投稿

6月, 2006の投稿を表示しています

報告その一

横浜で行われたフューネラルフェア。 確か去年のフェアでは、全体がグリーンの印象に変わってきたように感じた・・・ といったようなことを社に戻って報告した記憶があるのですが、今年は色で言うとシロでしょうか。 単に会場が変わって天井もそれはそれは高くなり、パーテーションも白色で毎年展示してある車もすべて白!だったから、かもしれません。 でもどの展示ブースもスマートで明るくなってきているように思いました。 わがリフィンも、お向かいにリフィンを着てくださっている北典社様の美しいお二人に、皆さんでそろいのグレーのスカーフとネクタイで美しい音色で楽しませてくださるAZさん。 そんな心強い環境の中、準備を含めて3日間を過ごしてきました。 今回来場者のかたのことで一番に感じたのは、若い方が増えたな~ということ。 今まではご夫婦だろうな、と思われる二人組みや、上司と若い女性スタッフ、あるいはお一人、といった方が多かったのですが 今回は親子だろうな、と思われる組み合わせが結構いらっしゃいました。 別行動をとっていらっしゃる方もいらしたし、一緒に回られている方も。 「母親から絶対リミットさんのところへ寄って、カタログをもらってくるように言われてるんです!」 なんて、汗を拭き拭き話してくださった若い男のかたもいらしたんですよ。 どこも今世代交代といいますか、そんな時期にさしかかっているのでは、 とちょうどホテルでの夜のニュースでも中小企業の世代交代が進む中、後継者がいなくて廃業に追い込まれる企業が云々・・・・ と特集していましたので、いろいろ想像しながら、時には質問させていただいたりしていました。 そんなところにも、いろんなヒントやこれから求められるものがいろいろありそうで、まだ頭の中がごちゃごちゃしているところです。 でも皆様の期待をひしひしと感じ、やはり「憧れ」を与えられなくてはいけないということを改めて考えているところです。 う~ん・・・・日々観察と勉強と、感性を磨かねばと・・・・言い聞かせています。

帰りました

展示会から帰ってきました! あっという間の3日間でした。 たくさんの方に来ていただいて、忙しかったけれど充実した時間でした。 もっといろいろお話したかったり、十分にご説明できなかったり、心残りもありますが、皆さん本当に気持ちよくお話くださってありがとうございました!! またおいおいいろいろご報告を。 ガチガチに固めた頭から解放されて、今日こそは好きな格好で眠れます。 その前に山盛りの洗濯物の処理をして・・・・ おやすみなさい。

胃が痛い

小学校の役員のお仕事がだんだんと・・・・ 知らない携帯が鳴るととドキリとします。 「えっ、何かあった!?トラブル!?」 女の人は話にあれこれおまけがついたり、想像が膨らんだり、曲がって伝わったり、ってありますよね。 変に勘ぐって取ってしまったりとか。 9月23日が早く来ないかと、もう今からそればかりです。 この日の行事さえ終われば、身も心も軽く過ごせるのに・・・ と、うじうじしても仕方ないので気持ちを切り替えてがんばります。 これからゲームの景品代として集めたお金の確認作業がありますので、この辺で。 230人ほどの生徒数でよかった、と言い聞かせながら中身の確認と未提出者のリスト作りです。 トホホ・・・ そういえば、月曜からは3日間横浜でした。 しばらくブログがお休みになるというのにこんなにうじうじで終わっていてはいけませんね! ただいま帰りました、という報告を待っていてくださいね。 展示会、楽しんできます!!

コンシェルジュ

私の住む町にもついにコンシェルジュ付きマンションが登場します。 ということで、そのマンションのモデルルームの案内などをされる女性の方の制服にリフィンをご指名いただきまして、提案に行ってきました。 求めていらっしゃるのはやはり高級感。 男にはよくわからないから、と一緒に女性の方とお話をしてきましたが、女性がとってもスリムな方でしたから、再度サイズの合ったもので試着していただくことに。 近頃スリムな方多いですよね。 サイズについてもいつも考えさせられ、悩むところなのです。 制服だからより幅広く多くの人が着られるように・・・と考えがちなのですがやはりそれだけではいけないし、実際若い方もどんどん増えてきているようですし・・・・ 展示会でもその辺りもお聞きしたいところです。 明日は試着大会。 笑顔になってくださることを、祈りながら、することをいっぱい抱え込んでいるので今日はこの辺で。

読書

新幹線の中はちょっとした読書タイム、か睡眠タイム。 昨日の新幹線の中は、展示会のことの整理で手一杯。 残念ながら読書に時間は取れませんでした。 が、この頃長男君はいい読書タイムが作れています。というのが彼はとっても早起きなんです。 目覚ましが無くても起きられる人で、彼が起きる気配で私が起きるといった具合。 とにかく早く学校に行きたいらしいのですが、いくら早く行ってもバスが出る時間は一緒ですから、まぁそんなに慌てなくても・・・ といっても早く起きるので、「じゃあご飯ができるまで本を読んでごらんよ。」 と言うと、怪傑ゾロリシリーズとかおばけの話を選ぼうとするので、最初は私が指定して読ませることにしました。 ゾロリもおもしろいのですが、やはり美しい言葉の本を読んで欲しいので、まずは「エルマーの冒険」から。 三冊読みきることで自信もつけて欲しかったのですが、日にちはかかりましたが何とか読破。 それからもいろんな本を続けて読むうちにやっぱり面白くなってきたようで、今では自ら小さな文字の本が選べるようになりました。 最初は「うゎっ、字ばっかり!!」なんて言っていたのにね。 昨日主人にみんな一冊ずつ本を買ってもらったようで、それは日本の歴史のまんがタイプのもの。 かなりの厚さの本でした。 本当を言うと私的には漫画は・・・ですが、歴史に興味を持つにはいいきっかけにはなると思いますし、いろんなタイプのいろんなジャンルの本を読んで欲しいので、よいかな、と。 今日もおねえちゃんのしおりの位置を確かめて、「僕の方が進んどる!!」 と満足そう。 この習慣を続けていってくれたら、とっても嬉しいものです!

半日スタッフ体験

半日、イエ数時間だけですがご葬儀のスタッフの体験をさせていただきました。 とはいっても、何もお手伝いするわけではなく、見学させていただいたというのが実態です。 見学させていただいたのは大阪高級葬儀社様。 新しく改装したホールで家族葬をされるのを、見学させていただきました。 ずっときちんと立っておくって、本当に大変ですね!! 歩くのでさえ足音が響かないようにつま先からそっと歩いたり、ご当家の方のことはもちろん、外の車の段取りや、お寺様への気配りや・・・ このホール、以前は洋服屋さんだったということで、あちこちに全身が映る鏡があるのです。 ですから自分自身があちこちに映し出されて余計に緊張感が。 でも、自然と姿勢がよくなって身だしなみにも気が配れていいことだな、と思いました。 意外と少し乱れていても人に指摘してあげるのって難しかったりしますよね。 鏡があればすっと直すことができていいな、と思いました。 式後、制服についていろいろとお話を伺いました。 新入社員さんは20年近くアパレル関係の販売や仕入れをされていた方ということで、より具体的なお話や、アドバイスもいただけました。 物を売る、という接客ではなくもっと違ったかたちの接客がしたいと、この世界に飛び込まれたそうです。 「人が好き」ということ、つまり優しい方ということなのでしょうね。 いろいろお話いただいたことはもったいなくて!?まだお披露目できませんが、次回に向かってあたためていきたいと思っています。 いつも温かく迎えてくださってありがとうございます。暑くなりますからどうぞお体に気をつけてますますご活躍ください。 メンズができましたらまた伺わせてください。その時にはお元気になった社長様にも是非お会いしたいと願っています。

三角ベース

筋肉痛なんです・・・・ 昨日は球技が大好きな長男君のために、家族で野球をしてきました。 「男の子チームで行ってらっしゃいよ」 掃除もしたいし、いえしなくちゃいけないし、姉ちゃんのピアノも見てやりたいし、父の日のプレゼントもまだ買っていないし、美容院も行きたいし、ゆっくりもしたいし・・・ 「イヤ、全員でするから意義があるんじゃ。お前らがいかんのんなら今日はいかん!」 で、行ってきました。この暑さの中。 最近出来た広い公園。遊具のほうは結構人がいましたけどグランドはガラガラ。 今回は広い公園の分、今までと比べて塁と塁の間を断然広く設定してくれて、エ~、あそこまで走るのという感じ。 でもいざとなると走らなくてはアウトになりますし、2対3でするのですから抜けたら走る走る・・・・から、必死で走った結果が今日の筋肉痛。 ほのぼのといい家族、という感じでしょうが実際は誰かが機嫌が悪いんです。 今のはアウトだセーフだ、ツーストライクだもうチェンジだ、今のは取れていたのにだのなんだのと、家族だけだと感情が丸出しですから・・・もうどんより。 ヒットを打った人はルンルンで、打たれたほうは悔しさが体中からあふれ出て、誰かが泣いたらすぐ止めるぞ!と父の怒声が飛ぶ。 ゲームですからどちらかがどうしても良くなったり悪くなったり。 自分が調子のいい時は、ゲームなんじゃけー、とかいって余裕の態度ですが悪いほうは分かってはいるけど抑えきれないこの感情。 友達とやっているときとかは、それなりに自分で気持ちをコントロールしてやっているようなんですけど、家族となるとどうしてですかね。 それでもやっぱり、家族揃ってゲームが出来てよかったです。 こうやって揃って過ごせる時期なんて、考えてみればほんの一瞬ですものね。

行きたくない病のその後

長男君のプールに行きたくない病。色々アドバイスを頂いたりしまして、話し合いを持ったりしてのその後は・・・・ 先週の金曜日、帰ってくるなり頭が痛い・・・・ 自ら熱を計ると、あったんですねぇ、熱が。 それほど行きたくないのか、偶然に出ただけなのか午前中雨の中サツマイモの苗さしをしたとか言っていたのでそのせいか。 どちらにせよ堂々とその日はお休みできまして、その振り替えに水曜日を予約。 水曜日、時間になっても帰ってこない長男君。 その日はどうしても仕事で帰れなかったので、たまには男同士の方がすんなりかも、と主人に送り出すように頼んでいました。 近所の人が、外にいましたよ、と知らせてくれたのは帰宅予定時間から1時間以上経ってから。 外の階段で宿題は済ませていたのは立派ですが・・・・ 隠れていたのを見つかった長男君は父親に手を引かれ、トボトボ遅れて行ったそうです。 帰ってきた彼はすっきりした笑顔。 「行ってどうだった?」 「行ってよかった。 今度から僕水曜日に行く。」 理由は何だと思います? 知っている友達が何人かいたようなんです。しかも皆彼よりも級が下のクラスだったらしく、 「まだ黄色帽子じゃった。」と不敵な笑い。ちょっとした優越感!? 何がどんなきっかけになるかわからないものですね。 ま、再び機嫌よく行ってくれるようになってホッと一息の母なのでした。

検討会

今日の検討会でフューネラルフェアについてアレコレと・・・ 来ていただいてからのお楽しみ! ですが、今回はかなり楽しんでいただけるのでは、と私自身もワクワクしてきだしたところです。 来た方だけの特典も満載!? 少しお披露目しますと大森さんと作っていた髪飾りがこのときデビュー。気に入っていただけたならその場で購入していただくこともできます! そして密かに大森さんと進めていたコサージュもデビュー!! ちょっぴり企画開発のコーナーで写真をポロリと載せていたのですが、気づかれていた方はいましたか? それから髪飾りのきれいなつけ方や、まだ紹介していないスカーフの結び方を載せたりした大森さんの情報満載の小冊子もプレゼント!!! 3小間のブースもシチュエーションを想定して壁や床もこだわってお見せできそうです。 メンズの商品も今回はありますから、どうぞ男性の方もお越しください。 秋に発売に向けて男性のお声が頂きたいところなのです。 大きなポスターと大きなプラズマテレビがお出迎えしますから、どうぞお楽しみに! お向かいにはAZさんがいらっしゃいますから、歩きつかれたら素敵な音楽で癒してくださることでしょう。 まだ招待券をお持ちで無い方は、どうぞお電話かメールをくださいね。

水いぼ

右腕上部に水いぼが一ヶ所あります。プールは処置終了後に入ってください。 幼稚園から持って帰ったお手紙。 よく見ると確かに小さなポチ。先日会った内科検診で運悪く?!見つかってしまいました。 気の毒に水いぼは潰して取ってしまうしかないのです。しかもピンセットで! 麻酔をするわけでも、痛み止めを飲むわけでもなく、そのまんまですよ!! 膝にしっかりと座らせて、看護婦さんが更に抱え込み、痛がる末っ子ちゃんを上手にあやしながら5箇所ほどピッピッと。 半泣きの末っ子ちゃんはその後別室で消毒してもらいガーゼを当ててもらって、ご褒美にと水鉄砲をもらってきました。 その間にも隣では次の犠牲者がギャーギャー叫んでおりました。 看護婦さんが次の水鉄砲を用意してましたから、きっとその子も水いぼだったのでしょう。 実はお姉ちゃんも先週とってもらったばかり。 違う病院でしたがそこでは先が少し曲がっていて尖ったタイプのまさに病院でよく見るピンセットでしたが、今日の病院は先が丸い花のような形をしたピンセット。 まだこちらのほうが何となくですが優しさを感じました。 効果はどちらがあるのかは分かりませんが、あの尖ったピンセットを見たときはさすがに私も固まりました。 こんなに医学が進歩しているのに、これしか療法はないのでしょうかね。 もしや他の治療が、と思って、込んでいるのを覚悟で違う病院に行ったのですがやっぱり一緒でした。 夏のこの時期に子どもによく起こるこの水いぼ。 人に感染するといわれているから、痒くも痛くもないし、いつかは自然に治っちゃうとはいえ、プールに入るこの時期やっぱり処置しておかないといけないんですよ。 まだきっと出ますからね~、と笑顔で言われてしまいました。 またしばらく病院通いです。

クレーム

クレームというものは、話している最中は正直お互い気持ちのよいものではありません。 でも、お互い言うべきことを言って、クレームが認められる認められないは別にしても、話が終わるとやっぱりよかったな、と思えます。 今回はクレームを受けるほうではなく言うほうの立場でした。 私たちは制服を作っているわけですが、制服を作るための生地は生地メーカーさんから買うわけです。 こんなものがいいと、一から作ってもらうこともあれば一般に流通しているものの中から選ぶこともあったり色々です。 その生地に問題があったり、不具合があればもちろんクレームとして問題提起していかなくてはいけません。 今回はブラウスの生地に飛び込みと業界で言われている、小さな汚れと、糸と糸をつなぎ合わせた時に出る筋がかなりあったのです。 真っ白い生地の中に突然青い2ミリほどの筋が入ったり、赤い点があったり茶色い汚れがあったり。 ほんの小さなものなのです。一ミリにも満たないものもありました。 検品されてちゃんと生地メーカーさんでは商品と認められた生地なのです。 「エ~、このくらいはいいんじゃないの。」 と言う人もいましたし、言われれば分かる、といったものもいくつもありました。 生地メーカーさんはこれはどうしても起こりうる現象なんです。 と何度も現場の手順や基準を説明してくださいました。 でもやっぱり、お客様のかけがえのない一枚に例え小さな点であっても汚れは許されません。 この汚れや織りキズのことは、現場の縫製の人が一番に目ざとく見つけて、すぐに連絡をくれました。 それだけみんなの中に高級なよいものを作っている、という自覚があるからだと嬉しく思いました。 今現在はそういう汚れやキズの部分をよけながら、(実際かなりのロスが出てしまいますが・・・)縫ってもらっています。 で、結果一度工場に行って検査を一緒に立ち会って見る事になりました。 ゆっくり生地が流れていくのをじ~っと目で見ていくそうです。 「だいたい一反が三時間ぐらいですから。」 ヒエ~!!でもこれまた勉強。一般的にはまず足を踏み入れることのない染工場。 楽しみでもあります。

地震

今朝の地震はかなり長い間揺れました。 ぐらっときてからすぐに目が覚めましたが、布団で子どもたちを覆ってやって様子を見ることしか出来ませんでした。 とっさの判断というのは、やはりなかなか出来ないものですね。 でも母親にとっては、やはりとっさの判断が何よりも子どもなのかもしれません。 ガシャン、ガシャンと台所のほうで音がしていましたが、立って様子を見に行くことも揺れがおさまるまでは出来ませんでした。 揺れがおさまってから主人と二人起きだして、ニュースをつけて見たり、音のしたほうを確かめたり。 音の主は子どもの空っぽの水筒。 流しに並べていたのが派手な音を立てて倒れただけで、ホッ。 芸予地震の時のように食器棚が開いて食器がガシャガシャ割れたときのような被害はありませんでした。 揺れていた時間が結構長かったので、本当にドキドキしましたが、こうやってたいした被害もなくおさまると、もうなんでもなくなりつつあるのが、怖いところ。 瀬戸内沿岸の私たちの住む地域は大雪もなく、台風も四国山脈で弱められ被害が少なく、温暖で穏やかでとても住みやすいところなのです。 ですからその分、あまり自然災害に対する警戒心というのがないんですよね。 だからこそやはり、いざ、という時の心構えと最低限の常備品はきちんとしておきたいものです。 地震のあった翌週は生協で防災グッズがよく売れるとか。 先ずは懐中電灯の電池の確認をしておくとしましょう・・・

歓送迎会

本部役員の歓送迎会。 諸事情があってこんな時期に。 先週は本部役員の奥様の会の歓送迎会。 今日のは夫婦で参加の歓送迎会。 何なのでしょうね。色々あります。創設者のお孫さんとやらがいらしたり、校長先生や事務長さんや、各面々の方々も集合。 諸事情というのも、その創設者のお孫さんが留学先から帰ってくるからとかどうとかで日程がころころ変わり、そのおかげでわが小学校部隊は全員参加できたはずが日程が変わったせいで半分以下に。 小学校は出席率悪いな~、と言われても・・・なんですよね。 ご主人無理なら奥さんだけでもといわれても、小さい子どもがいるのですからそう簡単にハイハイ、とは行きません。 おまけにそのお孫さん(といってもだいの大人ですが)6時半開始なのに8時ごろ登場するし・・・・ でも今回は夫婦が隣同士でなく席がバラバラだったおかげで、かえっていろんな方とお話できて、ようやく役員さんご夫婦の顔と名前も一致しました。 お酒をついで回るタイミングや順番を自分一人で計るのにはちょっと戸惑いましたけど、まあ何とかこれまた一つ役目が終わりました。 昨日に引き続き、ホッ。というところです。

役員会

今日は小学校の役員会。 秋にあるバザーについて、第一回目の打ち合わせです。 小学校も4年もいれば随分顔見知りが増えてきます。けれど知っているのは顔だけで名前がなかなかわからない。 個人情報がどうのこうののおかげで名簿というものが消えてから数年。今では緊急連絡簿もその列のところのみしかもらえません。 学校では名札も無いので子どもたちの顔を見ても名前と一致しないのです。 名簿が無いのですから、新学期クラス替えがあっても誰と一緒のクラスなのかさっぱりわかりません。 参観日に行っても懇談会に全員が残るわけではないですから、やっぱり分からないわけです。 大人の哀しい見栄とでもいうのか、今までなんとなくおしゃべりしていた人に今更お名前は、なんて聞けなかったりするんですよね。 インパクトがある名前だったり、何かと関連性があったりしてすっと覚えられる名前もあれば、何度聞いても覚えられない名前も。 ちなみに私はインパクト?のある名前なので、とても覚えてもらいやすくて今まで随分得をしてきたように思います。 名前の話に逸れてしまいましたが、役員会も何とかお願いね、よろしくね、とあちこちに笑顔を振り撒いて、頭を下げて何とか終わりました。 第一関門は何となく割合すんなりとクリアできて、まずまずの出だしのようです。ホッ。

行きたくない病

またまた、またでました。長男君の行きたくない病。 先週もだったのです。 40分遅れで何とか行ったものの、5分ほどで帰宅。 「もうカードがなくって出来んかった。」 行くことは行ったのだから、一応先週はよしとして、「今日の分来週は二回行かんといけんよ。」 と約束したのにまたまたやってしまいました。 アレコレ言われてから行くのはいやだろうと、「もう何も言わないから時間を見て動きなさいよ。」 と様子を見ていたものの行く気配なし。 「あら、もう5時15分よ。」なんて白々しい台詞を意味もなく末っ子ちゃんに大きな声で言ったりしながら じっとこちらも我慢すること30分。 ボールを持って遊ぼうとしているのを発見!! 堪忍袋の緒が切れてとうとうくびねっこひっ捕まえて、「自分でいけないなら母さんが連れて行ってあげます!!」 と重い長男君を抱きかかえて荷物を持って自転車置き場まで。 幸い誰にも会いませんでしたが、きっと声は響いていたはず・・・ 押し問答を繰り返していましたが、なんだか馬鹿らしくなって「もう好きにしなさい」 と荷物と靴を押し付けて帰りました。 はぁ~、ため息が出てしまいます。 一応建物の中まで入ったみたいですけど、どうしたものやら。 先週からの続きでしたから今日はもうカッカときてしまい、とても疲れたし、やっぱり気分がよくありません。 あさってはまたいつものプールの日。一体どうなるのでしょう・・・・

招待状

フューネラルフェアの招待状が届きましたでしょうか。 おそらく皆様の会社にはいろんなところから同じ招待状が届いていることと思います。 主催者側から小間数×000という数がドン、と送られてきまして全部使い切らないのにもったいないなぁ、と毎年思ってしまいます。 封筒も主催者側からこれまた小間数×000という数が届くのですが、いかにもチラシです!という封筒なのでリフィンでは使っていません。 ですからこの封筒もそっくりそのままが残っています。 去年の封筒だって未だに・・・・・ 何かに使うかと思いましたがやっぱり使いませんね。 これ使わないから返します、といったところでうちの会社で捨てるか、主催者様の会社で捨てるかの違いだけ。 捨てられるのは同じ運命。 なんとか有効利用したいのですが・・・・・・ ちなみにこの招待状はリフィンからは去年お越しくださった方々、FAXなどで申し込まれた方、横浜を中心に関東エリアの方に送らせていただきました。 まだまだ招待状は山のようにありますから、どうぞ希望される方は電話やメールで申し込んでくださいね。 今年のリフィンは黒だけではない、様々なシチュエーションを想定した装いと共に、メンズのジャケット、大森さんと作った小物たちも登場です!

結婚記念日

昨日、11回目の結婚記念日を迎えました。 初めての結婚記念日を、すっかり忘れていた主人にすねていた可愛い私はどこへやら 「ゆうてくれんと忘れる」 の言葉どおり、4日だからね、と今年も一応お知らせを。 「お~、忘れとった!」と予想通りの返事でしたがもう全然平気です。 昨日は家族そろって遠出をして、ゴーカートに乗ったり、草ぼうぼうの寂びれたコースでショートゴルフをしたり。 主人のゴルフの腕前に「わ~父さんすごい!」 との歓声に気をよくした主人と、その後を金魚の何とかのようについていく子どもたち。 あぁ、こういうのもなかなかいい結婚記念日だわ・・・ と眺めておりました。 少子化、少子化と憂いごとばかりの昨今、やっぱりこうやって5人が揃って過ごせるのは本当に有り難いことです。 夜にはおじいちゃんも合流して一緒に晩御飯を。 主人とおじいちゃんがいつものようにやいのやいの言い合いながら食べるのを眺めながら、やっぱりいい結婚記念日だわ、としみじみ感じたのでした。 そうそう、夜は子どもが寝静まってから映画鑑賞を。 主人公の夫婦役の俳優さんの名前が主人と私の名前と一緒でびっくり! しかも漢字までまったく一緒だったんですよ!!

検査

子どもたちは学校や幼稚園で先週から色々検査ごとがあるようです。 6月といえば歯科検診ですが、内科検診や、長女は心電図もあるようです。 予定表を見ると検尿やぎょう虫検査もあるみたい。 子どものころ検便もあって、一年生の頃はまだ家は確か汲み取り式便所だったような・・・ いろいろ苦労した記憶がありますが、そういえばこの頃は無いんですよね。 でも検尿とぎょう虫検査は相変わらずあって、しかも検査グッズに何にも変わりが無いんです! 全国共通かどうか知らないのですが、ちょっと気持ち悪いキューピーさんのような絵もそのままで、セロファンのあの青い色も一緒。 おしょうゆの入れ物のような尿の入れ物も一緒。 進化のしようもないし変化の必要も無いのかもしれないのですが、このおしょうゆの入れ物だけはもう少し何とかならないものでしょうか。 ここまで、という線があるのですがしっかりつまんで一気に吸い上げても絶対線の少し下までしか入らないのです。 私がへたなだけなのかと思ったら、他のお母さんもそう、そう!!と大笑い。 入っているのをなるべくこぼさないように気をつけながら素早く下に向けて吸い直すのですが、結局前の分は指で押すから出てしまってそう簡単には線まで入ってくれないんです。 経験者の方には分かってもらえると思うんですけど・・・ 容器メーカーさんはいわれたものを作っているだけでしょうし、きっと大量にまだ在庫があるのかもしれませんね。 ま、何度かチャレンジすれば入るのですからどうでもいい事と言えばそれまでですが、どうにかしたいと思っているのは私だけではないはず! ですよねぇ。

動画

今回の情報誌の撮影の際の動画をご覧いただけましたか。 音楽は以前取材でお世話になったミュージックオフィスAZさんのCDの中から silenceの「想い」を使わせていただきました。 今月末にあるフューネラルフェアでは偶然にもお向かい同士のブースになり驚いているところです。 撮影の際の雰囲気が伝わるといいのですが・・・・ ただ、HPでもう一度見ようとしたところ、見れないのです。 うちのIT事業部に調べてもらったら、私が警告が出てバージョンアップをするかしないか出ていたのに、しなかったために起こってしまった現象のよう。 もしかすると皆さんのPCの設定や環境によっては私のように動画が出てこないという状況になっているところもあるかもしれません。 私のようにパソコン音痴は、警告が出ると「はい」としたらどうなるかわからないのでとりあえず「いいえ」にしちゃうんですよね。 PCを始めたばかりの頃は私がやると上手くいかなくても、違う人が同じ操作をすればすると何の問題もなく出来ちゃったりして・・・ 「PCは人を見るんですよ」 なんて言われたものです。 もしもバージョンアップの警告が出たら、「はい」と従ってくださいね!

この頃

この頃娘のピアノがさっぱり進みません。 なかなか見てやることが出来ないのも一つにはありますが、そろそろ少しずつ自分で練習予定を組み立てるようにならなくてはいけない頃。 今はなんだかお友達に手紙を書いたりノートを書きあったり、友達とのことが生活の重要部分を占めているよう。 自分にも記憶がありますから、わからなくはないのですが・・・ でも、ピアノの先生にそんなことをレッスンノートに書いたところ、60才は余裕で越えているけれど、そうは見えない先生が 「私も経験がありますが、親はやっぱりゆるめてはいけない役ですね」 とお返事を下さいました。 はっとしました。 気をつけてはいたのですが、物分りのいい親になりかけていた自分に気がついたのです。 子どもの気持ちを汲んでやったり、考えてやることはもちろん大切ですがそれをよしよし、そうかそうかと同調し、ゆるしてしまうのは、結局その子をだめにしてしまうのです。 それでもこうすべきだ、その考え方はおかしいと、嫌われても憎まれても、楽な道を進ませず、厳しい道を示してやるのが役目だと思うのです。 見守ったり、フォローをしたり少し逃げ道を作ってやったり・・・ そんな役目がおじいちゃんやおばあちゃんだったり、親戚の叔母ちゃんだったりした家族構成がない今、夫婦でバランスをとらなくてはいけない。 難しいですね・・・・ 仕事で留守番ばかりさせたり、十分に構ってやれなかったり、出来合いのおかずになったり、そんな後ろめたさが私を物分りのいい、一見優しいお母さんにしていたのかもしれません。 子育て真っ只中。悩みは尽きませんが、でもやっぱり子どもは宝!まだまだ何人でも欲しい私なのでした。