展示会にて

横浜での展示会、今回もお隣はAZさん。

新しいCDをプレゼントしていただいたので、ブース内で流そうと思ってはいたのですが、常に生の演奏が流れてくるので
大森さんのコーナーも常に臨場感溢れるよい空間を提供してもらっちゃいました。
大森さんも生演奏の中でできるなんて、めっちゃ嬉しいです~!と楽しみながらしてくださいました。
が、実は2日間ともお昼抜きでずっとしてくださっていたんです。
「いっつもこんなもんですから!」
椅子も用意していたのですが、
「座ってたら仕事になりませんもん!」
という具合で、それでもずっと笑顔でお客様と接してくださいました。
「でも皆さんすごく勉強熱心やし、いろんなお話ができてこちらも勉強になりました。」
とのこと。やはり悩みや質問で多かったのはシミやそばかすのカバーの仕方や、ファンデーションの色
ヘアスタイルの質問も多かったとか。
このあたりはまた大森さんのコーナーで皆さんにも分かりやすく紹介していきますね。
案外声をかけてこられたのは男性が多く、
「男のはないの?」とか「死化粧のほう?」とか「なんでこんなことしてんの?」もあれば「うちの女の子もきれいにしてやって!」とも。
そうそう、なかにはうちのお母さんにメイクを教えてやって欲しい、という娘さんや、後輩がメイクをまったくしないから教えてやってくださいという先輩も。
これから講師としてみんなの前に出るからその前に、という方もおられましたが、気持ちよく自信を持って仕事ができたととても喜んでくださいました。
葬儀のお仕事では派手なのはよくない、という想いが皆さんあるし、暗い空間だし、表情もあまり出せないので余計に顔色が悪く見えたり元気がなさそうに見えたり・・・・
実際によく顔色悪いよ、とか大丈夫、とかよく言われたりするとか。
やはりその辺りもちょっとしたチークの入れ方や口紅などで補うことができるそうです。
どんどんきれいになっていく、というかご自身の瞳がキラキラ輝き始めるんですよね。
メイクが終わるとみんな背筋まで伸びちゃって、見ているこちらまで本当に嬉しく明るく楽しい気持ちになりました。
やっぱり来年も!?でしょうか?

コメント

  1. チーフさま
    大変お世話になりました。
    私も気になっていた事に素敵なアドバイスを頂き、早速必要なものを購入して実行しております。
    お陰さまで大満足です。
    有り難うございました。
    あの時の話、覚えておいでですか?
    名称は「ミニ かんすけ」です。
    価格は、諭吉さんの1.5倍程するのですけど、
    チョット高額ですね。
    ご入用の時はいつでもお知らせ下さい。すぐに手配いたします。
    今後とも宜しくお願い致します。

    返信削除
  2. オレンジさま
    こちらこそありがとうございます!
    「ミニ かんすけ」
    かわいいネーミングですね。
    熱燗君なんて私ベタベタなことを口走っていたような・・・・
    私!ではなく私の父がいつもレンジではうまく燗ができないとぼやいているので、(男所帯なんです)是非とも送ってやりたい気がしています。
    で、実家に帰ったときは私も一緒につぎつ、つがれつ、楽しめるとうれしいかも^^
    メイクも早速実行されているのですね!
    さすが勉強熱心な皆様方。
    来年も続けて企画できるよう頑張りますね!

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

帰省

退職のお知らせ

卒業