投稿

11月, 2015の投稿を表示しています

ケガの功名

    追加の発注の予定が、あれれ廃番。 ってこと、少なくないですよね。 生地がある限り、カタログから商品が消えてもオーダーがあれば待ってさえいただければ作り続けるのがうちの方針です。 「いつもの」って注文されて、どのいつもの?って慌てることもありますがそういっていただけるのはある意味、信用していただけている証かもしれませんから、嬉しいことともいえます。 で、今日は「いつもの」のつもりで発注する先が会社を閉められたので、ここなら頼めるかもとすがる思いで別のところに連絡し せっかくなのでな感じでちょっとピンと思いついたことを追記して送ったら 「早速試作品作ってみますから、見てください」と即返事。 もしかしたら来年早々面白い新商品のご案内が出来るかもしれません。楽しみ楽しみ♪ 相手のかたも、そりゃそういうもの作ったらイケるかも!?と思ってくださったってことですから、我ながらいいアイデアであり、いいタイミングだったなぁと。 会社を閉められたのは痛かったですけど、ケガの功名とはこういうこと!?なのかもしれません。 やっぱりついているなぁ、私~^^ ということで、いよいよ明日から12月。最後まで今年を全力で走り抜きます!

ロケ撮決定です!

想定していたロケ撮影場所が、NGとなり少々慌てましたが、無事他の場所が見つかりました^^ そして、取材も一緒に行わせていただけることになり、結果オーライということになりそうです。有り難いですね! 来月の寒い時期の撮影ですし、街はクリスマスムード一杯でしょうから写りたくないものも写ってしまう可能性も無きにしも非ずですが それはそれでリアルになるかもしれないし、今は魔法の消しゴムも魔法のペンもある世界なのでやってみて、ということで。 やるからには、まずは自分たちが楽しんで!!自分たちがワクワクしないような撮影では相手に初たわりませんからね。 ありきたりではない、おっ!と思う世界観を出さなくちゃ星の数ほどあるカタログの中で、手には取ってもらえません。 リフィンとはまた違うワーキングのこれからを、ご提案したいと思います。 さぁさぁ、忙しくなりますよ。 寒い寒いといってられません。走れば温まることでしょう(笑)いろいろ並行しながらですが師走ですから、私も走ります。

節目の時

週末に長男君の野球部の交流戦がありました。 30年前から毎年関連校大阪と八尾とのうちとの3校が各クラブで行っていたそうですが、今でもこうやって続いているのは野球部だけだそうです。 節目ということで、交流会が持たれ母たちもトン汁を作っておもてなし。 その中で、「君たちは今はまだあまり実感をしていないと思うけれど、30年という節目をこうやって過ごせていることを、大事にして下さい。 継続するということは、実はとても難しいことなのです。過去を振り返り、感謝してまた次へ繋げる大事な節目の時をこうやって皆と過ごせていることは、すごいことなんです」 そんなお話がありました。 事故渋滞に巻き込まれ、カレーのご飯だけが届かない、というハプニングもありながらも各校の出し物があったり、マネージャーによる飛び入り参加の出し物があったり大盛り上がり。 各テーブルに三校の選手が混ざって座り、カレーをつぎに行ってあげる様子やら、出し物が終わったらハイタッチをしたりする姿やら 本来ならばなかなか見られない選手たちの姿を、トン汁のお手伝いがあったおかげで見れてラッキーラッキー。とても幸せな時間でした^^ 山盛りの8つの大きなお鍋も、礼儀正しく挨拶してくれる坊主頭君たちによってあっという間に気持ちよく完食でしたよ。   節目だから何かをしなくちゃいけない、ということではなく、節目を意識するということそのことが、とても大事なのだと思います。 そして『継続は力なり』 続けることが困難な時は必ず誰しにもあります。たとえカタチや規模や内容が変わったとしても、続けるために何が出来るのか、何が必要なのか 続けるための努力を惜しまなかった時、きっと何かがまた得られるような気がします。 さぁ、しっかり頭を働かせて、継続への一歩をまた踏み出しましょう!継続があってこそ節目がやってくるのですから!

幸せの大きさ

  「お前もしかして、今日も家におったん?」 男君が帰ってきてパジャマ姿のままの末っ子ちゃんを驚いた顔で問いかけます。 「もち、昨日も今日も。」 「マジか!ワシら今日半日練じゃいうだけで、どんだけみんな喜んだか!! 二日も連続して家におるなんて、いつ以来じゃろうか。2日も休みってどんな気分なんかもう忘れた。」 そうですね、長男君はもう何年も連続した休日なんて味わったことがありません。 「あら~、それってある意味幸せよ。半日練でそこまで喜べて、有り難く幸せに思えるんだもの。小さなことに幸せを感じられる人は、いい人生を送れるよ~!」 『当たり前』、のラインは人によって、そして、受け止め方によっていろいろですよね。 土日が休みなのが当たり前の人にとって、土曜日出勤となったら腰が重くて仕方ないでしょうけど、土曜日が出勤の人がお休みとなったら、 もう何日も前から何をしようか、寝ようかどこか行こうか、ワクワクですよね。 半日練だった長男君は、素振りを済ませたら、念願の昼寝をして気持ちよさそうでした。その後フィットネスに行ったら祝日なので18時終了で2分しかできず落ち込んで帰ってきましたけど^^; 何が幸せか不幸かなんて、自分で感じるものと人から見たものとこれまた違っているわけで、実際のところは測り様のないものですが あぁ有り難いなぁ、恵まれてるよなぁ、ラッキーだなぁ、そう毎日何かしら思いながら過ごせている私は、本当に幸せ。 めんどくさいなぁ、とかしんどいなぁ、とかコンチクショーとかも、もちろん思いますけどね!(笑) 週末も多岐にわたる幸せな時間を色々な人と過ごしました。感謝感謝。 また少しずつ綴ります^^

テレビ会議

今はどこに居ても海外であっても、何人もが同時に会話を楽しむことが出来ますが 今日は初めてハングアウトというツールを使っての東京との会議。というかプレゼンを聞いたんですけど、 いやいや、クリアに写るものですねぇ。声もたまにモヤッとする瞬間と、ビミョーな時差はありましたけど、すごいもんです。 スカイプもたまに使いますが、最近の若者は!?日常でこういうツールを普通に使いこなしているんでしょうね。 でも、双方の環境さえ整っていれば、モノが見えるし表情が見れるし、ここがこうなっているんですとか、ここがこうしたいとか、離れていても目の前にいるかのように話せるんですもんねぇ。 最初はどこを見ていいもんだか照れましたけど、慣れてくれば普通にしゃべっているようにどんどん質問しちゃいました。 ビジネスだけでなく、単身赴任のお父さんとか海外にいる留学生とか、離れて暮らす両親とか顔を見て話せるって、いいよねぇ、とも思うし 使い方次第でいろんな可能性が広がるなぁ、とそういえば最近のコマーシャルでもそんなのやってたよな、と思い出しましたが それでも時間をかけて、足を使って、わざわざ訪ねていくことが無駄なことと捉えられるようになるのも、なんだかやだなぁ、とも感じてみたり。 なので、明日は足を使って~、と言っても新幹線が運んでくれますが^^;またちょっと今度は西へ出かけてきます♪ そうそう、わたしのLi-fin通信も届き始めたようで、お電話が増えております。ご感想を寄せてくださったりもあったようで有り難い限りです<(_ _)> ブルゾンも好評につき、しっかり揃えていたはずなんですけど、なんとすでに中心サイズが在庫切れを起こしかけております。 見本でまだお手持ちの方おられましたら、可能であればお早めにご返却いただければ一人でも多くの方に試着してみていただけるので、ご協力お願いいたします<(_ _)>

現場視察

  今日は久し振りの現場視察。 車を走らせて、見学と共に現場の方といろいろなお話しや、経営者の方と様々な情報交換や濃い1日を過ごしておりました。 やはり、一つの業種であっても、それぞれに専門性があり特殊性もあり、条件も要望も多様。 現場ならではのなるほどなお話しと、リアルな動きとキーワードに、アイデアが湧きまくり。あれもしたい、これもできるかもとワクワクです。 次の企画スタッフを育てるべく、一緒に行ってきたのですが 「言葉一つにしても、まだまだ知らないことだらけで、そこから勉強しなくちゃ・・・・。」と反省と共にちょっとト-ンダウンしてましたから 「その、まだまだ知らないことがある、ということを実感することが次の一歩になるんだから、それが今日の収穫。現場を知ると、したいことが自然と次々湧いてくるでしょう。さ、これからよ~!」 知らないことがあるから、判ると楽しい。判るともっと知りたくなる。 ということで、先週から始まった出張あれこれはクリスマス前までビッチリ埋まりかけております。西も行きます。東も行きます。 年内にしっかりインプット。年明けからしっかりアウトプット。 春は大忙しの予感です^^

身体作り

  「今日からは650にして。」 650gのご飯のことです。炊飯器のご飯、すぐなくなります(涙)保温機能不要です。 中国地区大会が終わってすぐに、ここ当分やめていたプロテインが復活し、ご飯の量を500gをきっちり量り マネージャーがせっせと作ってくれたおにぎりも、今までは一年生に無理やり押し付けていたそうですけど(自分たちもそうされてきたそうですが^^;) ちゃんと3個練習後すぐに食べるようになりました。 「フィットネスで体も鍛えたい。」 冬時間で少し下校が早くなった分時間が出来たので、11月から2月までの期間限定ですが家から3分のフィットネスクラブにも通い始めました。 スチューデントコースなら、入会金ゼロ。塾なんかよりずっとお安い。 そしてすでに母よりいい出席率かも^^; 減ると嬉しい私たち女性と違って、増えて嬉しい長男君の体重。 制服もパツパツしてきた感じです。嬉しいような哀しいような、お財布的には複雑ですが目標をもって毎日を過ごしている様子は、やっぱり頼もしいし、何とか応援したくなるもので、 アレコレ手を出してしまうのもよくないと思いつつ、ついついお世話してしまうというか、せっせと長男君の為には動いてしまう母。 なんにもできない奴、になってもらっても困るけど、もう少ししたらどうせお嫁さんにバトンタッチしなきゃいけないんだから、今だけいいじゃん、と思ってみたり いずれ一人暮らしするようになれば出来るようになるでしょ、と楽天的に考えてみたり いやいや、やっぱり基本的なところは押さえるべきよね、と思ってみたり。といっても基本的なところはすでに幼少時代に身についているべきところ、なんでしょうね^^; さ、今日は何を作ってやりましょうか~♪結局はやっぱり愛情というか母性というかあるんでしょうね。楽しんでいる母です。

お引っ越し

週末になったら少しずつ片付けていた主のいなくなったマンションの一室。 年内には何とかしなくちゃ、とようやくアクセルを踏み込んであともう一息となりました。土曜日には業者さんに来ていただいて 「奥さん、頑張られましたねぇ~」とほぼ空になったタンスや納戸、食器棚を見て、褒めて?!いただきました。 「要る、要らないを分けるのが大変なんですよ。やっぱり思い出もあるでしょう。」 そうなんですよね、思い出に浸りだしたら先に進めません。まだ私は嫁なのでもしかしたらこの食器は何か思い出があるのかも?このお盆はいいものなのかも? 絵は取っておくにしても、このいかにも海外の置物は取っておくべき?価値があるの?と思いつつも正直思い出を共有した期間は短いので ごめんなさいね、と言いながらえい、や!!って処分できてしまいますが、やっぱり我が親のものとなるときっと思い出が邪魔してなかなか進まなかったと思います。 27年前に亡くなった母の服も、いくつか持っていてようやく何年か前にやっぱり着ないよね、と処分しましたが、それでも数枚まだ捨てれずに持っているものがありますもの。 結局いつか誰かが処分しなくちゃいけないわけですからね。 そうそう、ちゃんとクリーニングしてある衣類は東北の被災地でまだ必要としている先があると聞き、送らせていただきましたよ^^ で、タイトルのお引越しというのはお仏壇のお引越し。 早く持って来ようといいながらも、狭いマンション。置く場所を作らなきゃ持ってこれないよということで延び延びとなってましたが、私の三面鏡をサヨナラし、そこへお仏壇がやってきました。 子どもたちも「お!!ここへ!?」と驚きつつもベッドとタンスの色にもマッチして(笑)重厚感あふれる!?部屋となりました。 でもこれでちょっと一安心。そして片づけもあともう少し。がんばろ~。

引き寄せ合う力!?

  もしや、私忘れてる!! そう、化粧品一式を入れたポーチは我が家の洗面所の小さな引き出しの上に、鎮座したまま(>_<) 今回はなるべく身軽にと、コロコロも持たず大き目の黒いバッグで乗り切ろうと思った割に、駅で買ったお土産がそれなりに入るので、へ~入ったわぁ、なんて喜んでいたら 化粧品ポーチがなかった分のスペースでした・・・・・ それにしてもこの二日間は、驚く位に何もかもが上手くいきすぎて怖いくらい。 特に昨日は、予定外の人に二人も会えるし、思いもしなかった場所に何年かぶりにたまたま通りかかって、懐かしい事務所に行けたし びっくりぽんな一日でした。 思いもかけない人に偶然ばったり会ったり、会いたいなぁと思っていたら偶然会えたり、時折そんなミラクルがあるのですが 昨日はまさにそれが二つも三つも続いて、我ながらこの引き寄せあう力は何だ!!??と。 朝一番にかかってきた電話はピンチな電話でしたが、夕方にはピンチがチャンスに変わり、本当に稔の多いこの度の出張となりました。 一昨夜は大人なおもてなしもしていただきました。 なんてステキでなんていい人たちに囲まれているのでしょうか。 今週一週間は、本当に多くのスペシャルな人たちと共に過ごすことが出来た充実の毎日でした。感謝感謝です<(_ _)>

目から鱗

  昨日今日と、目から鱗の連続と共に非常に有意義な時間を過ごしておりました^^ こんなにいいご縁を頂いて、みんなで勉強できたこと本当にラッキーとしか言いようがありません。 できなかったこと、、知らなかったこと、それがあるということはこれからもっともっと伸びるということですから、これからが本当に楽しみ! 「含み資産ですね!」なんて笑っていましたが、なるほどな名言がたくさん出てくるので、メモしたいことが続々でした。 もちろん、実践していかなくてはいけないし、結果を出していかねばなりません! 書きたいことも山のようにあるのですが、二日間こちらにかかりっきりだったのと明日からお泊り出張なので いろいろこれから段取りを。 帰ってきたら、ムフフな妄想タイムを現実にしていく大事な打ち合わせも待っています。 アドレナリン出まくりな毎日。いや~有難いことです。 ということで、週末にまたお目にかかりましょう!!関西方面の方、私からの突然のアポ取りがあった際はどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

締切

  締切日まであと3日。何の締め切りでしょう。 はい、選択科目の締切日です。そう、高2の長男君の来年度の選択科目。日本史か地理か、とか生物か化学かとかいうよりも もっと細分化した選択が出来るようになっていて、正直チンプンカンプン^^; 長女の時はセンター試験を受けるのが必須!!みんな3月末まで意識を高く持ち続けるべし!!という雰囲気の学校だったので 選択もなにも、本人と学校のおっしゃる通りに~みたいな感じでお任せでしたが 長男君の学校は、なんだかメッチャ細かく分かれてるんです。もちろん個人面談も何度もしてくださっているようですし、説明はしてくださっているようですが 男子、言語能力低いので・・・・・「ま、とりあえず、全部とっときゃええんじゃろ!」 という結論だけ宣言。え、本当にそれでいいのか??? というより、高2の今の時点でもうすでに数学は不要とか、数三までが必要とか、記述に力を入れた授業を取っておくとか、もうそこまでみんなわかってるというか決め込んでいるものなんですかねぇ。 目標設定は早ければ早い方が良い、というのが通説のようですが、むーむむ…みんながみんなそうとはいってないのが現状のような・・・・いや、うちだけ? めまぐるしく変わる受験の様式だけに、親の方もしっかり勉強しておかなくては、というのは長女の時強く感じましたが、 今は如何に体重を増やすのか、身体作りのことしか頭に無い感じの彼に、こんな学部もあるよ、ここどう?って言っても暖簾に腕押し。 「あぁ、じゃぁ、そこで。」って^^;  母としては、データ班での経験を活かせそうな面白い学部見つけたんですけどねぇ。私じゃないから、受けるのは・・・・・はぁ、困ったもんです。

お次の撮影

  さて、来月にはまた別ブランドの撮影が控えています。 ロケの撮影はお天気と周辺の人や制限など、リスクも多いのですが、それでもやっぱり色々なシーンが撮れたり、様々は背景や角度が楽しめたり なんといっても空気感が違うので、やっぱりロケはやめられない~! ということで、今からワクワク楽しみです。いくつかの場所の案があり、ロケハンに行ってくださってその様子と写真を見ると やっぱりここでしょう!と即決まりました。 どこがいいかな、という時、今はHPがどこも充実していますからそれを見ればある程度予測はつきますが、その写真がいつのものなのか^^;どちら向きからなのか ま、写真は如何様にも修正が加えられちゃうメリットのようなデメリットのようなものがありますから 本物を見ると、あれれ、こんなものなのね、がよくあります。 撮影となると特に太陽による、いろんな光の具合が大事になってくるので、ロケハンは欠かせない要素です。 この度の『如水』のリフィンのロケハンは、カメラマンさんが熟知した場所とはいえ、直前に何度も何度も更に足を運んでくださったからこその、想定以上の光が風が雲が見方をしてくれたのだと! そうそう、あの海?湖?水面はどこ???と思われたかと思いますが、あれは全て『琵琶湖』です。 場所によって時間によって全く異なる表情を魅せてくれた琵琶湖は、なかなか奥の深い場所のようですねぇ。本当に美しかった・・・・・・ と、話が逸れましたが次回は寒空の下のロケとなりますが、自然と笑顔がこぼれるような写真が撮れること間違いなしです。 詰めて行くことは山積みですが、一つずつしっかりと。さ、頑張りましょう♪

新しい世界

  長男君のシーズンオフを見計らっていたかのように、末っ子ちゃんの試合が続きました。 「もう野球は絶対に、せん(やらない)!」 と断言して、始めたのはバスケット。球技全般苦手だった母。授業中のバスケットは一生懸命するものの、その一生懸命さがどうやら「ハエ」みたいだったらしく^^; バスケ部の子に、「ハエみたいでおもしろ~」って言われたことが、別に傷ついた思い出ということではなく、可笑しな思い出として 今でも忘れられません。 すごく慌てふためいた様子の動き方だったのかなぁ、と自己分析してみるのですが、確かに上から試合を冷静に見ると、上手い、下手、というのは動きで素人でもわかるものだなぁと。 何でもそうなんでしょうけど、上手い人は動きが滑らかでフォームが美しいですよね。 敵であっても、流れるような美しい動き動きになんどうっとりしたことか。 バスケットに関しては本当に解ってないことだらけなので、二試合目にユニフォームが違うので「え!二種類もユニフォームあるの?」ってびっくり。 識別のため、白ベースのユニフォームと、色物と二種類あるんですってね。 ゆるゆる部活で勝ち知らずのチームだったらしく、顧問の先生、今の時点で二勝ですから!と嬉しそうでしたが 自称「エコモード」の末っ子ちゃん、出来るだけ無駄な動きや、無駄なファールをとられないようにするタイプなんですよね。 そこは、ファールギリギリのとこで攻めて行こうよ!無駄かもしれないけど、必死に走って戻っていこうよ!と言ってみても、一切響かないみたいです(苦笑) センス悪くないと思うだけに、もったいないと腹立たしくも感じるのですが、自分が思わないことにはスイッチ入らないですよね。 途中ぶつかられて肩から落ちてしまって、最後引っ込んでしまったんですけど、「ワシがあのまま出とったら、8点分くらいは余裕で繋げとったな。」なんてエラそうに言うだけおっしゃる。 練習をさぼってて、先生にサボるな、と言われたら「サボっているわけじゃないです、怠けているんです。」なんて言う奴ですから^^;信じられない。。。。。。 でも、また新しい世界が広がってふむふむなかなか面白い♪と月末には部活のみんなとプロの試合を観に行ってきます~! (これもまた、え、ワシ行かんよ、とおっしゃったんです…よ

なな、なんと

  時折、実際に働くためのユニフォームの注文ではなく、いわゆる『撮影』のためのユニフォームの注文が入ってくることがあります。 知らないところで、あれ!?もしやうちの!? と思うこともあれば、直接連絡があっていつ誰がどこで着るから、ということが解る場合もあります。 少し前には知らないところで着てくださってて、全く別のイチ個人さんから、乃木坂46のPVで着ていましたねぇ。っていわれて 男性社員一同が、速攻パソコン叩いて見てましたが^^; 今度は直接連絡があって、具体的に番組名も出てきたと思いきや、着る人の名前を聞いてまぁビックリ! 名前を聞けば、多くの日本人がすぐに判っちゃうようなトキメキの褪せないお方。 社内が一瞬にして色めきだってしまいました。 どこでどう見つけてくださったのやら、品番指定でしたので、これだ!とよっぽどピンときてくださったのでしょうか。 放送局的にも人物的にも、番組が流れてから~ということなのでもうしばらくはシークレット^^ お正月番組の撮影用とか。 気が付けばもうカレンダーも薄っぺらくなっちゃって、お祭り騒ぎのハロウィンも終わっちゃって、すっかり年末モードですもんね。 なんとなく気忙しさが増してくるこれからですが、気を引き締めて今年を精一杯走り抜けましょう!