FAX問題

地方にも、新型コロナウィルスの足音がヒタヒタと・・・・・

地方だと出勤は車で、という人がほとんどだったりしますけど、うちの会社も電車通勤は3名だけ。

人との接触を極力減らす!ということで、2名にも車通勤に切り替えてもらい、まだ免許を持っていない10代の子は、工場長が迎えに行く体制に切り替えようということに。

資材屋さんやお弁当などの配達も、置いておくだけで対面せず、昼食は時間をずらす、たとえどうしてもの来客があってもコーヒーなどは出さない、等々

今すぐできることと、もしもの時の体制のために準備しておくことが今朝の会議で次々決まりました。

縫製などの工場に関することはやはり出勤しないとどうしようもありませんが、時差出勤も視野に入れることにし、本社は在宅でも可能なこともかなりあることも判りました。

問題はFAX。これだけネットが発達してもまだまだ無くならないFAX。目に見えますし、残りますし、見落としも少なく、

特にこの業界、なんだかまだまだFAX依存率大、なんですよね。。。。

そういう会社、案外少なくないですよね。。。。。実際のところ設備投資にそこまでかからないし、手軽だし、そうそう壊れないし、なんか生き延びてますよね。。。。

信号にかからなければ自転車2分の私が、確認しに行って受注担当に知らせる手もありますが、もしもビルそのものが立ち入り不可になったなら、もう手も足も出ません。

そんな、最悪のことにならないことが何よりですが、そんな最悪のことも想定して過ごさなければいけない所にきています。

にしても、このFAX問題^^;

出てくると同時にデータ化なり画像化されてどこかに保存されるとか、これもこのコロナを機にいい具合に進化してくれるといいですねぇ。





コメント

このブログの人気の投稿

帰省

退職のお知らせ

卒業