手仕事
昨日今日と、書いたり切ったり貼ったり、手仕事を楽しんでいます。
単純といえば単純ですが、ミスは許されませんし、キレイに、とこだわればとことんこだわれるけれど、かといって時間を考えるとそこまで手をかけることではなく
その中間あたりで着々と進めましたが、ついつい夢中になって、気が付くと中指がちょっと水ぶくれになっていました^^;
それでも、パソコンと違って手を動かすのはやっぱり楽しい。もちろんパソコンだって指先や手を使いますけどね、やっぱり脳の刺激や視覚、感触の違いが絶対あると思うんですよ。
カタログの構成などを考える時も、パソコンを使うより、実際に切ったり貼ったりをするほうが、閃く瞬間があるような気がするんですよね。
ただ多くの人に見てもらったり、共有して書き加えたり加工をするとなると、やはりデータになっていたほうが便利なんですよね。
それでもやっぱりアナログが好きだなぁ、私は。。。。
ま、そんなこんなで、パターンナーさんの仕事を手伝いつつ、何か閃かないかなぁという希望的観測もあったのですが、残念ながらまだピンとくるものがありません。
正直言うとちょっと現実逃避です^^;
次の企画の考えがどうもうまくまとまらず、手仕事をしながら何か・・・・・と思ったのですがうまくいきませんでした。
明日はちょっと違う方法を考えなくては。もう少しだけ時間が大丈夫、というのもよくないのでしょうね。いくつになってもお尻に火がつかないとエンジンのかかりが悪いのはなんなのでしょう。
とはいえ、時間は着々と進んでいますからタイムリミットはどんどん迫ってきています。明日こそ前に進むぞ~!!
あ、そうそう昨日はなんと1900回目の投稿でした!なので今日が1901回目。すごいじゃん、私。いつか本に・・・・な~んて、自分で手作り、だな^^;
単純といえば単純ですが、ミスは許されませんし、キレイに、とこだわればとことんこだわれるけれど、かといって時間を考えるとそこまで手をかけることではなく
その中間あたりで着々と進めましたが、ついつい夢中になって、気が付くと中指がちょっと水ぶくれになっていました^^;
それでも、パソコンと違って手を動かすのはやっぱり楽しい。もちろんパソコンだって指先や手を使いますけどね、やっぱり脳の刺激や視覚、感触の違いが絶対あると思うんですよ。
カタログの構成などを考える時も、パソコンを使うより、実際に切ったり貼ったりをするほうが、閃く瞬間があるような気がするんですよね。
ただ多くの人に見てもらったり、共有して書き加えたり加工をするとなると、やはりデータになっていたほうが便利なんですよね。
それでもやっぱりアナログが好きだなぁ、私は。。。。
ま、そんなこんなで、パターンナーさんの仕事を手伝いつつ、何か閃かないかなぁという希望的観測もあったのですが、残念ながらまだピンとくるものがありません。
正直言うとちょっと現実逃避です^^;
次の企画の考えがどうもうまくまとまらず、手仕事をしながら何か・・・・・と思ったのですがうまくいきませんでした。
明日はちょっと違う方法を考えなくては。もう少しだけ時間が大丈夫、というのもよくないのでしょうね。いくつになってもお尻に火がつかないとエンジンのかかりが悪いのはなんなのでしょう。
とはいえ、時間は着々と進んでいますからタイムリミットはどんどん迫ってきています。明日こそ前に進むぞ~!!
あ、そうそう昨日はなんと1900回目の投稿でした!なので今日が1901回目。すごいじゃん、私。いつか本に・・・・な~んて、自分で手作り、だな^^;
コメント
コメントを投稿