投稿

2月, 2014の投稿を表示しています

税込表記 税抜き表記

4月から8%という非常に微妙な数字の消費税率になります。 少し前は駆け込み需要で建築業が賑わっているとか、高級品がよく動いているなんてニュースもありましたが、かといって不要なものを買う必要もなく、またいつもに戻りつつ・・・・・で 3月を目の前にして、またなんとなく慌しく「今買わなきゃ!」みたいな空気も流れているような気がします。 注文もまとまった数のものの問い合わせが増えて、3月中に納品してください!!!ってご要望も後を絶たず・・・・・・・・ 少しでもご要望にはお応えしたいので工場では残業も始まりましたが、前もお話したように、お洋服は生地を一気に切ることは出来ても、一気に縫うことは不可能で、目覚しい増産!というのは難しいのです。 サイズも5号から19号までですからねぇ。あぁ、その一枚が13号ではなく15号だったら全ての枚数揃えられるのに!ってこともよくある話。 ま、これらはこちらの都合というかこちらが頑張るしかないお話ですね。 あ、それから3月中のご注文であればそれ以降の納品でも5%で対応いたしますので! で、税の方。これもなかなか悩ましい。今まで税込価格で表記させていただいていたのですが、4月から税抜き価格での表記を余儀なくさせられます。だって、すぐ上がっちゃうんでしょ、10%に。。。。 税抜き価格を見ると、私のように数字オンチにはなんだかお安くなったような錯覚に陥りそうになるけれど、あぶない、あぶない、違うんですよね。しかも、税込価格を税抜き価格に計算しなおす時、どの位をどう四捨五入するの?切り上げ?切捨て?ってことでも、ねぇ。。。。。 いろんな声が耳元でささやきます。 そこは切り上げて少しでも利益を確保でしょ!いやそこは少しでも喜んでもらうことで、ファンを増やさなきゃ。いや、四捨五入で平等感を出しましょうよ。そんな細かいとこいちいち誰も見ちゃい無いよ。いやそういうところこそきちんとしなくちゃ。 微妙な数字を見ていると、便乗値上げしてるんじゃないのかしら、とか疑いたくなる気持ちも湧きあがってくるのも解るような・・・・・ あ、間違っても便乗値上げはないのでご安心くださいませ<m(__)m> それより、おいおいシステムはちゃんと稼動するのか!?という心配もきっと日本中であるような・・・ いざ4月1日

消費量

今朝、ふと「あ、四月からお弁当増えるんだ!」と今更ながら気がつき、つい米びつに視線が行ってしまいました。 我が家は朝はパン&おにぎり。最近はお米を朝は4合、夜に3合炊くと、ちょうどキレイサッパリ無くなるのです。長男君が食べる宣言をしてからというもの、急にお米の消費量が増えて、しょっちゅうお米を頼んでいるような気がします。 これに、更にお弁当がもう一つ追加になると、朝は5合炊かないと間に合わなくなりますね。夜も3合では足りなくなるのでしょうね。 今どき一升炊きの炊飯器なんて買う人いるのかしら、なんてかつては思っていましたが、その人になりそうな勢いです^^; 先日もスーパーで子どもの小学校時代の同級生にばったり会って、その視線は我が家の山盛りになった買い物カゴへ。 女の子二人のお母さんなので、「どんだけ食べるん!!作り甲斐がありそうねぇ!!うちのやる気のないカゴと大違い!!」とお嬢ちゃん達も笑いながら袋詰めを手伝ってくれました。 増える一方の消費量を実感しながら、頼もしい反面、実際のところ食費は大変!子どもは欲しくても育てることを考えたら。。。。と躊躇する気持ちも解らなくはありません。 少なかったら少ないで、効率が悪かったりしますし、やり方次第で食費をコントロールするのは腕の見せ所かもしれませんけど、単純にお米を毎月10キロ一袋で済む家と10キロを4回買う家とでは・・・・ねぇ^^; 消費量は食品のことだけではないですからね。洗剤もお水も衣類も、散髪代だって学費だってボーリングに行っても人の数だけ増えるのは当然。 よく子ども一人を大学まで行かせると、国公立の場合、私立の場合、医学部の場合、なんて生命保険会社なんかが平均額を出していますけど、計算なんかしていたら子どもなんて産めません。 計画ももちろん大切ですけど、成り行きでなんとかする!なんとか成る!という気概!?も大事かと。 「ぼれ、うみゃ~!!」(備後弁 とても美味しいの意)が聞きたくて、せっせとご飯を作ってしまう世の母達。がんばりましょうね~!!

ハンカチ男子

「これ、洗っといてね」と娘が出したのは男物のハンカチ!! 何があったのかしら、とちょっとワクワクしたら、バスケットをしていてボールが顔面を直撃し、唇が悲惨なことになった際に、男子がサッと差し出して貸してくれたらしい♡ 「へ~、ちゃんとハンカチ持ってるんだねぇ。かぁさん男の人がズボンのポケットからハンカチ出すその仕草が好きなんよね。ちゃんとアイロンかかってたりすると、好感度アップよ!」 「そうかなぁ、うちの学校の男子は中学の時から、みんな持っててトイレから出てきてハンカチでみんな拭いてて気持ち悪!!って思った。男子なら洗ったらパッパ、でしょ。」 と手の水気を払う仕草をする娘^^; そして更に、追い討ちをかける一言。 「ちなみに、女子がみんなパッパよ!」 え~~~~!!草食系男子とか肉食系女子とかずいぶん前からいわれるようになりましたけど、女子達、それはあまりにも女子力なさ過ぎじゃない!?!? ま、私もアイロンが面倒なのでガーゼハンカチとかタオルハンカチを普段愛用してますし、娘にきれいな薄手の綿のハンカチを持たせていないわけですけどね。 二人の息子達にアイロンのかかったハンカチを必ず持っていくようになど、指導していないんですけどね^^; 子どものいう「みんな」という数の割合は昔から信憑性に欠けますが、このハンカチに関してはあながちウソでも無さそうな気がしています。 確かに、使い捨てのペーパーや、風で乾かす機械などが置いてあるところが増えて、ハンカチがないと困る思いをすることって、以前に比べれば減りましたよね。 とはいえ、やっぱりいざという時差し出すハンカチがあるのは、男子でも女子でもステキ、ですよね。 高校生ですからね、ブランドのハンカチではなく、おそらくお葬式の返礼品でいただいたハンカチだろうな、ってとこが私的には更に好感度がアップだったんですけど(笑) 最近の高校生事情を垣間見つつ、子ども達にちゃんとハンカチ持たせよ!と心に決めた夜でした。

蝋梅からの知らせ

2月ももう終わろうとしています。 梅の花もそろそろ膨らんでいるようですね。その字から梅の仲間だと思っていたんですけど違うらしい^^;梅の花より一足先に蝋梅が、いい香りをまだ寒い時期から放ってくれています。 夜の帰り道、かなり強い香りが漂ってくるのは自宅近くの古い古いお宅のお庭から。毎年とても楽しみなのです。 最初は夜道だし、何処から、何の香りかわからなくてキョロキョロしましたら私の頭上にそれはそれは見事な蝋梅が咲き誇っていまして、思わず自転車を止めて見入ってしまいました。 実家の庭にもあって、母が好きだったことなんかも自然と思い出されてきて、一人物思いにふけってみてからというもの 毎年その香りが鼻を刺激してくれると、あぁもうすぐ春だなぁとその古いお宅の前でしみじみしています。 春がやって来ている、と感じるのは人それぞれにあることでしょうね。鼻がモゾモゾ不快になってきたら感じる人も少なくないのでしょう^^; 何かの食べ物で感じる人もいれば、街の飾りで感じる人も、空をみて感じたり、朝の日差しで感じたり。春の訪れに関する言葉や表現もたくさんあって、日本語ってステキだなぁと思います。 皆さんは何で春の訪れを感じますか?五感を研ぎ澄ませて、たくさんの春を満喫できる日々はもうそこまで来ているようです。 別れも、そして出会いも。。。。。。

制服採寸

週末は末っ子ちゃんの中学校の説明会&制服採寸。 それぞれに合った学校に通わせたいという母の願いどおり、三人三様の学校の学校へと通うこととなり、この度も新しい学校へと足を踏み入れ、一つ一つにへ~ほ~、とキョロキョロしながら本人以上に母の方が興味津々。 この学校では、制服も体操服も2社ずつ来られていて、値段も内容も何も違わないのですが好きな方のお店から買ってご自由にそのままお帰り下さいというシステム。 最近の詰襟はあの固い取り外せるカラーではなくて、のカラーがついているっぽく見えてソフトタイプの衿になっているんですねぇ。ウール混かポリ100かも選ぶようになっていて、これもまたへ~一律じゃないんだ、と不思議な感じ。 これから大きくなるはず、のこの時期の制服のサイズは本当に悩ましいのですが、だからこそ専門的なアドバイスが欲しいですよね。 でも、専門家になるためにはその前に必ず経験と修行が必要。なのは判っているのですが、末っ子ちゃんの番の時、あら、交代されるのね。と若いお兄さんに。 末っ子ちゃんをじっと見て手に取ったサイズを見て、あぁそれはいくらなんでも…と思ったけれど一応履かせていただいて、案の定交換^^;測る手つきも一生懸命で、何度も確認してくださって、こちらの方がドキドキしてしまいました。 リフィンでも人数が多い際にご希望があれば採寸に伺うこともあるのですが、メンズの採寸の際に別途お願いしている二人も、やはりそれぞれ特徴があります。 長く百貨店などにいらした方は、やっぱり測り方そのものがなんでしょうね百貨店仕込みと言いますがパフォーマンスが素晴らしい。使う言葉もジェントルマンなんですけど、どちらかというとちょっと上から目線。 もうお一人どの街にも必ずある、大型メンズスーツ屋さんに長くいらした方は、フレンドリーで柔らかい感じなんですけど、どちらかというと下からお伺いを立てる感じ。両方の対応を見ていて私もとても勉強になります。 どちらがいい、悪い、ということではなく、こうこうこうだから、こなんです!とズバッと言ってほしいこともあれば、オブラートに包んで欲しいこともあるし、そこはやはりお客様を見て、どういう対応ができるか、なんでしょうね。 昨日のお兄さんは、大先輩が、何センチ?と聞いて返事をするのにずいぶん間が空いていたのが気になり

東京にて

東京にて、二件の打ち合わせ。 久しぶりにお目にかかった女性は、相変わらず全国を、いえ世界にも飛び出して活動を続けておられます。 お話をいろいろと伺いながら、私たちがしていることは点を線にする仕事なのではないかな、と改めて感じました。 携わっている仕事は全く異なる仕事ですし、専門にしていることももちろん違いますし、わたしの点はまだまだほんの少しで、彼女の点とは数も大きさも違いますけど あぁ、もっともっと出来ることあるよな、もっともっと頑張らなくちゃ、と大きな刺激をいただいてきました。 次の打ち合わせも、やっぱり女性。 彼女とは定期的に会うのですが、いつも刺激をいただきます。彼女と話をしていると、こうじゃないかな、と思っていることが、こうなんだな、こうなんだよ、と少しずつ確信のようなものに変わっていくのです。 彼女が何か私を説得するわけでも、経験を延々と語るわけでもないのですが、話しているうちにだんだんと自分の言葉に力が増してくるように思えるのです。 考えてみると彼女もたくさんの点を線にする仕事をされています。 でもでも、よくよく考えると点の数や種類や規模は違えど、みんなみんな点を持っていて、それを線に出来るのか太い線にできるのか線をどんどん延ばせるのか、あるいは巡り巡って円にできるのかで、成果や評価が変わってくるのではないかなぁ、と。。。。。。 久しぶりにそんなちょっとまた哲学チック!?なことを思い巡らせながら新幹線で帰って来ました。 刺激を受けてそのことに満足していただけでは、自然とその感覚は薄れていきますからね^^;行動に移さねば、です。明日も仕事なのはちょうどいいかも~!頑張ろ♪

無事終了

近所の中学生がキックしたらあっという間に崩れそう・・・・という報告のあったカタログピラミッド。昨夜の雨にも負けず、スックと(ちょっと斜めかな^^;)立ってくれておりました。 お供えの鯛は、今年も更に立派になり、三方(さんぼう)から完全にはみ出しておりました^^;今年一番立派だったお供えは、なんといってもバナナ!! ひと房に30本はついていたと思いますよ、別のダンボールにバナナだけ入って届きましたから!頭にすっぽりかぶれる位の見事な半円を描いていて、スーパーのバナナしか見たことない子は、バナナと認識できないのでは?というような代物でした。 もう20年近く続けているこの式なのですが、近所の八百屋さん張り切ってくださってなのか、年々お供え物が大きく立派になるんですよね。 海の物山の物をお供えし、お塩とお米を撒いてお清めをし、皆で柏手を打ってしっかりと念を送ったカタログは、 運送屋さんのお兄さん達の手でお塩とお米をしゃっしゃっと払われながら、本日全国へと旅立ってゆきました。 でも、今荷物をお届けできない、あるいは遅延が起こっている地域も少なくないようです。 今日明日を争うような、生命に関わる大事な荷物も中にはあることでしょうから、心痛めておられる方もおられることでしょうね。 一日も早い復旧を願わずに入られません。 今回はなんといってもカタログ40年史の見開きのページを見て、読んで頂きたい!!遠い昔の記憶を手繰り寄せてもらいながら作った、力作になっています。 時代と共に変化しながらも、リミットの変わらぬ想いがちゃんと脈々と受け継がれていることを感じ取っていただければ幸いです。 さ、明日からまた東京。次はリフィンのカタログですよ。材料は揃いましたからね。これをどう料理していくのか、チームリフィンの腕の見せ所です!では行って参りま~す!!

悪天候

全国的に今月は大荒れの天気が続きますね・・・・ 一部、荷物の遅延も出始めているようです。関東圏の方々は特に普段体験したことのない状況で大変なことでしょう。 こちらも雨が降り始め、これが雪になったら・・・・・明日のカタログ出陣式が。。。。。 例のピラミッドが崩れやしないか、みんなヒヤヒヤ。 報告によると、今回のピラミッドは少々反り気味になってしまっているとか^^;私は今回ひたすらデータ入れに没頭していたので、様子がよく解らないのですが、帰ってきたメンバーそれぞれの口からは 不安要素の言葉がもれ聞こえてきて、ドキドキです。 とにもかくにも、明日無事カタログ出陣式が滞りなく行えますように、と祈るばかりです。 なんとかデータ入れも間に合ったので、諸々の入れ替えもなんとかギリギリ間に合いました。そしてまた私はマウスのせいで、肩が一気にパッツンパッツンです。 またHPにて、出陣式の様子をアップしますので、よかったらご覧ください。今年もノーカット完全版を予定しているみたいです^^;お付き合いくださいませ<m(__)m>

選択ミス?

また今週末も全国的に雪・雪・雪 受験生の皆さんには本当にお気の毒でなりませんが、普段雪が積もらないこのあたりの無邪気な子ども達は大喜びです。 長女は今日は待ちに待ったマラソン大会。吹奏楽部なのに中3の時は3位になった人。家族には「ガリガリガーリック」、と呼ばれるやせっぽちさんなのと、私に似て!?黙々と己と向き合うのは嫌いではないタイプなので、マラソンには向いているようです。 去年は雨で流れ、高校になって人数も増えてどのくらいの順位になるか楽しみにしていたのに、この雪^^; 「かぁさん、金曜日行きだけ競技場まで送っていってもらえる?」と聞かれて、普段なら仕事もあるし自分で何とかしなさい、というところなのですが ずっと出張も多かったし、今ちょっと仕事も落ち着いているし、来週も出張あるし、たまには優しいおかぁさんをしてやろうかしら、なんて思ってしまったんですよね。 競技場へ向かいながら「あ、〇〇ちゃんも行ってる。あ、あれは高1の子だ、あの子は高校から入った子よ。」 と、このみぞれのような雪の中を肩をすくめて必死に向かっている姿が何人も目に入ってきます。 「うわぁ、みんなえらい~~。」と言っていた娘が仲良しの二人組を見つけて、「でもちょっと楽しそうかも。」と羨ましそうにいいました。 そうなんですよね。寒いし、しんどいし、手も顔も痛いけど、きっとこの日のこのことは絶対忘れられない思い出として鮮やかに思い出されるんですよね、いつか。 しんどい思い出だけど、日が経てば経つほどあの時頑張ったもんだわ、雪の中誰々ちゃんとくだらないこと言いながら行ったっけ~なんて楽しい思い出話に変わるはずです。 それに、これから社会人として世送り出すべき親としての在り方として、今日の私の選択は間違いだったなぁと、反省。 ま、車で20分ほどの距離が遠いか近いか、というと・・・・う~ん、遠すぎはしないけど、近いともいえないか。 これで自力で自転車で行かせて、ずぶ濡れになって風邪でもひいたら、なんで行かせちゃったんだろうとまた後悔したりするんでしょうけどね^^; 人生選択だらけですね。正解は、ひとつじゃない。毎日が悩ましい。

チョコシーズン

去年も今頃はこの手の話だったと思いますが、今回も友チョコ作りになんだかんだと駆り出されている私です。 今年は末っ子ちゃんも巻き込んで、姉と弟なんだかとっても楽しそうです。 調子のいい姉は、「わ~上手~♪こういうの、得意よね!」なんてうまくおだてながら、弟に湯煎をさせたり、粉をふるわせたり。 長男君は、「わし、もう6つゲット!!」とかいいながら、横目で見て通り過ぎるだけ。(あ、クラブのマネージャー4人と、クラス全員に配る律儀な女の子2名からの特定ではないものでした^^;)」 どうやらこのところ友チョコが流行りすぎて、14日は学校ではチョコ禁止令が出ているらしく、みんな早めに配っているそうですよ。 友チョコの話題ばかりで、最近の傾向として、本命にはどのような感じになっているのでしょうねぇ?私たちの時代はチョコとスポーツタオル~とかが主流だったような気がするのですが。。。 長女の通う学校は、「チョコ潰しがあるんよ!!」って怖いことを言うからよくきくと バレンタインデーに校外で行うマラソン大会を持ってきて、ホワイトデーもなにか行事をぶつけてきているらしく、とにかく学校に持ち込ませないようにしているのだとか・・・・ それをチョコ潰しというかなぁ^^;ですけど、女子からすればナンセンス!なんでしょうね。 う~ん、学校もあの手この手考えますねぇ。 きっと先生が一個人としてならば、そのへんは見えないように上手にやっておくれ、という気持ちもあるでしょうし、学校という場と立場を考えると、それは言えないでしょうし、ご苦労様です。 たかがチョコされどチョコ、結構この中にいろんなことが含まれているように思います。お菓子メーカーの陰謀だ~なんてことも言われますけど あの手この手を考えるのも、決して悪いことではないし、経済効果がしっかりとあるわけですし、上手に楽しめれば、それはそれでいいのでは、とも思います。 こういうことでもないと、なかなか計量スプーンや計量カップも使わないし、ちょっとしたコツやアドバイスもしてやれるので、私にとっても貴重な時間です。 おそらく、今夜も昨夜の反省を活かした第二弾があることでしょう^^;

いつもの検討会+α

頭がキーンとなる例の検討会。 頭がキーンとなる前に頭がホワ~ンとなる出来事が起こり、 今日の私はずっとハイテンションです。 今も何だかまだ頭がちゃんと機能していないので、抜けがあちこちに潜んでいそうで明日冷静にチェックチェックです。 でも、明日も大忙し。 自分で撒いた種なので、自分で育てて自分で刈るしかありません。でも育てるのは皆でだな。私ひとりでは何も出来ない。 いろんな人と関わりあって協力し合って、切磋琢磨があって・・・・・・ とってもとっても大きな大きな山だと思っていたけれど、登ってみたら案外高くなかったのかも、と思えるのは、登る努力をやっぱりしたからなのでしょう。 考えて、悩んで、胃が痛くなってを繰り返しながら、仕事も子育ても、過ぎてみると全てが私自身の血となり肉となり、今の私に育ててくれている。 あのことがあったから、このことがあったから、今の自分がいると思うと、しんどかったことも苦しかったことも、全てが愛おしい。 今日のキーンはまだまだ序の口。これからが更なる山の連続になりそうです。 今日のホワ~ンは、これから帰って末っ子ちゃんと満喫し合いたいと思います^^うふふ

公共トイレのマナー

限りなくO型に近いA型の私は、かなり大雑把でま、いっか~というタイプ。けっして整理整頓が得意なわけでも、キレイ好きなわけでもないのですが・・・・・ 最近の会社のトイレが気になるんですよね。 トイレットペーパーの先を三角にたたんでないわ!なんてことは思いませんが、蓋からべろ~んと20センチくらい垂れ下がっているとか、結構いい切れ味のカッター付きの蓋なんですけど、途中までまっすぐで、残り三分の一がふぞろいなギザギザとか 時には、床にトイレットペーパーの端切れが結構落ちていたり^^; 先日はトイレットペーパー2台のうち片方が空になっていて、次のトイレットペーパー置いてあるのにセットしてなかったし。そこは、使い切った人がセットしようよ、でしょ!? 更にさっきは、そういう後は流した後、ちゃんとなってるかな、とかチェックするでしょ。あなた見なかったの?みたいなことになっててビックリ!女子トイレですよ。 学校のトイレならまだしも、一応それなりの会社が集まったビルのトイレですからね。思わず今日のテーマはこれになっちゃいましたよ。でもま、そういうコトもたまにはあるか、としたとして 普段一番気になるのは洗面台に水がいっぱい飛び散ったままになっていること。 秋にお引越しがあって大手企業さんこられ若い女性も増えましてね、あら華やかになったわ~なんて、思ってたんですけど、それまではそういう「ん?」という思いをしたことがなかったので、余計になんで最近・・・と眉をしかめてしまうのです。 という眉をしかめる自分に、これまた、そんなことがイチイチ気になるなんて、オバチャン化してきているのか!?と、これまた凹みそうになってみたり^^; でもそれだけ、ウチの社員さんたちは、みんなちゃんとしてるんだ!!と自慢に思ってみたり。 飲食店に行っても、洗面台ってよく水が飛び散ってますよね。 蛇口の形態や水の勢いや、洗面台の形などで飛び散りやすかったりするのも解るのですが、使った後、ペーパーついているところならついでにチョチョッと拭こうよ、と思う私はやっぱりA型? 公共の場のトイレは、後の人のことを考えて使いたいものですよね。

図書カードの仕組み

サンタさんからの今年のプレゼントは、待てば待つほど金額が増える、ステキなカードだったのを覚えてくださってますか? 満期が来てようやく末っ子ちゃん、ようやく満額5000円の図書カードを手にする権利を手にしまして、「かぁさんこのカードはいつ図書カードに換えてもらえるん?」と連日催促。 昨日、図書カードを買ってプレゼント包装してもらい、テーブルの上に置いててやっていたのですが、夜帰ってきた私を見て 「かぁさん、いつの間にボランティアとかしてくれてたん?」とちょっと感動的そうに私を見上げる末っ子ちゃん。 へっ??っと思いましたが、すかさず「そりゃ、君のためにかぁさん、図書ボランティアや清掃活動も頑張ってたんよ。ポイント貯めるの大変なんじゃけぇ。」 「そうなん!!??図書カードはポイント制なんじゃ!!へ~。。。。」 どうやら末っ子ちゃん、図書カードは本屋で買えるというコトを知らなくて、ボランティア活動とか何か頑張った人だけが手にすることのできる、貴重な代物と思っていたらしい^^; 今までもらったのも、ラジオ体操のご褒美とか、なんとか展の入賞とか、子ども会の何とかというような特別な時だったので、どこかそういう協会から発行される特別なものと思っていたようで、5000円分ともなれば、かぁさんどんだけ頑張ってくれたん!!って思ってくれたらしいのですよ。 可笑しくて可笑しくて(*^_^*) 実はね・・・・と種明かしをしてやると、え~~なんじゃぁって、かなり脱力していましたが、5000円で5000円分しか買えないんなら、別にお金でいいじゃん、と、またこれごもっともなご意見。 「いやいや、お金だったら本じゃなくても、お菓子でもなんでも買えるじゃん。子どもに現金を持たせるのはやっぱりね。子ども達にはしっかりいい本を読んでもらいたいと、世の大人たちは願っているわけよ。図書カードなら、本しか買えないでしょ、ま、誰かさんは本は本でも漫画ばっかりだけどね~。」 「ワシのことかぁ、アハハ、そっか~、そういうことかぁ、なるほどぉ」とやたら一人頷く末っ子ちゃん。 大人びたことも結構言う子なんですけど、なんだかまだまだお子様だわね、という部分を見せてくれて、可笑しいやら可愛いやら。でももうすぐ中学生。知らないことがまだまだたくさんあるからね。ゆっくり大きくなっ

ドラえもんのポケット

長女の吹奏楽部の最後の定期演奏会が近づいてきて、練習だけではなく演出やいろいろな準備に忙しそうです。 基本は、お金をかけない、自分達が自分達の手で、というクラブです。演奏が何よりも一番大事なのだから、という先生のお考え。何とかお金を使わずアイデアと知恵とで、毎年趣向を凝らしているのですが昨夜も今の状況やしたいこと、悩んでいること、おしゃべりが止まりません。 私もアイデアを出すのは嫌いじゃないので、あれは、これは、とアドバイス。そして 近頃は何でもスマホでできちゃうんですよね。 演奏曲も、プロからアマチュアから、何でも You Tubeで聞けちゃうし、パフォーマンスだっていくらでも見ること可能。何か道具をといえばキーワードを入れれば星の数ほど出てくるし、買おうと思えばそのまま買えちゃう。 バックの映像は、どんなのがいいかなぁといえば、そういう画像だっていくらでも探せます。 パソコンを前にしなくても、手のひらですぐに何でも取り出せちゃって、なんだかドラえもんのポケットみたいです。 本当に便利になったよなぁと思いながら、制限無く、やろうと思えばどこまででもできるこの状況の中で、そりゃ夢中になって、ネット見続けていけば、睡眠不足にも精神不安定にもなっちゃうよ、とも思います。 ドラえもんのポケットは、のびた君がお願いして、ドラえもんがいいよといわなければ使えませんが、スマホは手にした人が誰でも何時でも、それこそ何処でも使えます。 この流れは益々これから本流になるのでしょうね。モノの売り方も買い方も変わります。情報の見せ方受け取り方も変わります。 子どもの心と身体の成長の過程は変わらないのに、外部からの一方的な刺激はどんどん強くなるように思います。危機感を持って意識していないと、手遅れになる、と思う私は心配し過ぎではないと思うのですが・・・・・・

今年の豆まき

昨夜あれから帰りにお面付きの豆を買って、安くなっていたイワシの梅肉挟みのフライも買って、昨日はいいこともあったので、乾杯用に子ども達のジュースも大サービスで買っていそいそと帰りましたが 「え~今日は、早く寝たいけぇ、明日にしよう。」と長男君。 「何いってんの、節分の日に豆をまくから意味があるんだよ。冬から春になる区切りの時よ。明日撒いても鬼も福もいやしないわよ。」と説得。 全体的にみんな豆まきをしたそうな雰囲気ではありませんでしたが、こういう行事を大事にしたい母のことはみんなよくわかっているので^^;ご飯終了後一旦解散しつつも、またなんとなく集合。 今までいろんなタイプの豆まきをいろんな豆の種類も検討してやってきましたが、今年はですね 5人で円陣を組み、持つ豆は一人一粒。父さんから順番に鬼になります。 投げます。自分の投げた豆を自分が拾います。そして次の人が鬼になり、また一粒投げます。 って、これじゃぁ面白くないじゃん!!! って、言ったんですけどね、掃除が大変だし、逃げ回る場所も無いし、こいつら本気で投げたらマジ痛いし、一粒でええんじゃ~と、父。 父の指示通り、一粒ずつ、でも渾身の力をこめた豆を至近距離から投げつけるという、考えようによっては非常にすさまじい豆まきというか豆当て大会^^; 「母さんにはいっぱい投げていいよ、母さんが拾うし」、と言ったのに、母さんは鬼にもしてもらえず、さっさと終了。ま、母さんには誰も当てられないか。やさしいから~!? でも、なんだかんだいいながら、その後鼻の穴に豆を突っ込んでみたり、まぶたに豆を挟んで変顔したり(私じゃないですよ!!)大笑いしながら撮影大会。みんなで楽しいひと時を過ごせましたから、良しとしましょうね~^^

文字との格闘

カタログ作成で欠かせない、文字との格闘がやってきました。 想定では年内にここは余裕で済めるように早くに準備を進めていたはずだったのに、なぜだか何だか結局一番最後にやってきて目を皿のようにしています。 でもやるしかないので、頑張ります。 人の目しかどうやってもチェックのしようがないので、目で見てめくって確かめて、をひたすら繰り返すのです。 もちろん人にも任せますが、やはり何人かの目を通したいので、時間は必要です。 リフィンと違って200品番もあるのがちょっと恨めしくもなります。。。。。 参照ページが違うとか、サイズ表の数字が違うとか、一番怖いのは価格が違うとか品番1174が1147になっているとかいうことです。 でも、間違いがあっては本当はいけないんですけど、何故か間違いを発見すると「獲ったど~!!」ではないですけど「よっしゃ、見つけたぞ~!!」とガッツポーズをしたくなります^^; 危機を救ったヒーローのような気分とでもいうのでしょうか。 明日もひたすら、格闘してなんとか一日でも早く納得の引渡しをしたいものです。 今日は節分。豆を買わなくちゃ。今日は末っ子ちゃんにいいことがあったので、気持ちよ~くみんなで投げ合えそうです^^