8月6日

今日は8月6日。

ヒロシマに原爆が落とされた日です。多くの尊い命が一瞬にして奪われた日です。

今尚苦しみを背負って日々生活をされている現実があるのです。目を背けがちだけれど実は直視しなくてはいけない現実が福島で続いているのです。

朝からゲームをしようとしている末っ子。早起きをして先に宿題を済ませ、日中は夏期講習、夜はソフトの練習があるし、今のこの時間にゲームをする、という彼なりの計画は悪くはありません。

でも、今日この8月6日の8時15分というこの数字をどんな風に胸に刻んでいるのか、平気でゲームのセットを使用とする息子に

ついつい、なにやってんの!!と夫婦で声を荒げてしまいました。。。。。

機嫌が悪くなる息子に、更にため息が出てしまいます。

平和学習を受けています。原爆ドームにも何度も行きました。語り部の方から直接話も聞いたこともあるはずです。千羽鶴だって沢山織ってきたはずです。

ヒロシマに住む子ども達は、他県に比べたら、平和に対する学習や原爆に関する学習の時間は多く割いてあると思います。身内の方に被爆体験者の方もおられる人も少なくないはずです。

それでも、記憶は薄れる。。。。。のも事実。

だからこそ、戦後生まれの私たちができること、すべきこと、なんなのでしょう。

日々の慌しさからちょっと立ち止まって、原爆だけではなく数々の戦争で失われた命に祈りをささげ、日々のこの当たり前に感謝する、この8月6日8時15分を、私たちは決して忘れてはならないのです。







コメント

このブログの人気の投稿

帰省

退職のお知らせ

卒業