ピーひゃら・ピーひゃら

昼休憩に戻りますと、決して美しいとはいえない笛の音が。

土曜日に、リコーダーの宿題があったことに気がついた母と子は、その日の午後からピーひゃら・ピーひゃら奮闘しています。
土曜日に校内清掃がありまして、草を黙々と抜いている私の耳に入ってきた会話。
「リコーダーの宿題には参ったわよね~。毎日なんて。親のサイン欄やコメント欄までねぇ。」
えっ!!!それって4年生の話????
なんとリコーダー3曲を、吹けるようになること。しかも毎日練習したかどうか親のサイン欄があること。
それを聞いてしまった母は、もうびっくり仰天。
娘と違ってうちの男の子達には何一つ音楽の手ほどきはしていません。(これ以上毎日親子で不快な思いをお互いしたくなかったんですもの!)
音符を読めるかどうかも、とっても怪しい^^;
で、本人も現在慌てて練習中。
聞けば聞くほど、口を出したくなりますが、我慢我慢を重ねながら、何度か少々キーキーなりながら、土、日、とそれなりに練習をして
今日の昼には、なんとか「マイボニー」はそれなりになってました。
「小さな木の実」のソの#に苦戦しながらも、なんだかそれでも飽きずに練習はしているようで、アラこの子、案外音楽いけちゃうのかしら、
なんて一瞬。
で、そんなお兄ちゃんにかまいっきりになっていると、長女も末っ子ちゃんもなんだか参戦してきて、貴重な慌しい昼休憩は、ピーひゃら、空き箱ポンポン、大合奏へ。
もしかしたらすごい近所迷惑かも、とも思いましたが、なんだか心ほこほこ、うきうき^^
嬉しくなって私も参戦したかったのですが
無情にも昼休憩はつかの間。母はピーひゃら・ピーひゃらを聞きながら、会社へ戻ったのでした。
さて、長男君は夏休み中に3曲クリアなるでしょうか!?

コメント

このブログの人気の投稿

帰省

退職のお知らせ

卒業