投稿

8月, 2018の投稿を表示しています

この1ヶ月

本日もお付き合いいただき、ありがとうございます。 数字が苦手でIT関連にも強いとは言えない、アナログ人間と重々承知の私ですから、このブログをフェイスブックに連動させるのも、システムのスタッフにまかせっきり。 連動が出来なくなると、あの~最近どうもFBにアップされないんですよ~って訴えたら、数時間後にまた何とかしてくれている、というのにずっと甘えていたら とうとう、どうやってもFBに連動させることが不可能となったようで、この1ヶ月、まさに私のお誕生日からアップされていないので ほぼ一カ月、あれ最近書いていないよね、と思っておられる方もおられるよな~ いや~、そう思って下さっている人はいてくださるのか!?とかね^^; ということで、システムに任せっきりにせにせず、自分の手を数回動かせばいいだけじゃん^^;しばらくはこのスタイルでいこうかと。 8月も地道に書いておりました。ご興味あればどうぞ過去にも遡ってみてやってくださいませ<(_ _)>

夏の終わり

8月30日。 夏休みもあと一日・・・・という感覚は昭和世代でしょうか^^; 最近では結構公立であっても、スタートや終わりが結構異なっていたり、休校分をどこかで補填したりとかも当然のように行われていますよね。 修学旅行も夏休み中に行ったりとか、色々になっていますよね。 始業式には雑巾!というノルマも今はもう無くなってしまったし、さ、始業式!という感覚がゼロ。 我が家の高校生も、先週半ばからなんとな~く2学期がスタートして、今週からはお弁当も要るようになったので、本当に久しぶりに「朝、ご飯を炊く」というスタイルに。 「久しぶりの炊き立てのおご飯ですよ~、ずっとお水だけでごめんなさいねってご挨拶しといてね^^;」って末っ子ちゃんに言いながら仏様と神様のご飯を渡す母。 お弁当が無い時は基本パンなので(最近は旦那さんは一握りのシリアルと生野菜ジュースのみ)朝、炊飯器がコトコトいう景色にようなくなりました。 ご飯の炊きあがった匂い、やっぱり朝らしくていいですね。 生協さんが卵持ってきてくれたし、明日は卵かけごはんにしようかな。。。。。 8月もあと1日。本当におそろしいくらい、毎日があっという間です。

数字のマジック

数学の試験の夢を見て焦っている自分を、これは夢だから大丈夫、って夢の中で言い聞かせるくらい 昔っから数字は苦手なんですが、それでもやっぱり数字と向き合わなくてはいけない現実があり カチッとやって、一気に数字変わると、え??ホントに??って疑う自分が愚かだとは解ってはいますが 結構、私これ無駄な手間かけているんだろうなと思いつつ今日も数字とにらめっこ。 消費税も上がるんだか据え置きなんだか、石油があがってきて諸々の値上げがあるんだかいつなんだか もしもに備えて、やっぱり事前対策は大事だし カタログの制作に絡んで、値段とのにらめっこが続きます。 今は税込み価格表記ですが、来る消費税アップに備えて税抜表記にしていこうとしているんですが 数字のマジックで、なんだか安くなったような錯覚にも陥りますよね^^; この消費税、本当にどこにどうなって吸い込まれて、吐き出されているのか・・・・・ 海外もなんだかざわついているし、不安要素は満載ですが、もう少し色々と足掻いたり迷ったりが続きそうです。

また風を感じました

久し振りの我家の布団。 今回のホテルのお布団はボリュームもあってフワフワで~お風呂もちゃんと洗い場があって~リンゴジュースが美味しくて~ 朝からシャワーとかも浴びられるし、ご飯もしなくていいし、洗濯もしなくてもいいし、サイコーなんですが それでもやっぱり、我が家のお布団が一番ですねぇ。 今朝ようやく末っ子ちゃんに対面して、差し出されたものが早速テキスト代やら検定代やらと、模試の結果もさらりと渡され朝からディープ^^; でもね、朝ドラ見て、洗濯を干して、片付けてのいつもの朝を迎えられるって、本当はどんなにすごいかってことを 今回もまた、訪問先で思い知らされました。 家族は勿論、社員さんにも地域の人にも同業他社さんにも、愛され慕われていた太陽のような方の早すぎる死。 息子に先立たれたおかぁ様の気丈な振る舞い、奥様の凛とした慎ましやかな姿、まだ少しあどけなさの残るお子さんたち。 何所までも広がるあまりにも青い空とアルプスの山々の緑の美しさが、かえって切なくて虚しくてやりきれない思いになっていましたが 弔辞の頃から時折風が吹き込んで、暑さを一瞬忘れさせてくれたのですが、高校生の息子さんの落ち着いたとても立派なご挨拶の時に、更にまた何度も何度も風が吹き込んで 友人のご葬儀の時にもそうだったように、あぁやっぱり今ここにおられるんだなぁ、って深い深い愛を感じました。 明日は絶対ではありません。今伝えることは今伝え、今会いたい人には今会っておかなくちゃ。 今回もまた、貴重な経験をさせていただきました。皆さんに、とてもよくしていただきました。ありがとうございました。そして、心よりご冥福をお祈りします。

長野入り

明日から長野です。長野は広い^^;どうやってどこから行くのがベストなのか!?地図やら乗り継ぎ案内やら、随分とカチカチしちゃいました。 何だかありがたいことにあちこちからお声掛けいただき、週末ごとに大好きな新幹線に乗れています。 寄り道も大事。せっかくの中継地点名古屋でもアポ済み(笑)バスまでの乗り継ぎ時間も有意義に。 勿論遠くの目的地まで時間をかけていくのですから一人でも多くの方とお目にかからねば、と張り切っております! そして、せっかく行くなら美味しいものもいただかねばと、ネットで検索(笑) ネットって、全国チェーンのお店とかも結構上位に出てくるじゃないですか。 地元にしかないお店、とか地元の食材を扱うお店、とかいうカテゴリーで探せたりしないんでしょうかね?ま、現地にて聞くのが一番かもですが。 一度現地のタクシーのおじさまに聞いて、なかなかの高級なとこに一人降ろされて後に引けなくなった苦い経験もありますが^^; 実際の所とても美味しゅうございましたし、カウンターで一人で食べるという度胸もついて、これもまた貴重な学習ね、と。 あ、メインは食事ではありません。非常に重要な任務を担っておりますので、もしものあれこれにも対応できるよう準備を整えて、明日から行ってきま~す♪

連続台風

毎回ベランダの物干し台を倒しては あぁ、やっぱり倒さなくてよかったんだよね、って、正直、損した気分にいつもなっていたんですよね。 今回の台風20号。きっと四国に上陸したらこっちは多分そうでもなくなるんだよね、と頭をよぎったりもしましたが でもこの7月の西日本の豪雨の被災地の様子を目の当たりにした経験から、無駄かもしれないけれどやっぱり倒しておこう、と まだまだ燦々と日の照る中、旦那さまとベランダで竿を倒したり、隅のモノを少し整えたり。 やっぱり無駄だったか~って思えるのは、実はとっても幸せなことなんだと、今更ながらようやくそう思えるようになるって まだまだ未熟ですよね。そして、心底そういう人間になれているか、というと、きっとまた月日が流れたり、なんでもなかったりが続くと ま、いっか~、って思考になったりするんですよ、きっと。 愚かと解っていても、そういう人って少なくないんだと思います。 備えられるのが特徴の台風や大雨の被害。一人ひとりの備えを万全に、あぁ、無駄骨だったね、って笑って朝が迎えられるよう みなさん、今夜ご安全に。

トイレにて

週末から九州へ行っていたと書いていましたでしょ。 私、洗濯機が新しくなってからタオルを洗う日、っていうのを設けているんです。 出かける前がそのタオルを洗う日で、家じゅうのタオルを洗ったものの トイレの新しいタオル掛け替えるのを忘れてたみたいで 月曜日の夜戻ってトイレに入ったら、タオルが無い!! え、みんなタオル無しで二日間過ごしていたの?っていうか、誰かかけてよね、と少々腹を立てていたんですよ。 そうこうしていたら、教員採用試験が終わってその報告を恩師にしてから戻ってきた娘が 「かあさん、トイレにタオルなかったでしょ。あぁ、もしかぁさんがこのまま死んじゃったら、こんな風にこの家はなるんだろうな、ってすごく悲しい気持ちになってたんよ。」 「って、思ったんならかけといてよ」、って叫んじゃいましたが^^; 「トイレ用のタオルがどれか自信がなかったしさ、でもね、かぁさんいなくなったらひとつひとつがこの調子よ、きっと!!」って訴えるような目。 おまけに、珍しくちゃんと麦茶の新しいのが作られていたんですけど、どう見ても色が濃い^^;1袋投入すればいいのに、2袋入れたらしい。 これも、父親に聞かれた娘が「2つじゃない?」って言ったせいらしく、結局あなたが何にも解ってないんじゃん、って言いたくもなりましたが させてこなかったのも事実で、来春からの課題が山積みです(笑) それにしても、一人暮らしも四年目になり、子どもの頃、母のいない夜も結構あったのに 22歳にしてタオルの無いトイレに座って母がいなくなった妄想をして悲しくなるって、可笑しいような、可愛いような。 試験から解放され、これから遊ぶぞ~って、とっとと横浜へ帰っちゃいましたけどね。 社会に出るまでのあと半年余り。有意義に使ってもらいたいものですなぁ。

九州にて

週末から九州へ~ もう5回目となる、とある会。継続は力なり。5回もだなんて・・・集客の苦労も手配の苦労も、準備のあれこれも・・・・・よ~く判ります。本当に頭が下がります。 会そのものには初めて参加させていただいてきたのですが、その会場がまぁ何と立派というだけでなく、細部へのこだわりが満載で なにより、ご夫婦で楽しんでいらっしゃる♪そんな様子があちこちから伝わってきまして、厳かで、静粛なる場でもあるけれど、ハッピーに溢れた会場でしてね、 そこにゲストとして招かれた方々も、主催者として携わっておられる方々も、なんだかんだおっしゃりながらも楽しんでいらっしゃいましてね♪ その翌日伺った葬儀社様も、大変なんです~と言いながらも楽しんでいらっしゃる様子が伝わってきて あ~、こういう伝播っていいよなぁ、有り難いなぁ~、としみじみ・・・・ 「命」がテーマの会でしたが、それぞれ年齢も性別も境遇も立場もみ~んな異なる中でどれでも一人に一つずつ与えられた「命」 他人から見れば辛そうだったり、不幸そうだったり見えていても、当人は決してそうではないこともあるわけで また、その反対もあるわけで、 どう感じてどう受け止めるかは自分次第。 そしてその感情も、決して常に一定ではなく、時間と共に揺らぎながら変化しながら。 与えられた「命」に時間で言う長い、短いはあるけれど、決してそれだけでは計りきれないですよね。 自分の持っていない、自分では表現できない言葉にも出会えて、つい買ってしまったCD。 ふふ、いつか取材をお願いしよう!な~んて妄想を拡げながら今日からまた通常業務。 九州で出会って下さった沢山の方々、九州へと導いて下さった沢山の方々、本当にありがとうございました<(_ _)>

本日から再び

お盆休みも終わり、本日から通常営業。 長かったはずなんですけど、どうしてこう終わってみるとあっという間なんでしょうね^^; 命の危険とまで言われた暑さも、今日はちょっと小休止で、それでも暑いんですけどあの暑さを体験すると、そうでもないと思えるのですから やっぱり、大変さを味わうと些細なことでも幸せを感じられるものですよね。 特別遠出をしたり、イベントチックなことが目白押しだったわけではありませんが、気の合う仲間とワイワイ過ごしたり 親戚たちと集まってお墓参りをしたり、久し振りの全員集合でお互いの近況を突っ込んだり、笑いあったりの1週間。 みんな大きくなっちゃったので、すっかりそれぞれ、の感じですし部屋が狭く感じられて鬱陶しさも満載でしたが^^; それでも、なんだかせっせとあれ食べる?とかこれしようか?とか母ついつい気張ってしまいました。 今日から二次試験の娘にもうしばらく振り回されますが、それもまた嬉しかったりするのも母の特性なんでしょうね。 さ、本日の報告を聞きに帰りましょう。

お盆休み

いよいよお盆休みですね。 娘も帰ってきて賑やかです。家のことを教えながらいろいろさせたい気持ちと、普段一人でやっているんだから、 帰ってきたときくらい、甘えさせたい気持ちと、毎回葛藤です。 とはいえいつの間にやら22歳ですから、教えておきたいことは沢山。でもかくいう自分も18歳で家を離れ、 大学が決まってから家を出るまでの3週間足らずの間に簡易版の出汁の取り方と、ホワイトソースの作り方を習ったことくらいしか記憶にないんですけど (もちろん、下宿先でホワイトソースを使った料理なんてしませんでしたけど^^;) そして入学して1週間足らずであっという間に母は亡くなってしまい、結局特に何を教わってもいないまま、現在に至っているということは 特に教えようとか思わなくても、何とかなるのか!?とか。 便利な食材やお手軽検索レシピや、高機能なグッズも楽々お掃除グッズも、賢い家電たちも揃っている今ですからね。 でも、やっぱりちょっとした作法や手順や気をつけるべきアレコレは、見て習い、やって身につけていくしかないですよね。 今年の棚経の時は娘にお寺さんへのお茶出しなどなどさせてみましょうかね。 さて、リミットグループ全体明日から16日までお盆休暇とさせていただきます。17日より通常営業となります。 リフレッシュして、またお目にかかりましょう!!  

打席を求めて

一年ぶりのお客様がありました。 背も高くて目も大きくて声も大きくて(笑)全てにおいてスケールの大きな方で、止まらないお話しに、こちらは頷くばかりです。 でも、やはり流石な多方面にわたる情報をお持ちです。何度えっ!?て驚かされたことでしょうか。 何度なるほど、確かに、へ~って、納得させられたことでしょうか。 それだけ多方面にわたる人脈も経験もそして、ご苦労もあるからこそなのだと思います。 先日読んだ資料に、打席に立つ回数が増えるほど、ヒットの数が増えるように、    チャンスを増やしていくのが幸運を呼び込む近道と考えているから、来る仕事は出来るだけ拒まないし、いろんな誘いも出来るだけ参加するというような一説がありました。 そりゃそうだな、と思います。 運がいい、と思われる人はただ待っているのではなく、やはり様々なアクションを起こしているなかの、何かがヒットしたわけです。 決して全てがヒットではありません。でも確率でいけばやっぱり打席は多い方が上りますよね。そしてヒットじゃなかったことにも確実に自分なりの成果があるはずです。 人の魅力というモノは、やっぱり持って生まれたものも大なり小なりあるとは思いますが、それを磨けるかどうかは自分次第。 さ~、私もまた打席を求めて出かけていきましょうかね。来週は福岡へ。再来週は長野へ。その翌週は東京です。新しい出会いが待ち受けてくれているはずです^^

ドキドキっていいね

長男君の中学の後輩たちが、県大会に準優勝して中国地区大会へ!!ちなみに長男君達は県体優勝からの、中国地区大会延長戦準優勝からの、全国へ~でした^^ 今思えば、改めてスゴイ!!笑 長男君達の時以来の出場ということで、寄付集めという名の飲み会が急きょ開かれたのですが 流石ですね、水曜の夜連絡きて土曜日には20名近くが大集合。 ワイワイと芝生の上で洗濯したよね、とか、夜素振りするのを部屋から見てたよね、とか 父も母も思い出話に花を咲かせました。これも子ども達のおかげ。そして更に今また頑張ってくれている後輩たちのおかげ。 今日その後輩たちの試合が鳥取県で行われたのですが、1試合目を勝ち、二試合目は惜しくも 2-1で負けたそうです。 残念!!でもどうなってる?どうなってる?いや、またもしや寄付集め?ってドキドキ・ワクワクしながら経過を楽しませてもらいました。 ドキドキすることって、やっぱりいいですよね。そこにワクワクも加わると最強! 試合をするごとに強くなっていく彼らを間近に見ながら過ごしたあの夏の日々は、ドキドキとワクワクが満載の一生の宝物。 それをまた思い出させてもらえる機会をもらって、本当に有り難い^^ なんだか近々また、残念でした会のお呼びがかかりそうです(笑)

無知でした

長男君への8月6日8時15分を知らせる一文から、「黙祷します」という一文の次に 「昨日の地震はまーまー大変でした」と。 ん???なに?そうだ、バリ島はもしやインドネシア!?という私の無知さ加減^^; インドネシアで大きい地震があったんじゃの~、っていう旦那さまの言葉もそのまま、「へ~そうなん」 で終わっていましたら、まぁ長男君現地地震体験者になっていたという事実が判明。 もし、8時15分を知らせる一文を送らなかったら、きっと彼も伝えることなく、全く知らないままだったかと。 そもそもが「事後報告ですけど、昨日からバリに来ています」という一文が突然家族ラインに届いたくらいですから 全てが寝耳に水状態^^; 更には、「保険入ってないんで、もし飛行機飛ばなかったらお金が足りないかもしれません」 って・・・・ いやいや、海外は入っておきなさいよ・・・・なんですが、若さゆえの無知というか、なんというか、親子で無知過ぎて、アバウト過ぎて、トホホです。 せっせとバイトをしているのは聞いていましたから、頑張って貯めたお金でしょうし、行ける時に広い世界を見ておきなさいね、とは確かに行った手前なんにも言えませんが 去年はクロックス履いて神戸から福山まで自転車で帰ってくるし、今年は海外事後報告だし、 あんなに自信なさげで、指先までピンとのばして気をつけをずっとしているような子で、もっと力を抜いて楽にしてやりたかった幼児期だったんですけどねぇ・・・ 人は変われる、ってことですね 笑 あ、そうそう、みなさん、保険にはやっぱり入っておきましょう。

8月6日

8月6日 8時15分。 いつもならまだ家にいる時間で、毎年大抵は家で黙祷をして出かけるのですが、今日は月曜日の朝会議のため早目の出勤。 眩しすぎる太陽と蝉の声を浴びながら、73年前もこんな暑い夏の朝だったんだろうなぁ、なんて自転車を走らせていました。 暑いから影側を走ろう、次の信号が変わりそうだから今渡っておこう、そんなことを無意識に考えながら、 ふと、その何でもないような判断が、あの73年前の8月6日は生死を分ける大きな分かれ道になった人がどれだけいらっしゃったことかと・・・・・ 青い青い空の元、今この瞬間が永遠ではないことをどれだけの人が自覚できているでしょうか。 残念ながら、記憶というものは薄れてゆきます。被爆者の方の高齢化を止めることはできません。 横浜に行った娘が、子どもは勿論、大人もあまりにも8月6日のことを知らないことに愕然としていました。 自分が思っている以上に、悪意なく、ただ「知らない」ということがどれだけ沢山あることでしょう。 「知る」ためにはやはり受け身ではなく、何かしらのアクションを起こさなくてはいけないわけですが、 子ども達にそのアクションを起こさせるためのきっかけを創り出すのは、大人の役目です。 今海外にいる長男君に送りました「こちらは間もなく8時15分になります」 「黙祷します」と間もなく返信。 大きなうねりは小さなアクションから。些細なことであっても何かをすれば、何かが変わります。

いよいよ本格化

沸々といいアドレナリンが出る時間を楽しみました。 今回はいつもとホント違う流れなので、不安と期待と交互にやってきます。 いつもならハサミとスプレーのりを使ってもくもくとチョキチョキ・ペタペタするんですが 今回ご一緒する方はデジタルや数字を面白いように好きに操って楽しまれる方のようなので 私もちょっと頑張ってみました。 といっても、画像を置くので精いっぱいで、ここからはう~~ん、手書きか、みたいなことになりそうですが でも少なくとも、商品情報は今までには無いやり方で整理したものを、さらにまた作り直してくださっているので なんだかいい方はひどい感じですが^^;盗める技術は盗んで、次に活かしたいと思います。 多分、最初にわ~~~ってやったものが結局ベストなところに一番近いことが多いのですが、それでも一旦週末を挟んで寝かせて さ、いよいよ本格スタート。また月曜日、フレッシュな気持ちで見直してみようと思います。 色々な葛藤がまた始まります。もらったバトンをさらにいい形にして、相手にオッとそうきたか~!って思ってもらえるよう 来週もまた頑張ります^^

卒業

本日卒業式。 末っ子ちゃんの歯の矯正、めでたく終了~!!の卒業です 笑 永久歯を抜く、ということに迷いと不安もありましたし、男はそんなんせんでえかろ~、という発言もありましたし、実際お金もかかりますし^^; なんといっても本人の意思も必要です。スタートするのに少々時間かかりましたけど、病院の設備や検査に興味津々、スゲって感動の連続で、めでたくスタート。 今夜は流動食系で、とか、かぁさん、弁当にゆで卵はキツイ。ひじきもヤバい。などお弁当のおかずにも気を遣う時期もありましたけど 何より本人さんがきれいに並んだ歯にとても満足していて、「やってよかった」、というので「感謝しなさいよ」、と恩も押しつけながら親としてもよかったな、と。 私自身が幼い頃虫歯だらけで、雷の子みたいなとんでもない写真しかないので^^;三人の子どもたちを毎晩せっせと仕上げはおかぁさ~ん♪って歌いながら せっせと磨いてきましたが、歯並びまではどうにも出来ず、長女と末っ子が専門にお任せとなりました。 長女と末っ子の間でさえ、各種技術や器具の進化があり、変化があり、サービスもより細やかになり、たまに行くとへ~って目を見張るようでしたが 時流に取り残されないよう病院関係者さんも色々と大変なんでしょうね。 記念写真も撮っていただき、うふふどこかに載ってます。見つけた人いたらすごい!

年に一度の

一年に一度のお誕生日を迎え、一年に一度の健康診断に行ってきました! 建物も、諸々の導線などもかなり変わったと別日に済ませている他のスタッフたちからも聞いていましたが ほぅほぅ、なるほどね~。建物は勿論、検査スタッフさん達はタブレットを片手に、ユニフォームもそして検査着も一新されて、明るく開放的な雰囲気。 問診を受けながら、良性、って打ちたいのに、触れた指の位置のせいで「両生類」って変換され、お互いにあっ、とか言いったりとか^^; この間までは、皆さん手書きだったものねぇ・・・慣れるまでそりゃ大変だ、と心中を察しつつ、でも手書きに戻ることはない、これからですものね。 こっちだって大腸にポリープがあったのを取ったのは、何年前か、なんて覚えていられるわけがない! 父の入院の時も、毎回何時どんな手術をしたとか、何年前に入院したとか、親族の病歴だとか、ひとつひとつ、聞いては手書きで書き込む看護士さん。 2ヶ月前に入院した時の履歴があるでしょうに、って、その時同意したんだから、今回同意しないってことはないでしょうに、とか思ったものですが、ルールですから、ね。 でも今や何やらピッとかざしてパッと出てましたから(笑)もう紙に戻ることはないのでしょうね。 時代ってやつです。 今年は体重の増加と視力の低下は覚悟していましたが、案の定^^; 明らかに運動不足のこの一年でしたから、そろそろ自分に喝を入れなきゃ、と結果が返ってきたら(今すぐではないのが、甘いね^^;)リセットしたいと思います!!