投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

QOL

最近、携帯用のスピーカーを買いまして ネットを見ても色々ありすぎるので、そんなに拘りも高いものも必要ないので、ここは末っ子に予算を伝えて提案待ちまして、3点候補をもらい、その中からポチっと。 数千円で、こんな便利なものが店に行かなくても翌日届くって、ホントなんという夢のようなことでしょう!! テレビもなんだかつまんないし、料理をするときとかに流したり、寝る前に流したり、最近はお風呂場に持って行って流したり、 すると、鼻歌も出ちゃう、ってもんです 笑 カラオケは苦手ですが、鼻歌は好き 笑 戦闘モードでご飯を作っていた頃や、冷めたお湯にへんてこな恰好で浸かっていた頃を思うと、ホント、夢のような暮らしぶりです。 音楽が流れるだけで、こんなに気持ちがリラックス。 スマホから好きなだけいろんなジャンルの音楽が途切れることなく流れてくるって、これもまた夢のようなことですよねぇ。 戦闘モードの時にも流せばよかったのかもしれませんが、やはりそこは余裕がなかったんでしょうね。心も時間も。 今は別に特にリラックスする必要も無いんですけど それでもいわゆる巷で最近言われる、QOL= Quality of life  クウォリティ オブ ライフ 生活の質、生命の質、とか訳される、より良く生きる を私実践しているのだわ、ということです。多分、ね。  誰かに求めるのではなく、自分で自分を労わったり、高めたりすること、大事だなと^^  

父の日

行き帰りの車の中で、ラジオを聞くことが多いのですが、父の日がなにかと話題になっていた先週。 何故か毎年のように繰り返される、父の日は寂しいとか、母の日との格差がすごいとか、あぁ父親不憫・・・的なくくりになりがち^^;  我が家でも、母の日の時のようにはLINEが動かない、父の日の朝。 「まだ、誰もゆうてこん(言ってこない)」と何度もスマホを眺める父 午後になっても、スマホがうんともすんとも言わないので、少々気の毒になりかけた頃、「あ!来た!!」 ってメチャメチャ嬉しそうにスマホをにやにや眺めておりました。 「多分、ねぇちゃんが誰も書かんけぇ、書いてくれたんじゃろうの。」と察してはおりましたが、残念ながらそこからまたしばらくし~~~ん。 数時間おき毎に長男と次男からも届いて、一連の儀式終了。 ごめんなさいねぇ、と思いながらもちょっと心の中でクククッて笑いたくなる、或いは笑っている世のお母さんが、多数(のうちの一人)かと思いますが もしかしたら、父の日は、母が改めて自分のアイデンティティを再確認するためにある日、なのかも!?!?笑 いやいや、世のお父様方、そうはいってもあなたが居てくれるからこそ私がいて、子どもたちが存在するのです。 父さん、安心して!!ちゃんと今、日本のどこかの誰かの車に乗って、何かしらが我が家に向かってきているはずですよ~^^      

自分との対話

メチャメチャ自分の手元と自分の目の距離が遠く、メチャメチャ目を細めている自分を感じながら、久しぶりにビーズとか触りながら とあるワークショップを体験したんですよ。 で、改めて、私ってよく言えば真面目、悪くえば思い切りがなく慎重派で、出来る限りは自分でちゃんとしたい人で、 やっぱり安定を求めるタイプなんだなぁ、定型が好きで落ち着くんだなぁとか 好きなように、と言われても私って何が好きなんだろう?とか思いながらそれでもなんとか今の自分が落ち着く着地点を見つけて完成させたんですけど 自分で自分に問いかける自分との対話の時間を久しぶりに持ったような気がします。 今回は、その主催者の方ともお話ししながら、言葉を引き出してもらったり行動を思い起こさせてもらったりして、再確認、みたいな体験を楽しみました。 占いとかカウンセリングとかになると、興味あるようでもあり、どこかしら怖いようでもあり、なんか敷居が高いというか、身構えちゃいそうになります。 で、出来るだけちゃんとしたい人、なくらいだから、出来るだけ自分で解決しようとするし解決してきたつもりでここまできました。 それでもやっぱり、思い起こしてみればその時々に色んな案件や悩みや迷い、重要度や深刻度は色々にせよ、 友達だったったり、お店の人だったり、病院の先生だったり、家族だったりに話を聞いてもらってきたんだよな~って思います。 口に出して、言葉にすることで、自分で少しずつ気が付くというか確認するというか、そのきっかけになってくれる色んなヒトや今回みたいなコトが 周りに沢山あったり、手段をいくつか持っていると、生きやすくなるのかもしれませんね~。 自分的には、いまいちしっくりきていなかった作品ですが、家に帰って娘がお土産でくれた小樽のステンドグラスに合わせて吊るすと 色味もキラキラ具合もピッタリ^^ なるほど、やっぱりそういう風になってるものね~、と毎日それを眺めながらご飯作ってます♪            

もってるぅ~、私!

フューネラルビジネスフェアで、いくつか問い合わせのあった、クリーニング付きのレンタル。 病院とか、食品関係とか、精密機械とか、衛生面に厳しい職場では会社で全てを面倒見てくれますが、まだまだ洗濯は自分で、というところも少なくありません。 結局どちらが高くつくか、経費押さえられるかというと、明確な金額はそれぞれ、色々、なので分かりませんが ある程度人数がおられるところでは、管理面が楽だったり、昨今入社してすぐ辞めちゃう問題などで勿体なかった・・・・が軽減されたりはありそうです。 自分が着たものは、自分で洗う、って当たり前みたいな感覚でしたけど、段々と会社で着るものなんだから、なんで自分で?会社が洗濯してくれないの? というような、感覚も増えてきているようです。でも確かにそれはそれで、まぁまぁ、なるほどそうか、とも思いますけど でも正直、経営側からすると、これ以上色んな経費、勘弁して!!!って言いたくもなりますよね。 あ、で、そういう話がしたかったわけではなく、そういう問い合わせがやはりあるので弊社としても考えねばな、ということで 早速、実は随分前から取引をしているレンタル会社さんありまして、もう少し詰めた話や今後の取り組みについて話をしてこようと、アポイント取ろうとHP見たら かつて課長さんだった女性、なんと社長さんになっておられ、更にせっかく行くのだから、もう一つどうしても会っておきたい方がいて、住所確認したら 全く違う業種の、会いたい女性二人がまさかの同じビルの5階と9階という!!!! いや、私、もってるぅ~!としか言いようがないでしょ。ホントに 今会っておきなさい、今よ、って神様がセッティングしてくれたとしかいいようがない巡り合わせで、来週は大阪に~♪ 一気にいろんなこと、また動き始めそうな予感です^^    

アルプス席の母

長男が広島や岡山方面に出張の際には、我が家を使うのでたま~に1泊、2泊することがあるのですが 今回は、「はい、かぁさんにお土産」って本を手渡してくれました。  時々、お土産を買って帰ったりしてくれる意外と気の利いた事ができる人ではあるのですが、本をプレゼントされたのは初めて 「ホンマ、かぁさんらって、大変だったんじゃね」っていいながら渡してくれた本のタイトルは 『アルプス席の母』 夜、文字を読むのが非常に苦痛になって、どうしても必要な情報誌や新聞くらいしか読まなくなっていましたが 息子がくれた本となると、そりゃ直ぐにでも読みたい! で、娘が以前買ってくれていた「リーディング用眼鏡」をかけて目を細めながら読み始めたら 本に登場する程の強豪校ではないにせよ、リアル高校野球を味わった身としては、痛いほど解ることだらけで、ページをめくる手が 止まらない、止まらない 笑 彼なりに、改めて感謝の気持ちを伝えてくれたのかな、って思うので、次帰ってきたら感想を語り合いたいなと思いますが  確かに大変だったけれど、楽しいを通り越して、なんかもう幸せだった、という想いですっかり上書きされちゃってて 感謝しかないことも、ちゃんと伝えてやりたいなと思います。 だから、笑いながらこの本が読めたよ、って言いたいと思います。 これから、また暑い夏がやってきますね!全国のアルプス席の母達!!あの胃の痛みも、朝の眠たさも、洗濯の大変さも、何より人間関係の難しさやしがらみも 全てが愛おしくて幸せな時間になりますから!! どうぞどうぞ、楽しんで、出来る限り目に焼き付けて、声を枯らしてきてくださいね⚾          

お風呂の仕様

出張でホテルを選ぶときに、絶対確認するのがバスルームの水道の仕様。 今でもやっぱり、レバー式ではなくて、青い水と赤いお湯マークの回して調整するハンドル式タイプ、まだ時々あったりするんです。 ちゃんとお湯が出るだけで有難いことなんですけど、ひねって調節するハンドル式は結構なストレス。シャンプーとかで泡だらけだと、ひねれやしない^^; 熱いのから出すか、冷たい方メインでひねって出すのか、泡で前も見えにくいからどっちがどっちだっけ?あ~~失敗、みたいな^^; 子どもたちの下宿もそこ、必ずチェックしましたがやはりまだハンドル式が主でした。今はもう、レバー主流かしら? ホテルのバスルームも、シャワーと浴槽が別々だったら、更に感激。下宿もそこはもう別々が主でユニットバスは激減しましたよね~ これも、贅沢なことなんですけどね。一度楽で快適な環境を味わってしまうと、人間そっちがあっという間にスタンダードになっちゃいます。 我が家、ずっと憧れ続けていた追い炊き機能付きの自動運転のお風呂になったんですけど、毎晩快適な温度に感動の日々です。 5番目に入る追い炊きなしのお風呂は、主婦としては我が身だけの為にお湯をたすことも躊躇われ、へんてこな恰好でムリヤリ肩まで浸かったりしてましたが 二人になったのに、こんなに快適で申し訳ない感じで、勿体なくて入るとすぐに自動運転のスイッチを切ってしまう、という 笑 でも、きっとこれにもすぐに慣れちゃって、感動が薄れていき、当たり前になってしまうんでしょうねぇ。 でも、まだ私は五右衛門風呂からスタートして、その変遷を体感してきたので、ありがたみもその都度味わってこれましたけど 追い炊き当たり前で、自動で沸いて、なんならスマホで外出先からピッって、ミストも出ちゃうとか、肩に滝のような流れが出てくるとか そこからスタートしている世代は、何に感激できるんでしょうねぇ。 不便さは、幸せなことかもしれませんね。それでも、もっともっと、をずっと求めちゃうの、なんででしょうね。

ありがとうございました

フューネラルビジネスフェアも無事終わり、荷物も横浜から戻ってきて、先ほどこれら一式、元の場所に返し 商品たちは、検針機、再プレスの段取りまでいきました。 諸々お問い合わせいただいたアレコレは、順次手配していっております。 初めて参加したスタッフが、こんなに名指しでめがけて来てくださるんですね~~!!って驚いておりましたが 本当に、いつもありがとうございます!からお久しぶりです!!そして、初めましてまで沢山の方々にご来場いただき 今日はいただいた名刺やアンケートをチェックしながら、あぁこの方も来てくださっていた、おぉこの方とも話したかった、と 丸二日間、ほぼブースから離れることは無かったのですが、それでも接客をしていたりフィッティングルーム辺りにいると、見えにくかったらしく 居ないのかと思った~と言われたことも多々ありまして、それでも何度もぐるっと回って会いに来てくださったりと 感謝しかありません。 自分達の想定していた以外の事、以上のこと、がいろいろありまして忙しくなりそうです!! 取り急ぎ、帰りました、という報告とありがとうございました、というお礼で今日は失礼いたします。 また、ゆっくりと書かせていただきますねm(__)m