大事なお話
施設にいる叔母の面会に向かう途中、珍しく末っ子からのライン
「大事なお話があるので、電話できますか」
どっき~~~~!!!ってしましてね。電話できるか?だなんて聞いてくることって、先ずないことで
そもそもLINE自体も、マメに送ってくるタイプでもなく、よほどのこと?え?事故?内定取り消しとか?話がある、ではなくお話、って・・・
胸騒ぎが半端なく、これは運転してはいかんぞ、と直ぐにコンビニに停めて電話。
「なんかあった!?!?どした!?事故とか、事件じゃないよね!?!?」
「そんな緊急性のあることを、悠長にLINEなんかしないっしょ~~」と呑気な声
結局ですね、6年目に入ったスマホが壊れちゃいました、と。
早い話が、「今僕まだ学生。援助はあるのでしょうか?」っていうお伺いでした~~~笑笑笑
修理に出すと5万かかるし、あと一年したら社会人になるから家族割からも離れ、自分で勿論払っていくし
色々安いもあるから、これを機に見直しもいいか、とかなんとか・・・・
正直、もう我々世代には何がいいのか、高いのか、安いのか、金額だけでは判断できないいろんなこと、ちんぷんかんぷん。
面会時間も気になるので、「もうわかんないからプランA,B,Cでプレゼンして!」って言い渡して切りましたが
連続バイト面接不合格記録は続いているらしく^^; さて、どんなプレゼンしてくるのやら!?
コメント
コメントを投稿