四十九日

早いもので今日で義母が亡くなって6回目の七日勤めが終わりました。

今週末に四十九日の法要を行います。
お料理だの、茶の子だの、色々頭を悩ませることがありますねぇ。
その家によって親戚づきあいの仕方といいますか、深さといいますかこれまた色々ですから、正直嫁の私には?がいっぱい。
子どものころは親戚がたくさんいるのは嬉しくて、それこそ法事だの、夏休みだの従兄弟が集まるのが楽しかったものでした。
親戚が多いとお年玉もよく集まりましたし!
父が8人兄弟だったので、従兄弟だけで18人いるんです。
娘はそれを聞くと「いいなあ、いろんな人の家に泊まりに行けて!」ですって。
確かに子どもの頃は、よく泊まりに行ってました。週末は近くの親戚。夏休みには遠くの親戚。
6年生になったら東京の親戚のところに行ける、というのがなぜか決まりごとになってました。
子どもは楽しいばっかりですけど、お嫁さんたちは大変だったろうなあと今になってわかります。
今回の四十九日には、初めてお目にかかります!という方が何人も。
お葬式に失礼をしたぶん、今回はお葬式より大勢の人。
お嫁さん奮戦記はもう少し続きそうです。

コメント

  1. ありがとうございました。今日、手元にカタログが届きました。
    インタビュー記事から各制服まで、じっくりと読ませていただきます。
    お洒落に格好良く、すっきりと着こなせそうで、今、働いているところから制服が支給されていなかったら、今すぐにでも着てみたいです。

    返信削除
  2. こちらこそ!
    楽しんでいただけたようで、何よりです。
    今回送ったパンフレットですが次回は5月中ごろに発行予定です。
    「更に読み応えのあるものを!」
    を目指して新カタログが20日に出たら、始動しますのでこちらもお楽しみに!

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

帰省

お盆休み

甥っ子の結婚式にて