効率




平日は買い物にはほとんど行けないので、週末のいつものスーパーと木曜日の生協戸配をずっと愛用しておりますが

たま~に、どうしてもという時に別のスーパーに行くことがあります。

今日は写真の仕上がりを待つ間、ちょっといつもは行かないけれど、地元では人気のスーパーへ。

目からうろこが沢山ありました。

カートからカゴを降ろさないで、そのまま精算。しかもお金は自分で入れる。そしてお釣りが出てきて、レシートか領収書か不要か、も自分でセレクト。

詰める台も、カゴから降ろさなくてもそのままでOK。

初めての者にとっては戸惑いばかりでかえってキョロキョロ挙動不審みたいになってしまいましたけど^^;

カゴをよいこらしょ、って台に置くのは確かに女性やお年寄りにとっては案外労力が要るし、山盛りだと落ちたりもします。もちろんレジの方にもひと手間です。

いつも行くところだと、重い時にはレジの人が詰める台まで親切に持って行ってくださいますけど、その間レジは止まるし、効率はかなりダウンします。

考え方によっては、その触れ合いが大事とも言えますが、時間勝負の込み合っているときの効率はとても大事ですよね。

全くのセルフのレジも見たことはありますが、これもコミュニケーションという視点から行くとゼロですけど、効率の視点でいくとさらにアップですよね。

要は、何を選ぶかはお客様次第なんですけどね、仕事において効率を考えることはとても大事。

子どもたちにもいつも言います。「時間が無い、は言い訳。時間は使い方。時間は自分で作れるんだよ」、と。

さ、もう明日は週末金曜日。すべきことをちゃっちゃとね~!!(と、自分に言い聞かせています^^;)

コメント

このブログの人気の投稿

帰省

退職のお知らせ

卒業