投稿

12月, 2005の投稿を表示しています

ありがとうございました

今年度も今日でおしまい。 今年は東京に、大阪に、時には熊本や名古屋にとあちこち行く機会がありました。 その度に新しい人との出会いがあり、新しい発見があり、本当に忙しかったけれども、楽しい毎日でした。 そしてこのブログを通じて、思ってもみない方々とのやり取りの中で、励まされたり、応援していただいたり・・・・ 有り難いことだらけの一年間でした。 本当にありがとうございました。 とはいえ、主婦としての仕事はまだまだ山積み。 明日からはしばらく一主婦として家事に専念したいと思います。 子どもが毎日一日中家の中にいると、普段以上に物は散らかるわ、ごみは出るわで、思わず見ない振りをしたくなります。 昨日の夜中に思い立って、トイレはピカピカにしましたが、明日は居間を中心にきれいにしたいと思います。 一番直したいのは破れたふすまなんですけど・・・ 掃除というのもこれまたやりだすときりがありませんよね。 そろそろ子どもたちも本格的な戦力になる頃、と期待はしているのですが。どうでしょうか。 では皆様、どうぞよい年をお迎えください。 来年も、宜しくお願いいたします!!

年度末

新商品が全て揃いました。 とはいえ、ここから更なる最終手直しや、サイズ展開などの作業が加わってきます。 あれも、これも、とつい欲張ってしまい、縫製の現場の人をヤキモキさせたり、パターンナーにあれこれ注文を増やしていったりの連続です。 明日で今年度はおしまい。 そして先週末9年間勤めてくれた人が会社を辞めましたので、その送別会も明日です。 今回は忘年会兼、送別会に出席できないので、ここで改めてお礼を。 みなさん、本当にありがとうございました!!! 一人目を出産してからも、再び戻ってきてくれて活躍していた女性が辞めました。 2月に二人目を出産ということで、やはりしばらくは子育てに専念したいということでした。 男性三人分の貿易の仕事を一人でこなしてくれていた優秀な人材だけに、会社としてもとても残念ですが、子どもと向き合いたいという想いはよく分かります。 出産はどうしても女性にとって大きな転機。 でも絶対に長い目で見れば、その転機は必要であり最終的にはプラスになる転機だと信じています。 私もまだまだ仕事も子育ても途中の段階ですし、言い切ってしまえる立場ではないかもしれませんが・・・ 彼女もきっと10年後、いえ5年もすれば新しい場所で新たな活躍をしていることと思います。 9年間、お疲れ様でした! また時々顔をみせてくださいね!

連休明け

クリスマスを挟んでの三連休、いかが過ごされましたか。 アドベントカレンダーも全部ひらきまして、無事役目を終えました。 誰が開くかをめぐって最初はもめたり、末っ子が泣いたり、いろいろありました。 姉は途中から、如何にいい所を自分がめくれるか計算してみたりしてまして、それぞれのやり取り、駆け引きがとても面白かったです。 「昨日ぼくがめくったけー、今日は兄ちゃんよね!」 と言えるようになった末っ子。 大きくなったね! そんな三人にサンタがやって来まして、今は時間さえあればゲームか、ビーズかぬりえか・・・・ ゲームといってもピコピコではありませんよ。 「うちはなんか外国のゲームばっかりじゃね。」 と言う娘に、 「そりゃーサンタさんは外国のひとなんだから、あたりまえでしょう。」 と返す母。 毎年私の大好きなお店で、色がきれいで、木のぬくもりも楽しめる、ドイツのゲームを買っています。 『Viva Topo!』チーズの楽園を目指すネズミたちを猫が追いかける、というストーリーの盤ゲーム。 微妙な駆け引きが合ったりして、なかなかヒットでしたよ!

この冬二度目の積雪です。 広島県の中でも、福山という所は岡山県寄りにあり、とても温暖で台風の被害を受けることも、大雪に見舞われることも余りありません。 子どもの頃、雪が積もった日にはそれはそれは嬉しくて、外に飛び出したものでした。 普段遅刻する子に限って、雪の日はなぜだか、やたら早く来ていたりしませんでしたか? マンション住まいのうちの子どもたちが目にする雪景色は、屋根に積もった雪を見下ろすというかたち。 街中ですので、道路の雪はあっという間に車のタイヤで消されてしまいますし、やはり雪との距離があるのでしょうか、ウワ~とは言いますが、飛び出しては行きません。 母としてはそれがなんだか寂しく、「さぁ、行くぞ!!」と私が張り切って出て行くのです。 さて三連休が始まりますね。 子どもたちはイベント続きの冬休み。 ホワイトクリスマスになるのでしょうか・・・・

アンケート公開

定期的に行っているアンケートの公開のせいでしょうか。 昨日はリフィンのHPに多くのアクセスがありました。 こんなに情報が溢れ、瞬時に世界の情勢までが分かる今のこの現代ですが、それでもまだみんな情報を欲しています。 東京ではフリーペーパーが、星の数ほどあるそうですがそれでもあっという間に無くなるそうです。 先日アパレルのトレンドであるとかマーケティングといったセミナーを聞いてきましたが、そこでもみんな情報を欲しがっているというお話をされていました。 例えば来年どんな色がはやるのか、どんな型がはやるのか、ちゃんといくつかの情報元があって、みんな共通の情報は早くから持っているのです。 欲しがっているのはそういった共通の情報ではなく、より細かくより具体的な、リアルな生の声なのだそうです。 例えばクールビズ。 きれい目なシャツが売れる、ボタンダウンが人気、そういったことは新聞にも載っていて誰もが知っている共通の情報。 では実際100人のサラリーマンの人を見る。 そうすれば、ボタンはいくつ外しているのか、下着のシャツはそうするとどうなっているのか、色は何色が多かったのか、上着がない分収納はどうしているのか、スラックスはどんなものをはいているのか・・・ そんなところから、まだまだいろんな問題点やヒントが見えてきて、よい細かい提案が出来てくるわけです。 ハーストーリーさんを通じて行っているこのアンケートは、より末端のリアルな声がたくさん詰まっています。 ご遺族の方も葬儀社の方も、両方がより納得できて、満足が得られる方向にいくために、少しでもお手伝いできればと、これからも引き続き行っていきたいと考えています。

交通渋滞

ママチャリ専門の私ですが、最近車にも時々乗るようになりました。 しかも、ワゴン車。 その姿を見た知り合いは、誰もが最初は目を疑うようです。 ついこの間までペーパードライバーだったし、今でもほとんどが自転車ですから、イメージに無いんでしょうね。 今日は撮影のための荷物の手配がありましたので午後から工場へ行き、帰りはそのまま義母の入院する病院へ。 それはそれは渋滞していて、のろのろとしか進みません。 あ~、自転車だったらスイスイと間をすり抜け、信号機も都合のいい所を選んでいけるのに・・・ おそらく渋滞と感じているのは私ぐらいで、いつも通っている人からすればいつものことなのでしょうね。 皆さん仕事で疲れた上、こんな状況の中運転をして家に向かわれるんですよね。 満員の通勤電車も大変だとは思いますが、自分で運転するのはやはり神経を使うし、疲れると思います。 誰に、というわけではないけれど「あ~、疲れた」と言いたくなる気持ち、分かる気がします。 どんどん日は暮れていくし、気分も落ち込んでくるので家族で乗るときはつけてもらえないNHK-FMをつけまして、クラッシックを大音量で聞きました。 やっぱりいいですねぇ。 すれ違う車は、頭を揺らしている私に気がついたかしら・・・

お客様

うれしいお客様がありました。 前回パンフレットに出ていただいたミュージックオフィスAZの渥美様です。 広島のほうに出張なのですが、もし時間がありましたら・・・ とメールを頂いたのが数日前。 この冬一番の寒さの中、無事福山に来られました。 「こんなに西まで来たのは初めてです!」とのこと。 今回は、大きな製薬会社の会長さんのお別れ会が尾道であって、その演奏のために、来られたそうです。 パンフレットに出てくださってから、地元の業者の方からもよく声を掛けられたり、遠方の方からのCDの問い合わせや、購入もあったということです。 今回のお別れ会もそういった繋がりから、お話がきたそうです。 リフィンを通じて、全国に広がりができていっている事を改めて実感すると共に嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいになりました。 「やっぱり、ミシンとかもあるんですね。」 と企画室を見ていただいたり、『仕様書』といって商品を作るに当たって必要な生地、糸、針といったものから、必要なパーツ、縫いの手順、仕上げの手順に梱包まで事細かに書かれた物を見ていただいたりしました。 「ウワ~、楽譜を見るより難しい!!家庭科苦手だったんですよ。」 とおしゃべりしながら、短い時間でしたが楽しいひと時を過ごさせていただきました。 尾道ラーメンと、からさわのアイスクリーム、映画『男たちの大和』、そしてなんといっても瀬戸内の海を楽しみに、尾道へと向かわれました。

年末

年末が刻々と近づいて来ています。 来ているというより、迫ってきているというような恐怖感があるのは私だけでしょうか。 カタログ撮影が一つすんだということは、その後のチェック、修正作業は間もなくやってくるし、リフィンの撮影はこれから・・・ もしや撮影は二日になるかも、といういつもの直前大変更がありそう!?でハラハラ! あれやこれやで、頭の中がいっぱいいっぱいで今日もいろんな事を忘れていて慌てました。 年末といえば大掃除、のことも気になっているのです。 掃除をしなくても新年はやってくる、と去年も言い聞かせて年を越したような・・・ 今は冷蔵庫を少しずつ空にしていけるよう、せっせと冷凍モノを使っています。 いざというとき、とあれこれ冷凍してストックしておいたものや、いわゆるチンすれば食べられるものまで、結構冷凍庫はギュウギュウ。 というわけで今日の我家の夕食はなんでもありって感じです。

プチ家出

我が家の長男は時々家出をします。 行き先はマンションの非常階段か、自転車置き場。 今回も階段辺りにいるのだろうと思って、しばらく様子も見ずに夕飯の支度をしていました。 学校から帰って着替えもろくにしないまま大泣きをすること1時間。 私もいい加減腹を立てていたので、ほっておいてやれ!と思ったものの、この寒さ。 そろそろ様子を見に行こうかと、上着を持って外に行ったもののおりません! 自転車置き場に行ってみると、自転車がありません。 今回はどうやら遠出のようです。 公園にもいませんし、自転車でちょっと周辺を回ろうかと戻ってみると自転車があるではありませんか。 こんなご時勢ですし、ちょっとドキドキしてはいたのでホッとしましたが、なんだかまた腹が立ってきました。 「もう、あれだけ泣きわめいて、おまけに心配させて!!」 部屋に帰るとケロッと何事もなかったかのような顔。 いっぺんに気が抜けました。 「あの泣きようも、家出もなんだったのよ~」 泣いた原因は友達の家に遊びに行きたかったのに、行けなかった。それだけのこと。 その遊びたかった友達の家まで行ってきたんだそうです。 結局本人はいなかったそう。 でも彼はそれで納得できたんでしょうね。 一人で行けたことを誉めてやるべきか、心配かけたことを叱るべきか 一時間も泣き続けられることをすごいと思うべきか、そんなことで泣くことがあるかと諭すべきか・・・ 答えはいつも一つじゃないから迷ってばかりです。

撮影

今日は新幹線の中で日の出を見ました。 で、先ほど帰ってきたので今日お日様に当たっていたのはほんの1時間ほど。 帰りの新幹線で買ったパンを食べようと思っていたのに、爆睡していて食べる間もありませんでした。 というわけでこれからあったかいカフェオレと共に、超遅い夕飯を頂きます。 今日の撮影は、楽しかったですよ! 一番ノリノリだったのは、カメラマンさんだったかな!? 創り込んでいく、というこだわりの撮影だったので、時間はかかりましたが、その中の一人としてそこにいられたことに、嬉しさというか誇りのようなものがありました。 来週はいよいよリフィンの撮影です!

ジャパンクリエーション続き

ジャパンクリエーションの続きを。 その質と量でアジア†1の繊維総合見本市 糸から製品までのファッションビジネスにかかわる多彩な技術.クオリティ.クリエーションでいっぱい というのがパンフレットの見出しですが、ピンときませんよね。 黒い生地探しにいつも苦労をしている話をある方にしたところ、ジャパンクリエーションに行ってみたら、何かがあるかもしれないですよ、と勧められて、はじめて行ってきました。 なんと572社が出展!! 皮革、毛皮、ニットにウール、レースやリボン、シルクにコットンに・・・ そういった素材のものからプリント技術やミシン、設計のCADなどの機械モノ。 実際の製品になったものもあれば、専門学校のファッションショーや、カラーセミナーなどなど。 見るものはいっぱいで足が棒のようになりましたけれど、楽しかったです。 探していたものにも巡り合えましたし!! こういう展示会というのは出展するにあたって、結構な費用がかかります。 でもせっかく出展するからには一人でも多くの人に立ち寄っていただかなくては意味がありません。 残念ながら今回行ってみて、「出しているだけ」といっては失礼でしょうがそんなところも結構ありました。 572すべてに足を入れたわけではありませんが、想いを語りたくて仕方がない!といった出展者には余り出会いませんでした。 もちろんこれは商談がまとまりそうだと感じたらきっとそうなるのでしょうし、私にそうさせるオーラがなかったのかもしれませんが・・・・ 何か違う出会いをお互い求めてきているはずなのに、結局知り合い同志が毎度!!といった感じで世間話をしている。そんな場面をいくつも見ました。 活気のあるブースも、人だかりのできているブースも人目を引くセンスのいいブースももちろんいくつもありましたよ! やはり出展するからには、足を踏み入れたくなる仕掛けと、語れるだけの熱い想いを持っていないと、存在感がないだけでなく、へたをするとイメージダウンになりかねないなと感じました。 明日は京都で撮影、またまた朝イチ新幹線です。雪で新幹線が遅れませんように!!

クリスマス会

先日は幼稚園のクリスマス会。 カトリック系の幼稚園ですから、クリスマス会には必ず聖劇をします。 イエスさまが誕生した、世界で一番最初のクリスマスの夜の物語を年長さんが演じます。 この幼稚園の聖劇も今年で私にとっては6回目。 どの年も子どもたちなりに精一杯頑張っていてとても可愛らしく、また心打つのですが、中でもやはり ぞくぞくっとくる感動を覚える時と、そうでもないときがあります。 声の大きさや話しかたも大切だと思うのですが、やはり姿勢と目がとても大事なような気がします。 真っ直ぐと立って、ぐっと正面を見据えて話す言葉は、こちらにも真っ直ぐ入ってきます。 身体をもそもそと動かしたり、揺らしたり、キョロキョロと視点の定まらない目はやはりこちらも落ち着かず、気がそがれてしまいます。 聖劇ですから少し難しい言い回しや、長い長い聖書の一節が出てきたり。 子どもたちも本当によく舞台の上で一人で頑張っていましたが、6回目の私としては今年はもう一息!ってとこでした。 というのがやはりキョロキョロしてしまう子が少し多かったような・・・ 6歳ですからなかなか・・・でも5歳ではない、6歳の今だからこそと願うのは酷でしょうか。 でも、現実として気をつけの姿勢で長くたっていられない子が増えているんです。 決してその子だけの責任ではない。その親だけの責任でもない。 世の中のせいにもしたくはありませんが、でもなんかどうにかしなくちゃ!!というあせりのような気持ちが湧いてくるそんなこの頃。 もしかして、おばちゃんになってきている!?のでしょうか。

ジャパンクリエイション

今日は東京のビッグサイトで行われているジャパンクリエイションという展示会に行ってきました。 最近東京出張が続いたのでちょっと東京通になった感じです。 といっても路線は多いし、駅も多いし・・・ どれに乗っても目的地には大体着きはするけれど、どの線が一番効率的なのかと、地図とにらめっこしています。 でも悲しいかな、あまりキョロキョロしているのも恥ずかしい、と思ってしまうのがもうおのぼりさんですよね。 一日よく歩きましたが、目的のものにも巡り会えましたし、収穫はありましたので、やっぱり行ってよかったです。 今日もまた遅くなりましたので詳細はまた後日。 そうそう、今日は小学校のマラソン大会。 長男坊は一番だったとか! 応援に行けなくてごめんね・・・ 明日朝一番におめでとうを言ってやらなくちゃ!!

火事

今朝、もう起きなくてはいけないけれど、あ~布団から出たくない・・・と葛藤していると電話の音が! 「朝早くスミマセン、幼稚園からの連絡網ですけど」 の声に、あたかももう起きていたかのようにイエイエ、なんて答えましたが 「今幼稚園の向かいのアパートが火事で、今日の登園は連絡が入るまで待機しておいてください、ということです。」 一気に目が覚めました! 向かいといっても園庭をはさんでの向かいですから、よほどのことがない限り幼稚園は大丈夫でしょう。 けれどアパートとなれば、たくさんの住人にしかも冬の早朝。 どうなっているのか気になりながらも、内心お弁当を慌てて作らなくてもいいわ!なんて考えてしまいました。ゴメンナサイ。 電話連絡から2時間ばかりしたらもう登園してもいいとの連絡が。 のんびり構えていたので結局慌てて支度する羽目になりました。 園の周りには消防車こそいませんでしたがパトカーやおまわりさん消防署の方はまだたくさんで、物々しい雰囲気。 一部屋が真っ黒になっていましたが、延焼はしなかったようでホッとしていたらその部屋の方は亡くなられたという話が飛び込んできました。 そのアパートは、一人暮らしの年配の男性が多い、鉄筋とはいえ古い建物です。 苦しい思いをされたでしょうね。 火事は本当に怖い。 一瞬にして全てを焼き尽くし、時には大切な命まで・・・・・ 地震は天災ですが火事は人災がほとんどです。 慌しい年の瀬、皆さん気をつけましょう。

友人関係

長女が人生初の!?壁にぶち当たっています。 1才のときの口癖が、「自分で」 幼稚園に入る前、3歳になったばかりの七夕の願い事が「世界で一番偉い人になりたい」 「だって、なんでも自分でできるようになりたいモン!」 という超しっかりモノの彼女は、本当に今までたいていのことはそう苦労せずできてきました。 一言誰かとしゃべれば「お友達になっちゃった!」 という社交性もあり、実に毎日楽しそう。彼女の辞書に「退屈」という文字はないんじゃないかというぐらい、何かいつも自分で見つけては一人でも、仲間を引き連れてでも遊べる人。 そんな娘が最近食欲もなく、夢でうなされるし、おかしな様子。 何日かは理由を話してくれませんでしたが、週末やっと話してくれました。 今までべったりと仲良しだった友達。その友達が他の子とは遊びたがらないし、娘が他の子と遊んだり話をすることも嫌がって、時には泣くとか。 泣かれると他の子が「どしたん」と寄ってくるからそれは嫌だし・・・・ もっといろんな人と遊びたいけど・・・一人には出来ないし・・・というのが娘の言い分。 今朝なんかは布団の中からおなかが痛い~と私の手を握ってきました。 小さい時から、膝に座らせていてもすぐにすっと立ってどこかへ行くタイプだった子が、私に甘えてくるなんて!意外とクヨクヨ悩んで落ち込む人だったのね、と再発見。 でもそれだけに、よっぽど今回のことは参っている様子。 週末から随分語り合いました。 友達との日々のアレコレは子どもも、大人であってもいろいろとありますよね。 女同士というのがまた厄介だったりします。が、この壁を乗り越える力がきっとあると信じて、今日もまたお風呂で語り合いますか・・・・・

モデルオーディション詳細

イメージ
先日のモデルオーディションの詳細を。 モデル選考 モデルオーディションというのはこちらがイメージすることを伝えたうえで、カメラマンさんや大日本印刷さんがモデル事務所を通じてコンポジ、いってみればブロマイドの4倍の大きさ版みたいなものを集めてくださいます。 そこには写真と共にサイズとか名前今までの仕事内容なんかが書いてあったりします。 写真と実際とでは随分と雰囲気が違ったりもしますし、いくらきれいでスタイルがよくても、ポーズがとれないとか、肌が荒れていたりとか髪が赤くなっていたりとか・・・ 色々ありますので、必ずオーディションをして実際に会ってから決定します。 リフィンではやはり、品があって凛とした美しさのある人、優しさが感じられる人、迫力を感じさせる人、そういったタイプの人を2人今回は選びました。 モデルさんでもショーのように動きのある舞台の仕事をする人と、スタジオやロケでポーズを色々変えながらスチール写真を撮っている人とではやはりどこかが違います。 特にショーの仕事が中心の人は背も高く、かっこいいですよ!最初のリフィンのカタログの一番トップを飾ってくれた方は177センチもありましたから! リフィンの仕事を最後に、パリで挑戦してくるんですと、海を渡っていかれました。 今モデルさんはとても忙しい時期らしく、この人にあってみたいと思う方が来られなかったりもしましたが、予定外の人が来られてこれがまたいい雰囲気の人だったり・・・ 今までとはちょっと違うタイプでいこうか、と4人まで絞ったもののまだもう少し検討中です。 どうぞ皆さん、楽しみにしていてくださいね。 ちなみにモデルさんって、つんつんしていそう・・・・ですが結構これが違うんですね。 リフィンの今までの三人は性格もよく、どうしても長時間になるのですが最後までいいテンションを保ってお仕事を気持ちよくしてくださいました。 ご飯も食べないんじゃ・・・・ いえいえ、打ち上げにも参加くださって、「グレープフルーツチューハイおかわり!!」 とかいって結構飲んだりもしていて、とってもいい感じでしたよ!

モデルオーディション

とうとう福山も雪が降りました! おかげで今朝大阪に行くのに新幹線が送れて、ちょっと慌てました。 今日の大阪行きは、間近に迫ったカタログ撮影の、モデル選考のためでした。 先ほど帰ってきました。 というのもモデルさんのお仕事が終わってからの時間帯でないとオーディションが出来ないため、どうしても夕方からスタートになるのです。 実際に服を着ていただいてポーズをとって頂いたり、今までの写真を見せてもらいながらお話をしたり。 美しい人を目の前にすると、何となくドキドキしてしまいます。 日付が変わりそうなので、詳しいお話はまたあしたにでも・・・・ お休みなさいませ!

車上荒らし

いつも楽しみに読んでいるブログのとあるお方が、車上荒らしに遭われたそうです。 なんとなく気ぜわしいこんな時期の隙を狙ってのこんな事件は多いようです。 嫌ですね。 私はペーパードライバーの時期が長く、もともとも子どもの頃もマイカーのない暮らしをしていたので車にはとても疎いのです。 ある車にピーピー音がなって赤くランプが光るものが付いているものですから「これなんですか」と聞くと 「あ~、ネズミ捕り」 「え~、車にもねずみが出るんですか!!!」 「???違う違う、警察、警察!」 てな会話もしたものです。 一度だけ人の車に乗せてもらっていたとき、車上荒らしにあったことがあるのですが、その時も車に疎い私ですので 「窓だけで済んでよかったですねー」 なんて言ってしまいました。愛車を傷つけられたらどんな所であってもきっと許せないですよね。 でも後日「ホント窓だけですんでよかったんだよね」、といってもらえたのですが。 ブログのママさんも書いていらっしゃいましたが、何かアクシデントが起こったときこそ、その人の人となりがよく現れますよね。 皆さんもどうぞお気をつけください。 さて明日はクリスマスツリーを出して、部屋をクリスマスバージョンにでもしましょうか!

アドベントカレンダー

11月30日に最も近い日曜日からクリスマスイブまでの約4週間を待降節(降臨節)といいます。 カタカナで言うと「アドベント」 キリストの誕生、つまりクリスマスに備える期間を意味します。 そして、この期間のカレンダーがアドベントカレンダー。まあ、いわばクリスマスまでの「日めくり」のようなものです。 カレンダーには、1~25の数字が印刷してあり、その数字のところの窓をめくれるようになっています。 めくってみると、そこにはクリスマスにちなんだ絵が書いてあるんです。 何が現れるかはお楽しみのスタイル。しかも日にちも順番に並んでいるわけではないので、その日がどこに隠れているか探し出すのもまた楽しい作業。 12月1日からスタートして、毎日1つの窓を開けていくことができ25日で終了。子どものみならず、大人もワクワク。 私はクリスチャンではないけれど、このアドベントカレンダーの存在を知ってから大ファンになり、毎年買っています。 一人に一つずつ買ってやれば喧嘩にはならないのでしょうが、私はあえて人数分は買いません。 我慢する、譲る、待つ、という経験は幼い頃に経験すべきことだと思うので・・・ いつも損な役回りの子も、うまくいいとこ取りの子も、それぞれ性格が出ますがそれなりにけんかもしながらでも、いいと思うのです。 長女がいくつのときだったでしょうか、開けたくてたまらなかったのでしょうね、こっそり開けていたことがありました。 ミシン線がついているので、いくら閉じておいてもわかるのです。 言おうかな、と思ったけれどやめておきました。 でも、その翌年にはちゃんと開けないで我慢することができるようになっていましたよ。 子どもは子どもなりにちゃんと考えられるようになるんですね。 さて今年の一枚目、どんなやり取りで誰がめくることになるのやら・・・ これまたお楽しみ!

新しいパンツ

新商品のパンツの生地がやっと決まりました。 皆様からの要望の多かった、ストレッチ性のある生地です。 サンプル縫いをするために生地を手に入れるまでも、すったもんだ有りまして、なかなか手元に届かず、 届いたら届いたで、裁断したり、縫ったりする上で非常に問題が起きやすいということで、現場からも不安の声が・・・ 多少のストレッチ性のあるものは今までも経験はありますが、ジャケットやパンツで高ストレッチの商品は初めてなのです。 裁断の仕方、生地に貼る芯地の選び方、裏地や縫製や、アイロンすべてがまた新たな試行錯誤の連続です。 YJ-744などに使っている生地も、とてもデリケートな上質な生地ですので、リフィン立ち上げ当初、何度も現場が悲鳴を上げながらも、よい指導者にも恵まれ何とかひとつずつクリアしていった経歴があります。 やはり何か新しい試みをするときは色々な問題が生じてきます。 不安もリスクも大きいです。 けれど今回も、きっとひとつずつクリアしていって、更なるステップアップを会社全体でしていけると信じています。 縫製現場では来週から研修期間を設け、より一層技術力を高めていきます。 企画ではカタログ撮影が間近になりましたので、念入りにチェックをしながら準備を推し進めています。 受注のお客様サービスセンターではお客様の直接の声を吸い上げていっています。 新しいカタログを楽しみに待ってくださっているお客様を裏切らないよう、エンジン全開で12月を一気にに駆け抜けていく、そんな勢いの今現在です!