病院にて

半年ぶりの病院、やっぱり物々しい感じに少しなっていました。

検温センサーはもちろんなんですが、その横にスタッフの方がフェイスシールド着用で立っておられて、一人ずつに説明と質問と。

市内のいくつかの病院でクラスターが起きてしまったのですが、その病院名を具体的に書いてあるA4サイズの紙を手にもって、その病院にここ2週間以内に行っていないかとか

その病院の関係者の濃厚接触者ではないか、と、どの入り口でも一人ずつに確認されてました。

説明は大事ですけど、しゃべるとシールドしててもやっぱり飛沫するし、正直スタッフさんもひたすら同じセリフを何百回と大変だろうし

(どうみても高齢な方たちがその仕事振り分けられてたし^^;) 

病院に通う層となると、耳の遠い方も少なくないから変に聞き直したり

(待合で、補聴器をつけない奥さんと、その付き添いの旦那さんのやり取りがとても生々しいというか、しんどいというか、たいへんそうで^^;) 

大きな声を出すより、読んでもらうほうがお互いストレスが無いような気がしたんですけどね。

離れてても見えるくらいの文字の看板にしちゃって、並びながら各自読んで〇とか×とかジェスチャーなり指を指すとかでもいいんじゃなかろうか、とか思っちゃいましたが

説明責任がやっぱりあったりするのでしょうかね?

で、検査はお陰様で特に異常は認められず、じゃ、また半年後に、ということで終われてホッとホッとです。







コメント

このブログの人気の投稿

帰省

退職のお知らせ

卒業