目標設定と計画案

やっと制服姿の学生さん達を街で見かけるようになりました。

勿論不安や心配は尽きませんが、あぁ、動き始めたな、と実感しますね。

娘も「おなかペコペコ、そしてやばい、喉が痛い」とグッタリ帰宅。授業が無かったこの3ヶ月。ほとんど使わなかった喉が弱体化しているのを痛感していました。

おなかペコペコは、今週の給食は様子見なのか調整中なのかご飯とお味噌汁、とは言われていたけど本当にご飯とおみそ汁だけらしく、ほぼゼロみたいなものよ~^^;と。

給食による食品の流通というか生産というか、そういうのも痛感しましたよね。直ぐにどうこうできるものではないし、破棄せざるを得なかったものも沢山あったようですね。

生産者の方から直接買う動きが加速していますが、私もSNSを通じて何件か購入しましたけど、いつ届くのか、ということが明確ではないことも多いので

せっかく届いたものの、冷凍庫が空いているか問題もあり、なかなか次々購入とはいきません。

学校の今後のこともそうですし、こういう食品でも商品でも商売でもなんでも、やはり計画って大事。いつまでにこれを、ということがある程度明確でないと

コロコロ変わったのでは、現場も受け手も目処が立たず混乱するばかりです。

コロナ禍であっても、それでも何時までにこれこれを、ここまでは、という中長期の計画と目標設定なり、指示連絡をしていかないと、ずるずるずるずる・・・・・

途中変更は致し方ありませんし、目標は達成できないかもはみんなある程度承知しているのですから!

ということで、今月末には今後の予定も含めた色々なご案内をさせていただきますので!!今しばらくお待ち下さいませ<(_ _)>

コメント

このブログの人気の投稿

帰省

退職のお知らせ

卒業