プレスリリース、その後

世の中にはいろんな会社やいろんな仕事があるんだな、をつくづく感じます。

プレスリリース後、 なかなかな数字のメディアに掲載はしてもらったようで、どこどこに掲載されましたよ、っていうのは勿論ちゃんと教えてもらえるので

なるほど、フムフムちゃんと載ってるな、とか文言をこういう風に変えるんだな、とかこの会社さんは、タイトルに女性、っていうのは外すんだな、とか

一つずつ見ていくと面白いですし、そこからまた見ました!からの逆営業といいますか、うちを使ってもっとPRしていきましょうとか

それこそチャチャっとパソコン通じて顔を見ながら打ち合わせができちゃう世になったので

一度打ち合わせ如何ですか?っていう問い合わせ、というかもう指定してくる、みたいなところの多いこと!!!

少し前ならタレントさんが、ですが今はインフルエンサーさんが、うちのことを色々PRというかしゃべってくれる提案がやたら多くて

ステマ→広告であることを隠して宣伝を行う行為、ステルスマーケティングの略、って知ったかっぽく使ってみましたが 笑

にならないのかちょっと怖いですし、決してお安くはないし、メールのやり取りで一旦止めたり、或いはスルーしているものもあります。

そうそう、うちの展示会に出ませんか~、ってバージョンもありました。

で、結局紙媒体の新聞に掲載してもらえるのって、やっぱり安心感と信頼はまだまだ高いな、と。

でもやっぱり新しいことをやってみたからこそ、分かったことや見えたこと、もしかしたら化けることもあるかもしれないわけで

どう取捨選択するのが正しいのかどうか、正解も解りませんけど 

おもしろ!!って思いながらやれるのは幸せなことです。

勿論、結果も出さねばならないので^^;もう少しあの手この手考えつつ、動きつつ、みんなの意見も聞きつつ、みんなで名付けたfun-fanちゃんを

何とか世に広く知っていただいて、夏の働く、を少しでもサポートしたいと思います^^

 

 

コメント

このブログの人気の投稿

再び・・・・

帰省

お盆休み