新幹線と子ども

新幹線にて、おばぁちゃんちに向かうウキウキの僕と、抱かれた弟は2歳手前くらいかなぁ、そしておかあさん。

私、後から罪を犯していたことを知ったのですが、乳幼児は無料、って思い込んでて、私一人でゼロ歳児抱っこ、3歳、5歳を連れて普通に新幹線に乗ってたんですよ。

多分、1歳、4歳、6歳の年齢になるまで、何の疑いもなく乗っちゃってました。

駅員さんに止められることもなく、自由席なので別に巡回に来る駅員さんに咎められることもなく

姉のところや叔母のところに、それこそ、タダのうちに行かなきゃ損!くらいの勢いで行っていたんです。

無知ってホント怖い。今更ですがホントごめんなさい。m(__)m

で、3人とも、乗り物や公共施設で手こずらせるようなことは記憶に無く、そんなに移動や旅行で困ったなぁ~参ったなぁ~って経験があまりないので

乗り物で手こずっているお母さんを見かけると、胸が痛くなるんですよ。あぁ、困ってるよなぁ。しんどいよなぁ、って。

一人置いてデッキに出ることもどうなん?だしお菓子で釣ったり、絵本で釣ったり、も効かないテンションってあるんですよね、特に眠い時とか。

で、最近では最後の砦、スマホを渡したり、ゲーム機を渡すのがアルアルなんでしょうけど

この間のおかぁさんは、スマホを渡して大人しくなったと思ったら、お兄ちゃん独り占めしちゃうもんだから、余計に下の子がヒステリーになっちゃって

もう、あ~~~~~って^^;^^;^^;き~~~~~~って^^;^^;^^;

誰も苦情言うわけではなく、でもメチャ聞かれてるのも分かってて、手を上げることも大声で叱りつけることもできず、もうおかぁさんの心中って・・・・・

おかぁさんの代わりに、手遊びしてあげても、本を読んであげても、なんなら変な顔してあげても全然いいんですけど、

見知らぬおばちゃんにそんなことされても困惑の極みでしょうし

なんか、お助け隊みたいな人でもいたらいいんですけど、そんないつ発生するかわからないサービスに人員や設備投資はできないんでしょうけど

全ての「のぞみ」にビジネスマン用にパソコンは勿論、ZoomしたりもOK、アダプタとか膝上クッションなんかも貸し出してくれるS Work車両作ったみたいに

未就学児連れ用に、無料貸し出しグッズとかキッズルームとか、特定ののぞみの特定期間だけじゃなく、もう少しちゃんとサービス考えてあげてもいいんじゃないか、と

おかぁさんにも、子どもにも、また乗ろ~♪乗りたいな~♪って思ってもらえるよう、新幹線離れの今だからこそ、なんかできないんかな~っ、て思うおばちゃんでした。


 


 

 

コメント

このブログの人気の投稿

帰省

退職のお知らせ

卒業