遊休品


遊休品、つまりは遊んじゃってて、休んじゃってて、役に立っていない眠らせてしまっている品物ってことになりますが

その眠っているモノや不要になったものを上手に売買する方法や仕組みが発達したせいなのか

断捨離という言葉が広まったせいなのか

バザー用の品物が、なかなか集まらないという現状があるようです。

おそらくモノを贈ったり贈られたりという習慣もずいぶん減ったことも要因の一つでしょうね。

本物の品物を使って、お中元ごっこをしていた昭和な幼少期^^;

海苔、砂糖、果物、素麺、タオル、コーヒー、水羊羹、石鹸、お酒っていただくものの代表選手だったので未だに買う時、躊躇しそうになります。

でも、買わなきゃないし、仕方がない。

しかも、買うと高いのね~。海苔なんてスーパーの海苔と頂き物の海苔のランクの違いがありすぎて、なんか美味しくない、って言われてもそりゃ以前は贈答品用の海苔だったから、仕方ない!!

で、今じゃスーパーの海苔にもすっかりみんな慣れましたけど^^;

今は種類も増えすぎて、趣味嗜好もあると思うと、無難な洗剤であっても、石鹸にしても、要るかな?好きかな?使わないかもな?と迷うばかり。

じゃ、入浴剤にしておけば腐らないし自分では買わないだろうし、あると嬉しいかもと思いがちですが

バザーに集まってくる遊休品の大半が、洗剤類や入浴剤だったりする現実。。。。。

それでカタログで選ぶパターンになったりして、それも案外選びにくくて気が付いたら食べ物になって胃に消えて、おしまい。

贈る方も贈られる方も、難しい時代ですねぇ。

そして、バザーでの売り上げを頑張りたい役員さんたちにも厳しい時代です。

売り上げが昨年より悪かったからといって、誰も責めやしないけれどうちの代で落とすわけにはいかない、という目に見えないプレッシャーがあったりするんでしょうか?!

そんなこんなの文化祭がこれから二週連続でございます。

一つはラスト文化祭なので、ガッツリとお手伝いをさせていただいておりますが、すべてが愛おしい~、そんな感じです。












コメント

このブログの人気の投稿

帰省

退職のお知らせ

卒業