ちょっとお尋ね
前々から気になっていることがあって、ちょっとお尋ねするんですけど
コートとかジャケットを買ったらついてくる予備ボタン、あれ、使ったことあります??
あってよかった~~~!!!って、うわっ!助かった~!!ってこと、人生の中で何回くらいありました??
私は50数年生きてきて、2回くらいあるような、無いような。1個じゃなく2個あったら何とかなったのに、ってこともあったような、無かったような。
カッターシャツとかにも、予備ボタン縫い付けてあったりしますけど、あれこそ1個じゃ足りないのよ、とか、似てるのでま、いっか、とかになってません?
一番下のを、取って付け替えてもなんとかなるか、みたいな。
昔っから、予備ボタンを入れておく可愛い箱、みたいなの用意してて嫁入り前に一度捨て、去年その後の箱に結局溜まる一方だったもの、処分しました。
絶対的に、眠っているか捨てられている予備ボタンの方が多いなら、あの予備ボタンを入れる袋含め
全アパレルが予備ボタンやめたら、めちゃプラスチック削減になると思うんですよね。
もうやめてるアパレルさんもあるかも、ですね。
メーカー側も、考えがあって始めたことでしょうけど、慣例になってるだけで、今までそうだったから、になっているんじゃなかろうか、と。
リフィンの場合、買ってくださっている先が明確なので、必要になったら必要な分だけ送ってあげたらいいことなんではなかろうか、と。
送料かかるといっても、単品送るとしてもあのサイズと重さなら知れてますし、納品するとき箱に入れちゃえばお安い御用。
予備ボタンやめた分の浮いた金額や、袋詰めで手間暇かけていた人件費思えば、もし無料サービスにしたとしても、お釣りがくるんじゃなかろうか、と。
いやいや、助かった~~!!ってことが毎年ある人が半数以上いるのであれば、やっぱり必要なのかもしれないし。
どう思われます??
全国年代別アンケート、取ってみたい今日この頃です。
コメント
コメントを投稿