投稿

3月, 2019の投稿を表示しています

ワサワサと

3月もあと少し。 なんだか年明けたころから、なんだかいろんなことがワサワサと動いている感じで、1,2、3月は本当にあっという間に過ぎて行き 今日もまた、なんだか思いがけない話が舞い込んで来たりして、なんなんだ??って不思議な感じです。 1日には新人さんも入ってくるし、2日には初めての会の総会に参加させていただくし、週末はとある撮影の立ち合いに参加させていただいたり どれも今までとはまたちょっと違うことだらけで、ワクワクが止まりません^^ 今までは一生懸命自分がノックしていって、時にはドアを無理やりこじ開けたりしてましたが^^;最近は相手の方からノックしてきて下さって まぁホントに、なんと有り難いことでしょう。 振り返れば15年の道が確かにあるわけで、お歳のせいかしんみりしそうになりますが、いやいやまだまだこれから、と気持ちを引き締めて 謙虚な気持ちと感謝を忘れず、一つずつ丁寧に向き合っていきたいと思います。 さ、明日明後日は娘と買い物三昧~!!ご先祖様にご報告もせねば~!!やっぱりしんみり浸る間は無さそうです^^;

いろんな痛み

何だか今になって、体のアチコチが痛い私。 下宿先を磨き上げながら、腕だる~ってなっていたのはほんの序の口だったのか、ホッと気が緩んだせいなのか 腕も足も体中が痛い^^;症状が現れるこの時差が、またなんだか突きつけられている感じで、心が痛いです。 そして、帰ってきた娘に何をどこまでさせるべきか、ここも頭が痛い所です。 私自身は母がいなかったので、せざるを得なかったので何とも思わず、姉と分担しながらではありますが、結構なんでもやってましたけど 今なんだか、せっせとやってあげたくなるのは、母性なのか、それとも自分がしてもらえなかったことをしたいだけなのか、よくわかりません。 でも、せっせとすることが、彼女のためになるか?というとやはり自分でさせることもしなくちゃいけないんだよなぁ、とか色々葛藤です。 部屋をとにかく片付けていきなさいよ!としか伝えて出てこなかったですけど、一体どこまでしているのか!?まさかの、夕飯できてます~!おかえり、かぁさん!とか!? いやいや、ないない、と思いながら、もしもそうだったらすごいぞ!とか。 いえいえ、期待をするとがっかり度が大きくなるばかりなので、基本、期待をせずに生きていく、というスタンスをこのうん十年で身につけた私ですから 笑 期待をせず、いつも通りに帰り、いつも通りにご飯の支度をしましょうかね。 今夜はお刺身と鯛と、瀬戸内三昧なお帰りご飯の予定です^^

春ですね

春は別れの季節。 転勤になったのよ~~~、という話やあちこちで異動の話も耳にします。先日も異動と引継ぎのご挨拶に来られましたが、そんな来客が続きます。 日本のアチコチでそんな光景が繰り広げられているのでしょうね。 我が家も今年は卒業と就職という節目を迎えます。 ようやく赴任先も決まって、自宅から通えることが判ってホッと胸をなでおろしています。もしも遠いところだったら、今から家探しからですから^^; 自転車で通えるといいなぁ~という淡い期待は流石に打ち砕かれましたが、面接でうっかり「通勤は1時間までくらいなら大丈夫です」、といってしまったにもかかわらず 20分弱で十分いける距離で、本当によかったよかった。 ま、車に乗れるようになっておいた方が絶対いいので、運よく道路事情もいい感じのところですし、ここはもう乗って慣れるしかない!!ですよね。 毎晩、これは捨てる?持って帰る?って写メが届きましたが、正直我家の備品より新しいものがほとんどなので 笑 あ、そのハンガーは持って帰って使いたい、その湯呑はうちの欠けてるのと交換しよう、って感じで結局出来上がった16箱の段ボールたち。 荷物が昨夜届き、本人今夜戻り、今日からまた4人家族での生活。 娘は今頃センチメンタルな気分で新幹線の中でしょうか。 別れの後にはでも、出会いが待っているんですよ~!!ということで、 みんな元気出してまいりましょう!!

飛んで行け~その2

リュック一つで飛んで行った長男君。 あろうことか、行った日にカンボジアで日本人がとんでもない事件を起こしたニュースが飛び込んできて ザワザワ胸騒ぎ。「事後報告になりますが、今バリにいます」の時も地震の時で、帰りの飛行機が飛ぶか飛ばないか、みたいなザワザワがありましたが 今回も、なんてこと!!という親の心配はよそに タクシー代を安くあげるため、目的地が同じ10名で乗り合わせて観光をしてきたとか。 彼が言い出したのか、誘いにのったほうなのかは不明ですが、確かに単独でタクシーに乗るのはこんな事件の直後ですからお互いに不安。なかなかの選択。 しっかり楽しみ、ワニのお肉に、パイナップルライスという、やはり現地でしか食べられない、しかもリーズナブルな食事も堪能して 今朝は、アンコールワットで日の出待ちです、というラインからのスタート。 乗換えの際の聞きまくりでギリギリセーフ事件や、中国人留学生との交流など含め 末っ子ちゃんも、「ある意味まじリスペクトやわ」って呟いてました。ある意味、って前置き付きですけど^^; まったくタイプの違う二人なので、これもまた面白い。 一番お墓掃除に貢献している君に、きっとご先祖様は手を差し伸べてくださるよ、と言い聞かせ、不在の兄姉を代表して明日は末っ子ちゃんとお墓参りです。

地道な作業

今日はひたすら入力作業。午前中は手書きでひたすら書き込んで、午後はパソコンのキーボードを叩きまくりの地道な一日。 変換ミスに気が付いた時って、ホントヒヤッとしますよね^^; メールとかでも読み直して気をつけたつもりでも、スルーしてしまっていたりすることがゼロではないわけで ヒヤッとくらいで済まなかったりすることも、無きにしも非ず。 エクセルなどだと、半角か全角か微妙に解りにくかったりして、後々にまた面倒なことが起きたりするし 初期入力は、本当に大事。そして見直しも本当に大事。 で、変換ミスや入力ミスをちょこちょこ発見しては、冷や汗掻きながら再入力。それをしてもオッと、まだ間違い発見。とかの繰り返しでした。 なので、肩が悲鳴を上げております。キーボードさんもこれ以上叩くとまた文字が剥げちゃう~って悲鳴を上げているかもです。 今日はここまで、はとりあえずできたので、続きはまた明日。

飛んで行け~

小学校の時の同窓会の幹事を頼まれて、週末戻ってきた長男君。 プロジェクターも使えるお店を決めるのに何度か相談があったりもしましてね 1件は駅から少し離れた親からすると、ちょいとガラがいいとはいえないゾーンの一角にあるお店。もう1件は駅チカで誰もがよく知る店。 駅から離れているし、女子が多いならそのゾーンより駅前の方が安心だし行きやすくていいんじゃない?と私はアドバイス。 結局長男君は、交渉したら遠い方は電話対応も良くて2時間3500円を延長して3時間OKとしてくれたけど、 近い方は、電話応対もイマイチだし、交渉にも持って行けなかったから遠い方にした、と。 歓送迎会の今の時期に1時間も長居されたらたまったもんじゃない、というのも解るし、なるほど立地によって、強気に出られるかどうか、ってあるよね、とフムフム思いつつ 結果、DVD見たりタイムカプセルの中身を分けたりしてたらどうやっても2時間じゃ収まらなかったし、 料理もよかったし、みんなこれで3500円でいいの?って驚いてた、と 幹事さんとしては、よっしゃよかったよかった。 いやぁ、立地っておおきいですよね。でも、それに胡坐をかくかかかないか。そしてネットだけでは解らないやっぱり初期対応。電話対応の大切さ。 それにしても前回家族旅行の時にも彼の交渉力にはビビりましたけど^^;関西人バリの交渉術をすっかり身につけている様子に、母は驚きまくりです。 最近はスーパーの文具売り場でチマチマ稼いでいてもこれ以上の成長も実入りも望めないから、キャディーのバイトを始めたとか。 そして、今日からリュック一つでカンボジアへと旅立って行きました。1人旅の醍醐味を味わいたいそうです^^; いつも不安そうにタオルを触りながらじっと私のそばにいたはずだったのに、いったい彼はどこまで飛んでいくのやら!? おもしろいものですね~♪

久々の沸々

昨日の工場の手を動かす一日とうってかわって、今日は一日頭をグルグルフル回転。久々の沸々を満喫です。 なんだか沸々すぎて、なにからどう!?なんですけど 何だか4月からいいスタートが切れそうです。 なんといっても平成から新年号に変わりますからね。 そして会社はあと2年で50年という節目にもなりますから、色々な意味でアクションを起こしていくにあたって 沸々中です。 4月から即キックオフできるよう、スピードアップでがんばりま~す! 沸々過ぎて、何を書けばいいのか(笑)今日は手短に! 皆さまよい週末を~~!!

今日も猫の手

今日は終日縫製工場で、研修とお手伝いと諸々と。 近々お届けのブラウスは私が釦付けをさせていただきました~~!!大丈夫、ちゃんと機械でセットして自動で付くので、変なことにはなってませんから。 流石ですよね、この道40年以上のベテランさんは、途中ちょっと糸が巻きついちゃったんですけど、すぐに音で気が付いて 「機械でもな~、こういうことも時たまあるんよ。」と こちらが声かけなくても即直してくれまして、スムーズにまた続けることができました。 有り難いことに工場に人も増えたんですけど、それでも工場はてんてこ舞い。なので時々応援に行くのですが私も猫の手くらいにはなるくらい、出来ることが増えました。 そんなこんなで、せっかくご注文いただいているのに、納期がいつも以上にかかっていて本当に申し訳ありません<(_ _)> お陰様で日々オーダーをいただき、更にこだわりのオリジナルのご注文が増えているので、どうしても別途一から作るので棚からハイすぐどうぞ、とはいかず この春は生地も大幅に入れ替えがあったので、手の方も慣れるのに必死です。それでも細かいところまで気を遣って工場は工場で頑張ってくれていますので どうぞお時間をください。 もうすぐやってくる恐怖の10連休もどうなることやら。完全に工場のライン止まっちゃうので、またまたお客様に待っていただくことになりそうです(>_<) 一致団結して頑張っておりますので、見守っていただければ幸いです<(_ _)>

歩け歩け

東京に行くと、歩く歩く。 今は便利なアプリで乗換えも、ホームも、それこそどこに乗ればいいかとか、なんでもスマホが教えてくれますけど 行きたい場所もスマホが示してくれますけど、やっぱりあの誘導にはどうも慣れない私。 初日も方向的には間違っていないけれど、さ迷いかけて迎えに来ていただきまして^^; その次の約束までは本番の練習をしたいところでしたが、ま、余裕あるし、チェックインしとこ~、と思ったもののどうやってもホテル最寄りの出口が見つからない。 スマホが指し示す方向は解るけど、どうやったらこの線路を超えられるんだ!?でさ迷って、さ迷って、なんとか辿り着きましたが 結局練習するほどの時間は無くなり、結局待ち合わせ場所へ荷物だけおいてGO! でも、さ迷ったおかげでビックリするほどディープな面白いゾーンも見られたし、なるほどこういう作りね、とよく解って翌日はスイスイ。 やっぱりね、歩くって大事なことだし、スマホに頼ってばかりいちゃいけないんですよね。 最終日は、線路がここにあるってことはここを伝っていけば駅に行けるわ、と帰りはスマホも使わずてくてく。だってタクシー捕まりそうにない所だったし^^; で、しばらく忙しさ理由に会社では階段を使う、というマイノルマをサボりかけていたのですが、東京でよく歩いたせいか結構すんなり上がれちゃって やっぱり、あるかなきゃね~~~を実感する今日この頃でございます。

置き手紙

先週は貴重な機会をいただいて、東京に行っていたのですが、せっかくの東京ですから関東圏のお客様にもご挨拶、ということで連泊。 一晩は娘の下宿にお泊り。といっても主は何度目の卒業旅行だ!?状態でお留守。 あぁ、このバスに乗るのもあとは引越しの時だけになるなぁ、な~んて、私までなんだかセンチメンタルな気持ちで何時もの大荷物を引っ提げてバスに乗って、 主のいない下宿へ。 よく冷えた部屋に明かりをつけると、テーブルに荷物と手紙が。 家族のみんなへのそれぞれのお土産と、感謝の手紙。私には大判のスカーフを選んでくれていて 「これを巻いていつまでも仕事バリバリこなす、かっこいい母さんでいてね!」というメッセージに、一人ジ~~~~~ン。。。。 泣かせるなぁ、と思いつつ更に出来た娘は、ちゃんとビールも冷やしててくれて(笑) 「クラッカーとトリュフの瓶詰もあるから、食べてね」ってへ~~そんなものまでとビックリして冷蔵庫を探すと キャビアじゃ~ん、ってキャビア自体にもビックリですけど、きっと三大珍味って言われて買って覚えてキャビアとトリュフがごっちゃになったんでしょうね^^; まだまだ青いな、と笑えつつも成長した娘に自分自身の卒業間際のあの頃を重ねてみると、色々心中察するに余りある時だよなぁ・・・・なんて またまたセンチメンタルな気持ちになってみたりした、一人の夜でした。

3月11日

色々とご報告したいことがありますが やはり今日は3月11日。 あの日のことを忘れないために、忘れたい映像でもありますが、でもやはり忘れてはいけないあの日をちゃんと残しておこうと思います。 今日3時半過ぎに、こちら瀬戸内でも地震がありました。ミシミシときしむ音とゆっくりとした微妙な揺れ。 あの日の揺れは、長かった。本当に長かった。横浜の地下鉄の中で知らぬ人ばかりの中で、お互いに顔を少し見合わせながら、それでも静かにみんな待っていましたっけ。 地上に上がると、地下鉄内の静けさとは打って変わって、すでに検札機の所にロープが張られ、駅員さんが拡声器を片手に、避難を促しています。 とはいえ、そこまで深刻なことになっているとは想像もつかず、取り急ぎ安全な場所と移動できる手段を求めてホテルのタクシー乗り場へ。 そこには、同じことを考えた何百という人たちの列が既に出来ていて、時間を追うごとに酷くなっていく被害の様子があちこちのテレビに映し出され、 それでも、ホテルの方々は皆にバスタオルを配り、外で待つ車いすの高齢の方に中に入るように誘導する人の姿が見えたり、順番を確保するために交代でトイレにいったり 見知らぬ人同士の、お互いを気遣う姿があちこちで見受けられました。 私も前後になった女性と、おしゃべりをしたり、交代でコンビニに行ったり、情報交換をしたりしながら過ごしました。どんなに救われたことでしょう。 今でもその彼女とは、年に数回連絡を取り合います。一昨年には再会も果たしました。 あの日が無かったら、絶対に出会うことのなかった人。 昨夏は、ようやく初めて被災地でのボランティア活動にも参加しました。やはりあの日を知らなかったらきっと自身の体を使おうとは思わなかったと思います。 3月11日は日本列島に住む私たちに、いろんなことを突き付けてくれた日です。 儀礼の復活は必ずあると信じている、と2008年に話してくださった國學院大学の教授の仰ったように、 この2011年3月11日をきっかけに 忘れかけていた、切り捨てかけていた、いろいろな儀礼文化の大切さを取り戻させてくれたように思います。 私たちは、儀礼文化を担う方々の一助となるべく仕事を担っていることに誇りを持ち、 また、新しい一歩を踏み出している、そんな今、です。

いざ、お江戸へ!!

資料を作るにあたって、いろいろ本を読んだり、ネットで調べたり、おおこれは使える!みたいなことを書き抜いたりしてたんですけど 昨夜ふと、人がいっていることや、書いていることは、やっぱり自分の言葉ではないので「熱」が無いな、と。 結局は正解、不正解、いい、悪いとかではなくて、私自身の言葉でしゃべらなきゃ、意味が無いな、と思いまして しゃべること、大幅変更予定^^;にしました~~~笑笑 大丈夫か自分!? ですが、きっと大丈夫です。自分の言葉ですから。 明日から東へ向かってGO!! 展示会やら、お客様訪問やらもなんですけど、今回のメインはなんといっても9時から10時45分まで、たっぷりとお時間頂いて 皆さんへお話をさせていただく、宣伝もしちゃってくださっていいですからね~との嬉しいオマケつきの講師役でございます。 こんな日が巡ってこようとは夢にも思いませんでしたが、今まで多くの人達に支えられながら、助けられながら経験させていただいた中から、私が感じたこと、得てきたことを しっかりとお伝えしてきたいと思います。 今回の新幹線は、ずっとブツブツ言っていると思います~!行ってきま~す!!

資料作り

ユニフォームの変遷、ということで資料をいろいろ集めていたんですけどね、やっぱりその時代時代で、特徴があって時代感があって、うわ~~って感じ。 うちの商品も15年目を迎えたのでね、順を追って画像を収集して並べて行こうと思ったんですけど 流石に15年前の画像は、アナログのフィルムの時代だった、ということもあるし、立ち上げたばかりでみんな手探りでもあったこともあって 少々時代を感じたんですけど、10年ひと昔といいますけど、なんでしょうね、なんか全然古くなくて、どの画像も美しすぎて 正直、時代感を出したかったのに、出せないじゃん、という結果に。 なんと行き届いたライティングと、ヘアメイクであったかと、改めて過去のカタログを何度も何度も見てしまいました。 いや、本当に。みんながキレイ、と思う、奇抜でもなく、何がどう、とかでもなく、兎に角何度見ても、きれいねぇ、すてきねぇ、って思っちゃう飽きのこない美しさ。 普遍的、っていうんでしょうか。 そんなこんなで、ちょっと方向性変えて対比させてみることにしたりして、なんとか資料出来ました~!! 本番まで、あと3日!!ギリギリやん^^;

春ですね

今日から三月。 今日卒業を迎えられた高校生もたくさんおられるでしょうね。おめでとうございます! 月次祭では寒い冬の間はしばらくお参りされていなかった、80オーバーのいつメンさんも久しぶりに来られていて あぁ、お元気ならよかった、とホッと胸をなでおろす、その他のいつメンさん達って感じで、日差しもうららかで、鳥たちが賑やかに境内の赤い実をつついていて 春だな~って、そんな三月一日の始まりでした。 今日は見習い?なのかいつもはお見かけしないどういうお立場なのかはよく解らないんですけど皆さんとはちょっと違う装束のようでしたけど 月次祭の始まりの太鼓の音が、あれ今日はなんだか響きが広がらないなぁ、と思ったらその方が叩いておられて そういう違いもなんとなくですけど分かるようになった自分が可笑しくて、そのあと大祓詞(おおはらへのことば)の時には今度は別の太鼓を禰宜(ねぎ)さんが叩くんですが こちらは、もう中堅のベテランさんでバチさばきも鮮やかと言うか、今日は特になんだかノリノリで、いい響きだわぁ~、なんて なんかオバちゃんやん、って自分で突っ込みたくなるようなウキウキ感も、やっぱりこの春の日差しのせいだろうなぁって。 太陽の力って偉大ですねぇ。そして四季があるって、有り難いですねぇ。 さ、来週は大忙しです。後半は関東に行きま~す!!