動け動け
事件は現場で起こっているんだ!!じゃないですけど
会社や会議でアレコレ悶々としても、ことは進みゃしないわけで、展示会以来、経費節約で会社でおとなしくしていましたが
現場の声を聴く、をひたすら続けてリフィンがここまで育て、育ててもらったという自負もあり、やっぱり現場に行くのが一番。
ウズウズが止められず、やっぱり行ってくる!ってアポイント取ったら、あっさりといいですよ~~~ってお返事いただけましてね。
10年以上ぶりに、当時はイチ職員さんだった方が、今では自身で会社を立ち上げて、経営は勿論、講師の仕事や様々な場所で活躍される方と面談。
元をたどれば中学時代の後輩で、先輩って呼んでもらえてくすぐったいんですけど
有難いですね、やはり経営者という立場もあり幅広い情報と知見をお持ちで、しかもポジティブで、フットワークがいい!!
そしてね、高校野球で保護者代表をしていた、という、もうそれだけでお互い泣きながら話しができるってもんです 笑
そんなこんなの止まらない話を続けていると、あっという間にお昼も過ぎていて、いやぁホント楽しかった!
そして、なるほどなアイデアや、これから一緒に取り組めること、こちらの宿題、課題ももらって帰りました。
その宿題課題を、早々に共有し本日各所に投げかけて、間違いなく悶々としていたあの時とは違う状況になっております。
動けば何かが起きるんです。自信もつくんです。がんばろ~~~です。
コメント
コメントを投稿