ここはどこ

連休最終日。
街の北部に出来た新しいショッピングセンターに行ってきました。

子どもたちには、一人100円まで、と念を押して・・・

我が家では買い物に行く前に、目的を明確にして出かけます。
今日は一週間分の食料をかい出しに行く、とか学校に履いていく靴を買う、とかおばあちゃんのパジャマを買いにいくというように、とても具体的に。
そうでないと、子どもたちは見れば欲しくなるし、あわよくば、なんて期待も膨らみます。大人だけ勝手に好きなものを買って・・・なんて思われては困りますから。
今日は初めてのお店なので、見るだけよと言いながら親もキョロキョロ。
でも初めてなのにはじめて来た気がしないのです。
最近のショッピングセンターって、どこもつくりが似ていると思いませんか。
入っているお店も同じような店で、同じような展示の仕方、貼ってあるポスターだって日本中どこも同じポスターですよね。
ここは、広島のダイアモンドシティー、いえ倉敷のイオンいやいや・・・
ここはどこ?
以前電車に乗っていた時ある老夫婦が
「まぁ、ここの駅も立派になって。でもどこの駅もおんなじようで、故郷に帰ってきた気がせんねぇ」
と話しておられました。
どんどんきれいに、便利に、快適になっていく都市空間ですが、ここはどこだっけ、という感覚、皆さんは感じられたことありませんか。
さて、リフィンは明日から次回パンフレットに向けて本格的に動き始めます!!
数ある郵便物の中でも、ぱっと見て
「あ、リフィンからのものだな」
と判っていただけるよう
セレモニーの中で
「あ、きっとリフィンの制服ね」
と感じていただけるよう・・・
どれも同じではないもの。
リフィンらしさを確立させていくために、今までもたくさんの方々に力を貸していただいてきました。
これからは、この場所を使って、こちらから少しずつお知らせ、お話しながら、皆様のご意見を寄せていただくことも可能になるかしら、と期待しております。
皆様のご訪問楽しみにしています。
さて、子どもたちは100円ですんだでしょうか。
もちろん!
約一名は大泣きをしましたけど!
騒々しい場所でしたので、目立たずにすみました。

コメント

このブログの人気の投稿

帰省

ちょっとだけ、泣きました

退職のお知らせ