じわじわと・・・・・
全国カタログ・ポスター展にて、銀賞受賞の知らせから一夜明け じわじわと、なんだかよくわからないんですけどこみ上げてくるものがあります。 大日本印刷さんの中でも一年間の様々な作品を各所が出した中の作品から、厳選された作品が出品され またそこから審査を受けて、銀賞にいたったという説明を受けて そんな関門をくぐり抜けていったんだ・・・・・と、またズシリ。 ちょうど一年前の今頃 あぁでもない、こぉでもない、と迷い悩みながら過ごしていました。 数学のように、一つの答えがある世界ではありません。 正解、というものもありません。 その時正解に思えても、半年後は違ったり、10年後に正解になったり。 カタログの中で自分がこのことを伝えたい、ということ 通販である以上、商品を売らなくてはいけない、ということと それらをどう反映させていくのか・・・・ 正直、あの時は非常に世の中の状況も厳しくて、かなり限られた予算の中で でも、リフィンのお客様をがっかりさせるわけにはいかない、という使命感の中で 本当に迷い、悩んだものです。 自分で満足することも大事ですけれど、自分の作品集ではないのですから、人からどう評価されるかも大事なことです。 でも、賞が全てではなく、一生懸命にしてきたことのご褒美として、天から思わぬプレゼントが舞い込んだようなものだと思っていますが その反面、 まだまだこれからだよ、もっともっと前へ前へ進んでいきなさいといわれているような気がします。 どうぞ、これからもリフィンを見ていてくださいね。