人としては6日の8時15分の記念式典のことがどうしても気がかりで、これまた九州の方には申し訳ないんですけど なんとか式典は行えそうなのかな、と。 でも、中国から帰るころには次の9号が。そしてお次の台風に変身しそうな気配もあるようで明日から週末まで、日本全国天気が気がかりですね。 中国は福州なので、あまり飛行機の便も無く、いつ帰れるかかなり不明確です。しばらく私は福州に行っていないのであちらの様子は聞くだけですが 習近平さんが元市長だった都市なので、何かと半端なく優遇されているとかで、かつて私の見た景色なんてもうどこへやら、みたいです。 私たちでさえ、つい数年前がセピア色に見えちゃいますけど、色々あってもまだまだそんな比ではないスピードの変化の中の中国。 誰もがスマホでなんでもピッピッピ~♪この国といつまでどんなお付き合いが可能なのか。 中国に対して先代から30年近く、色々な種を撒いてきたように思いますが、全ての種が芽を出すわけではありません。でも種を撒かないと芽は出ません。 何処まで、何時まで、どんなバトンを繋いでいけるのか、超大台風が来たとしてもどれだけ踏ん張れるのか、模索しながら前に向いていくしかありません。

夏休みの景色

免許の書き換えで、長男君が帰宅。更に黒くなっているので聞いてみたら、和歌山への自転車旅行へこの間行ってきたらしく まったく懲りていないのか、またクロックスで神戸から和歌山の無人島までの9時間の旅を満喫したとか^^; 帰りも勿論自転車のつもりが、連れの皆さんはくったくたで、バラして輪行で帰ったそうです。 初めて解体する時はかなり苦労して、ご近所さんにご指導してもらったりしましたけど、やはり経験ですね。もう手慣れたモノみたいです。 しかし、神戸⇒和歌山って、9時間で行けるんだ、とちょっとびっくり。地図を見ると確かに大阪湾沿いは山が無いからそのくらいの時間があれば進めるのかな、と。 にしても、会社から家までの5分でも歩きたくないくらいなのに、若いってスゴイ!! 冷たい麺類がいい、っていうもんだから塾から一時帰宅した末っ子と、初めての有給を取った娘と、昼は豆腐かモズクしか食べない父さんも参戦して 急遽大量の素麺を茹で、みんながつつく、という「ザ・夏休み」みたいな景色となりました♪ 「なんか、子どもの頃みたい~」と娘が嬉しそうにはしゃいでおりましたけど、確かに 時間差でとか、数人ではあっても、部活とか始まったころから、みんな揃って昼間の素麺、みたいな景色は無かったですもんね。 で、私めんつゆ無いので、急きょつゆまで作ったりして一人張り切ってしまいまして バッタバタの昼休憩で、じゃ戻るから、と大急ぎで出たら、携帯を忘れたようです。 そして、会社なのでパソコンも電話もありますけど、携帯の無い半日。やっぱり不便で不安ですね。完全に依存症だわ、です^^;

8月です

今日から8月、葉月のスタートです。 いつもの一の宮神社の月次祭からのスタートですが、いつメンさん達のお顔がみんなとろけそうな、トロトロの表情^^; なんという暑さでしょう!!神社なので、アスファルトだらけの街中とは違って、多少木々のさわやかさや、土のやわらかさがありますが 蝉のけたたましい鳴き声が、暑さを助長^^; 最近は椅子を出してくださっているので、正座をしなくていい分、太ももに嫌な汗をかかなくて済みますし 扇風機も髪がバサバサになるくらい直近のところに置いて下さっていて、かなりの量風を感じながらの月次祭でしたが 宮司さんがおっしゃいました。「8月8日は立秋です。」ひぇ~~!もうあと一週間後。暦の上ではもう「秋」です。 確実に日も短くなってきています。 「1日24時間。時間だけはね、誰にも平等にあるんだからね。使い方次第だよ。」 子ども達に、よくいう台詞の一つなのですが、言いながら実は自身に言い聞かせている台詞でもあります。でも今は末っ子ちゃんに特に言いたくなる母^^; どう使うか、は自分次第。まずは示して見せるべし、なんでしょうけどね・・・・ さ、また一つ大人になったんだし、がんばろ~!