日常再び
ゴールデンウィークも終わり、今日は火曜日だよね、を確認しながらのスタート。
無事子ども達帰っていったわ~、なんてママ友からのLINEに、うちもさっき送り届けたとこ~
とやり取りしながら、なんか急に家がすかすかになった感じよね、といいつつ、ホッとした感もありで
日本のアチコチで、寂しさもありつつも、疲労感もありつつ、どこか安堵感もあるような、のご家庭がそれぞれの夜を迎えていたのではと思います。
懐かしい我が家の匂いや景色、使い慣れた狭いお風呂に、やっぱり我が家が一番ね、 なんて思う人も少なくなかったことでしょう。
遠出をしたり、どこかに泊まったりはしていないのですが、夜遅くまで話し込んだり
米が食いたい、というリクエストに朝からお米を炊くだなんて、末っ子が高校卒業してからほぼしていなかったのですが、
ほいほいと母は、旅館かっ!と自分でも突っ込みたくなるくらい頑張りました 笑
実際娘に、わ~旅館みたい~~♪って言われていい気になりました 笑
ワシにもそれくらいしてくれよ、ときっと旦那さんは心の中で言っていたに違いありませんが 笑
残念ながら、それは無理です!たまに、だからできるのです。期間限定だから可能なんです。ごめんなさいね。
それくらい、がスタンダードになるのは、引退後でよろしく、です。
入学式の時、母がんばって台所をリセットした甲斐あり、4月から自炊をちゃんとし始めたようで、聞いてくる質問も割と的確で
そんな会話も楽しくて、なんやかんやとついつい張り切ってしまって、結局今少々お疲れです^^;
皆様も、少しずついつものペースに戻しながら、日常を取り戻しましょう。
コメント
コメントを投稿