投稿

2016の投稿を表示しています

年末のご挨拶

本日にて年内の業務は終了となります。 張り切って会社のあちこちを掃除をし過ぎて、爪が割れかけです。爪ももろくなり、年齢感じます・・・・ ハンドクリームは必須です。 さて、今年一年は皆様にとってどのような一年だったでしょうか。 倉敷での第2回リフィンメッセからスタートし、6年振りの展示会出展、メンズの取り組みと供給体制の確立など 大きく前に一歩進んだ一年でもありましたが、反省も多々、というのが正直なところです。 反省があるからまた次やるべきことが見えてくるとは思いますし 怠けていたとか手を抜いたとかいうことは無い、と自負はしておりますが もっと出来たかも、いやもっと出来たはずという自分自身に対する悔しさがあります。 いつもの皆様とのご縁をつなぐ年賀状を持参して、出雲大社で心静かに しっかりと反省と自問自答とを繰り返し 4日の互礼会では晴れ晴れとした顔で全員で結集したいと思います。 年末年始は家族5人揃うので、百人一首も楽しみたいと思います。卓球もね♪ 今年一年間、公私にわたり数かすの皆様お世話になりました。またこのやたら長い、つら・つら・とにお付き合いくださいましてありがとうございました。 よい年末年始をお迎えください<(_ _)>

サンタ解放

サンタの苦悩から解放されました。 今年は結局、これといった目玉商品やナイスアイデアは湧いてこなかったので、深夜サンタさんから短いお手紙を書いてみました。 特に春から家を離れる長男君ですが、あまり家族と交わりたがらないというか、交わり方が下手というか、何時も素っ気なくて、心中がちっとも見えない人なので 『限られた家族との時間を大切にするんだよ。サンタより』と 笑 その効果かどうかは解りませんが、昨日は父母弟と四人で何年かぶりの卓球を♪ 自称、そのへんの卓球部より上手い(失礼<(_ _)>)らしいので自分より格下の相手では物足りなかったと思いますが 一時間1000円で家族4人、負けず嫌いの父の必死さと、軽く流す長男のなかなかの笑いを満喫し、心地よい汗をかいてきました。 どこかの温泉で、浴衣の前がどんどんはだけていく中、どうやっても相手にならない末っ子ちゃんが癇癪起こしながら、ホームラン打ちしていたのが最後だったような・・・・・あれは何歳だったんだ? 背も同じくらいになって、それなりに試合っぽくなってました。 ビリヤードもせっかくだからしようよという誘いは「英語せんといけん」、とあっさり断られ、1時過ぎに出て3時には帰宅、という短時間でしたけど、末っ子ちゃん嬉しかったんじゃないかな~♪ なんか、ちょっと感動的なほのぼの家族みたいですけど、ちなみにそのお手紙、ポロンとテーブルに放置されたままです^^; そんなものです。 でも幸せなクリスマスでした。。。。

サンタの苦悩

今年は週末三連休というナイスなクリスマスウィークなんですね! 我が家のサンタ、かなり燃え尽きておりましてアイデアがもう湧いてこないし、ただ自分自身末っ子でもあるので、 上の子が18歳までサンタが来てたのなら、末っ子だって18歳まで来てもらわないと、損した感満載に感じるのはよ~く解るし うちのお子さんたち、両おじいちゃんおばあちゃんが居ないので、思いがけない臨時収入や贈り物、というシチュエーションはゼロだし なんとか、頑張ってやりたいと思ってはみるのですが・・・・・・・ 本人が欲しいと触れ回っている高級イヤホンは高級すぎるし、長男君に至っては春から大学生でいずれにしても必要なモノが多数発生してくるので 今年は本当にシンドイ^^; と思っていたら「今年は図書カードじゃなく、アマゾンカードがえぇなぁ」と宙に向かって何度も繰り返している末っ子ちゃん。 誰もそんなことを聞いてもいないのに、「本屋に売っていない漫画でもアマゾンなら手に入るんよね~、図書カードじゃ買えんけぇなぁ~」 「サンタは図書カードしか持っていないと思うなぁ」とこちらも宙に向かって話しましたが ネットで検索。おぉ、アマゾンカードはメールでも送れるんだ!!しかも日付指定で送れるなら、うっかり忘れることも無く、ナントメッセージもたっぷりつけられる!! しかも、オリジナルの画像とかも入れられちゃう!楽し~♪流石アマゾン、あらゆるサービスが行き届いていますねぇ。 つい乗っかってしまい、娘にクリスマスに届くようにポチッと押してしまいました^^; 息子たちには現物支給で、ちょっとしゃれたケースに入ったアマゾンカードをポチッと。 でもねぇ、これじゃ商品券もらいました状態なのでね^^;それはやっぱり夢がないということで、サンタの苦悩は続きます。あともう二日、何かしらひねり出せるかしら? 良いアイデアあれば教えて下さ~い!!  

値段の差

徒歩6分の通勤のところを自転車3分で通う私。 子どもを前に乗せてもがに股にならないでこげ、安定した走りが可能という、当時はまだあまり出回っていなかった高級自転車を愛用しておよそ15年。 子どもを乗せてもいないのに、もうさすがにその自転車で、しかもそれなりの恰好をして2号線を走るのはやめた方がいいと多数のご意見から、 ごく一般的な自転車に乗り換えて3年半。 最近は長男君に普段私が乗っているごく一般的な自転車を貸しているので、通勤は徒歩。 そこへやたら休みの長い学校に通う末っ子ちゃんが冬休みになったので、末っ子ちゃんの自転車に乗ってみてビックリ!! まぁなんて走りやすい!!この安定感と快適感は何!? 実は末っ子ちゃんの自転車と私の乗る自転車は長距離の通学に使うのだから、とお値段が確か2万円くらい違うんですよ。 普段乗っていて、別に不自由も不満も感じていませんでしたが、この末っ子ちゃんのに乗ってみると、その差が歴然。 なるほど値段の差のことはあるのだと、体感せずにはいられませんでした。 自転車乗りの方たちが、どんどんハイスペックなモノにのめり込む気持ちがちょっとわかるかも、と。 笑 でもやっぱり、なんでもそうですよね。値段の差は出ます。 材料が違う。行程が違う。工場も違う。 TPOに合わせて、条件によって、必要なモノは違ってきますから、高ければいいというものではありませんが やっぱりいいものは、いい。 冷たい風を受けつつも、心地よくこぎながら、そう実感したのでした。

懇談会

本日の末っ子ちゃんの懇談会で、今年度の学校関係アレコレはすべて終了。 私、あまりテストの結果とか逐一全部聞かないし、本人も多くは語らない、というかいいことだけ報告^^; 私も時々「困ってないの?」って聞くくらい。 テストの結果は結果であって、もう過去のもの。終わった点数についてあれこれ言ったところで覆せるものでは無いので、ある程度知っておくことは必要かとは思いますが、やいやいは言いません。 必要なのは、「これから」なので、終わっている点数でお互いを責め合ってもねぇ・・・・ 「困っているなら、言いなさいよ。学びたいことに関してのお金を惜しみはしないから。」 とはいってありますが、まだ大丈夫(ホントか?)というので信じてやろうと思いつつ、さすがにこの一年はあまりにもパソコンやタブレット三昧だったので 今回の結果次第では、ガツンと言ってやらねばいかんかな、投資も必要になるかな、と内心いろいろ企んでいましたら あら、意外と結果出してたのね。ということで彼も私もセーフ!貯金まだ崩さずに済みそうです(笑) ただ先生にも「一度本気を見せて欲しい」と言われ「私も見たいです!」と即続いて言いました。やっぱり誰から見ても、そんな感じなんだなぁ・・・・・ ただ、末っ子ちゃんの低燃費志向と、必死さの感じられない日々の振る舞いも計算のうちなのかもしれませんし、彼は彼なりのスイッチを持ってて、自分で入れているんだな、と感じられたので 今日の懇談は私の中で、ちょっと安心した懇談となりました。ただうっかり、お兄ちゃんも春から大学でいなくなる、ってことをツルッと言ってしまったら 即先生が「あ、じゃ、来年役員できそうですね!!」って嬉しそうに返され大慌て。 あぶないあぶない、静かに暮らそ~。

大忘年会!!

今年から理事をお引き受けしている、とある会の忘年会。 行ってびっくり300名近い大所帯の忘年会で、社員の方やそのご家族も含めとっても賑やかな会でした。 そんな中で理事ということでご紹介いただき、席も上座もいいとこのもう恐縮のしっぱなしでしたが 理事長ご夫婦のお人柄によるものなんでしょうね、終始和やかというより、賑やか(笑) お腹も一杯になれば、そりゃ子どもたちも動きたいよね、と1人、2人と壇上へ。 でも、そこでコレッ!!とかなっちゃうと白けちゃいますけど、ムードメーカー的な若い方がサラッと壇上に上がってダンスを披露。そして上手に子どもと絡んでいるので それをみてまた3人、4人と増えていき、ダンスを披露する人も増えてと盛り上がっていきました。  おばちゃん的には子どもが珍しそうに触りまくるマイクの台が倒れやしないかとちょっとヒヤヒヤはしましたけど、それでもちょうどいい具合に?うまく倒れず、走り回っても皆誰ともぶつからず。 どうぞ家族みんなでいらっしゃい、おかぁさんはたまには子どもからちょっと目を離して、おしゃべりしながら楽しんでね、という会なんだなぁ、と 私としてはとても微笑ましく眺めておりました。 会社の忘年会とはいえ、まだまだこの日本、子どもを置いてはなかなか夜出にくいのが現状ですよね。でも子どもを連れて出たら出たで、こぼしやしないか、ぐずったりしないか、 他の人としゃべりたくても、放ってはおけないし、というのが現実。 でも、こうやって子どもがいない独身の若い人や、もう子供が手を離れたベテランの人たちが上手に相手をしながら、双方が楽しい時間を過ごせれば何よりの事。 きっちり二時間でお開きになり、解散となりましたが顔を真っ赤にさせた男の子が、「ぼくねぇ~ダンスがねぇ、大好きなんよぉ~」 って身体をクネクネさせながらそれはそれは幸せそうにいろんな人に訴えていて、若いおかぁさんも嬉しそうにニコニコしていて、 きっとこのおかぁさんは、また来年もこの会に参加しよう!と思ったはずだし、ということはまた明日からの仕事がんばろうということで 子どもも、おかぁさんが嬉しそうな姿が何より安心することなので、この人たちといるとおかぁさんは楽しいんだ、ということが理解できるということで 離職率が高い、とかどうやったら人が

そっくりさん

先月末の撮影で、私自身も撮影をしていただいたのですが あがってきた写真を見て、まぁびっくり。「おねぇちゃん!!」って叫んじゃいました。 私、三姉妹の末っ子なんですが、長女は母にそっくり、次女は父にそっくり、私はミックス。 次女は私の持っていないものを全て持ち合わせていましてね、白い肌、キレイな二重の目、通った鼻筋、数学が出来る頭(笑) 次女と似ているなんて、思ってみたことも無かったのですが、お互い齢を取ったせいでしょうか^^; 角度によっては、あぁ~かぁさんにも見えるわぁ、似てきたなぁと。 齢を取ればとるほど、「まぁ、おかぁさんに似てきたわねぇ」なんて久し振りに会った方々によく言われませんか? 大量に撮っていただいた写真を見ながら そうか、肌がだんだん重力に従って下に下にくるという、この感じがいわゆる「母」として家庭でも外からも見られる今の時期と重なるから似てくるんだな、なんてことを分析しちゃいました。 カメラマンさんの期待に応えるべく、というより、ここで時間を取るとモデルちゃん達の撮影が押してしまう!!という切迫した現実を何とかするため 私なりに必死に頑張ったつもりでしたが、やっぱり必死だったらしく、え?こんなの撮ってもらったっけ?と記憶がないいくつかも^^; 自分の思う好きな一枚と、他者から見たいいと思う一枚と、違ったりしますよね。どの一枚にすべきか、本当に悩ましくて、スライドショーでいったりきたり。 最後はババ抜きのように、えいやって、一枚引き抜きましょうかね(笑)

残念感

今日は絶対に行かなくちゃ!!と受験料の振込に銀行へ。 雨のおかげか幸い空いていてすぐに手続きも終わり、帰ろうとしたとき、「あ、お客様」 と行員さんが小走りにどこかへ行くと、小さな箱を手に戻って来られ「これをお子様にお渡しください。頑張ってくださいね^^」と 祈 合格と印刷され、防府天満宮の名の入ったた小箱をくださいました。 まぁ、ご親切に、と思いつつ受験生だけど一貫校なので受験の無い、更にテストさえ受けないというシステムに乗っかって、おそろしくダラダラした日々を過ごす末っ子ちゃんに、渡しました。 音からして、鉛筆だろうなぁという予想はしていましたが、案の定鉛筆が2本。 でも、ただの赤い色の鉛筆で、祈合格とも防府天満宮とも刻印されておらず、箱から出しちゃうとただのHBの鉛筆だったんですよ^^; 意地悪な私なんか、この真っ赤な色は、もしやカープの優勝記念か何かの残り物とか!?な~んて想像したりして 苦笑 ま、もともとタダでいただいたものですけどね、でも一応振込手数料も払いましたからね、お祓いされたとは思えないし、な~んだ、ただの印刷だけした箱じゃん と、ちょっと残念感。 この時期ですからよいアイデアだと思いますし、行員のおねぇさんの笑顔も素敵でしたし、そこまで良かっただけに開けて出てきた本体の残念感が、よりクローズアップ。 でもね、そういうことって自分自身や、自分の仕事の中でも起きてしまっていることだったりしますよね。 人って、ちょっとしたことですごく残念に感じたり、そこまでが良ければよいほど、最後何か小さな残念なことで、全てがマイナスに感じられてしまったり。 カタログだけ立派で、肝心の商品が期待に添えていなかったり、配送の状態がよくなかったり、ほつれかけていたり、洗ったらヨレヨレになったり そういう大きな事だけでなく、ちょっとした対応時の言葉使いや、印字のミス、振込用紙の端が少し折れていたというような 些細なコト、とこちらが思っていたり見逃していたり気が付かないところで 残念感を感じる時は感じるものなんですよね。 服装にしても、どんなゴージャスな場所で、いくら高価なものを着ていても、袖口の汚れが見えたりボタンがほつれかけているのが見えたり、ポケットがパンパンに膨らんでいたりすると 残念感を感じてし

これでいいのか?

昨日の配送センターのお仕事の続きなんですけどね 私以外にもいつもは違う業務をしているメンバーもヘルプで行っていたんです。そうしたら作業しながら疑問やこれでいいのかなぁ?が出てくるわけですよ。 それはそれで、非常にいいことなんですよね。 私もハンガーに掛けながら、こっちから通す方がいいのか?いや、こっち向きだとどうだ?とかいくつか試しながらも 結局は時間重視で^^;手早くできる方を選びました。 でも、これでいいのかなぁ?って思わない人も正直、いますよね^^;思わないというか気が付かないというか、言われたことはするけど、それ以上はしないというかできないというか・・・・ スピードは大事ですし、昨日の私じゃないですけどいかに効率よく作業するか、ということは流れの中ではとても大切。 でも、より良くする意識は常に必要。 ただ、いつも同じ仕事をしていると、同じ所にいると、だんだん慣れてきて何も感じなくなってしまいがちですよね。 変える、ということはとても勇気の要る事。 でも、疑問を持ちアレコレ試してみたり、比べてみたり、そういう研究力というか探究心というかそういうモノを持ち合せた人こそ、必要な存在になるんですよね、きっと。 かくいう私もカタログの仕事を始めたばかりのころは、なんじゃこれ?と疑問だらけでしたけど、良くも悪くも慣れてきてしまった面も多々あります。 でも私だったらこうしちゃうよ!!なんてエラそうなことを思っちゃったりもするぐらいに、お陰様でいろいろ勉強させてもらいました。 ということで、皆、成長しなくちゃいけないんですよ~。変わらなくちゃいけないんですよ~。 と、来年をどういう年にすべきか、私、とある資料見ながら妄想を膨らませているところでございます♪

老化!?

本日午前中は配送センターにて出荷のヘルプに入りました。 というのもメンズの発送104着があったのですよ!! 100着分の出荷は別に特別なことではないのですが、今回はそれぞれベストあり、無し、パンツ1本、2本、紺だけ、黒だけ、紺も黒もなどなど それぞれのお仕事や部署によって組み合わせも様々。 ということで、各人に間違いなくすぐにお渡しできるよう、名前をつけホールに分け、というような細かい手分け作業もあったため 名簿片手にヘルプに入ったというわけでした。 その際にですね、自分の効率の悪さというか不手際さが自分自身に感じられて、なんだかショック。 名まえ見つけるのもなんだか遅くなったような気がするし、名まえを見つけた時に番号も同時に頭に入れておけば、また見返してそのカードを探す、なんてことしなくていいのに なんだか何度も名簿をめくっている自分がいて、頭悪過ぎじゃん!!って自己嫌悪。 だんだん要領を得てきてスピードが出始め、そこそこな感じにはなりましたけど、自分の能力の衰えみたいなことを感じてしまった今日の作業。 老化、といってしまうには早過ぎますが、それでもやはり心身ともにいつまでもピーク時をキープできないにせよ、 これはよくない傾向だぞ、ということで今自分を奮い立たせなくちゃ、と思っているところでございます。 思っているだけじゃダメなんですけどね^^;よい能トレあれば教えてください<(_ _)>

年賀状

またまたやってきました年賀状の季節。 お店に行くと、パソコンの前に多数の人が座ってかなりの賑わいでしたよ。どの写真にするか?ですでにかなりの悩みなのに 選べるデザインアレコレも本当に豊富になって、そこでまた迷い、悩みますね。 我が家はお仕事関係以外のプライベートでは、毎年家族全員で写った写真つき年賀状を用意しています。 毎年年末ギリギリに皆が寝静まってから夜な夜な書いたりしていましたが、な、なんと今年は今日から取り掛かれます~♪ こんなに早くから取り掛かれるだなんて、人生初です。 たまたま今年は長女の成人式の前撮りで全員そろって写す機会があったからということと、みんなが大きくなって、私がヒマ人になったことと(笑) 年賀状自体も、随分早くに刷り上がるようになりましたものねぇ。 手書きで頑張ったり、プリントごっごで頑張ってみたり、いろんなハンコを買ってみたり、お世辞にも可愛いとは言えない当時の印刷会社さんのデザインから選んだこともあったなぁ。 年賀状を書くようになって40年位が経過しますが、思い返せば書くということ自体にも、年賀状をいただくということにも、色々な思い出があるものですね。 学校に行けばどうせ会うのに、そんなに書かなくていいじゃない、って親に言われていたように娘に言っていましたが^^; 今書く年賀状の多くは、ほとんどがもう当分会っていない友人や親せき、お世話になった方々。 メールやライン、もちろん動画でさえも簡単に世界中どこにでも送れるような世の中になりましたがやっぱりハガキの良さは、別格のように感じます。 去年は喪中で一回とんだので、末っ子ちゃんの成長ぶりに前回と比較するとビックリポンかと^^  あんなに凸凹大小様々だったのに、キレイに5人横一直線。子の成長は、はやいもんです。。。。。

やばい

「今回の英語、マジやばいかもしれん、ワシ。」 そう聞くと、えっ!!そんなに悲惨な点数だったの??って昭和の人は思いますよね。 最近の若者は、と書くとひどく自分が年寄じみた人になってしましますが^^;なにかと「やばい」を乱用するので、困惑します。 やばっ、やばくね、やばいし、ってどんな活用形なんだか・・・・・・ たまたま今回の「やばい」はいい意味での「やばい」だったので、がっかりした後に実はいい点だったということでこちらのテンションも上がりましたが 逆の時だと、お互いどんよりですよね。 最近英語をひたすら頑張っている長男君も、やたら会話の端々に英単語を盛り込んでくるので、こちらもつい聞き返してしまいます。 そして、聞き返しても解らないことも^^;長男君の発音が悪いのか、私たちの語彙力が少ないのか?きっと両方ね・・・・・ 美しい日本語はどこへやら。 かくいう大人の私達も、いろんな言葉を使ってしまっているんでしょうし、無知な状態丸出しで私も書いてしまっていることも、多々あるのでしょうけれど 仲間同士で楽しむときに使う言葉と、世に出て通用する言葉と、これからますますグローバルになって多くの他国の人に伝える時の言葉と、そうそう、大事にしてほしい方言もありますね。 言葉って本当に多種多様。 使い方次第で凍った心も溶かせるし、取り返しのつかない刃にもなる。 そういうことに、ちゃんと気が付いてちゃんと使える人になってくれているのでしょうか・・・・・・・

温度差

すっかり冬ですねぇ・・・・・温度差も大きくて・・・・風邪ひかないように・・・・ という話題ではなくですねぇ 仕事の中での温度差は、やっかいですよねぇ・・・・・・ 上り方は少しずつだったり急激にだったり、それは時と場合でいろいろであっていいと思うんですけど せめて同じくらいの温度で できれば、お互いの温度に負けないように、というか相手の熱さに刺激を受けてこちらも熱くなったり、こちらの熱さで相手が更に熱くなってきたり そういうヒートアップの仕方でどんどん熱くなれると、とてもとても楽しいですよねぇ。 こっちはこんなに熱くなってんのに、え、そちらはそんなものなん!?って感じてしまうとなんだか急に、しゅんって、しぼんじゃうというか冷めちゃうというか、萎えるっていうか。 でもそれじゃダメダメと、またそこからこれまた自分で発熱させるのはすごくシンドイ。 こうきたか~!ならばこうしちゃうよ~!!これでどうだ~!!!というラリーのしんどさは、 熱くなってるわけだから、もう勢いとそれこそヒートアップしているから何だか訳わかんないけど出来ちゃったりするけれど ポットのお湯を再沸騰させるのは簡単だけど、水道の水を再沸騰させようと思ったら、まぁあなた、どれだけの時間がかかる事やら。 凍ったりしちゃってたら、どうします!? と、今日の投稿はポジティブさに欠けますねぇ。ま、私にもそういう時があります、という記録を残して、今日は終わります。

カレンダー&手帳

毎年この時期になると、最近はカレンダーが減ってきただの手帳をもらわなくなったってなことを書いていたような気がしますが 手帳をもらわなくなったこともあり、今年はマイ手帳を持ってみた私。そして思ったんですよね。 じゃ、また今年手帳がきたらマイ手帳を買わずに企業名とか入ったりしちゃってる黒い手帳を使うか??となると きっと、要らないや、って思うだろうな、と。 特に女性は選ぶ楽しみ、を重視したりするので、ますますその傾向になりますよね。 なんでもいいや、とか選ぶのが面倒だと思う人は、もらった手帳で十分有り難かったりするのでしょうけれど でも、減ったとかなんかいいながら、結局のところ捨てているカレンダーや手帳はゼロではなく、結構無駄になってしまっているのも事実なんですよね。 しかも、年を越すと本当にただの不要物か、よくて裏紙に使ってもらえるか、紙飛行機にしてもらえるか(無いですね^^;) 全てが無駄なモノや無駄な行為とは思いませんが、やはり経費をかけて作るものですから、効果のあるモノ、相手に喜んでもらえるモノを用意すべく 皆さん、頭をひねって使って、苦労しておられるのではないでしょうか。 どこかの黒いネズミが沢山いるところはそんな経費なんて、少々こしょうなんでしょうけど!? でもそういうモノを作ることで潤う企業があるわけですしね、何がいいとか悪いとか、一概には言えませんけど モノづくりに携わる人間としては、こうやって目の前にあるいろんなモノの向こうにあるいろんなことが気になって仕方がありません^^; どんなカレンダーかしら~と思うよりそんなことばかりが気になる今日この頃です。

独りクリスマスツリー

去年のクリスマスは、クリスマスツリーを出すことなく終わったんですよね。 去年から娘もいないし、息子に声をかけても今更出す!?みたいなことを言うしいつものアドベントカレンダーの飾ってある壁だけクリスマスムードで終了。 今年はやっぱり出そうと張り切ったものの、長男君は塾へ末っ子ちゃんは図書館へ旦那さまはジムへとそれぞれ消えてゆき スマホで好きな音楽も流せるんでしょうけど、その術を知らないので^^; 独りクリスマスソングを歌いながら 独りクリスマスツリーセッティングの日曜日の午前中を過ごした私。 一番にご帰宅の旦那さまは、「そんなもん出したんか~!どうせ誰ももう見んで~。」 「季節を感じながら暮らすということを、大事にしなきゃいけないんです!!」 と反論しながら、ピカピカ豆電球もつけてみたものの「もったいないけぇ、消しとけ」には素直に従いました。 ま、昼間にピカピカさせてもね^^; しかしながら、案の定だれもクリスマスツリーについて触れることなく夜は更けていきました(涙) そんなもんなんですかねぇ・・・・・・ ちょうどママ友にクリスマス仕様の素敵な香りのロウソクをもらったので、それも嬉しくして飾っていたんですけど やっと今朝末っ子ちゃんが、こんなところにもクリスマス感を出したか。なんていうので 「季節を感じながら暮らせる幸せをかみしめなさい!!」と言ってやりました。ちょっとスッキリ。 興味関心の程は人それぞれでいいと思いますが、こうやってクリスマスだわ、と想いを馳せられること、計画を練れること、飾りつけを楽しめること、思わず鼻歌が出ちゃったりする   それって、とっても幸せで豊かな時間ですよね。 さ~、年々難しくなるサンタの仕込み。サンタはかぁさんでしょ、ともうそろそろ誰か口に出して言ってくれたらいいのに! なんて、ここは夢の無いことを考えてしまう母でした^^;  

2人目のラストお弁当

「ラストのお弁当は何にしようか?」 「えっとねぇオムレツがいい~♪」と、長女との楽しい会話と少し早起きして頑張った母の記録が2年前に残っています。 長男君も昨日がラストお弁当。期待はしてはいなかったですけど一応聞いてみました。 「ラストお弁当、おかずのリクエストが何かある?」 「なんでもえぇ。」やっぱりね^^; なので、本当にいつも通り、昨夜のおかず少々、長年お世話になった生協のレンジでチンのプチコロッケ、苦手なブロッコリーに好きなハムを巻いて、 そしていつもの甘い卵焼き。お肉だけは牛肉をちょこっと焼いてやりました。 お弁当に母から手紙が入っていたとかいう話も聞いていたので、さすがに手紙は重いから、メモ用紙に一言・・・・・と書きかけていたら 「弁当」って持って行かれてしまい(涙)結局メッセージも送れず。 そして、いつものようにチャポンと桶に外蓋はあけて、内蓋をしたまま浸けてありました。 「内蓋もちゃんとはずして、解体して入れないと、汚れが取れにくいんだからね~。」 聞いてんだかいないんだか、何度言ったことかしら?? 野球があるから、と大抵の事を母がやってしまっていたので、これから一人暮らしに向けて教えることが満載です。 2人目のラストお弁当は、結局いつも通りに過ぎていきました。 ホントにホントのラストお弁当の末っ子ちゃんの時にこそ、何かしら仕掛けをしたい母です。 そして本日ナント(祝)2400号でございました~~!!自分に拍手パチパチ^^

撮影終了

恒例の、この寒い、そして年末を感じるこの時期のチームリフィンの大集合。 年々パワーアップもしつつ、でも着々と齢も重ねつつ^^;でもまたこうやって集まれることに感謝の気持ちは年々重みを増す一方です。 そうして今回は、私がどこまでカメラマンさんの想定してくださったアレコレに応えられるのか!?にとても重きがかかっていることが判明し 少々自己投資もし(笑)自分なりに戦闘モード!?のようなテンションを持って京都入りしてきました。 どんなアレコレなのかは、年明けてのお楽しみ♪ですから今は何も言えない~~のですが みんなのニヤニヤしている様子は感じ取っていましたが、私自身もどうなっているのやら~~~???でございます。 メンズのスーツも、コートも、やっぱり人が着てこそ美しいですねぇ。 途中大移動でちょっとしたJRの旅になりましたが、そこでもモデルさん達と大いに話も盛り上がり 移動での疲れもなんのその、ロケ先でもいい雰囲気での撮影となりました。 やはりチームワークあってこそですから、それぞれのさりげない気遣いもとても大事。今回のモデルさん達もまた一緒に仕事がしたいな、と思える素敵な方々でした^^ さ、今度はそれらの写真を使って、どう表現し何を伝えていくのか、です。年内に作りたいものもありますから スピードアップで参りましょう。 まずは明日は今年最後の月次祭。神様によくよくお礼を申し上げて参ります。

準備万端

さぁいよいよ撮影間近です。 この度はカタログ撮影というよりはメンズのリ・デビュー!!のお披露目用の撮影になります。 どうしても、あんなこともできますよ、こんなこともできますよ、ほら、これ、これ、これ、ってなんて訴求になりがちですが お、リフィンさん、こんなことも始めたんだ。男物なの?!そうだよね、確かに男女で揃うってきれいだよね。 リフィンさんに頼んだら、なんだかいいことありそうだぞ、うちも変われるかもしれないぞ、 ちょっと相談してみようかな。 そんな風に想っていただきたいなぁ、と。 「うちの奥さんさぁ、このカタログは私の為のカタログだ!!と抱いて眠っちゃってさぁ、安いのでいいじゃん、って言ったんだけどさぁ」、って 苦笑いしながら社長さんがおっしゃってくださったことがありました。 「色々取り寄せたんですけどね、結局気が付いたらこのカタログばかり何度もめくってたんですよね。」 そういって、付箋をたくさん貼ったカタログを見せてくださった方もいらっしゃいました。 捨てられないカタログを目指してずっと取り組んできましたから、世の中に溢れんばかりあるカタログの中で、そんな風に大事に大事にしていただいてきただけに、 次回も更にプレッシャーもかかりますがワクワクも止まりません。 葬儀の場で働く「あなた」の為の服を、安心して継続して着続けていただける体制の確立をめざし続け、ようやく 女性だけでなく男性の制服の生産体制も整いました。 次のステージがいよいよ始まります。 そして、撮影のために今週末は運動行って、にわかベジタリアンになって、コラーゲン飲んで、パックして、悪足掻きをする予定の私です^^;

二分の一成人式

10歳になる年の小学四年生の時、10歳はちょうど20歳の半分。 二十歳になる自分へ手紙を書きましょう!! セレモニーも開きましょう、歌も歌いましょう、親にもお手紙書きましょう、せっかくなら親も子どもに手紙を書きましょう!! 初の試みはかなり前からあったようですが、ちょうど今から10年前くらいにはかなり日本全国中に広まって、学校行事だけでなく 地域全体でも大々的に、という流れになってきていたように記憶しています。 この発案も、年月を経て地域も広がり、解釈の仕方も様々になってくると、きっと発案された方の想いとは異なる様相も無きにしも非ずになっている面もあったりしているのではと思ってしまいますが ま、何事にも賛否両論がついてまわるものですけれどね・・・・ そんなこんなの10年前のお手紙が、届きました。というかまだ手元にはありませんが、届いていますよと連絡がありました。 10年後に確実に届く住所。 マンション住まいですから、もしやの引越しもあるかもしれません。昭和一桁うまれの祖父母も健在とは限りません。 本社も日本生命ビルとはいえ、何がどうなるか判りませんし、賃貸ですからもしやの移転の可能性も100%無いとは限りません。 きっと移転もないし無くならないはず、と工場の住所にしていたらしく(忘れかけていましたが^^;)工場から、こんなもの届きましたよ~、と連絡が。 あぁ、ちゃんと工場があってよかった。続けられていてよかった。本当に心底思いました。 ちょうど週末とある城下町に行ったのですが、とても賑わっているとは思えない寂れたシャッター通りや、ポコンとポコンとある大小さまざまな空き地を見て どうしようも出来ない人口減少の流れの中で、こうならない為に、頑張んなくちゃいけないよね、踏ん張らなくちゃいけないよね、そんな話をちょうどしていたのです。 これからまた先の10年後。一体どうなっているのでしょう。どうなっていたいのでしょう。 10年前の手紙の知らせと共に、なんだかいろんなことを考えさせられています。

今朝のニュース

今朝がたの地震と津波のニュース。 注意報に変わったとはいえ、本当にまだまだ予断を許さないというか不安をぬぐいきれないまま、夜を迎えるたくさんの方々がおられることと思います。 横浜暮らしももうすぐ2年になる娘も、今回の地震が一番怖かったと言っておりました。 やはり深夜や明け方など、日常の音が無い状況で一人布団の中にいる時に感じる長い揺れは、相当不安になったことでしょう。 阪神大震災の日の朝を思い出すような、灰色の雲が立ち込めた冬の空の今朝のニュース。 過去の記憶が蘇った人も少なくないことでしょう。 それにしても、各局のテロップや画像や使う言葉や色、サイズなどそしてアナウンスの声やトーンなど、やはりあの東日本大震災の経験から、各局工夫をされていましたね。 痛みを伴う経験は、少ないに越したことはないですけれど、それらの経験から学ぶことが沢山あることも事実で 今朝もきっと各地各所で、経験から得た声掛けや行動がとられたことでしょう。 娘にはしっかりと充電をしておくように、と連絡を。息子たちには出来るだけ一人にならないよう誰かといるようにね、と見送りました。 本当にいつ、どこで、何が起きるか判らないものです。 今日こうして無事に一日を過ごせたことに感謝して、いつも通りの明日がまたやってきますように、と祈って眠りにつきたい、そんな気持ちです。

確信

恥ずかしながらですね、ようやくですね、また運動に通い始めましてね 同じ建物の中から何かの会が終わったのでしょうね、ぞろぞろと、60オーバーを中心としたおばさま方がお土産の紙袋を手に湧いて出て来られましてね ふと気が付いたんですよ。 み~んな見事なまでにパンツスタイル。 冬だから、ってこともありますけどでも考えてみれば30を過ぎ、子どもを持った辺りからでしょうか、世の女性の多くはパンツにシフトするよなぁ・・・・と。 仕事上、スカートをはくことが多い私がママチャリでヒラヒラスカートをさせながら国道を走る姿はなかなか面白かったらしいですが^^; 私みたいにスカートを履いて欲しいと、子どもからリクエストされちゃって、なんて言われたこともあります。 それくらい、スカートスタイルは比率からいってもどうなんでしょう、パンツの方が圧倒的に多いような気がします。 シーンによりけりでしょうけど、葬儀の世界でも、式にパンツスタイルなんて!という声が大きかったころもありましたけど、会葬者の方もだんだんと高齢になればなるほどパンツスタイルに。 スタッフの方も、パンツの着用者の方が増えていると実感しています。 「モンスラ」というもんぺから派生した女性向けの楽チン総ゴムスラックスの生産が、備後絣の産地でもあった福山では男子作業服と並んで盛んなんですけど そりゃ、これだけ高齢化まっしぐらなんですから、廃れるわけないよな、となんだかこの湧き出てこられたおばさま方を見ながら凄く実感した私。 お陰様で少しずつあのあったかパンツも、リピートが出始めています。スカートではありますが、同じタイプで脇ゴムありと脇ゴム無しでは とうとう今年、脇ゴム有りが後発にもかかわらず、ちょっと値段も高いにもかかわらず、抜きそうな勢いです。 一度心地いいとか、楽とか、そういう快適さを体験すると元には戻れないですよね^^;私にもよ~く判りますもの。 ということで、やっぱり次はあのパンツ、作らなくちゃ~!!と確信を強めたチーフです♪

今宵はクラッシック

先々週はママ友にクラブに誘ってもらいましたが、今宵は別のママ友にクラッシクへのお誘いが。しかもよく見るとなかなかのお席ではありませんか~♪ 有り難いですねぇ~、ホントに。 子どもがいろんな学校に行くと、いろんなママ友がこれまた増えて、益々世界が広がります。 ママ友も少しずつひと段落してくることもあってか、こうやって誘ってもらって嬉しい限りです。 クラッシックも本当に久しぶり。それこそコンクールだの発表会だのというアマチュアものは時々に機会はありましたが それでももう娘が吹奏楽やピアノから離れて3年目になるので、あれまぁ気が付けば本当に久々です。 クラブの時は、いつもならこっ恥ずかしくて付けられない大ぶりなネックレスをつけて、よく見ると豹柄、というショールを巻き、私としてはちょい冒険なスタイルでしたが^^; 今日は久し振りのワンピースとブーツかな。 という風に、着る物や持ち物に頭悩ませる時間も、楽しいものです^^ 永遠に続くと思っていた日々の子育てや家事や仕事でしたが、こうやって自分だけの為に時間を使える幸せ~も、気が付けばちゃんとやってくるものですね。 お~行って来い、行って来い、と言ってくれる旦那さんにも ご飯つくらんくていいよ~、自分で買ってくるものがいい(っていいのか^^;)と言ってくれる子どもたちにも 感謝しながら、心の引き出しを満タンにしてきたいと思います♪

お別れ

終業間際の時間に一本の電話。 とてもとても言いにくそうに、担当の方が実は・・・・と前任の担当者の方が亡くなられたことを伝えてくださいました。 まだまだ現役で、若い方の指導をこれからという方でした。 少し感じるところもありましたので、新しい担当者の方に時折様子をうかがっていたのですが、本当に残念でなりません。 そして、ご家族の意向で家族だけで見送りたいと、もう葬儀を済まされたという報告でもありました。 お伝えしたかったんですけど、ぼくらも、行けなかったんです・・・・・と言葉を詰まらされる様子に 双方の気持ちは痛いほどわかりますから・・・・と言うしかありませんでした。 家族の中では父として、旦那さまとして・・・・・早すぎるお別れだけに家族だけでゆっくり送りたい気持ちもよく判ります。 でも、社会の中では会社人として、真摯に仕事に取り組んで多くの人の大事な仕事のパートナーとして活躍されてきたというもう一つの面から考えると やはり、お礼を言いたい、お別れを言いたいと思っておられる方も少なくないはずです。 もちろん心の中でお礼は言えます。手を合わせることはできます。 でもやっぱり、旅立たれるその時にちゃんとお礼を言いたかったのが正直なところです。 といいながら、義父の強い意向とはいえ、私たちも家族だけで見送りました。こういう想いをされた方がいらしたのだろうと その立場になってから、ようやくリアルに理解できます。 受話器を持ったまま、こみ上げてくる涙を止めることができませんでした。 様々なお別れのカタチがあります。 益々多様化しています。 一切悔いの残らないお別れなんて、皆無です。 時間が経つとまた変化もしてきます。 でも、少しでも後悔を減らすことが出来るようにすること。 その為のサポートをしてくれる人も仕組みもあるのです。 人よりもそれらの知識を多少持っていても、やり場のないこの気持ち。どう行動していいのか迷いとためらい。。。。。。 人って、何か気持ちを表したいのだと、改めて感じています。やっぱりそういう場や対象物が必要なのではないのでしょうか。 本当にお世話になりました。心よりご冥福をお祈りいたします。

一気に

FBに接続されなくなって、約一カ月。 それでも定位置のこのページでは細々と地道に書き綴っておりましたが、スタッフがいろいろトライしてくれて、あれもしや?単純にこういうこと? ということで、ログインし直すと、あっさり接続できるようになりました。あれまぁです。 といって、私ではどうにも出来なかったことなので、ありがとうございました<(_ _)> そして見ると、今までのが一気にアップ。それでなくてもウダウダ長い私の文章。お邪魔でしたことでしょう。 申し訳ないです、本当に。 なので今日は手短に(笑) W社長は今日から中国へ飛び立ちました。例の中国の突然のお達しによる一連のあれこれです。善は急げ。きっと良い知らせと共に戻ってくることでしょう。 そして我が家は静かな夜となります。テレビのチャンネルも次々変わることなく、穏やかな空気の中の晩御飯が容易に想像できます(笑) 洗濯絵表示のデータ入れ替えも無事入力できたので~♪今日はスッキリ、早めに帰ります^^

海がこんなにも~

秋の行楽シーズン。 新幹線もなかなかの込み具合で、今回は早くにチケットを手配していたにもかかわらず帰りは3列シート側。 大抵2列シート側で、どんなに寝ていててもたとえ雲だらけでも富士山だけは見逃さない、というルーティンでしたが3列側からは富士山はさすがにお隣の顔があって難しいので おとなしく南側の景色を見ていたのですが けっこう新幹線から、海が見えるんですねぇ~ あのスピードですから、ずっと広がる水平線というわけではないですが新幹線から見る海の景色がとても新鮮で 同じ線路を走っていても、こんなにも知らない景色があったんだわ、と今更ながら感動しておりました。 海と山では、個人的には山が好きなんですけど、景色としてはやっぱり海ってなんでしょうねぇ、無限な広さや見えない向こうの国が感じられて やっぱりいいですよね。 きっと、東京に向かっている景色と、東京から帰る景色と、向きが違うだけでも違った印象を受けるのかもしれません。時間帯やお天気によってもね。 こんなもの、と決めつけずやはり常に新しい視線で、視点で、アンテナ張ってフレキシブルに過ごせるといいですね。 今回のなかなかディープな街での採寸で、男性の方々の静かなテンションのあがり方を目の当たりにして 女性だけはないんだ、男性だってこんなにも~って、もっともっといろんなことしたくなりました(笑) ふふふ、これからのメンズの展開がますます楽しみになってきましたよ♪

いざ、東京

久し振りの大好きな新幹線は、東京まで~♪ 今回の都内での採寸はなんと60名様!! 皆さんどの時間に来れるか、間際まで判らないお仕事ですので、限られた時間の中でちゃっちゃと手際よくということで 応援もお願いしまして、頑張ってきます。 せっかくの東京ですが、時間が全く読めないので^^;アポの取り様もなかなかなくて、とりあえず新幹線の往復とお宿だけ確保した状態です。 最終日のアポだけはしっかり確保! もしもポッコリ時間が空けば、お一人でも多くの方に会いたいな、と思いつつ・・・・ですから突然の私からのメッセージが届きましたら、 お時間許すようでしたらぜひお付き合いくださいませ<(_ _)> こちらも随分寒くなりましたが、都内はもっと寒いのだろうか?とか、いろいろ思いあぐねつつでもクリスマス仕様になっているであろう都内の様子も心ウキウキ。 今までならサンタさんとしての活動もそろそろこの時期は必要でしたが、もう子どもたちも大きくなってしまって、 あれやこれやの仕込みもあまり必要なくなったので、楽になったような寂しいような・・・・・ ということで、来週までしばし休載。そして週明けにはいつものキュ~っとなる検討会が終日です。 スピード上げて参りましょう!!

初寄稿

役員のグループラインがピンポ~ン。 年に2回発行される会報誌に、どなたか寄稿よろしくお願いします、と突然に。 しかし・・・・誰も反応していない・・・・・委員長さん気の毒よね・・・・・でも、高3の私たちは卒業の時とかもある?? とか、これって、誰かに振ればいいの?書きたい人いるかも?とか思いあぐねて、夜になり、相変わらず誰も書き込んでいないライン画面に、心がチクチク。 いい人になりたい私は我慢が出来ずとりあえず同じ高3の同じ役員さんに、一言相談して、書きます~と書き込みを。 そうしたら、幾つかその先が続いて書き込まれ、ぽっかり空いていたラインの画面が埋まりホッと。 学年も違う役員さん同士のグループラインですからね。 やっぱり書き込みしにくいですよね。出しゃばっても何だし、とかちょっと書こうと思っている人のテーマを先に取ってしまったらまずいかな、とか 勿論人ですから、出来れば避けて通れるなら避けたいかも~、って気持ちも誰にもありますからね。 ま、やっぱりここは高3でしょう、とめでたくいい人になり(笑)文字数は昨年のを見て参考にしてください、というアバウトなこれまた返事&締め切りは11月中旬ですという返事にちょっと汗。 中旬ってすぐじゃん^^; うちの長男君はいつも持ち帰ってくれないので手元になく、これまた別のおかぁさんに今までの見せて~とお願いして 見てから書こうと思ったけれど、読んだら影響されそうなので文字数解らないままに書いちゃいました。 初寄稿です。また一つお役目を果たしました。だって卒業までもうすぐですからね。はぁ~って溜息が出そうです。

クラブ

クラブ、といっても頭にアクセントのあるクラブの部活動じゃなく下から上に上がるクラブに初めて足を踏み入れた私。 ママ友から、コンサートよかったら行かない?と誘ってもらい、どこであるの?って聞いたら 「クラブ クアトロ」 おぉ、いつも運転中にFMから流れてくるこの響き、「クラブクアトロ」ではないですか~!! 「クラブクアトロ」に妙に心動かされ、バンド名を聞いても、申し訳ないけど知らないわ^^;だったけど「行く行く!!新しい世界も知らなくちゃ!!」と勇んで出かけました~♪ カープ熱の余韻冷めやらぬ広島市内は、どっちを見ても赤・赤・赤。みんな手にしているのはカープの紙袋。 チンチン電車の各停留所の案内も各選手のお声で。新井選手の声に促されて下車しましたよ。 壁、天井は勿論、つり革も選手の顔やサインだらけ。つり革をぶら下げるバーまでもカープのマスキングテープで彩られ、V1,2,3の写真も飾られて、それはそれは見事なカープ電車。 その電車を道端から構えて写すカメラ小僧達(ちょっと年齢高かったけど^^;)愉快愉快。 ママ友とウィンドウショッピングを楽しみ、お茶をして、いざクラブクアトロ!!こんな休みの過ごし方なんて~初めて~、と少々浮かれつつ ワンドリンク制なんですねぇ。一杯500円。でもお水頼む人が多いのにえ~、もったいない。せっかくならアルコールでしょう。とハイボールを。 でも失敗、早く飲まないと拍手すらできない^^;だから蓋付きのお水なんだね・・・・これもまた学習。 そして、前から四列目のナイスな席。予習用に見たDVDと同じメンバーが目の前にいらっしゃる♪ 立ったままずっと拳を上げるタイプの内容では無かったので、それはそれでホッとしたような残念なような 笑 でも、ギターとベースとドラムのアコースティックライブを満喫してきました。 こんな時間が持てるようになっただなんて、幸せなことです。そしてやっぱり新しい世界を知るのは楽しいものです。 1度きりの人生だもの、これからはいろんな休日の過ごし方をトライしなくちゃ!と思ったチーフでした^^

チェ~ック!!

私の大好きな仕事の一つ、カタログチェック作業が始まりました~! 撮影した画像が入って新しくなったページを見るのも楽しい作業ですが、意地悪な私はここ抜けてるじゃん!とかここ、指示の書き方悪かったのね、こう直すってことじゃないんだよね、とか 大がかりなモノから重箱の隅をつつくようなモノまで、様々な修正点を見つけて、チェックする作業が好きだったりするんですよ^^; 我ながら凄い集中力で、細部までチェックチェックなんです。 修正箇所を見つけると、まるで宝物をゲットしたかのように!?お~見つけた見つけた、気が付いてよかったよかった、と一人にやけながら作業をする私。 経験値、も増えてきたので見るべきポイントも解るようになって、余計に面白くなってきたのもあるんだと思います。 でもあまりにあると、ちょっとさぁ、もう少しちゃんと直してから返して欲しいよね・・・とボヤキも出てしまいますが^^;ま、ま、今回は従来ページなのでそこまでではなく・・・・ということで 14日までに返却して下されば・・・・ってことでしたが、はっきり言ってこのくらいの量であれば週明け7日には十分お返しできそうです。 これだけ見たつもりでいても、翌日になってまた見返すと、出てきたり、新しい気付きがあったりするので、今日で出来た気になってはいけないのも、これまた経験値による学びです。 ですから、明日のお休みでリフレッシュして、また金曜日に違う気持ちと目線で、チェックチェック! 来週の出張までに、きっちりと第一弾終わらせちゃいましょ~♪

クロスする時期!?

「あ、英検受かったけぇ。」 そんな大事な報告を、朝の出がけに言う!?って思いながら良かったねぇ、でも2次は3級の時とは様子が違うと思うよ。気を抜かないようにね。 って、私は受けたことも無いのにそれこそ知ったり~にアドバイスしながら詳細結果の○の美しい行列の表を見て おやまぁ、なかなかやるじゃん!! 朝の基礎英語を一緒に始めたら私も多少上達するかも!?って数日でお弁当作るし~兄ちゃんの朝練あるし~ と、出来ない理由を先に並べてしまった母はあっという間にフェイドアウト。 3年経たないうちにあっという間にここまで差をつけられて、オイオイ親の威厳はどこへ!?です。 最近では、アチコチで蹴躓いては痛っ!!って言うたびに「身体能力の低下やばっ」って笑われるし なにか聞くと、「はい、それもう言いました~。記憶力の低下最近やばくね?!」って笑われるし 別に見下したように言うわけではなく、愉快そうに言っているだけで、しかも確かに当たっているので返す言葉もないのですが 親然としていたというか、親として振舞わねばと頑張っていた頃と違って、親だってただの人間なのよ、という面を出してしまっているというか、出てしまっているのが良いのか悪いのか・・・・・・ 子どもにとってもどうなんでしょうね。もっと昔はちゃんとしてて何でも知ってて毅然と振舞っていたように思えていた人が、だんだんそうでもないぞ、と笑 私は子どもが私を越していくことに、頼もしさや喜びを感じますが、男親は息子には負けたくないし越えた、と思われたくないんでしょうね。 父息子の会話ややり取りは、まぁお互いそれはそれは挑発的で笑っちゃいます。 みなさんのお宅はどうでしょう?ちなみに相撲をするとまだ父が勝ちます。でも長男君は空気読んだ絶妙な神対応のように母には思えます 笑

お客様

中国からのお客様。 そのうちのお一人はなんと8年ぶりの日本でした。最後の日には家族で食事をしたのですがその方が一番今回驚いたのが、きっと息子たちの成長ぶりだったと思います。 初めて日本に来られた10年前、一緒に倉敷観光をしたときは、仮面ライダーの小さなフィギアを持って電車に乗る末っ子ちゃんはまだ幼稚園。 しゃべる術を持たない私達と彼女と、今思えば無謀な観光でしたが^^; 子どもがいるというだけで、なんとなく会話が出来るというか(会話にはなっていないけど・・・・)場が持つというか・・・・ 見上げるほど大きくなった長男君と末っ子ちゃんに、本当に目をまん丸くされていて正確にはなんて言っていたかはわからないけれど おそらく、え~っ!!こんなに大きくなったの??私も齢を取るはずだわ、みたいなことを言っていたのではないかと!? 子どもの力って、いろんな場でパワーを発揮してくれますよね。 中国の方はやはり家族ぐるみで会うことを喜ばれるので、今回も思春期男子2人は食事に行くのがとても気重そうでしたけど それでも、そういう経験ってとても大事だと思いますし、帰りもホテルのロビーまで何も言わなくてもちゃんとついてきて見送りをしたので お、判ってるな、と嬉しくなりました。 次は長男君が中国に行く番になるはずですから、4年後には長男君が多少の通訳は出来てくれているはずで!? 食事の場ももっと盛り上がることでしょう^^ 楽しみ、楽しみ♪

即行動!!

球技大会でなかなかの活躍だったらしい末っ子ちゃん。2年ぶりに握ったバットで打ったホームランはやっぱり爽快だったようです。 球技大会前に、小学校時代の自分のグローブが見当たらず、父のグローブのカタチの悪さにブツブツ。更にぺったんこの気の毒すぎる兄の小学校時代初期のグローブは論外で 結局どこを探しても見当たらず、なんでも捨てちゃうかぁさんにも疑いの目がかけられましたが 「野球道具はかぁさんは捨てない!」とキッパリ。あ、でもバットはそういえばあげちゃったなぁ^^; で、仕方なく父のグローブで参加。学年優勝だったようです。 そんな話から、黙々と塾通いの長男君に少し体動せばいいのに、朝走ったら? という母の一言に「確かに」と。 そして、今朝ちゃんともう走ってました。はやっ!! 親バカ丸出しですけど、えらいなぁ~と思っちゃいました。即行動。 私はすっかり7時前起きになっちゃってますが、長男君は今でも5時半には起きることを継続してるんですって。母、知りませんでした。 で、朝起きている、っていうのでちょっと走ったらいいのに、っていっただけなのにもうちゃんと走っているって、ビックリ、というか長男君らしいっていえばそうなんですけどね。 即行動は偉いんですけど、脱いだジャージがでろ~んって、脱いだままの状態でその辺に転がっているから走ったことも分かっただけで 部屋汚いし、下宿したら食洗機はついているのか?なんて恐ろしい発言をするし、常識というものをどこまで持ち合わせているのか、たいそう不安だらけのまだまだ未熟者ですけどね。 でも、即行動+継続力。こちらは見習わねばです。 だって私10月からは運動に行く!!って決めてたはずなんですけどぉ・・・・・まだゼロ。 なので、明後日は必ず行きます!!そして週に最低1回は厳守で継続します!!とここに宣言 笑

撮影まで

さぁ、いよいよリフィンの撮影も本格的に動き始めました。 それぞれの、あぁかな、こぅかなを持ち寄って、ならばこぅじゃない、あぁじゃないに広がって、やっぱりこぅだよ、あぁだよと問答を繰り返しつつ それぞれが妄想を繰り返しながら 最後の答えは現地にて、いろんな要素が絡み合って、何がどう出てくるかのお楽しみ。 世の中に溢れているたくさんの洋服たち。リフィンでなくちゃいけない理由、リフィンを着たいと思っていただける、その理由。 その意義というのでしょうか、価値というのでしょうか、 そこを感じとっていただけるように、そこが伝わるようにチームリフィン一丸となって更なる準備を進めていかねば、なんです。 どんな化学反応を起こすのか、起こせるのか!? 準備期間は残り1ヶ月。 楽しみ♪楽しみ♪

自画自賛

何度かお知らせしていた洗濯絵表示の改訂。 12月1日生産分から新しい表記に変えていく義務がある訳なので、今月中には何とか全てを終わらせたいと えいやぁ!!って部分も少々無きにしも非ずですが・・・・いやいやいろいろ調べたり専門機関に問い合わせたり、何度もチェックを重ねましたから!! とはいえ、みんな様子見の部分が絶対あるわけで、初回決定分がベストではない部分もいずれ出てくる可能性はあると思いますが 現時点では社内ルールを決めて、一品番ずつ変更をしていきました。 その数約400品番!!! でも、現状番号から新規番号の確定はさせたものの、実は今度はそれを一つたりとも間違えることなく入れ替えていかなくてはなりません^^; 各所で気の遠くなるような作業ですが、結構そのしんどさは、ある意味すごく充実感と達成感を即味わえたりするので、心地よかったりするのです。 代償としてものすごい肩凝りがやってくるわけですが、それもがんばったからじゃん~、私えらいじゃん~と、自分大好き人間は自画自賛して喜んでいるわけです。 仕事好きなんでしょう、って笑いながら言われて、そういう貴女もじゃん!って笑いながらいい返し お互いの労をねぎらい合うという、女同士によく見られる光景かもしれませんが そうやって言い合える多様な仲間がいるからこそ、私もまた楽しくなれるという好循環。 愚痴を言いあうより、その愚痴を笑いに変えられるような付き合いができるって有り難いですね^^ そういうの、女子の方が案外得意なのかもしれませんね!? さぁ本当にあともう一息。ファイト、ファイト!!

地震

中国地方を中心に鳥取県中部を震源地とした大きな地震がありました。 福山市は震度3と発表されましたが、体感した揺れはかなり大きく長く、恐怖も感じてしまうくらいの感覚でした。 建物の構造やどのフロアにいるかによっても違うのでしょうけれど、普段が比較的何もない地域なだけに、皆驚きと不安の表情でじっとしているのが精一杯でした。 熊本ではまだ余震が続いたり阿蘇山の噴火などが更に起こったり、東北でも時折地震が起こったり、関東地方では相変わらず小さな揺れが日常的に起こったり それでも、直接的な被害を経験していない人は、どこか自分だけは大丈夫、っていうような思いがありますよね。 色々な予想や予測は行われていても、いつ、どこで、なんて本当に解らないのだと改めて突き付けられた気がしました。 というか、なめてちゃいけないんだよ、他人ごとではないんだよ、と中国地方に警鐘を鳴らされたような気がします。 やはり備えをしておかなくてはいけません。何か、が起きた時に家族間での連絡の取り方も決めておくと決めておかないとでは、安心感が違いますね。 いざという時は携帯電話も繋がりやしませんからね。 機種変更してから長持ちするようになったからと、充電器もしまいこんでましたがダメダメですね。充電器も充電しておかなくちゃ意味がありません。 電池もガスも補充しておかなくちゃ。電気が止まってしまったらお湯さえも沸かせませんからね。 カセットコンロって、賢いなぁと今更ながら思います。 お風呂の残り湯も貴重な水源。 倉吉の辺りは水も止まりそうとか・・・・ 地震は時間が経過すればするほど被害が明らかになってきたりしますからね。どうぞ被害が拡がりませんように・・・・・・ まだ余震があるかもしれませんから、十分に気をつけて、備えをしっかりと。 今日は定時には切り上げて帰りましょう!!

なんだかあっけなく

月々¥980であの有名講師の授業が好きなだけ受けられる!! という触れ込みに、980円なら1回しかたとえ見なくても、塾に通うより断ぜんお得じゃん!!とまんまと乗ってしまった私と長男君^^; 世の中の塾代って、ビックリするほどかかるんですよね。 勉強は学校で習い自分でするもの、という教えられて育ったので、塾経験がない私にとって塾は??だらけの世界。 長男君に至っては野球をしていたこともあり、通学時間や試合の移動時間を使いたい、といわれてなるほど確かに、とこれもあちらの思うツボにはまり しかも、どの科目もだけではなく、なんともっとさかのぼって中学校の授業でも受けられる!ということで英語が苦手な長男君が始めてみたのが春のこと。 嬉しそうに、アイ・マイ・ミーから始まって、楽勝~♪って当たり前じゃん^^;なんですけど、やってるやってると思っていましたが やっぱりね、こういうのは自分の意思がかなり必要。しかもやはりスマホで見るには止まってばかりで限度がある、ということでだんだん使わなくなり・・・・・ ダメですね、私の方ももっと早く解約するならすればよかったのに、980円だし、となんとなくズルズル。 いやいや、これじゃダメだと解約したのはいいんですけどね、なんだか解約の画面が凄くあっさりというか、ちょっと小ばかにされているというといい方きついかもしれないですけど^^; イラストの女の子に、バイバイって手を振られて 何だか画面を見ながらポカンとしてしまいました。 習い事とかお稽古事ととかね、先生のお家に伺って頭下げてご挨拶して、お礼のあれやこれやとかね、そういう面倒さって、実はとっても大事だったんだよな、と改めて。 人を介さず、誰にも迷惑をかけず、不快な思いや面倒な思いをさせることなく画面だけで全てが始まり全てが終わる。 楽チンですけどね。 なんだかね。そりゃコミュニケーション取れるようになりませんよね。¥980×6ヶ月で得たもの。 高かったのか、安かったのか!?

コペル君

末っ子ちゃんが、めんどくせぇ~とかそんな奴、とか言いながら何やらブツブツブツブツ。 「それって、もしかしてコペル君じゃない??」 「なんで知っとるん??」とかなり驚いた顔で聞き返してきましたが、大当たり。 「あ~中学校の道徳では外せない教材だよ、それ。かぁさんたちもやったやった。へ~まだやっぱり使ってるんだ。懐かしいなぁ。」 本をちゃんと読んだわけではなく、授業で取り上げられた部分だけしか知らないのですが やたらと中学時代の思い出がはっきりと残っている私ですが、特にこのコペル君という名前が印象的で、忘れられないでいたんです。 何が正しいの?誰が正しいの?それは責められるべきことなの?もしも私だったら、もしも反対の立場だったら、人ってなんなの?みたいなことをとてもリアルに考えさせられた記憶があるんです。 なんと末っ子ちゃんは全員購入だったらしく、本を持っているではありませんか~! ということで、まだ読み始めたばかりではありますが コペル君がなぜコペル君と呼ばれるようになったのか、へ~~~ッて何十年かぶりに解って、今度の同窓会で知ったかぶって言ってみよ~って今から目論んでいます笑 って、コペル君を知らない人にはなんのこっちゃ、でしょうけれど10代のうちにちゃんともっと読んでおけばよかった、とすごくすごく思う一冊です。 そして子どもたちにも、ちゃんと読んで欲しい一冊です。末っ子ちゃんはきっと途中までしか読んでいません。 二十歳になってしまったけれど、娘にも送ってやろうと思います。 読みなさい、なんて言ってもはい、なんて素直に読むとは思えませんし、はいって言われてもそれはそれで心配ですが^^;長男君にもなんとか読んでもらえるように、手立てを考えようと思います。 『君たちはどう生きるか』吉野源三郎 秋の夜長、ようやく本などを読めるようになりました。皆さんはどんな夜をお過ごしでしょう。

女性なら誰しも・・・

昨日は広島にて終日撮影三昧。 心配していた雨も見事にあがってくれて、どんよりとまだ少し暗い空が今までとは違うイメージカットが欲しかったところにいい感じに光を程々にくれて、ナイスカットに。 全てがいい具合に進みました。 何より協力してくださったロケ場所とそのスタッフの皆さんが良くしてくださったことで、段取り通りにサクサク進められたんです。 本当に皆々様ありがとうございました<(_ _)> 今回もお客様との訪問取材があったのですが、結構働いた後の夕方の時間でしたし、せっかく写真に撮るのだから、ほんの少しなんですけどね、 ヘアを整えて、少しメイクもさせていただいたんですが、みなさんなんだかテンション上げてくださいましてね 笑 女性なら誰しも、やっぱり髪を触ってもらい、メイクをしてもらうと気分があがっちゃいますよね。 いつもとはちょっと違う自分が鏡の向こうに見えて、同僚もいつもよりちょっと違って見えて、お互いがやだぁ~、ちょっと~、とか言いながら笑いあう^^ そんな様子を男性陣が、お~、えぇじゃないかぁ~とかちゃちゃを入れてまた盛り上がる、みたいな感じ、想像が出来るでしょ!! 自らが、ヘアメイクしてよ~とは、なかなか日本人言えませんし、いえいえ、いいですそんな恥ずかしい、なんてしり込みされたりもしますけど 実際のところ、そういう方ほどやってもらうととっても喜んでくださるんですよね。 ということで、リフィンでもまたいいこと思いついたので~、楽しみにしていてください♪

撮影

週明け月曜日は朝6時に出発して、撮影で~す!! 今回も使えるものは使わせてください~~~出られる人は出てください~~~~~ということで無理をあちこちにお願いしつつ、みなさん快諾!?して下さり(のはず^^;) 荷物もそろそろスタイリストさんの事務所に届くころ。 あとはお天気が・・・・・なのですが、あれだけ台風も来ていましたから、最悪の事態も想定してロケハンも入念に行ってくださったようですし そうなった際の受け入れ態勢も、大丈夫ですよ~とお返事いただけたようですので一安心。 きっと、結果オーライな出来上がりになると信じております。 今月はユニウエアの撮影、来月はリフィンの撮影ということで、これからグンと嬉しい慌ただしさが増してまいります。 そして、リフィン通信もそろそろお届けしたいところでございましてね、例の洗濯絵表示も何とかめどが立ったので、よし今日書いちゃおう!と思い立ち なにを書こうか・・・・と一瞬悩んだのですが、書き始めたら止まらなくなって書き上げました。笑 でも撮影に行ったら、また違うことが書きたくなるかもしれないし、週明けてもう一度読み直して考えようと思います。 あっという間に10月も半ば。あと二ヶ月半の限られた今年のうちに、出来ることをしっかりと。 では、皆さまよい週末を!!

早起き

昨夜「明日、5時半で」と、言い残して寝に行った長男君。 野球が終わってからというもの7時半に家を出れば十分学校には間に合うのですが、試験の日は早く行くという中学からのルーティンが今でも続いているらしく 今朝は宣言通り5時半に起きてきました。 彼は一人で起きられる人なので、本当に苦労しません。反対に彼のガチャッってドアを開ける音で私が飛び起きる、なんてことも今まで少なくありませんでした。 旅行に行っても、いつまでも寝ている長女と末っ子ちゃんを叩き起こすこともなく、自分は自分で起きて、着替えて、朝風呂に入るなり、小さな音でテレビを見るなりして、 帽子までかぶってスタンバイしているタイプ。 修学旅行でも、朝練をするためにバットやらシューズやら選手はみんな持って行っていましたが、最終日まで全てちゃんと朝練をしたのは片手の数ほどだったとか。 勿論、長男君はそのうちの一人。 友だちのところに泊まりに行って、大遊びした翌朝も、ちゃんと朝食の席に座っている数名の写真にやっぱり長男君はおりました。 私は習慣でいつまでも5時に目が覚めちゃってさぁ・・・・・なんて言っていましたが、今じゃ気が付けば6時半、時には7時前まで寝ちゃってます^^; 朝のうちに夕飯のおかずも作っていたのが、今じゃ朝は朝、夜は夜です^^; でも今日は早起きしたのでもうおかずがちゃんと出来ています♪今夜は早々とクライマックスシリーズを座って見れるってもんです。 やっぱり朝の時間は貴重ですね。長男君の早起きに感謝です。

なんということでしょう

劇的ビフォーアフターのナレーションではありませんが、「なんということでしょう!?」というような驚きも含みつつも穏やかな言い方ではなく 「なんじゃこりゃ~!」という刑事の台詞のように思わず声を上げてしまうようなお達しが 突然お隣の大国からやってきて、落ち着かない週明けとなっておりました。 でもお陰様で、決して明るい兆しとは言えないかもしれませんが、結果としてよい方向になることを目指していくしかないよね、ということで まずはここをどう乗り切るか、ということの手立てが少し見えてきました。 やはりお隣の大国は、何がいつどうなるか、本当に解りません。バッサバッサと容赦なくです。 袖の下という悪しき習慣もいまだどこかしらには健在のようですが、ま、こちらのお国でもいろんなことが役人さんたちの間でまだまだまかり通っていたりしますから よその国のことをとやかくは言えませんが、袖の下でどうこうなるようなことではなく やはり落ち着かない生産状況です。こんな時やっぱり国内にも工場があって本当によかったと思います。 これまた運よくちょうど今月中国から総経理もやってくる予定がもともとありましたから、そこでしっかりと話し合いも出来そうです。 ピンチはチャンス。 きっといい方向にいくはずです。 いかせなくちゃいけません。みんな張り切ってまいりましょう^^

お誕生日

明日は亡くなった姉のお誕生日。 もしも癌という病になることなく生きていたならば、54回目のお誕生日のはずです。 私の中の姉は30代のまま。今の私よりなんと若いことでしょう! 義理の兄がお葬式の時に遺影として使った写真は22歳の時の写真です。 さすがにお葬式に参列した多くの人にはギャップがあったと思いますが、あの時義兄はどうしてもあの写真を使いたかったんだと思います。 定期演奏会で指揮棒を振る姉の、それはそれは真剣なまなざしの写真です。 音楽を通して知り合った二人のそれこそ一番一番忘れ得ない、特別な時だったのでしょうね。 部屋に飾ってある写真は、癌が判ってからおそらく最後になるかもしれないと覚悟もあったであろう北海道旅行のホテルでの写真です。 2人の息子が両脇にいて、3歳になったばかりの次男が3才~!!って嬉しげに指を高く上げている写真です。小6の長男は照れくさそうに首をかしげて笑っている写真です。 そんな3才の次男はその北海道の想い出があってかどうかは聞けてはいませんが、北海道で大学四年生。このまま北海道にいるのでしょうか・・・・・ 長男は電機メーカーにて研究職を続けていましたが、どうやらようやく戻ってくる決心をしたようです。 おねぇちゃん、よかったねぇ。戻ってきてくれるってさ!!嬉しいねぇ、楽しみだねぇ。 一杯力になるからね!おせっかいおばちゃんになるからね!! 今年のお誕生日はなんだか特別です^^

一週間ぶり

1週間ぶりになりますね。 京都に行ったり、名古屋に行ったり、横浜へ行ったりアレヤコレヤしておりまして、いつ台風と遭遇するやらと思っていたら 結局遭遇することなく、傘をさすこともほとんどなく、無事帰ってまいりました。 気温の上昇も各地でありましたが、でもやっぱり秋の気配があちこちです。 昨夜は久し振りの我家の布団で、いつもの風景いつもの匂いいつもの空間の中でグッスリと。 ととねぇちゃんも終わって、べっぴんさんはこれまたスペシャルに素敵な洋館の(カーネーションの時のお母さんの実家ね~とか思いながら笑) 非日常の世界が広がっていましたが でもきっとそのスペシャルな洋館に住むあの家族も、日々のささやかな幸せはきっとととねぇちゃん達の感じるささやかな幸せと、実はそんなに大差はないんだろうなぁ・・・・なんて思いながら ただいま~って帰る家があり もう誰もさすがに駆け寄ってきてはくれませんが(笑) ダンナ様が駅まで迎えに来てくれて、まぁ冷めんうちにはよ~風呂入れ、って言ってもらい かえり~って返してくれる息子がいて、明日は弁当あり?って聞いてくれて、もちろん明日は作るよ~なんてやり取りが、 なんて幸せなことなんだろうと、噛みしめておりました。 でもそんなささやかな幸せは、永遠ではないことも、間もなくまた一人巣立って行こうとしている今、ひしひしと感じざるを得ないところではあります。 さぁこの三連休。雨が続いてお彼岸に行けなかった実家のお墓参りにも行って、亡くなった姉の誕生日も近いし、色々な報告をしてこようと思います。

巡り合わせ

タイミングというのか、巡り合わせというのか、そういうの絶対ありますよね。 昨日の夕方頂いたお電話で、早速通い慣れたいつもの道を走って訪問してきましたが、6年間通り続けてもずっとご縁がなかったのに 昨日お電話いただいて、今日行くことになったことだけでも不思議な巡り合わせですが、それに加えてそこに訪問することになったので、更にほんの少し先に足を伸ばして お礼を言いたい方にちゃんとお礼を言うことが出来ました。このお礼は今日しか言えないというか今日だから言いたいお礼だったので 本当にすごいタイミングで、我ながら凄い引き合わせにビックリです。 そして、せっかくここまで来たのだからお礼参りもしておこうと、本部にお詣りもしてきました。 そうしたら、昨年までお世話になっていた保護者会長さんにもバッタリ会ってご挨拶も出来て そうそう ならばあの人にもずっと応援してもらっていたので、居れば会って帰ろうと覗いてみたら、ちゃんと居て、これまたちゃんと報告プラスお礼も言えて 更に、訪問先のいろんな情報も聞くことが出来て、あらまぁ共通の知り合いや出来事がいっぱい^^仲良くなれそ~って、一人ウキウキ。 今日は本当に嬉しい一日になりました。 明日は土曜日の一日なので、これまたいいタイミングで家族揃って吉備津神社の月次祭に行って、お礼参りも同時に出来るというすごい巡り合わせです。 よくよく、お礼を言ってこようと思います^^ 皆さまも、それぞれによい週末を!!

動きが

公私共に怒涛の日々だった9月が終ろうとしています。 正直今日はちょっと暇で(笑)何しよう~って思ったら、いい塩梅にサンプルがあがってきてこれまたいい塩梅に問題点も浮上してきて 午後からは専門の検査機関にて、いろいろ相談したついでに、例の洗濯絵表示についてもアレもコレも突っ込んで質問して、大変有意義な時間となりました。 またひと仕事増えましたけど^^;でも前に進められそうで、なんとか12月1日に向けて準備を完了させられそう。 そうしたらとあるお電話もかかってきて、耳をダンボにしていてもしや、と確認すると、そりゃ行かなきゃ!といううお問い合わせ。 で、急きょ明日は車でひとっ走りお出かけです。 10月にはすでに出張が撮影含め3件入っていて、そこにまたメンズの採寸とかが入ってくることになりそうです。 中国からの総経理もやってきますし、これまた怒涛の10月になりそうな動きが見えてきました。 「私」の部分は無い9月に成るや否や……神のみぞ知る、という微妙なところでございます。 動きがあるって有り難いことですからね、10月も身体のメンテナンスもしつつまたまた突っ走りたいと思います♪

ご存知ですか??

イメージ
12月1日以降から製造される衣料品に付けられる洗濯絵表示が変わる事、ご存知ですか?? 今までみたことない絵が、脇とかに挟み縫い付けられるようになるんですよ。 こんなの 何かわかります??吊り干しOKマークです。ならばこれは? 平ら干しです。 棒じゃん!!って感じですよね。 って、なにができないの?って思うでしょ。これドライクリーニングできないというマーク。   Fは何の略??って思うでしょ。これドライクリーニングOK。「D」じゃないの?って突っ込みたくなりますよね。 は無くなっちゃいます。それに代わる絵はないので、弱く絞る、という注意書きが必要になります。 なのに、売り場の人でさえもうすぐこんな表記になることを知らない、という現実です。 ユニ○○とかもうずいぶん前から日本語も英語も中国語も表記してあるようなブランドの絵表示には日本版も今回の世界共通版も付いていますけど その他の多くはまだ従来からの洗濯絵表示。 突然こんな棒やFだのPだのおまけにWだのもありますからね。なんなんだ???ってなるに決まってます。 ほんの些細な日々の暮らしの中の一部分とはいえ、洗濯をするという日常の中で、ととねぇちゃんじゃないですけど、 何を基準に洗濯をすればいいのか、これだけあらゆる素材やあらゆるアイテムが出回れば ちゃんと知らせてくれないと、日常生活に困ると思うんですよね。洗濯絵表示通りでなかったがために、お気に入りの一着が台無しになって、 さやかな幸せが失われてしまうことも起こり得ると思うんですよね。 メーカーには12月1日以降に製造するものには新しい表記のものをつけること、とお達しが来ただけ。国民の皆々さまにお知らせするのは誰の役目なの?? 日常生活を送る市民たちを置いてけぼりで、エライ人たちだけが国際基準に合わせましょ~って決めただけじゃ、ダメじゃん!って 1人鼻息を荒げても、どうしようもないというこれまた現実。 豊洲の新市場と比較するのも何ですが、なんだかいろんなコト、変ですよね。

経験って素晴らしい

怒涛の封入作業が無事終わりました。 今回は5000通と、間に別の1000通。 そうしましたらね、1000通の封入がとっても可愛らしく思えるんですよね。余裕余裕。 やっぱりね、大変なことを経験するとそれ以下のものはチョー楽チン。 今回の5000通も何種類かをセットして封入するので、時間もかかりますし手の指の油も無くなりますし、肩も凝るんですけどね それでも、何ヶ月かおきにこういう作業があるので、ずいぶん慣れちゃって、みんなもこの位の時間から取り掛かれば郵便局さんが来るまでにここまでできる というような計算が出来るようになって、声を掛けなくてもみんなが様子を見ながら自分のできる部分を担当してくれるのです。 有り難いことですねぇ。 最初にこの方法をとったときは、やってもやっても終わりが来ないような感覚に陥りましたけど、今は予測がつく。 やはり何事も経験に勝るものはありませんね。拍手!! 北から順に先週から出していきましたが、今日で沖縄まで終了。早速東京から採寸のお申し込みもいただいて 俄然みんなも張り切っております 笑 真岡に続き次は東京へ~♪メンズリフィンも、がんばっております^^

蘇る記憶

娘が成人式の前撮りをするために帰ってきました。 成人式の前撮り、っていつのころから市民権を得てきたのでしょうね??学校もそうですけど何でも早目早目に人を確保しようと、 いろんなメリット感を打ち出しつつ、早く決めなきゃ損よ!!みたいになってきていますよね。 成人式の着物をレンタルすれば、いろんなモノもコトも込み込みで安くできて、早く決めなきゃいいのが無くなっちゃうよ、って乗せられているとは分かっていても乗ってしまっている現実。 花嫁さんじゃあるまいし、前撮りだなんて贅沢な話よね。いつからこんな風潮になったんだろうね、と娘に言うと 「これも親孝行らしいよ。」ってもっともらしく即答。 いやいや、成人した晴れ姿を見られることは嬉しいし、その支度が出来るってことは確かに幸せなことですけど、お金払うのこっちですし、なんやかんや段取りするのもこちらなんですけど~~~~ といいつつも、やっぱりせっかくなのでと私も七五三以来、久しぶりに喪服以外の着物を着て家族そろって写真を撮りました。 当時まだ時々我が家に出入りしていた呉服屋さんがいて、おばぁちゃんがいて、おばちゃんも来て、もちろんかぁさんが居て、そうそう母方のおじいちゃんも来て ワイワイ賑やかに反物を広げて、三姉妹の為の振袖を選んだんですよね。 若い頃呉服屋にいたことがあると、おじいちゃんが慣れた手つきで反物をクルクルと巻き戻す仕草に、初めて知ったおじいちゃんの特技にビックリしたんですよね。 その時小学生だった私は、着物より帯より長襦袢の孔雀の模様と柔らかいピンクの色合いに感動して、見えないのになんでこんなに美しいものを・・・・と思った記憶があるんですけど 娘も初めて長襦袢を見た時、「これきれいだよねぇ。これで十分なのに」ってため息混じりに言ったので驚いたというか嬉しくなりました。 あの時居た人たちは、ほとんどもう居なくなってしまいましたけど、こうやって着物を通してまたいろんな記憶が蘇ったり、映像が思い浮かんだり。 松竹梅があしらわれた古典的な着物は、今でも色褪せることなく私の記憶も色褪せることなく、こうやってまた娘といろんな話が出来ること やっぱり親孝行というんでしょうね。 長襦袢も読めないし、単衣も読めないし、腰巻きなんて言ってもチンプンカンプンな現代っ子に一つ一つ教

その一言が・・・・

文化祭上がりからの真岡鉄道の旅を終え、その翌日再び朝の7時には新幹線に乗っていた私。 真岡からの帰りの新幹線から感じ始めた足の付け根の痛みは、今までに感じたことの無い痛み。 さすがの私もこれはいかんぞ、と思いながらも この日の新幹線にはどうしても乗らないわけにはいかず、ラストのバスはまさかの立ちっぱのグネグネ坂道。 足を引きずりながら役目を終えて、せっかくここまできたし、市場調査もせねば、と西宮ガーデンズにたどりつきはしたものの やっぱり、足がつらい・・・・・と、いくつかあるマッサージやリラクゼーション施設がいくつかありましてね、行ってみようか・・・・ いや、初めてのところは抵抗があるし、内容もわかんないし、値段も解んないし・・・・と思いながら、ある店を通り過ぎたとき 「あの~~、お疲れのようでしたら寄ってみてくださいね。」 とあるお店から感じのいい若い女性が駆け寄ってきて、パンフレットを渡して下しました。 見ず知らずの人に、そんな風に優しく声をかけてもらってというか、そんな風に見えたんだとは思いますし、そんな人を癒す仕事だからといえばそれまでですけど 営業目的からくる声や仕草ではなく、なんだか心から大丈夫ですか??って気にかけてくださっている感じがとってもしましてね 私、すごくうれしくなって、ジ~~~ンとしてしまって・・・・・・・でもそのお店には入りませんでしたけどね^^; でもその女性スタッフさんの眼力というか、通り過ぎる人の様子を察知する能力というか、そしてまた押しつけがましくない声のかけ方というか あぁ、こういう人がきっとファンを増やしていくのだろうなぁ、と すぐのお客様にはならなくても、いつかのお客様になると計算ではなく無意識のうちにちゃんと知っているんだろうなぁと 1人感激しておりました。 そのとっさの一言、とっさの行動、とっさに出来るそれらはマニュアルとか訓練とかではなく、その人の資質というか育ってきた中で培われる何かなんでしょうね。 お陰様で足はその後地元の例の左の足薬指を診てくださったところで施術してもらい、嘘みたいに翌日にはよくなりました~!!! でも、無茶を続けてはいけません、しばらく通ってもらいますよ。ということで明日もまた診てもらってきます!!みなさんも「自分は大丈夫」、

充実、ともいう!?

昨夜遅くに娘との電話。ちぃのかぞくに会いたい~!と、娘の友達が横浜から泊りに来ることになりました! 居間に通すお客様なんて、何年振り!?!?おそらく末っ子ちゃんの家庭訪問以来ここ3年誰か来たか思い出せないくらいです。 ということは、大片付けが必要ってことです^^; 玄関から居間までの導線ふくめた美しい姿に加え、お風呂場と洗面所もいつも通り、ってわけにはねぇ・・・・・さすがに私にもプライドがあるので そこそこな環境にはしたいところですが、築25年を超えるマンションに片付ける、では済まされない現実もあり^^; ま、見栄を張っても仕方ないんですけど幻滅されない程度にここ数日で整えなくては行けなくなりました。 でも、こういう機会でもないと重い腰があがらないので、ある意味とてもいいきっかけです。 右のものを左に移動させるだけの片付けではなく、処分するものは処分する片付けにしたいところですが 時間が・・・・と「時間は作るものよ!」と子どもたちにいつも言うセリフを自分に言い聞かせております。 お墓参り、運動会、受験、成人式の前撮り、先週末の文化祭模擬店の打ち上げ、に加えお客様を迎えるための大片付けと準備とが、これからの5日間の中に仲間入り。 そうそう、今夜は遠方からのお客様~。せっかくなので少しくらい地元をアテンドして差し上げたいし~♪ そして昨日からまた怒涛の封入作業5000通。 こうなると俄然、また張り切ってしまうという性分に我ながら苦笑しつつ、そしてそのほうが良い眠りにつけるという事実に苦笑しつつ 充実感満載。一気にまた駆け抜けたいと思います。

またまた時が流れ

台風があちこちに爪痕を残しながら東へと進んでいるようですね。 スピードを速めたりゆっくりになったり、いくら予測がかなりの確率でできるようになったとはいえ、予測通りにはまずならない台風。 せっかくのシルバーウィークもこの台風に泣かされた方々も多いことでしょう。私もあれやこれや変更変更で今週末までバッタバタ。 順を追って書こうと思っていたこともあっという間に時が流れ、トコトコローカル線に乗って旅した真岡までの道のりが とてもとても遠い出来事のようです。 真岡とかいてもおか、と読むんですねぇ。茂木とかいて(もてぎ)と読むんですねぇ。 本当にまだまだ知らないところがいっぱいです。フューネラルビジネスフェアで立ち寄ってくださったお客様がメンズを検討しているということで 本当に来てくれるの?とお電話と注文をくださって、 メンズに関してはまだまだこれから私達も勉強が必要ですし、勿論行きますよ~!と二つ返事をしてから地図を見てかなり慌てましたが 笑 いや、やっぱり行って良かったです^^ 真岡鉄道は週末はSLになるらしく、残念ながらSLには乗れませんでしたが、なんだかスイカみたいな色と柄のもおかぴょんのキャラクターの描かれた二両編成の電車は 中国地方なら山間を、という感じですがこちらは広がる平野や、背の高い草むらをかき分けるような感じで走っていって 完全に鉄子ちゃん状態で一番前に張り切って乗ってしまいました。 地域性やそれぞれの会社の得意とする分野やゾーンを活かして強みを如何に発揮するか、皆さん試行錯誤ながらも特徴を出しておられて、 欲しいもの、求めるものは各社違っていて当たり前で、それだけに通販として送るモノの内容をもっともっと精査したり、多様化させたり、取り組むことは沢山! 行ってみなければ聞けないこと、見られないこと、食べられないもの!?も含め、やっぱり足を運んでよかった。 往復の費やした時間や費用はもちろん少なくはないけれど、やはり直接の声は有り難いですね。突撃訪問もありましたが快くお時間を割いてくださった会社には本当に感謝感謝です。 ヒントをたくさんいただいて、アイデアも沸々。やりたいことがまた増えて、予算とにらめっこ。 さ、でもこれももう1週間も前の話となりました。前に前に進めて参りましょう!!

順を追って

お待たせしました。順を追って先週の私を振り返りましょう(笑) たまたま校内で先生に会った時に、どうしても、どなたもいらっしゃらなかったら先生、お声掛けくださいね、といったら本当にお声掛けが来たので クラス役員になったら、気が付けば高3の代表二人のうちの一人になってしまい、もれなくそれは模擬店を仕切らなくちゃいけない人、ということを後から知り^^; 学園歴の長い先輩ママさんたちに助けられて、私は資料作り担当と、頼まれたことをするだけ、の人ながらも楽しい模擬店経験をしておりました。 6年目にして初めて足を踏み入れる場所も多数。120年の歴史を感じる建物もまだ残っていますからね、先生でも開けられない扉や閉められない鍵もあったり へ~、そのゴミ捨て場はそうやって開けるのね~とこれまた手作り感満載な秘密の小窓を知ったり 揚げ物担当だったんですけど、油はそうやって抜くのね~と感動したり、ウマっ!て聞こえてくる声にニコニコしたり。 なんといっても、役員をしていなかったら絶対に見られない、生徒たちの準備の様子や当日の様子を間近で観察。本当に楽しかった~^^ 野球をしている時の姿とはまた違う、部員たちの表情や役割を間近に見ることが出来て、微笑ましかったり感心したり、可笑しかったり。 女子の動向も密かにフムフムチェックしたりして、はぁ、いろいろさまざまねぇ、とこれまた感心したり、眉をしかめたり^^; でもね、反対に子どもたちは子どもたちできっと、あれは誰のおかぁさん?とかいってチェックされてたんだろうなぁ・・・・・・・ 毎年何かしらゴタゴタ大なり小なりあるそうですが、お陰様で特に何事も無く(と思っているだけで実はあったのかな^^; ) 金曜日の夕方から日曜日の夜の最終お片付けと集計チェックまで、土曜日には恒例朝の五時から会議も挟んで、我ながら良く働きました。 そして、帰宅から10時間後には東へ向かって新幹線の中~へと、続く。。。。。

書きたいんです!

書きたいんですよ、ホントに!! いろんな初体験を、怒涛の如く味わっております。 とりあえず元気ではいます。でも、左足がこれまた初体験な痛みを発症してしまいまして、流石に昨日は整体へ行きました。 でも、動けてますし、動いてます。バタバタなだけです。 明日こそは、一つでもネタ披露、いえいえ見たこと感じたこと考えたことアレヤコレヤを、お伝えできるようになっていたいと思います。 とりあえず今日は、私ちゃんと活動していますよ、という報告まで。では。。。。。

117駅

始発の横浜から10回の乗り換えと117駅を通過して深夜金沢に、到着!! 青春18切符を使ってお嬢さん、女子三人旅を満喫してきたようです。 途中、熱海で下車して海岸を散策したり、豊橋で味噌カツを食べたり、福井で地元ローカルテレビに偶然出くわして出演したあと温泉にざぶん! そこからさらに金沢目がけて到着後、新鮮な魚料理をしっかりといただいてカプセルホテルのレディース階貸切状態で朝まで熟睡。 翌日はまるまる金沢を満喫し、深夜バスで横浜へ~。 ちっとも眠れなくて、バスがサービスエリアに止まるたび、降りて各サービスエリアを散策したとか。 交通費、宿泊費、飲食代含めて2万円かからないという、素晴らしい旅は、今しかできない若さの象徴ですねぇ。 私も確か金沢へ学生時代に行ったときはユースホステルに泊まって、それこそその時は同じ部屋に本当に知らない人が寝ている(女性ですよ!)、というドキドキ体験をしましたが それ以上にアクティブな行動力に、わが娘ながら脱帽です。 バイトして貯めたお金で念願の一眼レフカメラを購入したので、とにかく彼方此方が撮りたくてたまらないんだそうです。 わたし、そこそこ熟年になってきた今の感じも結構好きなんですけど、若さ、という武器はその時は気が付かないけれど、怖いもん無しのすごいことですよね。どうやっても敵わない。 自分自身もそんな時を経て今があるんでしょうけど、すてきだなぁ~、いいなぁ~って、眩しくて眩しくて目が眩みそう 笑 高校生の時待合室でたまたま読んだ漫画に、美貌の母が自分が老いていき、娘がどんどん美しくなっていく様に嫉妬する、というストーリーがあって、 鏡に映る娘をドアの隙間からジ~っと見る母の絵が未だ忘れられずですが、確かに羨ましくはあるけれど、とてもとても嬉しいというのが、私の本心です。 まだまだ負けないわよ、という気持ちもありますが、越えていってちょうだいねという願いの方が大きいかなぁ。 人の成長は本当に素晴らしい!!私のかぁさんも、もっと見たかっただろうなぁ、と時折思い出しては、その成長を3人も見つめられていることに胸が熱くなる、そんな今日この頃です。

ワクワク中

月曜、火曜と連続してお客様がありまして、盛り上がるいろんなお話に時間があっという間に過ぎてゆきました。 言葉にして出すことで、自分でも思わぬ発見があったり、そうそうそういうことだよね、と納得できたり一つ一つが明確になったり、浮き彫りになったり、 とりとめのない会話のようでいて何かが見えてくる、相手の気持ちも見えてくる、そんな時間でした。 この度のお客様の職種も立場も住んでいるところも性別も年齢も、全く異なりますが、それでも目指しているモノや、一緒にがんばりましょうね、と言葉に出すわけではないけれど そういう心意気みたいな、秘めたる熱い想いのような そういうものが、呼応し合っているなぁ、と感じられるときって、お互いに幸せですよね。 おそらく、相手の方々もそう感じてくださっていたのではないかな!?とこれはこちらの勝手な思い込みかもしれませんが^^; 本当に有り難い時間を月曜、火曜日と過ごさせてもらいました。 それにしても、人に会うのは楽しい^^お話が出来るのは幸せ^^SNSですぐにメッセージが送れたり多くに発信出来たりもしますが 移動に時間がかかったり、経費がかかったりもありますが それでも会うことが可能なのであれば、会いたい私は来週栃木行き決定~!! でも栃木広い^^;そして路線が・・・・・・初めて聞く地名も一杯で間違って読んでしまって失礼いたしました<(_ _)> どこ経由で、どう予定を組むか、地図と乗り換えアプリとにらめっこしながらワクワク中です。

よかったわぁ~2つ

一つ目のよかったわぁ。 昨日末っ子ちゃんの文化祭で、クラスが取り組んだのはプチ映画というか動画というか、ま、要は自分たちでシナリオ作って撮影して編集して、というものだったんですけど 低燃費志向の末っ子ちゃん。2年の時も、ワシ携帯もっとらんけぇ、いつ集まっとるかしらんし、行ったらもうだいたい出来とった。らしく 今年は、携帯は持っていないけど、初回の失敗を活かして!?シレッとラインをうまく親に気が付かれないように(といっても気づいたけどね)やっているので もう連絡事項はもれなく来ていると思うけれど、それでも熱心に行っているふうでもなく、関わっているふうでもなく、相変わらずちょい冷めた感じ。 参観日も年に一回。試合もめったになく学校に足を運ぶ機会も上二人に比べたら激減で、この子は、一体学校でどんな立ち位置でどんなふうに振舞っているのだろうか???? と思ったら、昨日の映像を見て、ちゃんとそれなりにみんなと交わって、ちゃんと映像で現れた時にみんなが反応してくれていたので よかったわぁ~、ちゃんと出てるし、演じてるし、そして友達いるのね、と(笑) ということで、安心して帰途につき、二つ目のよかったわぁ、は娘の成人式の衣装。 私や姉が着た着物があって、ほぼ一式あるはずですけどそれでも必要な小物類あれやこれやがちゃんと足りているのかどうなのか 姉が成人式の時、12歳の私も早朝の美容院についていって、姉の前の順番の人が「あら、半襟が付いていないわ!!」 ということで、慌てて私の母がその人の半襟をつけて、その間に姉が先に着せてもらって、みたいなバタバタの記憶があり 何か足りないものがあると着物は大変!!みたいな記憶が植えつけられておりまして 私半襟なんてつけられないし・・・・・だいたい、いるモノ一式が判んないし、この間、昔の帯は短くて振袖には使えない、というプチ情報を聞き、私のはどうなん!?と不安に駆られ・・・・・ ということで知識と経験豊富な素晴らしいママ友に全てを見てもらい 足りないモノ一式、有ればいいモノ一式、帯もOK、よかったらこれ使って~も含めて、これで準備万端全てOK。 よかったわぁ~、とスッキリ解決した日曜日でした^^

教育実習

「あぁ、またこれから1カ月とんでもない授業が続く・・・・・」 とぼやくのは、末っ子ちゃん。末っ子ちゃんの学校では毎年大量の教育実習生が送り込まれてきます。その為の学校でもあるので致し方ないのですが 私も生徒としても実習生としても両方の経験があるので、どちらもの気持ちが痛いほどわかって、ドキドキというかチクチクというか切なくなるという言葉も変ですが、いろんな想いがこみ上げます。 昨日の英語では、それじゃなくても緊張するのに、どんどん口が渇いて痛々しい状況になり お風呂のバスと乗り物のバスと、どっちやねんと散々だったとか^^;パワポ使うんなら、その設定時間を計算にいれとかないと、とか何とかエラそうにいっておりましたが 指導教官の厳しい指導よりも何よりも、生徒からの冷たい視線や反応の無さが、何よりの恐怖に繋がるんだから、そこはがんばれ~ってあたたかく見守ってあげてよね と、自分が中学生だった時の国語のあの恐ろしいくらいの見事なまでのしーーーーんとした、未だに時折同窓会で持ち上がるあの先生は、あれからどうしたんだろう・・・・・ってあの光景を思い出しながら話しました。 母校での実習と、こういう振り分けられていく附属の学校とでは、全くもって環境が違いますからね。 受け入れる側の体制もウェルカム感も違うでしょうしね。地元ならば習った先生とか、生徒の兄ちゃん、とか、何かしらの突破口があったりもしますし、家から通えるという何よりのメリットも。 でも、こういう厳しい環境で実習した人は、やっぱり鍛えられるしどこへ行っても怖くないと思うよ、というと、ホンマそれはそう思う。と納得しておりました。 苦労は買ってでもしろ、とはいいますが実習で打ちのめされるくらいのほうが、実際の現場に出る時の覚悟も、残りの学生時代の学びの質もきっと変わるでしょうね。 あらゆることに、それって当てはまることと思いますが、来年はわが娘もその立場に。 時の流れを感じつつ、様々な角度から、そして立場から、柔軟に物事をとらえられるようになって欲しいなぁと思う母でした。

水槽の金魚

左足の薬指だけが、感覚が無い、という変な現象。 それまでもなんとなく、パンプスを長時間履くと変な感じはありましたが展示会中に違和感を感じ始め、最終日には完全におかしなことに。 それからも痛いわけではないので、困るわけではないけれど、変な感じのまま約二ヶ月。 あら、そういえばようやくいつもの感覚になんとなく戻っているわ、という感じです。 この二ヶ月、ストッキングをやめまして、薄手の五本指ソックスか、ソックスに変更。 今まで履いていた屋内履きのサンダルもやめて、ゆったりスリッパに替え、新たに伸縮性のある圧迫感の無い屋内履きサンダルに変更。 座ったまま、ゴルフボールを足の裏でゴロゴロして刺激を与える。(テレビ脇にある旦那さんのホールインワン記念グッズのボールを使っていたら、印字がはげてしまいました。ごめんなさい^^;) 要は、足が圧迫されることで筋がおかしくなっていたみたいなんです。 良くなったのは嬉しいことなんですけど、例えが変かもしれませんが水槽のサイズに合わせて金魚が大きくなるみたいに このユルユルな足生活を2か月送ったせいで、足もユルッと成長したというか伸びたというか、本来のあるべき姿なのかもしれませんが、大きくなってしまったようで それこそパンプスを履くのが更に辛い^^; 見た目ではない、内面よ!!といってもやっぱり見た目も大事ですからね。まだやっぱりいかにも楽チンスタイルで表を歩くには抵抗がありますし 仕事も仕事ですから、「見た目は作れます」なんて大々的にDMを送った人ですから、葛藤が続きます。 でも世の多くの女性はこの狭間で苦しんでいるのが現状なんでしょうね。 体に考慮した商品や、科学的に分析されたような商品も増えましたし、リフィンでも見た目と動きやすさの両立、という部分ではどこがリミットか毎回頭を悩ませています。 スカーレットオハラのウエストのコルセットの描写のシーンが何故かやたら頭に残っていますが、その時々の流行も文化もあるとはいえ、 それでもやっぱり細くて締まった身体というのは皆の憧れなんですよね。 水槽に合わせて大きくなった金魚をまた小さな水槽に入れるわけにはいかないように、私のこの足ももうあの頃には戻れないのでしょうか。。。。。。。

遊休品

遊休品、つまりは遊んじゃってて、休んじゃってて、役に立っていない眠らせてしまっている品物ってことになりますが その眠っているモノや不要になったものを上手に売買する方法や仕組みが発達したせいなのか 断捨離という言葉が広まったせいなのか バザー用の品物が、なかなか集まらないという現状があるようです。 おそらくモノを贈ったり贈られたりという習慣もずいぶん減ったことも要因の一つでしょうね。 本物の品物を使って、お中元ごっこをしていた昭和な幼少期^^; 海苔、砂糖、果物、素麺、タオル、コーヒー、水羊羹、石鹸、お酒っていただくものの代表選手だったので未だに買う時、躊躇しそうになります。 でも、買わなきゃないし、仕方がない。 しかも、買うと高いのね~。海苔なんてスーパーの海苔と頂き物の海苔のランクの違いがありすぎて、なんか美味しくない、って言われてもそりゃ以前は贈答品用の海苔だったから、仕方ない!! で、今じゃスーパーの海苔にもすっかりみんな慣れましたけど^^; 今は種類も増えすぎて、趣味嗜好もあると思うと、無難な洗剤であっても、石鹸にしても、要るかな?好きかな?使わないかもな?と迷うばかり。 じゃ、入浴剤にしておけば腐らないし自分では買わないだろうし、あると嬉しいかもと思いがちですが バザーに集まってくる遊休品の大半が、洗剤類や入浴剤だったりする現実。。。。。 それでカタログで選ぶパターンになったりして、それも案外選びにくくて気が付いたら食べ物になって胃に消えて、おしまい。 贈る方も贈られる方も、難しい時代ですねぇ。 そして、バザーでの売り上げを頑張りたい役員さんたちにも厳しい時代です。 売り上げが昨年より悪かったからといって、誰も責めやしないけれどうちの代で落とすわけにはいかない、という目に見えないプレッシャーがあったりするんでしょうか?! そんなこんなの文化祭がこれから二週連続でございます。 一つはラスト文化祭なので、ガッツリとお手伝いをさせていただいておりますが、すべてが愛おしい~、そんな感じです。

スタート!!

今日からお弁当も始まって、まだ8月ですけどスタートしたな、っていう感じです。 次のカタログの検討も少し具体的になってきました。 バトンが行ったり来たりのこれからがまた始まります。何となくぼんやりしていたものが言葉をキャッチボールしながら少しずつはっきりしてきています。 そういう時、ビジュアルってやはり大事ですね。 パッと見た瞬間に、こうだ!!とかこうではないんだよね・・・とか文字や言葉よりもピンときます。 今日の提案でも、ロケ地案のビジュアルを見た瞬間に、感じるものがありそこからは自分の中の言葉も自然と溢れてきました。 どんなに説明しても、言葉を並べても、なかなか伝わらないことも、一瞬で心を掴むのは、やっぱりビジュアル、目に入ってきた映像なんです。 心さえ掴めば、その後の言葉も説明もとてもすんなり入ってきて、受け入れられるんですよね。 要はそういうカタログを作らなくてはいけないんだと、改めて感じています。 カタログだけでなく、HPの画面でも、チラシでも、各種の静止画だけではなく、人そのものの印象にしても、やっぱり目から入ってくる画像というか映像というか、ものすごい力ですよね。 自らハードルを上げておりますが、関係者各位もハードルあがっているのをヒシヒシと感じていらっしゃることと思いますが(笑) 色々な人のパワーと知恵との化学反応を楽しみながら、生みの苦しみを楽しみながら、また一歩前へ!!ムフフ~、ワクワクです(*^_^*)

モニター

新商品のモニターを大々的にお願いすることもあれば、知っている先にお願いしてすることもあったり、時間と経費と^^;条件によっていろいろなんですけど 前々から作りたかったアイテムがようやく出来まして、これからモニターをお願いしようと思っております。 今回は素材から試行錯誤を繰り返しましてね。 というのが、メッチャ高機能になったら値段高いし^^; メッチャこだわり過ぎると、生地メーカーさんのほうがいや、これ洗濯で何かあったら・・・とかロットがこの位ないと・・・・とか急に弱気になるし 結局一年以上かけて、なんとか落ち着けるところに落ち着きまして、生地の試験結果も昨日でてきたら全ていい感じにクリア! 大々的にモニター募集したいところなんですけど、生地作成に時間かかりすぎてあまり時間の猶予も無く^^; 近々個人的にあちらこちらにモニターのお願いのお電話かけることになるかと思います。 すみませんが、その際にはどうぞご協力よろしくお願いいたします。そしてしっかり辛口採点をしてもらって 無理難題な要望も言うだけ言ってやってください。是非ともお聞かせください。 どこまで応じられるかは解りませんが、 少しでも現場の理想に近づけたいと思います! 週明け、リミットからの電話が鳴ったならおそらくこの件です。よろしくおねがいします(*^_^*)

ぎりぎりセーフ!

昨夜7時前に仕事から帰って、マンションの駐輪場に留める直前、あ!!!! と気が付いたのは、末っ子ちゃんの制服のズボン。クリーニング屋さんに取りに行かなくちゃ!! メッチャ漕ぎました。運よく2号線も青信号!一気に駆け抜けてクリーニング屋さんへ~。 まさに、「開いててよかった!!」おばちゃんありがとう。 遅くまであけてくださっているのは、仕事しているモノにとっては本当に有り難いですよね。 ホント、焦りました。だって今日から新学期^^;ぎりぎりセーフ!! だいたい新学期は9月1日って、国で決まって・・・・はないけどかつては2学期は9月1日だったじゃないですか!! こんな中途半端な8月25日に始業式って、本人も親も忘れちゃいますよね!? 確か長男君の学校は24日からかな。っていうのが3年は1日からで1,2年は特別補習ということで24日から行く、というようなランダムなコトされると益々ごっちゃごちゃ。 部活をしている頃は毎日行くから、行くという前提で日々過ぎているので慌てませんが、部活も終わった中3高3のお二人さん、 しょっちゅう いつからだっけ?お弁当は?明日はどうする?っていちいち聞いてしまっています。 兎にも角にも、めでたく美しいズボンで新学期スタートしてもらえたので、よかったよかった。 そして怒涛の封入作業も段取り通り本日終了。よかったよかった。 さ、帰ります~♪

ただいま

昨夜、東京から帰宅。 展示会にお邪魔していたのですが、会う人会う人に、あれ~来られているとは!オフレコですか?なんて聞かれたりもしましたが オフレコでも何でもなく、ただたんにバタバタしていたことと、同行する人もいたことと、なんだかんだで連絡をあまりできないまま、SNSも活用できないまま 台風と共に東京につき、キョロキョロして帰ってきた。という今回の東京。 流石日本の新幹線、予定通りに東京に到着。流石東京、ほとんど傘をささなくても目的地に着けちゃう。 立派な建物の中にいたら外の様子なんで解るはずもなく、強いていうなら、ビッグサイトの二階の入り口が閉鎖されていたことと、 南国っぽい街路樹は確かに揺れていたのが、台風っぽかったですけど、さほどTHE・台風!!を体感することなくホテルに戻りました。 そうそう、新橋まで戻ったら木が倒れて山手線が運転見合わせじゃん!!という事態が待ち受けてはいましたが、これまた流石東京。如何様にも別の手段で移動できちゃう。 地方だったら、こうはいきませんよ。しかもスマホで事細かに教えてくれるし、便利なような自己解決力無くても生きていけちゃう、そら恐ろしいような・・・・・ で、展示会はですね本当にキョロキョロして帰ってきた、というのが実感です。 出ている側も来ている側も、活気あふれていましたけどね、いやはや、どこからどう質問していいのか、声をかけていいのか何を見たらいいのか・・・・・・ でも間違いなく、みんな模索しているのだと、少なくとも出ている側も来ている側も、何か動かずにはいられない今なんだろうな、と。 動いたからと言って即結果が出るわけではないけれど、でも動かないと見えてこないものも聞こえてこないものもあるので やっぱり、行ってみて良かったです。 そして今日から怒涛の封入作業&お葉書の山。新幹線で寝て肩が凝っているうえに更に追い打ちをかけるこの作業。でも何としてでも25日までには終わらせたい!! がんばります!

洗剤の行方

ホントにホントの最後のユニフォームを昨晩お風呂で洗いながら、誰かのために何かをする、というか何かが出来るという喜びを、一人かみしめておりました。 やっぱり人って、誰かの役に立ちたい生き物なんだと思います。 知らない誰かであったとしても、自分の何かが誰かの役に立っている、誰かが喜んでくれる、それが感じられると、また頑張れるんだと思います。 それが最愛の息子だったりすると猶更おかぁさんは、張り切っちゃうんでしょうね 笑 さて、昨夜は夏の大会が終わって引退した三年生の、最後の最後のお別れ試合。 特別ルール有り、パフォーマンス有り、の三年生による愉快な愉快な紅白戦。 この日は絶対空けておくように、と中学校の時の全国大会以来、三年ぶりに姉も末っ子も家族揃ってみんなで観戦に。 普段応援に行っていないだけに、まわりはあれは誰だ状態で、気まずい気まずいを連呼していた姉と末っ子でしたが 試合を見ながら「なんか、野球したくなってきた。」とポツリ末っ子ちゃん。 初めての台詞です!今まで15年間あの子の口から、野球がしたいだなんて、初めてです!! 兄ちゃんがしているからなんとなく始め、辞める理由もないし(辞めたいと言えなかっただけかな!?笑)中学になった時、もう絶対野球はせん!バスケする。 と、バスケを楽しんでいましたし、マンガも買い揃えましたし、誕生日ごとにバスケグッズも揃えていっていましたが、中三生。先日の公式戦でバスケもいったん終了。 昨夜のこの発言。実はちょっと母、狙ってたとこもあるんですけどね~。 生で、リアルに見たらどこか気持ち惹かれるんじゃないかなぁ~って。あれだけやってたんですからね~。 野球を絶対にしてほしいとかいうわけではないんですけどね、バスケットでも勿論いいんですよ。何かに打ち込めるものがあれば。 でもね~、お風呂場でドロッドロのユニフォーム母はまた洗いたいな~。高校に軟式野球部あるんだよな~。 ものすごくよくどろが落ちる洗剤をもらってて、データ分析するようになってからはあまりどろ汚れもなくなったから、洗剤が残ってしまっていたので 誰かにあげようかな~、なんて思っていたんですけど、もうちょっと取っておこ~。もしかしたらまた使うかもな~、なんて目論んでいる母。うしししし、どうなることやら。 洗剤

線香花火

  終わってみると、あっけなく終わっちゃったようなお休み。結構いつもに比べると長かったはずなんですけどね。 思いのほか電話も比較的静かな今日の一日。まだお休みのところも少なくないのでしょうか。 さて、我が家の休暇は、一応お尻に火がついたばかりの受験生もおり、どこへどうということもなく、揃ってお墓参りくらいのことでしたが 末っ子ちゃんが一気に大きくなって従兄弟連中15歳から29歳6人が、みんな165㎝以上175㎝未満なサイズ感で、私の実家の居間が、せまっ!!!という感じ 花火をしても、本堂の階段がせまっ!!という感じになっていてビックリでした。 しかも、6人中5人が男子なものですから、華やかさもなく、キャピキャピ感もなく、結構似た雰囲気の男5人なので余計になんだかモワ~っと塊がある感じ^^; ついこの間まで、ジュースがいる人~!!コラコラ、ちゃんと野菜も食べて!!ほら、お風呂はいっぺんに入っちゃいなさい~。 なんて言っていたのに、すっかり見た目は大人です。 でもここに、おじいちゃんがいたならどんなに目を細めただろうなぁとか、思ってちょっとウルっときそうになりました。 それこそ、ホント子どもが子どもでいる間なんて、あっけないものですね。 お盆であったり、お正月、あるいは冠婚葬祭ごとでしかなかなか全員集合が出来ないだけに、そういう機会は貴重だよな、と齢を取るごとに思います。 最後はやっぱり線香花火ね、としゃがんで丸くなって誰が一番最後まで残るか競争する6つの頭を上から眺めながら ラインやメールでいつでも連絡は取り合えますが、やっぱりこうやって実際に会えるということ、話をするということを、大事にしたいとしみじみ思った夏の夜でした。 かぁさん、ねぇちゃん、とぉさん、みんなすぐそこに居るような、そんな夏の夜でした。

夏季休業

まだ、プレス間に合うかなぁ?? 明日より夏季休業に入りますので、なんとかギリギリまでお客様のご注文分を発送して差し上げたい受注と、大掃除やメンテナンスに入りたい工場と、 どこまで何とかなるか、できるかできないか、そんなやり取りが聞こえて来ます。出来る限り本日送り出せるものは出荷いたしますので!! お盆を挟んだ夏季休暇となる人が多数を占めるとはいえ、そうはいかないお仕事の方々も多数。 今まで家にほとんどいなかった長男君、マンションの方々の動きが新鮮?!なのか「あの家族、また遊びにいっとるけど、もう休み?仕事大丈夫?」とか余計な心配などをしておりますが^^; 大手企業さんとか、お役所関係とか、使わなくちゃいけない有給とかあってね、仕事によって休みの取り方も色々なのよ、とやんわり諭しておきました(笑) もう街の様子も、なんとなくお休みモードですよね。 かくいう我が家も長女が今夜戻ってきます。明日は早速お墓掃除にみんなでレッツゴー。完全にペーパーにならないように車にもちょっと乗らせておきたいところ。 というように、慣れない道を走る車も増えるこの時期。少々浮かれた学生さんたちが地方へ帰ってくるこの時期。くれぐれも事故やけがや事件に巻き込まれませんように、ですね。 お電話での対応は本日18時まで。再開は8月17日9時からとなります。 お仕事の方、休暇の方、様々とは思いますがまた17日夕方に、つら・つら・と をのぞきに来てやってください。それまでみなさん、ごきげんよう~!!

オープンキャンパス

人生初のオープンキャンパスなるものに行ってまいりました。 「かぁさん、行くじゃろ?」 と、唐突な長男君からのお誘いに、おどろきつつもせっかくのデートのチャンスですので行ってまいりました♪ うわさには聞いておりましたが、広がるキャンパスに第一声 「うわ、ヤバ!テーマパークじゃん!」 学祭かのような賑やかさで、友達と、両親と、家族ぐるみで、お一人様、色々な方々がまぁそれはそれはすごい人。素晴らしい夏空も広がってましたからね 「今日は湘南でライブ~♪」という夏満載な写真を送ってきた長女に、こちらも負けじと写真を送りましたが、その写真は湘南に負けないくらいリゾート感満載。 案外あっさりもういい、と帰るかと思いきや、ちゃんとゼミも受けてきて、大いに刺激を受けたようです。 ちゃっかり教授にも質問もしてくるあたりは、物おじしない奴よな、と頼もしいけれど で、なんて言われた?って聞くとん~よ~わからん、って^^;ダメじゃん、ですが それでも、やっぱり足を運んだことで実感も湧いたり、ゼミを聴いたことで興味を持ったことは何よりの収穫。 しかし、もう夏も中盤^^;だから、去年ちゃんと行っておいた方がいいよ、って言ったじゃん、ですが野球一色だったので致し方ありません。 それにしても、最近学校案内などの印刷物関係の仕事が多いという印刷や出版関係の話は聞いてはいましたが、各学校が情報量も写真も内容満載で驚くほどの数を作っているんだなぁと 各所で配るパンフレットアレコレを見て実感しました。 そして、持って帰って捨てられるんだよな、これ。そして学校では余るんだよな、これ。そしてまた廃棄なんだよね・・・・と。 やはりこういう場ではネットで検索ではなく、持ち帰れる資料として印刷物は必須。 こういう所に需要があるし、各学校お金かけるわけだから、印刷の仕事とか取材とかヒトもモノもこういう所へ動くよね・・・・と。 ま、ちょっとしたボヤキです(笑) さぁ、仕事も明日まで。夏季休暇に入ります。休暇明けにスムーズに動けるよう明日もうひと踏ん張りいたしましょう!

ピロリ菌

時々耳にするピロリ菌。名前があまりに可愛いので、悪さをする菌には思えませんが、悪さをすることがあるようですね。 本日年に一度の健康診断。何やら年々豪華になっている、というより年々齢を取って検査すべき対象が増えているだけなんでしょうけど^^; 案内の中にオプションアレコレも紹介されており、癌家系であるであろう我が家の血筋をダンナ様がたいそう心配して、この際あれもこれも見てもらっておくように、ということで ピロリ菌も調べてもらったら、反応なしということで、よかったよかった、ですけどちょっと、胃がシクシクしている今現在です。 胃の壁をちょっと取るんですってね。昨年鼻からの胃カメラが上手く通らず苦しんだ挙句の中止口から、になった経緯から 今年は楽チン麻酔を使っての寝ている間にならば、ピロリ菌検査も楽チンかと思いきや、なんだか今年はまだ私、寝てないですよ、意識あるんですけど!!! って言えないままに喉を通っていくあの感触^^;そして、歩いて別のベッドへ移動してからは寝て起きた、、、、、と思えるのですが 以前に経験した、完全に寝て起きたら終わっていたシステムとまた違ったのだろうか???と疑問が残ったまま、胃のシクシクを感じております。 ま、全てが終わってピロリ菌いなかったし、視力もすばらしい、って誉められたですけど詳細の結果は如何に!? 体重は去年より1キロ減りましたね、って言われましたけど1キロって如何様にもすぐに変われる範囲。しかも腹囲を測りながら でも腹囲はちょっと増えましたね、って笑顔で言われ^^;あぁ・・・・これが加齢ね、と齢のせいにしてみたり。 いずれにせよ、加齢に伴う変化を受け入れつつ、抗いつつ、必死なまでの抗いは痛々しく見えるので、そこは上手にしていきたいよな、と思う今日この頃です。 まずは、休会中のフィットネスクラブ。再来月からの復活の申し込みを今日の帰りにしてきます! すぐじゃないのね、と突っ込まれそうですが今月・来月は行事予定が目白押しなので・・・・という言い訳。言い訳ってすぐに出てくるから怖いですよね^^;解ってはいるんです。。。。

人相

人相、って言いますけど人を見てなんだかこの人変わったよな、とかきつくなったよな、とか反対にいい感じになったよな、とか瞬時になんとなく感じ取りますよね。 テレビの政治家さんとか最近やたら露出多いので自然と目に入ってきては、あぁ残念な感じになっちゃって、なんて思ってしまう人も特に最近多数・・・・・・ 喋ると顔の筋肉が動いて、また印象も変わったりしますけどパッと見た瞬間の第一印象がその人の多くを決めてしまうと言われています。 その時に、眉毛って、大事なんだなぁと昨日つくづく感じました。 長男君がね、人相変わっちゃって、ビックリポン。なんだか目の腫れた怖い人みたいになっててどうしたん!?目腫れてんの?何か刺された?? と思ったら、友達のお家へ一年ぶりに遊びに行き、眉を思い切りみんなにいじられて、バリカンでジョリジョリされたら、剃りすぎたらしくただのコワイ坊主頭の人に^^; 眉結構太くてね、わさわさ立派な眉だったんですけど、あ、無くなってはないです。ご安心を。 ただ、きれいに整えてもらってへの字になった眉は違和感あり過ぎで母的には。。。。。。。なんですけど ま、これも過渡期には一度くらいは通ってなんぼのものですから、おそらく自分では絶対しないタイプの人ですから、ま、経験の一つしてありかな、と(笑) 髪の毛と同時に、眉毛の伸びるのも待つしかありません。 それにしても、やっぱり眉毛って如何様にも変えようと思えば変えられるだけに、人相をも変えてしまう大事なパーツだなぁと改めて思いました。 女性は特に流行もありますし、ポリシーを曲げない眉に出会ったりするとある意味凄い!なんて感服しちゃいますけど、 やっぱりね、眉大事です。 初回はやはり、下手に素人が手を出さないほうを、おススメします(笑)

ステキ~!!

昨日は学校の役員のお仕事ありまして、せっせせっせとお仕事済ませてその足で倉敷へ~! とある展示会にご招待いただいていたのですが、世間て狭いですよね、良かったら一緒に行かない?と誘ったママ友 その展示会のチラシを指さして、「ここね、私の叔父が責任者としているところなのよ~」 ならば道案内もお手のモノ、ということでサクサクと連れて行ってもらいました♪ 古い建物を改装した素敵な空間に足を踏み入れるとですね、これまた素敵なお花と共に、素敵な女性たちがにこやかに。 いや、ホント女性はね、変わりますよ。 丁度一年前に資格を取られてその足で代表に引っ張られるようにして(笑)服を試着しに来てくださったんですけどね、 出会った時より、半年前リフィンメッセでお目にかかった時より、どんどん若く美しくなっている方々。 相手は相手で、学校帰りのラフなスタイルの私に、どなたですか?状態だったみたい(笑) つまりはね、女性はいくらでも変身できるんです。着るもので変わります。髪型で変わります。もちろんお化粧も。 好きなだけ、ステキになれるんです。成りたい私、になれるんです。 それは年齢は関係なく、幾つになってもまだまだ変われるってことを、昨日まざまざと見せつけられた気がしました!! しかも、もっと大事なことはここ!好きなコトやりたいコト、夢中になれる何かに向き合っているってこと。 そうすれば、表情や体全体から出るイキイキとしたパワーで更にステキ×ステキ!! 立ち姿にも少しずつ蓄積された自信が感じられて、私まで何だか嬉しくなっちゃいました^^そして、私も何か始めなきゃ、という焦りさえも^^; ということで、野球生活が終わり、ダラダラと睡眠時間だけ長くなっているだけの今の生活、そろそろ切り替えなくちゃ、でございます。 さて、何を始めましょう!!??

リフィン通信

リフィン通信を書くようになってちょうど一年が過ぎました。 通信自体は22号まで出ておりますが、私が書くようになったのはVol.19から。 次号から書くんだぞ、、と突然すれ違いざまに言われた際には、どうしたものかと何を書けばいいか一瞬悩みましたが、好きなことを書けばいいと言われ 世の中の株がどうだとか、市況がどうであるといった小難しいことを解った様に無理して書かなくても 私の言葉で今取り組んでいること、お伝えしたいことを素直に書かせていただければいいのだと決めたら、とっても気が楽になって毎回結構あっという間に書きあげております。 この夏号はまだ書いていません。そろそろ書かなくてはいけない時期ではありますが、でも、やっぱりタイミングというものがあって、まだ今じゃないな、と。 フューネラルビジネスフェア直後にもし書いていたらもっと違う内容になっていたように思いますが、 大きな出来事や、イベント事に関しては少し時間を置いてから書くようにしています。熱があり過ぎる時に書くのは客観的に書けなていないことがありそうで・・・・・ なんとなくの経験値からそうしているだけなのですが、空きすぎるとまたこれ、どうもライブ感というかリアルさが欠如しても読み手にも伝わらないよなぁ、とか あっという間に書きあげる、なんて偉そうに言いながら実は私なりにアレコレ模索だらけだったりします^^; ということで、今月中にはリフィン通信Vol.23をお届けします。過去の通信が気になった方はお時間許せば、こちらへどうぞ・・・・・ http://lifin-net.blogspot.jp/

めんどくせぇ

本日は一日。いつもの備後一宮吉備津神社にて月次祭からのスタート。 野球も終わった長男君、ちょうどいい機会だわ、と一緒に行くよ、と声を掛けたら 「え~、なんで??マジ行かんし。勉強せんといけん。」 「 いやいや、神様にお願いもせんといけんじゃろ。お墓にも参るよ。今日がチャンスよ来月はもう学校始まってるし。」 「毎日、神棚と仏壇にお水あげてるっしょ。」 「そりゃ、当然です。」 「服、無いし。」それ言うか。 「一昨日、紺色のシャツ買ったよね。」母負けない。 「お参りせんかったけぇゆうて、合格させませんみたいなこと、ご先祖様がそんな仕打ちせんでしょ。めんどくせぇ」 めんどくせぇ、にピキッときましてね。 「しなかったからどうなる、じゃなくて、したことが自分の何かになるの。今できることを全てしておかなきゃ!もうそういうとこに来てんのよ。 会社を継ぐ、ってことはこういうこと全てを含めて、あんたが背負っていくことなんよ。」 ふふふ、普段は一応穏やかですからね、声が変わると子どもたちも敏感にそこは読み取ります(笑) で、一緒に行ってきました~!!母の勝ち!? 今日は新しく禰宜さんが任命された任命式もあって、人もいつもより多かったのですが、それでも宮司さんの長男君への合格祈願のお言葉はなんだか長々とスペシャルに述べてくださるし いつもは平均年齢70歳くらいのメンバーですから^^;みんな目を細めて長男君に声をかけてくださいます。 神頼みすること、がメインではなく、こうやっていろんな人に声をかけてもらうこと、話をすること、異空間を感じること、それが大事だと思うんですよね。 あれだけブツクサ言っていた割には、盆提灯出したり、お墓の草抜いたりするのには何にも言わず、手伝ってくれました。 ということで、わたくし昨日誕生日も迎え、公私共によい八月のスタートが切れました。 お参りから戻るといいタイミングに面白いDM届いてましてね、ふむふむなるほど、これやってみたらいいかも、です。 市況も受験もなかなか厳しいですけれど、今できる精一杯を試みるしかありません!頑張りましょう~♪

高野山へ

供養祭をしますので、是非ご参加ください。 そんなご案内をいただきまして、旦那さまと2人久しぶりに高野山へ。 義父は四国八十八カ寺参りをずっと続けておりました。週の半分は自分で運転してお四国へ。 始めたのは70歳過ぎてから。せっせせっせと通い詰めて、あっという間に銀のお札を納めるようになりました。 気が付けば金のお札を納めるまでになっていました。とうとう錦のお札を納めるまでになったとき、嬉しそうに長女を呼んで 「どの柄がいいと思うか?」って長女に尋ね、一緒に選んだ柄で錦のお札を作りました。 「この子はセンスがえぇ。上品ないいのを選んでくれた」、ととても嬉しそうでした。この錦のお札は必要とする沢山の方の手元へと届いたようです。 この度、四国八十八カ寺の先達さん達の慰霊碑に義父もいれていただきました。 全国の昨年亡くなられた先達さんのご遺族の方がたくさんたくさん集まられていました。着いた時にはそこまでいらっしゃる風ではなかったのに、 どこからそんなに湧き出てきたのかと思うほど、ビックリするほどの人数でした。 皆さん般若心経を唱え粛々と順番にご焼香をしていきます。 不思議な一体感がありました。 式が終わるとあっという間に皆さんまたどこかしらへそれぞれ散って消えていきました。 義母さんが亡くなった時にみんなで来たね、あそこのもみじの下で写真を撮ったよね、何だか老夫婦みたいにいろんな思い出話をしながら 9年前みんなで休憩した茶屋でお弁当をいただきました。 居たはずの人が、一人、また一人とこの世から去っていきます。でもこうやって思い出を語り合う時、そこにきっと傍にいて笑って見ていてくれているんだと思います。 「こうやって、プレッシャーをかけてやっておくんじゃ。」と立派なご位牌を高野山に作った義父。 その時は、そんなものをえ~~っ高野山にも作っちゃう??と正直思いましたけど ニヤニヤと嬉しそうに満足そうに「よしよし、ちゃんとしてくれとるの」、と見てくれていたような気がします。 確かにプレッシャーでもありますが、だからこそ意地でも、という踏ん張りにもなっていくであろうことも、今また少し解ります。 お墓であったりお仏壇であったり、そういう目に見えるものを後世に残したかった代々の想い。でも今この現代において目に

スッキリ

フューネラルビジネスフェアにて、私のウッカリでお名前を明記していなかったご注文。 「あのぉ、お手紙は届いているんですけど商品は、まだですか?」 と、お電話いただきまして、ようやく商品をお届けできることとなりました。あれだけしゃべり倒しておきながら、本当に失礼な話なんですけど お叱りを受けて当然なんですけど、お詫びのお電話を入れたつもりが反対に恐縮してくださって、頑張ってくださいね、なんて励ましていただきました。 本当にありがとうございます。ずっとモヤモヤどうしたものだか悩んでいたので、スッキリです。 今日は、フェアで会えたことを喜んでくださり、東日本でのリフィンメッセ開催を是非!という嬉しいお葉書も届いて、ダブルで嬉しい一日となりました。 あっという間にもう7月も終わりますからね。6年ぶりの展示会で得た情報や、感覚や、ご要望を熱いうちにスピードアップさせて諸々のことを進めなくてはなりません。 その時はウワ~っと盛りあがって熱くなって、その気になって、気が付けば冷めちゃってたなんてことにならないよう、 アレコレ、指示を出したり動いたりしております。そのひとつに、せっかく私という人物を取り上げていただいて、取材を4ページにわたってしていただきましたので それもユニコム様の許可を得ましてリフィンのHPに載せてもらいました。 ご興味のある方は、ポチッと覗いてみてくださいませ。結構赤裸々な感じですが^^;私という人のこともですが、リミットという会社のことがよく判るかと。 サンプルも次々作成しておりますよ!またモニターのご協力よろしくお願いいたします<(_ _)>

幸せでした

なんだか、お別れみたいなタイトルですが、わたくし、幸せな野球応援生活を無事終えることが出来ました。 べスト4を賭けた初回のまさかの大量失点でスタートし、その後も何度も何度も伝令が走っては、みんなで空を見上げて乗り越えて、その後は失点ゼロ。 8回の追い上げは本当に彼ららしく、「たら、れば」、はどうやってもついて回りますが、素晴らしいチーム力を見せつけてくれました。  もうすこし涙が出るかと思いましたが、ほんのちょっぴり泣きましたが、それよりもなんだか清々しさの方が上回ってきて 選手たちを出口で迎える時には、笑顔で迎えられました。 それでも、まだ泣きじゃくっている子もいましたけど、その隣で長男君が肩を組んで笑いながら何度も何度もあやすように肩をたたいている姿を、なんだか眩しく見つめていました。 そんな長男君も監督が挨拶を始めると、親指と人差し指で、目を3回ほどつまむ仕草がありました。 ある意味長男君は監督がコーチ時代を含め、何度も徹夜を共にして多くの時間を過ごしてきたともいえます。 何を思い出していたのでしょうね。。。。。。 保護者で花道を作って、拍手で送る時に「ありがとね、ご苦労さん」、みんな口々に言いながら選手の肩をたたいたり、握手をしたり。 私もここぞとばかりに長男君の手を思い切り何度もニギニギしちゃいました。 どの選手も大きくなっちゃって、どの選手も頼もしくなっちゃって、嬉しいんだけど寂しいんだなぁ。そしてもうすぐ本当に巣立って行ってしまうんですよね。 小学校時代から、今まで、たくさん、たくさん笑わせてもらいました。 かけがえのない仲間を親同士も作らせてもらいました。何年経っても語り合える尽きない思い出を、こんなにもたくさん作ってもらいました。 濃密な時間の中で様々な見方、受け止め方を学ばせてもらいました。 本当に楽しかった。本当に幸せでした。 子どもたちにありがとう。出会ってくれた人にありがとう。

世代交代

ちょうど三年前、全国大会でまでたどり着いたあの暑い熱い夏に、出雲市民球場にてスマホもアツアツになってダメになった初代の赤いスマホ。 二代目も随分活躍してくれて、私的にはまだこのままでも何ら問題ないと思っていたのですが、例の充電できない事件で、そんな危うい状態では、仕事でも支障がでてはいかん! ということで、早々に三代目が私の手元にやってまいりました。 こういう機器っていうんですか、メカっていうんですか、もうその時点でリケジョじゃないね、っていうのバレバレですが^^;ちっとも良し悪しとか何を比較していいのかとかサッパリ。 せっかく高機能なモノであったとしても、そのありがたみをよく判っていないし、使いこなせないし、猫に小判、豚に真珠、ってまさにこういうことだよなぁって思います。 依存症になっていると、先日自覚はしましたが、もうスマホの無い生活には戻れないのが事実です。 でもやはり、いざという何かの時のためにアナログの手帳というのはやはり必須ですね。 ア・カ・サ・タ・ナって書いてあって段々になっていて、ペコッとめくるとア行の人の名前と住所と電話番号。 その都度書き加えるからペンの太さとかもマチマチだったり、書く人で違う文字が混ざっていたりするのが、またこれ味わいのあるその家オンリーの電話帳。 昭和の時代には、ほぼどの家にもあったと思いますが、今は作成率、保有率どうなんでしょうね? 地震もまたなんだか頻繁に起きたりして、なんとなく落ち着きません。これから台風とかもきますしね、すぐに持ち出せる、電気が無くても見られるもの、書けるものは必須です。 流出したりもしませんし安心ですよね。 さ、とはいえまずは新しい三代目と早く仲良くならなくては!メカ音痴、頑張ります。

夏本番

小学生が沢山の荷物を持って、嬉しそうに一斉下校をしていましたよ。 梅雨明けもした地域もありますし、いよいよ学校も夏休み、夏本番!! 末っ子ちゃんも早速友達とプールに行って、バッティングセンター行って、夏休みですなぁ~って感じです。 そして、長男君は今日もお泊りとなりました。この仲間たちと、まだ一緒に過ごせる日が延びました。 そうなんです、ベスト8まで残りましてね、今夜も学校にて寝ずの分析です。 こちらもまた夏本番真っ盛りでございます。 母として幸せな夏の集大成を、もう少し楽しませてもらえることとなりました。 ありがとう!! 皆さまも、どんな夏本番をお迎えでしょうか。 多くのおかぁさんは、昼ご飯をどうしよう、という問題からの夏本番かとは思いますが(苦笑)麺類を駆使して、お互いにここは乗り切りましょう!! さぁ、明日はしっかりと頭を使って、諸々の事柄を進めて参ります。  

固定電話の行方

お陰様で、プスリと刺さった画鋲の傷も腫れることなく病院へ行かずに済みました。 しかし薬指の違和感は軽減しないので、皆さまからのアドバイスもあり、まずは近くの整体へ行ってみることに。 で、問い合わせようとして電話をかけてみたところ・・・・ 通じない。 混みあって、ということではなく、うちの電話機がプー、って言わない^^; あれ??どういうこと?故障?あの大雨の時?っていうか、いつから繋がらなくなってた?? なんと、我が家の固定電話は、いつの日からか通じなくなっていたらしい。 でも、実際ここ数年固定電話って、普段鳴らないし、使わない現状がありませんか??正直無くても困らないことになりつつある、固定電話。 鳴るとしたら、勧誘電話くらい。まれに末っ子ちゃんの友達から。「そういえば、この間かからんかった、ってよぉたわ~」って隣から末っ子ちゃんの声。 オマケにこのところ充電がすぐなくなる私のスマホさん。この週末、とうとう充電そのものも出来なくなってしまい、私のスマホは完全に沈黙。 我が家の連絡手段は電話帳に20件くらいしか登録のされていない、主人の携帯のみ、ということに (T_T) データ班の長男君が今夜も泊りになるのか、帰ってくるのか?も連絡がつかず。諸々いろんな野球に関する連絡事項がラインに入ってきているのかどうかも確かめようも無く 自宅にいるであろう末っ子ちゃんに、ご飯のスイッチいれておいて~荷物取りに下に降りて~!って伝えることも出来ず^^; ものすごいストレスの連続でした。 が、それだけものすごくこのスマホというものに依存しまくっている今の私自身の現状を目の当たりにし、愕然。 なんと恐ろしい状況に世界中がなっているのだろうと、改めて感じざるを得ませんでした。 無いなら無いで諦めもつくけれど、目の前にあるのに使えない、というストレス。知らないなら知らないでも十分暮らせていたのに 一度その味を知ってしまった私達は、使えなくなったその時どうなっちゃうんでしょう。 生まれた時から知ってしまっている、今の子どもたちは、どうなっちゃうんでしょう。 そして、固定電話はこれからどこへどう流れ着いてゆくのでしょう。。。。。

岡ひろみ みたい!?

昨日は各所で猛烈な雨と風になったようですね。 まさかそんなことになるとは思わず、久々の快晴になるわ、とどこの窓も全開でお出かけ。マンション7階なので、普段から窓は開けちゃってるんですよ。 帰ってみると、なんとまぁ出窓の花瓶は倒れているわ、雨が降りこんでいるわの大被害。 しかも、網戸を通して雨が降りこんでいるので、網戸の汚れと共に^^;とても哀しい床になっておりまして、トホホホホ・・・・・・ 洗濯ものも気になって足早に向かったその時、こんな音がしました。 「プスリ」 いや、ホントです、そんな感じだったんですよ。 「いったっ!!!」と思わずしゃがみこんで足の裏を見たら、画鋲が「プスリ」と見事に刺さっていて白い画鋲の頭がキレイ。 慌てて抜きましたけど、もう痛いのなんの、何でよ、誰がよ、こんな所に!!と思ったらですね 強風でカレンダーが飛んでいましてね、つまりは画鋲が外れたわけですからね、見事に針の部分が上を向いていたということに。 音羽さんにやられちゃう、岡ひろみみたいじゃん!!なんて思いながら(時代が出ますね^^;)痺れたままの薬指の足も左で、これはもう何か左足にあるんじゃないかと!? 足の裏でもかかと部分の固めの部分なので、ほんとうにしっかりと力を込めて「プスリ」 イソジンで消毒して、ゲンタシンの化膿止めもぬって処置はしましたけど、旦那さんの破傷風になるで!という脅しに(いえ、心配してくれているんですね) これまた、何科にいけばいいんだ???と。 かかとをつくと痛いし、つま先で歩くと痺れた薬指以外も痛くなるし、散々でございますが、滅多にしない拭き掃除も出来て、ちょっと部屋がきれいになったかも、ということで良しとしましょう。 皆さんも画鋲にはくれぐれもお気をつけて!

お待たせしました

先週行われましたフューネラルビジネスフェア。 カタログやメンズの資料などをご希望された方にようやく本日すべて送り出ししました。 大変お待たせしましたが明日には届きます。 見本や、ご注文に関しても一通り受けが終了して出荷までの手配できておりますので、まだかな?と思っておられる方も明日には届くと思います。 あまりにもの怒涛の接客の時間帯もあり、きちんと対応しきれなかったり説明不足だったりもあったかと思います。大変失礼いたしました。ですから あれ、頼んだのになぁ?ってことがありましたら、大変申し訳ないのですがご一報ください。 私の名前を書き忘れるという、大ポカのように抜けちゃっていることもあるかもしれません。よろしくお願いします。 あの時は特に頼まなかったけど、気になるなぁ~ってことがあればどうぞ遠慮なくお問い合わせくださいませ<(_ _)> お客様サービスセンターマネージャーも、横浜から帰ってからというものてんてこ舞いしておりますが、かなりの充実度のようでございます。 忙しい時は忙しいように、なんとかなるもんですよね。達成感も大きいし、ビールも美味しい^^ メンズの反響も思いのほか大きく、サイズゲージをお待ちいただく状況になっております。すべてがまだ手探り状態ですので、工場ともあんなことこんなことを一つずつ相談確認しながらです。 こちらも少しずつ体制を確立させて参りますので、どうぞご期待ください!!

何科??

展示会初日からもう1週間が過ぎようとしています。 普段は会社では靴を履きかえていわゆる屋内で履くようなサンダルというか、つっかけ(って標準語?)を履いているのですが 展示会では朝から晩までリフィンパンプス。 履き心地最高のパンプスとはいえ、普段とは違い足がキュッと詰め込まれているには違いないので、2日目から足の指が変な感じ。 そしてその変な感じは未だに続き、左足の薬指だけが、明らかにほかの指と感覚が違うんです。 痺れているわけでも痛いわけでもないけれど、何もしなくてもその薬指だけが違和感。つまんでも感触が無いというか・・・・ 揉んでも、お風呂に入っても、これだけ時間が経っても、何の変化も無く、流石に一週間が過ぎるので生活に支障が無いとはいえ病院へいってみようかなぁ・・・・と。 しかし、こういうとき何科にいけばいいんでしょうね? ケガではないから外科ではないが、整形外科と形成外科の違いもよく判らないし、内科ではないだろうけど、もしや内臓から何かきているとか?? いや、神経系なのだろうか??いやこういう時は整体に行って揉んでもらう方がいいのか?? 待合室で、待って、待って、いやこれはうちじゃありませんよ、なんて言われたら哀しいし、大したことはないと自己判断で放っておいてあれまぁ大変、になるのも年齢的に嫌だしなぁ、なんて。 そうこうしていたら、会社で受ける健康診断の問診票も届きました。 身体のケアもしなさいよ~ということでしょうね。急激な気温の変化に体がついていかない感じもありますよね。みなさんもお大事に。 で、何科にいこう????

夏の始まり

セミの鳴き声と共に出勤!いよいよ夏本番となりましたね!! 全国の高校野球も各地でスタートを切りました~(^O^) 昨日の日曜日は思いのほか朝は雲が厚く、このまま曇りで行けるのかと思いきや、開会直前から夏!!って感じの日差しがパーンと、容赦なく照りつけてきました。 国旗掲揚の際に、選手が脱帽と共にくるりと背を向けた瞬間、ズラズラっと並んだ背番号。まっすぐに伸びた背筋。 あまりにもの美しさに目を奪われました。 この背番号に、みんなどれだけをかけてきたのでしょうか。どれだけの想いが詰まっていることでしょうか。 何年も何年もこの日を目指して朝早くから、夜遅くまで練習をし、体を鍛え、保護者はせっせと洗濯をし、お弁当を持たせ、応援に声枯らしてきたんです。 でも、背番号をつけることが出来るのは18人。100人のチームでも20人のチームでも18人。 またその中でも一桁の数字をつけられるのは9人。 この目の前に広がる背中の中に、うちの長男君はおりません。 ベンチ入り目指してあんなにガリガリだったのに必死に食べて、トレーニングをして、ジムにも通って、見違えるほどの体を作りましたけど 彼は春、選手コーチの道を選びました。秋季大会で任されたデータの経験にさらに活かしてデータ班として経験を重ねました。 その他にもアップの時は彼が先頭に立って、みんなを鼓舞させていたと、つい先日知りました。 オフの日にもベンチメンバーの子のノックをしていたとか。 「ありがとね」そのおかぁさんから言われて、あぁうれしいなぁ、と素直とても嬉しくて。 岡山県の高校野球の今年の雑誌にも載せていただいていて、ビックリ! 各チームの監督、主将、ムードメーカー(笑) でも顔写真とフルネーム入りでコメント共に載せてもらって、我が家の家宝です。 監督だけではなく、みんなが推してくれてインタビューを受けたようです。長男君の想いはちゃんとみんなに伝わって、みんなが認めてくれている。彼は彼のポジションをしっかり確立させていた。 親バカ万歳、自慢の息子です!! 今までならば、残念ながら長男君の背中はありません、と書いていたと思います。 でも、今は残念とは思いません。勿論ちょっぴり寂しさや、あったらなぁ~なんて思いもゼロではありませんよ、私もただのヒトですから

楽しかった~!

パシフィコ横浜で行われたフューネラルビジネスフェアが無事終わりました!! 正直、メッチャ忙しかったです!!もちろん本当にスタートは9時半の必要があるのかな??って感じでヒマな時間もありましたけど 10時過ぎるとなんとなくざわめき始め、人って人が入っているとまたこれ人が人を呼んで人がくるので 忙しい時は、あぁ私が三人欲しい!!っていうくらいそれぞれ手一杯な感じになるくらいでした。 「出られるって、お手紙いただいたから」「もう着てるんだけど、気になる商品を実際に見たくて。」「小物の相談をしたくて」「お手紙のメンズってどういものかなぁと気になって」などなど お客様のほとんどがもうリフィンのことをご存知でいてくださって、名刺交換をする必要のない方も多数。 でも、通販ですからね、声はお互い知ってて、着てくださっているものもわかるけど、顔合わせは初!!っていうパターンも多く それでも今日名刺を整理しながら、あらぁあの方も来られてたのに会えなかった、お話しできなかった、と悔やまれるくらい 一度にたくさんの方が集中した時間帯もありました。応対や説明不足になってしまった方本当に申し訳ございませんでした。 どうぞまた遠慮なくお電話やメールでお問い合わせくださいませ。 全体にですね、6年前に比べて女性の数がずいぶん減ったような気はしたんですけど、6年前に比べて随分若くていろんな意味でスマートな男性が増えたなぁ~と感じました。 なんていうんでしょう、ギラギラ感が全体的に無いというか・・・・それがいいとか悪いとかいうのではないんですけどね。 それにしても、やはり直接お客様とお話しできるのは本当に楽しかったです^^ ある方が、「お客様と話している様子見ててね、とってもいいお顔をされてるなぁ~って思ったのよ。以前はどこか力入っていっぱいいっぱいな感じがあったようだったけど なんだろう、なんかいいな、素敵になったなって、思ったの。」な~んて言って頂いて、単純な私はすぐに真に受けっちゃって、素直にそうですか!!って喜んでしまいました。 でも本当に楽しかったので、いい顔に自然になっちゃってたんだと思います。 ただ、困ったことに私の手元には名前の記入されていない注文票が一枚^^;私のミスでございます。お名前もお顔も判って話をしていて、すぐに記入しなかった私の大

送り出し

配送センターにて、用意した荷物をチェックしながら詰めて、梱包して、宛名を書いて~・・・・・ 配送センターに来ると否が応でも動くので^^;、しかも場所によっては空調を普段はきかせていないゾーンもあるので^^; 今年一番汗をかいた一日になりました。(野球応援でも今年はなんだか涼しくて、汗だくお日様サンサンってことあまりなかったからなぁ・・・・) マネージャーが、「もう呼んで荷物持って帰ってもらっておきますね~!!」 「は~い、よろしく~!!」 と、手を振って別れた20分後携帯がプルプル。 な、なんと、6年経過してすっかり忘れていましたが、そういえば○通さんは、パシフィコ内に入れないんでしたぁ(T_T) 契約というか取り決めというか何かしらあるんですよ、あのゾーン。 少しでもお安くと思って、○通さんにお願いしたのに、結局お高い○動物さんね、と思ったらなんと大型のボックス便が○動物さんの方がお安くしてくださって、アンラッキーがラッキーに大逆転♪ いややっぱり、比較検討は大事ですね!でも、マネージャーに大量の書き直しをお願いすることになってしまい、申し訳ないことに・・・・・ ま、そんなこんなで何とか荷物はOKとなりまして、あとは体調を整えお肌も整え気持ちも整えて月曜日に横浜入りでございます。 B-21は手前出入り口のすぐ近く。どうぞ待ち合わせ場所に使ってくださっても結構ですし、おしゃべりにだけ来てくださっても結構です。 もちろん、メンズの採寸無料サービスも行っておりますので、この機会にぜひどうぞ。 暑い時に何なのですが、防寒のあれこれもサンプル用意しております。消防ブルーの色がイマイチですが、機能は抜群の 特殊な生地で作ったサンプルも持ってきますから~是非実験見てください。 葬儀社さんなら欲しくなること間違いなしです(笑)来た人だけのお楽しみです~♪ では、横浜にてお目にかかれますこと、楽しみにしています!!

夢に向かって

小学校の先生を目指してお勉強中の長女。 今年も昨年に続いてとある小学校の野外活動の引率のお手伝いをしてきたそうです。 「センセ~!!センセ~!!」と自称、大人気だったそうで^^; 一つ学年が上がっただけで、女子の会話の内容が随分変わっていることに衝撃を受けておりました。 けっこういろんなことを、突っ込んで聞かれたそうです(笑) 「みんな、すっごい覚えててくれてさぁ、話しかけられて普通に返事したら、センセ~そこは、こう答えるんでしょ!去年教えてくれたじゃん!って、メッチャ話したこととか覚えてくれててさぁ。」 「そうそう、生徒にとっては先生は注目すべきたった一人の存在だからね。一言一言にそれだけ責任があるってことよね。」 「ホント、そう思った。でもね、みんなかわいくてさぁ~」 止まらぬおしゃべりに付き合っていると、受話器に当てている耳が痛くなってきましたが、それでも今、この瞬間にやっぱり誰かに聞いて欲しいことって、ありますもんね。 昨年も解散後、記念写真を撮ってもいいですか、とファミリーと共に写真を撮ったご家族が迎えに来られてて、今年も一緒に!とおかぁさんが言いに来られて一緒に写ったそうです。 一緒に引率で行った地元の写真館から来られているカメラマンのご夫婦にもとっても可愛がっていただいたらしく、 「学校で買ったら、高くなるからうちから送ってあげるからね。買わなくていいよ。」なんてサービスしてもらったりして、お得ちゃんになっております。 「みんなチョー好い人ばっかり!」う~ん二十数年前誰かさんもよく言っていた台詞のような気がしますが^^; 3日間、しかも合宿という非日常の中での出来事はお互いにスペシャルに感じるけれど、実際に先生になった時には、日常の中での毎日の小さなやり取りの積み重ねだよ。 実際の現場は、こうはいかないんだからね、なんてつい言ってしまいましたが 夢に向かって、着実に日々をこんなにも楽しく過ごせていると思うと本当に幸せなことだし、親孝行をしてくれていると思います。 展示会でも1日だけですけどお手伝いをしてくれます♪ 母の働く姿も、見て感じてくれると嬉しいな、と思っております。 顔の大きさは哀しいほどに違いますが^^;顔そのものはどうやら似ているようです。よかったらそれも見に来てく

着々と

7月5日から横浜で行われるフューネラルビジネスフェア。 6年ぶりの出展ということで、ちょっと遠くなりかけていた記憶を手繰り寄せながら準備を着々と進めております。 皆さんに見ていただいてご意見をお聞きしたいサンプル商品は揃いました! 新しく取り組みを始める、枚数やサイズや仕様が選べるメンズスーツ用の資料や説明用のポップなどもOK!! オリジナルのクリアファイルも出来てきたので~♪明日はせっせとこのファイルに持ち帰っていただく用の資料を挟んでいきます。 いやいや、ホントこの10年でネットを使って出来ることや手に入るものが増えましたよね。 クリアファイルもネットでオリジナルがあっという間にできちゃう。ネット印刷も追加料金はかかるけど特急便で刷れば希望通り。 紙も選べるし、折りもしてくれる。 モノの買い方選び方がどんどん変化していくのですから、結局はどこで買うか?になるのか、だれから買うか?になるのか・・・・・・・ 今日もとある営業の方のお話を伺いながら、既成概念を取り払って、発想の転換を柔軟にしていかなくてはならない、というか 発想の転換さえできれば、もしかしたらもっと面白いことが出来るのかもしれないぞ、なんてちょっと楽しくなりました。 どうしてもこんな今の状況。イギリスは何をやってるんだ、EUはどうなるんだ、気候もおかしい、為替がどうのこうの、モノが売れない・・・・なんてマイナスの言葉を発していたら、もっとそうなりそう。 やぁねぇ~。うちにはなんてったって、縫製工場がある。配送センターもある。企画もある。システムも人材がそろっている。そうそう、撮影スタジオも作ったじゃない! なんだって、自社でしようと思えばできるんですから~♪ 世の中のせいにしてちゃ、ダメなんです。暗い言葉をまき散らしていたらダメなんです。 ポジティブに、フレキシブルに参りましょ~!!

しりまくえん、その後

思った以上に手強かった、しりまくえん→結膜炎。 左目発症の後、月曜からは学校に行けるかと勇んで病院で週末に診てもらうと 「右目にもうつってますね」 ガ~~~~~ン。。。。 未だ末っ子ちゃん自宅療養中。買い置きのカップ麺があっという間に底をつきました。 免疫力が低下しているんだから、そんなものばっかりじゃダメよと、サラダやお弁当のおかずの残りなどを置いて仕事に出るのですが 日中監視の目の無い状態ですから、おやつも食べ放題、ゲームもし放題、恐ろしいくらいパラダイスな毎日。 でも、さすがにやはり目がしんどいのは、辛いものなのでしょう、身体元気なんだし、パラダイス状態じゃん!!とこっちは思ってしまいますが、一昨日までほぼ寝てました。 ようやく昨日あたりから腫れが少しひきかけてきたのか、眼球が見える部分のサイズが大きくなってきました。 まぁよく寝ていらっしゃったから、また身長も伸びたような気がします。休み明け早々に期末試験ですしね^^;気がかりではありますが、中三になってやいのやいの親が言ったところでねぇ。 最近は便利なもので、友達がカシャッと写真を撮ってノートを送ってきてくれるのですが これまた賢くきちんとした子らしく、小テストとかもちゃんと送ってきてくれているようで、人選はぬかりないようです。 押さえるところはそれなりに押さえて入るようです。要領の良さは末っ子の特徴ですからね。 あとは、とにかくうつっていないことを祈るのみ。別タオル。別洗濯。お風呂は最後。居間に来るときには使い捨てゴム手袋着用。 そして寝る前には私が除菌ペーパーであちこち拭きまくっております。 プール熱とかこれからいろんな感染症の病気が起こりやすい時ですからね。皆さまもお気をつけくださいませ<(_ _)>

業界誌掲載

読みました~!! なんていうメッセージが届いております。少々恥ずかしいけれど、ありがとうございます^^ そう、先月少々書いておりましたが綜合ユニコムさんの月刊フューネラルビジネス7月号の「業界創生人 」で取り上げていただきまして 4ページにわたって私のお顔と共に取材していただいたことが載っております。 お話が尽きることなく、時間もかなり押し気味でしたので^^;最後そういえば写真がまだだった、なんて言いながらチャチャッと撮ってくださった写真は 我がカタログならシミもシワも消せますが(笑)そのまますべてが写っております。 取材内容は、興味を持ってくださる部分は読んでくださった方それぞれかと思いますが、幅広く分かりやすくまとめてくださっております。 あ、店頭販売はされておりませんので~!!業界の方のみぞ知る、という雑誌でございます。 今は亡き部長さんが、リフィン立ち上げ当初、こういう会社が出てきてくれて、本当に嬉しいと、これから益々必要になってくると思いますよ、と いろいろ気にかけてくださって、いろんな方に繋いでくださったり、お声掛けをしてくださいました。もう空の上で読んでくださったかしら? さて今年は6年ぶりにフューネラルビジネスフェアにも出展します。少々浦島太郎状態ですが、新しく始めるメンズと、取り組んでみようかと模索中の防寒類などを引っ提げて 1週間後には横浜入りです。一人でも多くの方と目を見ながら直接お話をしたいと思っています。 最近増えているオリジナルや、個別対応などの具体的なご相談がある方は、 事前に来場の日にちや時間帯をお知らせくだされば ゆっくりとお話が出来るかと思いますので、どうぞお知らせくださいませ<(_ _)>   http://www.limit-tsuhan.com/lifin/info/  

無事です

大丈夫?? 先日から続く大雨で、電車も止まって学校が休校になったり、2号線が大渋滞で会社になかなかたどり着けない人が続出したりはありましたが そこまで何か甚大な被害が出ているとも知らず、娘からの大丈夫??LINEで知ったのですが、本社から2キロほどしか離れていない芦田川の向こうでは 浸水という大きな被害が出ておりました。 全国ニュースでも取り上げられたこともあってか、あちこちから大丈夫ですか?大変でしたね、なんて連絡をいただき、本当に有り難い限りです。 お陰様で本社や自宅界隈はいつも通り。工場のメンバーの方がいつも通りに出勤できていたくらいで工場も特に被害などありません。 離れていると、ニュースで取り上げられるど真ん中の災害風景を見て実際以上に想像してしまうでしょうね。 娘も離れている分、やはり心配になったのだと思います。 でもこうやって皆さんが心寄せてくださると、やはり嬉しいものですね。ピンロン鳴る携帯に「お前のところばっかり連絡がくる」 と、ぼやくというか羨ましがるダンナ様(笑) そりゃ携帯に20件程度しか登録が無いのですから心配でも連絡のしようがない、ってもんです。 でもでも本当に被害に遭った方々は、それどころではなく、次また来るであろう大雨のことを思うと更に心労が重なっていることでしょう。 四国山脈と中国山脈に守られて、雪の心配も台風の心配もすることなく、日々穏やかな瀬戸の海を見慣れ過ぎて、危機感も免疫力もほとんど持ち合わせていないゾーンのこの辺り一帯。 自然の力は本当に計り知れないものがありますから、ここだけは大丈夫、自分だけは大丈夫、って思っちゃいけないんですけど、人間はすぐに忘れちゃうんですよ・・・・きっと私もその一人。 全国雨マークだらけのようですから、どうぞ皆様も用心してもしも、も想定して過ごしてくださいね。

チクチクタイム

子どもが幼稚園に入ってから、毎年何かしら保護者のチクチクタイムに参加してきましたが、それもあと少しとなってきました。 それこそ17年前は、トールペイントとかが全盛だったりしましたけど、年々いろんな新しいホームメイキングモノが出てきましたよねぇ。 デコパージュとか、ブリザーブドフラワーとか、その昔は聞いたことなかったですもんね。 でも不滅なのは巾着とか袋物。それでも生地とか柄とか、随分変わってきたと感じます。何より変わったと思うのが 100均の充実度です。生地にしても糸にしても材料といえば手芸屋さんが主でしたが、今はほぼ100均で何でもそろいますよね。 刺繍糸でも、生地でも、木材でも金具でも、そこそこというか、かなり可愛いものが揃っていたりするんです。 勿論ね、刺繍糸とか手芸屋さんで買ったものと比べると差はありますけど、自分用だったりバザー用だったり、経費を掛けずに工夫とアイデアで、と思えば十分です。 随分安い材料費で作れるようになっているし、ネットを見れば親切丁寧な作り方がいくらでも載っているし、本屋さんで本を買う必要もありません。 これが時代の流れというものなんだとつくずく感じます。 本を一生懸命吟味したり、高い材料費を節約しながら無駄なくいかに使うか考えたり、以前は以前でやっぱり知恵を使い頭を使っていて それで手芸屋さんや本屋さんが成り立っていたわけで 時代の流れで失ったものは確かに大きい気がするけれど、でもそれが変化といえば変化なわけで・・・・ 何が言いたいのかよく判らなくなってきましたが^^; 本日保護者の皆さんとチクチクしながら、いろんな人のおしゃべりが耳に入ってくるのをフムフム聞きながら このチクチク一つとってみても、確実に変化しているアレコレを、いろいろ考えさせられた一日でした。

しりまくえん

しりまくえん、で、あぁ、あのことね、と判ってくれた人がいたらうれしいかも。 子どものときって、音で聞くので、いろんな思い込みをしますよね。なので私はこの病名を聞いた時 へ~!!そんな病気あるんだ、どんな病気だ?と分けも判らずそのままを親に話したんですよね 「○○ちゃんって、しりまくえんなんだって。」親きょとん^^;そして大爆笑。 そう、「結膜炎」^^; 「けつまくえん」って初めて耳にしたら「けつ」→「「おしり」になるのって、わかるでしょ!? 「アレルギー性鼻炎」も音で聞くと「アレルギー」「せいびえん」に分かれても不思議じゃないでしょ。 で、私保健室の先生に「せいびえんなんです」って報告。先生はきょとん^^; ま、そんな子どもの頃のどうでもいい、笑い話というかくだらない記憶ですが、うちの末っ子ちゃんその「結膜炎」 この病気、学校行っちゃ行けないんですねぇ。 いたって元気なのに、少なくともおそらく今週いっぱいは休まなくちゃいけないらしく、インフルエンザのように特効薬があるわけでもないらしく 抗菌剤の目薬さしながら、ひたすら待つのみ。 病院から戻ってきて、大急ぎでもう一度洗濯。タオルに布団に枕カバー。雨あがっててよかった!何故かあった業務用みたいな薄手の使い捨てゴム手袋を渡して 「自分の部屋以外で何か触る時は、これを必ず着用のこと!!」 なんといっても長男君にうつってもらっちゃ困りますから、かくいう私にもね。潜伏期間一週間。ドキドキヒヤヒヤの1週間になりそうです。

結構いいかも

香川→徳島→愛媛 1人運転一泊で6社訪問。おもしろい位に予定通りに訪問先に到着できて、びっくりぽんでした。 失敗といえば、高速の入り口が判りにくくて、入り方を一度間違えたロスと、どう見てもナビが言う道は怪しげだぞこの道、と疑ってしばらく駐車してロスしたことと(ナビは間違っていなかった) あれ~ガソリンが怪しいかも~、石鎚のサービスエリアまで持つか~いや高速でのチャレンジは危険~やっぱり一度降りよう、というロスタイムはありました^^; が、大体のいいほうに勘が働いてくれて、結構いいかも~この車でぐるりの旅~♪と味をしめております^^ あぁもう少し先には鳴門の渦潮があるのね~とか、あぁ松山城が見えてる~とか、数々の誘惑がありましたがそこは堪えて SAでちょっと観光を味わってみたりしながら、行く先々で色々な方とお話をして大笑いをしたり、しんみりしたり、そうそう、って頷き合ったり。 初めましてから、この間はどうも、から何年ぶりでしょう!?まで今回も沢山の出会いに感謝です。 いつもお葉書頂いているから、初めての気がしないです、なんて言っていただくと書き続けてきた今までの苦労がいっぺんに吹き飛んだり あのリフィンメッセがあったから、私の意識が変わったんですよ、なんて言って頂いて涙が出そうになったり 二日間は正直ワクワクの連続で、運転がしんどいとか遠い、とか一度も感じませんでした。(ちょっと眠い時はありましたが^^;) こうなったら、四国の残り南半分とか~九州もいいよね~とかすでにもう妄想中。 さ、記憶が新しいうちに報告書まとめておかなくちゃ。いろんなヒントもいただきましたし!本当に各地各所の皆々さま、お世話になりました<(_ _)>